WRX STI VAB C型
私の愛車です。
何故かコレが一番好きなんですよ。
本当は、一つ前の型を中古でGRBスペックCを買うつもりだったんですが、納得いく車両どころか車両自体が無かったんですよ。
で、それなら一から自分好みの車両作っちゃえ!って思って
予算オーバーなタイプSではなくベース車買って(いじるんならタイプSじゃない方がいいですね)
足回りから初めてスポーツショック(ビルシュタインB6sport) ローダウンスプリング(プローバ) スポーツブレーキパッド(endlessMX72)、メタルキャタライザー排気系統(HKS)、レーシングプラグ(HKS) エアフィルター(STI) PCチューン(HKSフラッシュエディター)、オイルキャッチタンク、アンチグレアドアミラー(STI)、イエローLEDフォグ、セミバケシート(RECARO)、ハンドメイドステアリング(ナルディ)、ハンドメイドシフトノブ(ナルディ)、鍛造ホィール(ウェッズウッズ)、プレミアムスポーツタイヤ(ミシュラン)と社外品から好みの物に交換して、ボディーもSTI206 207の補強部品全て入れて。
自分の扱い易い好みの車になりました。
オーディオもこだわりの旧HDカロッツェリアにJBLのツインスピーカーに全て替えて音質アップしてイコライザーで好みの音にセッティングして。
もう、これ以上の自分に合った車は、無いんですよ。
本当、凄く良いんですよ。
きっとここまで触ることは、この先出来ないですから。
たぶん私の人生の車の集大成なのでしょう。
愛方もお気に入りだったこの車、いつまでも乗り続けられたらいいですね。
あと何年運転出来るのかわからないですが、左足が、動かなくなるまでは、乗り続けたいですね。
WRX STI VAB C型
私の愛車です。
何故かコレが一番好きなんですよ。
本当は、一つ前の型を中古でGRBスペックCを買うつもりだったんですが、納得いく車両どころか車両自体が無かったんですよ。
で、それなら一から自分好みの車両作っちゃえ!って思って
予算オーバーなタイプSではなくベース車買って(いじるんならタイプSじゃない方がいいですね)
足回りから初めてスポーツショック(ビルシュタインB6sport) ローダウンスプリング(プローバ) スポーツブレーキパッド(endlessMX72)、メタルキャタライザー排気系統(HKS)、レーシングプラグ(HKS) エアフィルター(STI) PCチューン(HKSフラッシュエディター)、オイルキャッチタンク、アンチグレアドアミラー(STI)、イエローLEDフォグ、セミバケシート(RECARO)、ハンドメイドステアリング(ナルディ)、ハンドメイドシフトノブ(ナルディ)、鍛造ホィール(ウェッズウッズ)、プレミアムスポーツタイヤ(ミシュラン)と社外品から好みの物に交換して、ボディーもSTI206 207の補強部品全て入れて。
自分の扱い易い好みの車になりました。
オーディオもこだわりの旧HDカロッツェリアにJBLのツインスピーカーに全て替えて音質アップしてイコライザーで好みの音にセッティングして。
もう、これ以上の自分に合った車は、無いんですよ。
本当、凄く良いんですよ。
きっとここまで触ることは、この先出来ないですから。
たぶん私の人生の車の集大成なのでしょう。
愛方もお気に入りだったこの車、いつまでも乗り続けられたらいいですね。
あと何年運転出来るのかわからないですが、左足が、動かなくなるまでは、乗り続けたいですね。
15
38
♪イト♪
|
2024/04/27
|
フリートーク