スバ学<SUBARU公式ファンコミュニティサイト>

フリートーク

ゆっくりお茶でも飲みながら、お話ししませんか?
愛車自慢、趣味自慢、たわいもないおしゃべり。大歓迎です!

全てのカテゴリ 2303件

ユーザー画像

2月の走行距離と平均燃費 を、載せようと思ったのですが、 1月の終わりにリセットするのを忘れておりました。 計算したところ 走行距離が 1198km 平均燃費は 10.2km/l でした

2月の走行距離と平均燃費 を、載せようと思ったのですが、 1月の終わりにリセットするのを忘れておりました。 計算したところ 走行距離が 1198km 平均燃費は 10.2km/l でした

コメント 0 41
ぐらん・ブルー
| 03/01 | フリートーク

2月の走行距離と平均燃費 を、載せようと思ったのですが、 1月の終わりにリセットするのを忘れておりました。 計算したところ 走行距離が 1198km 平均燃費は 10.2km/l でした

ユーザー画像
ぐらん・ブルー
| 03/01 | フリートーク
ユーザー画像

車検中の代車はクロストレック(マイルドハイブリッド)です。 このカラーいいですね。 そして、大きなセンターディスプレイはナビが見やすいないと思いました。 カメラの解像度が良かったり、360度カメラとか便利な機能も増えていて、、 サイズも程よい大きさでよさそう。 ディーラーさんから暗に「買い替えどうですか?」とメッセージをいただいているようなw 次の車検では考えるかもしれないですね。 ブレーキが固めなのが気になりました(慣れだと思いますが)。

車検中の代車はクロストレック(マイルドハイブリッド)です。 このカラーいいですね。 そして、大きなセンターディスプレイはナビが見やすいないと思いました。 カメラの解像度が良かったり、360度カメラとか便利な機能も増えていて、、 サイズも程よい大きさでよさそう。 ディーラーさんから暗に「買い替えどうですか?」とメッセージをいただいているようなw 次の車検では考えるかもしれないですね。 ブレーキが固めなのが気になりました(慣れだと思いますが)。

コメント 2 53
こーへい バッジ画像
| 03/01 | フリートーク

車検中の代車はクロストレック(マイルドハイブリッド)です。 このカラーいいですね。 そして、大きなセンターディスプレイはナビが見やすいないと思いました。 カメラの解像度が良かったり、360度カメラとか便利な機能も増えていて、、 サイズも程よい大きさでよさそう。 ディーラーさんから暗に「買い替えどうですか?」とメッセージをいただいているようなw 次の車検では考えるかもしれないですね。 ブレーキが固めなのが気になりました(慣れだと思いますが)。

ユーザー画像
こーへい バッジ画像
| 03/01 | フリートーク
ユーザー画像

(音楽部って無いのですね) ロバータ・フラックさん逝去の報が どうか安らかに、心からご冥福を祈ります ロバータさんを代表する曲は数あれど、自分が好きな曲があったなと探したら自分の記憶とは全く違うアレンジ なんでだろうと思ったら、自分が聴いたのは違う人のでした 偶然、同じ曲を歌われていたと ある意味、正反対のアレンジ 華やかなアレンジに対して、しっとりと ただ、どちらも甲乙付け難く ロバータ・フラックさんの方は1978年発表とのことですが、50年近く前とは思えない素敵なアレンジ 暫くは頭の中で流れ続けそうです [You Are Everything] ・Roberta Flack(1978)  https://www.youtube.com/watch?v=o24e0k66zCI ・Diana Ross & Marvin Gaye(1974)  https://www.youtube.com/watch?v=sItnRJ2x_Hs ※どちらも公式サイトから

(音楽部って無いのですね) ロバータ・フラックさん逝去の報が どうか安らかに、心からご冥福を祈ります ロバータさんを代表する曲は数あれど、自分が好きな曲があったなと探したら自分の記憶とは全く違うアレンジ なんでだろうと思ったら、自分が聴いたのは違う人のでした 偶然、同じ曲を歌われていたと ある意味、正反対のアレンジ 華やかなアレンジに対して、しっとりと ただ、どちらも甲乙付け難く ロバータ・フラックさんの方は1978年発表とのことですが、50年近く前とは思えない素敵なアレンジ 暫くは頭の中で流れ続けそうです [You Are Everything] ・Roberta Flack(1978)  https://www.youtube.com/watch?v=o24e0k66zCI ・Diana Ross & Marvin Gaye(1974)  https://www.youtube.com/watch?v=sItnRJ2x_Hs ※どちらも公式サイトから

コメント 8 41
五条銀吾
| 03/01 | フリートーク

(音楽部って無いのですね) ロバータ・フラックさん逝去の報が どうか安らかに、心からご冥福を祈ります ロバータさんを代表する曲は数あれど、自分が好きな曲があったなと探したら自分の記憶とは全く違うアレンジ なんでだろうと思ったら、自分が聴いたのは違う人のでした 偶然、同じ曲を歌われていたと ある意味、正反対のアレンジ 華やかなアレンジに対して、しっとりと ただ、どちらも甲乙付け難く ロバータ・フラックさんの方は1978年発表とのことですが、50年近く前とは思えない素敵なアレンジ 暫くは頭の中で流れ続けそうです [You Are Everything] ・Roberta Flack(1978)  https://www.youtube.com/watch?v=o24e0k66zCI ・Diana Ross & Marvin Gaye(1974)  https://www.youtube.com/watch?v=sItnRJ2x_Hs ※どちらも公式サイトから

ユーザー画像
五条銀吾
| 03/01 | フリートーク
ユーザー画像

2月26日からSUBARUエンブレムのある病院で、1泊2日の人間ドックを受けて来ました。大きな問題は無く、しばらくは元気に運転を続けられそうです。

2月26日からSUBARUエンブレムのある病院で、1泊2日の人間ドックを受けて来ました。大きな問題は無く、しばらくは元気に運転を続けられそうです。

コメント 1 55
kotachan
| 02/28 | フリートーク

2月26日からSUBARUエンブレムのある病院で、1泊2日の人間ドックを受けて来ました。大きな問題は無く、しばらくは元気に運転を続けられそうです。

ユーザー画像
kotachan
| 02/28 | フリートーク
ユーザー画像

B4やG4もなくなっていくのはちょっと寂しい気もしますね(´・ω・`) カタログはしっかり手元に置いてます! S4は元気に活躍していますね! 「〇4」というサブネームのつくスバル車は、今度は出てくれないかなぁ?

B4やG4もなくなっていくのはちょっと寂しい気もしますね(´・ω・`) カタログはしっかり手元に置いてます! S4は元気に活躍していますね! 「〇4」というサブネームのつくスバル車は、今度は出てくれないかなぁ?

コメント 2 44
紫銀 せれす
| 02/28 | フリートーク

B4やG4もなくなっていくのはちょっと寂しい気もしますね(´・ω・`) カタログはしっかり手元に置いてます! S4は元気に活躍していますね! 「〇4」というサブネームのつくスバル車は、今度は出てくれないかなぁ?

ユーザー画像
紫銀 せれす
| 02/28 | フリートーク
ユーザー画像

インターネット回線を見直します。 今日で18年7ヶ月使ってきたプロバイダーOCN+フレッツ光とお別れです。 次はCATVのJCOM光を使います。TVの写りも良くなっていい感じです~👍♪

インターネット回線を見直します。 今日で18年7ヶ月使ってきたプロバイダーOCN+フレッツ光とお別れです。 次はCATVのJCOM光を使います。TVの写りも良くなっていい感じです~👍♪

コメント 7 31
FLAT4
| 02/28 | フリートーク

インターネット回線を見直します。 今日で18年7ヶ月使ってきたプロバイダーOCN+フレッツ光とお別れです。 次はCATVのJCOM光を使います。TVの写りも良くなっていい感じです~👍♪

ユーザー画像
FLAT4
| 02/28 | フリートーク
ユーザー画像

前後ブレーキローターとフロントブレーキパッド交換中です。 このあと神奈川スバルさんに車検で車を預けに行きます! 久しぶりに愛車のいない週末になります。

前後ブレーキローターとフロントブレーキパッド交換中です。 このあと神奈川スバルさんに車検で車を預けに行きます! 久しぶりに愛車のいない週末になります。

コメント 0 45
こーへい バッジ画像
| 02/28 | フリートーク

前後ブレーキローターとフロントブレーキパッド交換中です。 このあと神奈川スバルさんに車検で車を預けに行きます! 久しぶりに愛車のいない週末になります。

ユーザー画像
こーへい バッジ画像
| 02/28 | フリートーク
ユーザー画像

後輩のレイバックとコの字コラボ✨

後輩のレイバックとコの字コラボ✨

コメント 0 54
いが
| 02/28 | フリートーク

後輩のレイバックとコの字コラボ✨

ユーザー画像
いが
| 02/28 | フリートーク
ユーザー画像

先日、スーパーへ買い物に行き車を停めると、ちょうど隣の軽自動車の持ち主(70歳前後くらいの男性)が戻って来ました。私が車を降りると同じタイミングで「ビビ〜ッ‼️ビッ❗️ビッ!ビ〜ッ‼️」とけたたましいクラクション音が!  何事かと思い周囲を確認すると、ちょうど同じタイミングでその軽自動車と斜め後ろのクルマがバックするところでした。 私の隣の軽自動車は何が何でも先に出たかったらしく、威嚇する様にクラクションを鳴らし続けながらバックしていました。 「なんだかスゴイなぁ〜💦」とスーパーの入り口前まで歩いて行くと、その軽自動車が入り口前の横断歩道を通過するタイミングでした。 するとまた先ほどのようなクラクション音が! みるとかなり高齢のお爺さんが店の入り口前の横断歩道を渡り切る手前で落とした物を拾っているところでした。クラクションはお爺さんが避けるまで鳴り続けました。 きっとこの運転者は一日中クラクションを鳴らして自分が通る道を空けているんだろうなぁ〜。

先日、スーパーへ買い物に行き車を停めると、ちょうど隣の軽自動車の持ち主(70歳前後くらいの男性)が戻って来ました。私が車を降りると同じタイミングで「ビビ〜ッ‼️ビッ❗️ビッ!ビ〜ッ‼️」とけたたましいクラクション音が!  何事かと思い周囲を確認すると、ちょうど同じタイミングでその軽自動車と斜め後ろのクルマがバックするところでした。 私の隣の軽自動車は何が何でも先に出たかったらしく、威嚇する様にクラクションを鳴らし続けながらバックしていました。 「なんだかスゴイなぁ〜💦」とスーパーの入り口前まで歩いて行くと、その軽自動車が入り口前の横断歩道を通過するタイミングでした。 するとまた先ほどのようなクラクション音が! みるとかなり高齢のお爺さんが店の入り口前の横断歩道を渡り切る手前で落とした物を拾っているところでした。クラクションはお爺さんが避けるまで鳴り続けました。 きっとこの運転者は一日中クラクションを鳴らして自分が通る道を空けているんだろうなぁ〜。

コメント 8 51
くまこ
| 02/27 | フリートーク

先日、スーパーへ買い物に行き車を停めると、ちょうど隣の軽自動車の持ち主(70歳前後くらいの男性)が戻って来ました。私が車を降りると同じタイミングで「ビビ〜ッ‼️ビッ❗️ビッ!ビ〜ッ‼️」とけたたましいクラクション音が!  何事かと思い周囲を確認すると、ちょうど同じタイミングでその軽自動車と斜め後ろのクルマがバックするところでした。 私の隣の軽自動車は何が何でも先に出たかったらしく、威嚇する様にクラクションを鳴らし続けながらバックしていました。 「なんだかスゴイなぁ〜💦」とスーパーの入り口前まで歩いて行くと、その軽自動車が入り口前の横断歩道を通過するタイミングでした。 するとまた先ほどのようなクラクション音が! みるとかなり高齢のお爺さんが店の入り口前の横断歩道を渡り切る手前で落とした物を拾っているところでした。クラクションはお爺さんが避けるまで鳴り続けました。 きっとこの運転者は一日中クラクションを鳴らして自分が通る道を空けているんだろうなぁ〜。

ユーザー画像
くまこ
| 02/27 | フリートーク
ユーザー画像

悲しい出来事 作った水平対向6気筒を久しぶりに見たら、コンロッドとピストンの接合部のうちのひとつが破れていました(それでも自然に取れるほどではないですが)。きつく作りすぎたことが原因だったかもしれません。

悲しい出来事 作った水平対向6気筒を久しぶりに見たら、コンロッドとピストンの接合部のうちのひとつが破れていました(それでも自然に取れるほどではないですが)。きつく作りすぎたことが原因だったかもしれません。

コメント 3 38
EJ20 9275
| 02/27 | フリートーク

悲しい出来事 作った水平対向6気筒を久しぶりに見たら、コンロッドとピストンの接合部のうちのひとつが破れていました(それでも自然に取れるほどではないですが)。きつく作りすぎたことが原因だったかもしれません。

ユーザー画像
EJ20 9275
| 02/27 | フリートーク
ユーザー画像

エンブレムが朽ちてしまった。 車歴21年目のレガシィ3.0R Spec.Bですが、リアのLEGACYエンブレムが朽ちました、新たなエンブレムを貼り付けるかと思いましたが、すでに廃盤。 エンブレムなしでしばし過ごさなければなりません。ただ、goldはちらほら。

エンブレムが朽ちてしまった。 車歴21年目のレガシィ3.0R Spec.Bですが、リアのLEGACYエンブレムが朽ちました、新たなエンブレムを貼り付けるかと思いましたが、すでに廃盤。 エンブレムなしでしばし過ごさなければなりません。ただ、goldはちらほら。

コメント 0 46
富嶽
| 02/27 | フリートーク

エンブレムが朽ちてしまった。 車歴21年目のレガシィ3.0R Spec.Bですが、リアのLEGACYエンブレムが朽ちました、新たなエンブレムを貼り付けるかと思いましたが、すでに廃盤。 エンブレムなしでしばし過ごさなければなりません。ただ、goldはちらほら。

ユーザー画像
富嶽
| 02/27 | フリートーク
ユーザー画像

以前、スバ学でもこんなスパムメールがありましたと情報がありましたが… なんと封書で届きました😓実家に。 気持ち悪い! ツッコミどころがあります。 では添削しましょう✒️ KDDI株式会社がロゴじゃない 2行目の文章が変、意味がわからない auがauだったり統一感がない 1行目はau電話サービスと書いてあるのに、2)はau携帯電話 お手続きの詳細がイメージのコピペ 問合せ先がどこにもない QRコードのリンクがkddi-◯.jp/〜から始まる地雷(Google Chromeで透かしてみたところ、詐欺アドレス。クリックはしていない。) 封筒は本物っぽいが、東京サポートセンターは存在しなさそう。過去にあった? そもそも、auは4年前くらいに解約済。ニコスカードは人生で1度くらいしか所持していない。現在は楽天モバイル。今更感が😅 なんだかわからないけど…とにかくQRコードを読ませる姑息な手口。。皆様もお気をつけ下さいませ💦iPhoneの場合、標準機能でQRコードを読んでしまうと、地雷のリンク先に自動で接続してしまいます。 とりあえずauショップに問合せして、場合によっては警察に届出かな。実に面倒だ。。

以前、スバ学でもこんなスパムメールがありましたと情報がありましたが… なんと封書で届きました😓実家に。 気持ち悪い! ツッコミどころがあります。 では添削しましょう✒️ KDDI株式会社がロゴじゃない 2行目の文章が変、意味がわからない auがauだったり統一感がない 1行目はau電話サービスと書いてあるのに、2)はau携帯電話 お手続きの詳細がイメージのコピペ 問合せ先がどこにもない QRコードのリンクがkddi-◯.jp/〜から始まる地雷(Google Chromeで透かしてみたところ、詐欺アドレス。クリックはしていない。) 封筒は本物っぽいが、東京サポートセンターは存在しなさそう。過去にあった? そもそも、auは4年前くらいに解約済。ニコスカードは人生で1度くらいしか所持していない。現在は楽天モバイル。今更感が😅 なんだかわからないけど…とにかくQRコードを読ませる姑息な手口。。皆様もお気をつけ下さいませ💦iPhoneの場合、標準機能でQRコードを読んでしまうと、地雷のリンク先に自動で接続してしまいます。 とりあえずauショップに問合せして、場合によっては警察に届出かな。実に面倒だ。。

コメント 10 52
こでぶ
| 02/26 | フリートーク

以前、スバ学でもこんなスパムメールがありましたと情報がありましたが… なんと封書で届きました😓実家に。 気持ち悪い! ツッコミどころがあります。 では添削しましょう✒️ KDDI株式会社がロゴじゃない 2行目の文章が変、意味がわからない auがauだったり統一感がない 1行目はau電話サービスと書いてあるのに、2)はau携帯電話 お手続きの詳細がイメージのコピペ 問合せ先がどこにもない QRコードのリンクがkddi-◯.jp/〜から始まる地雷(Google Chromeで透かしてみたところ、詐欺アドレス。クリックはしていない。) 封筒は本物っぽいが、東京サポートセンターは存在しなさそう。過去にあった? そもそも、auは4年前くらいに解約済。ニコスカードは人生で1度くらいしか所持していない。現在は楽天モバイル。今更感が😅 なんだかわからないけど…とにかくQRコードを読ませる姑息な手口。。皆様もお気をつけ下さいませ💦iPhoneの場合、標準機能でQRコードを読んでしまうと、地雷のリンク先に自動で接続してしまいます。 とりあえずauショップに問合せして、場合によっては警察に届出かな。実に面倒だ。。

ユーザー画像
こでぶ
| 02/26 | フリートーク
ユーザー画像

以前オンラインショップで傘を買ったときのダンボールにスバルのロゴがあります。過去に作ったエンジンに貼ろうかとも思いましたが、回転する場所に貼ると見にくくなると思い、貼りませんでした。 皆さんはこのロゴをどのように使っていますか?

以前オンラインショップで傘を買ったときのダンボールにスバルのロゴがあります。過去に作ったエンジンに貼ろうかとも思いましたが、回転する場所に貼ると見にくくなると思い、貼りませんでした。 皆さんはこのロゴをどのように使っていますか?

コメント 4 39
EJ20 9275
| 02/26 | フリートーク

以前オンラインショップで傘を買ったときのダンボールにスバルのロゴがあります。過去に作ったエンジンに貼ろうかとも思いましたが、回転する場所に貼ると見にくくなると思い、貼りませんでした。 皆さんはこのロゴをどのように使っていますか?

ユーザー画像
EJ20 9275
| 02/26 | フリートーク
ユーザー画像

些細な違和感を放置した結果、大怪我してたかも、という話し ネットで自転車ネタを見てたら懐かしい部品に遭遇 以前、通勤で使っていた自転車のサスペンションフォークでした このサスペンションフォーク、整備不良が原因で危うく大怪我するような出来事に遭いました 朝の通勤時、インナーチューブとクラウンを固定しているボルトが緩んで、いきなりクラウンが前輪まで落ちてタイヤをロック そのままジャックナイフ状態で人馬とも一回転 幸い、車道とは反対側に倒れたので無事でしたが、車道側に転がってたら車に轢かれてたかもしれません クラウンは大破して修理不能 後になって振り返れば振り返るほど、生きててよかったなと 思い返せば、予兆となる違和感は何度かありました ボルトは4本使ってたので、1本の緩みがジワジワと他に影響していったのでしょうね 小さなリスクの放置が大きなリスクに 早期のリスク発見と対応が、いかに大事かと思い知らされた出来事でした そんなことを思い出しながら、ふと「割れ窓理論」にも通じるなと 割れ窓理論、 些細な乱れを放置していると、それがエスカレートして大きく荒廃してしまうというもの 正にこれを地でいってしまったようで そして、スバ学の中にも割れ窓的な投稿があるように思えてなりません 「スバルオーナーの品位」というものを落とさぬよう、早期のリスク発見と確固たる対応を切望です ※当事者に指摘したのですが意に介さないようですので、小さな乱れを見て見ぬふりもできず投稿した次第 一ユーザーがこういう指摘をしないで済む風土環境になってもらいたいものです https://community.subaru.jp/announcements/hebof0bqmnyuwtjo

些細な違和感を放置した結果、大怪我してたかも、という話し ネットで自転車ネタを見てたら懐かしい部品に遭遇 以前、通勤で使っていた自転車のサスペンションフォークでした このサスペンションフォーク、整備不良が原因で危うく大怪我するような出来事に遭いました 朝の通勤時、インナーチューブとクラウンを固定しているボルトが緩んで、いきなりクラウンが前輪まで落ちてタイヤをロック そのままジャックナイフ状態で人馬とも一回転 幸い、車道とは反対側に倒れたので無事でしたが、車道側に転がってたら車に轢かれてたかもしれません クラウンは大破して修理不能 後になって振り返れば振り返るほど、生きててよかったなと 思い返せば、予兆となる違和感は何度かありました ボルトは4本使ってたので、1本の緩みがジワジワと他に影響していったのでしょうね 小さなリスクの放置が大きなリスクに 早期のリスク発見と対応が、いかに大事かと思い知らされた出来事でした そんなことを思い出しながら、ふと「割れ窓理論」にも通じるなと 割れ窓理論、 些細な乱れを放置していると、それがエスカレートして大きく荒廃してしまうというもの 正にこれを地でいってしまったようで そして、スバ学の中にも割れ窓的な投稿があるように思えてなりません 「スバルオーナーの品位」というものを落とさぬよう、早期のリスク発見と確固たる対応を切望です ※当事者に指摘したのですが意に介さないようですので、小さな乱れを見て見ぬふりもできず投稿した次第 一ユーザーがこういう指摘をしないで済む風土環境になってもらいたいものです https://community.subaru.jp/announcements/hebof0bqmnyuwtjo

コメント 10 41
五条銀吾
| 02/25 | フリートーク

些細な違和感を放置した結果、大怪我してたかも、という話し ネットで自転車ネタを見てたら懐かしい部品に遭遇 以前、通勤で使っていた自転車のサスペンションフォークでした このサスペンションフォーク、整備不良が原因で危うく大怪我するような出来事に遭いました 朝の通勤時、インナーチューブとクラウンを固定しているボルトが緩んで、いきなりクラウンが前輪まで落ちてタイヤをロック そのままジャックナイフ状態で人馬とも一回転 幸い、車道とは反対側に倒れたので無事でしたが、車道側に転がってたら車に轢かれてたかもしれません クラウンは大破して修理不能 後になって振り返れば振り返るほど、生きててよかったなと 思い返せば、予兆となる違和感は何度かありました ボルトは4本使ってたので、1本の緩みがジワジワと他に影響していったのでしょうね 小さなリスクの放置が大きなリスクに 早期のリスク発見と対応が、いかに大事かと思い知らされた出来事でした そんなことを思い出しながら、ふと「割れ窓理論」にも通じるなと 割れ窓理論、 些細な乱れを放置していると、それがエスカレートして大きく荒廃してしまうというもの 正にこれを地でいってしまったようで そして、スバ学の中にも割れ窓的な投稿があるように思えてなりません 「スバルオーナーの品位」というものを落とさぬよう、早期のリスク発見と確固たる対応を切望です ※当事者に指摘したのですが意に介さないようですので、小さな乱れを見て見ぬふりもできず投稿した次第 一ユーザーがこういう指摘をしないで済む風土環境になってもらいたいものです https://community.subaru.jp/announcements/hebof0bqmnyuwtjo

ユーザー画像
五条銀吾
| 02/25 | フリートーク
ユーザー画像

先程アウトバックにガソリンを入れてきました。 いつものスタンドでしたが見慣れない若〜いお兄さんが入れてくれ、 「車メチャクチャ綺麗ですね〜!新車ですか⁉︎」 と笑顔で話しかけてくれました。 嬉しかったです🥰 中々会話をする機会が無い日々で、この様に思いがけずに少しでも対話ができる。 スタンドのお兄さんはなんとも思わずに口にしただけなのでしょうが、彼の一言でとっても楽しい気持ちになりました✨ 自分も心がけてはいますが、明るい優しい言葉がけって大切だなぁと再認識しました。 小学校時代に町の標語コンクールで最優秀賞に選んでいただいた事があったなぁ、なんて思い出しながら… 幸せは 優しい言葉と 笑顔から 今日のスタンドのお兄さんが証明してくれました😄 来月からはセルフになるそうで💦 足が遠のくかなぁと考えていたのですが、スタッフさんもアシストしてくれるそうですし、こんな明るいお兄さんが居るなら頑張ってセルフのやり方覚えよう!と👍

先程アウトバックにガソリンを入れてきました。 いつものスタンドでしたが見慣れない若〜いお兄さんが入れてくれ、 「車メチャクチャ綺麗ですね〜!新車ですか⁉︎」 と笑顔で話しかけてくれました。 嬉しかったです🥰 中々会話をする機会が無い日々で、この様に思いがけずに少しでも対話ができる。 スタンドのお兄さんはなんとも思わずに口にしただけなのでしょうが、彼の一言でとっても楽しい気持ちになりました✨ 自分も心がけてはいますが、明るい優しい言葉がけって大切だなぁと再認識しました。 小学校時代に町の標語コンクールで最優秀賞に選んでいただいた事があったなぁ、なんて思い出しながら… 幸せは 優しい言葉と 笑顔から 今日のスタンドのお兄さんが証明してくれました😄 来月からはセルフになるそうで💦 足が遠のくかなぁと考えていたのですが、スタッフさんもアシストしてくれるそうですし、こんな明るいお兄さんが居るなら頑張ってセルフのやり方覚えよう!と👍

コメント 8 69
くまこ
| 02/25 | フリートーク

先程アウトバックにガソリンを入れてきました。 いつものスタンドでしたが見慣れない若〜いお兄さんが入れてくれ、 「車メチャクチャ綺麗ですね〜!新車ですか⁉︎」 と笑顔で話しかけてくれました。 嬉しかったです🥰 中々会話をする機会が無い日々で、この様に思いがけずに少しでも対話ができる。 スタンドのお兄さんはなんとも思わずに口にしただけなのでしょうが、彼の一言でとっても楽しい気持ちになりました✨ 自分も心がけてはいますが、明るい優しい言葉がけって大切だなぁと再認識しました。 小学校時代に町の標語コンクールで最優秀賞に選んでいただいた事があったなぁ、なんて思い出しながら… 幸せは 優しい言葉と 笑顔から 今日のスタンドのお兄さんが証明してくれました😄 来月からはセルフになるそうで💦 足が遠のくかなぁと考えていたのですが、スタッフさんもアシストしてくれるそうですし、こんな明るいお兄さんが居るなら頑張ってセルフのやり方覚えよう!と👍

ユーザー画像
くまこ
| 02/25 | フリートーク
ユーザー画像

幼い頃勘違いしてたこと〜 車のドアバイザー標準装備だと思ってました(汗) 結構な車に付いているので(汗) ついでにフォレスターのミニカーも!後期型のミニカーは無いか(泣)新型も楽しみです!!

幼い頃勘違いしてたこと〜 車のドアバイザー標準装備だと思ってました(汗) 結構な車に付いているので(汗) ついでにフォレスターのミニカーも!後期型のミニカーは無いか(泣)新型も楽しみです!!

コメント 0 44
だるま
| 02/24 | フリートーク

幼い頃勘違いしてたこと〜 車のドアバイザー標準装備だと思ってました(汗) 結構な車に付いているので(汗) ついでにフォレスターのミニカーも!後期型のミニカーは無いか(泣)新型も楽しみです!!

ユーザー画像
だるま
| 02/24 | フリートーク
ユーザー画像

新車で車を買うって憧れますよね!!中古車でも質が良い物はたくさんあると思いますが..私はまだ未成年なのでクレジットカード、ローン、など金融関係などは詳しくありませんがスバルの新車のページを見ていたら車の支払い方法?手段がたくさんあって驚きました。人によって車の使い方は違うと思うので自分に合う買い方?が出来るのは良いと思いました。私が新車を買えるのは何十年も先の話ですが!!(笑)

新車で車を買うって憧れますよね!!中古車でも質が良い物はたくさんあると思いますが..私はまだ未成年なのでクレジットカード、ローン、など金融関係などは詳しくありませんがスバルの新車のページを見ていたら車の支払い方法?手段がたくさんあって驚きました。人によって車の使い方は違うと思うので自分に合う買い方?が出来るのは良いと思いました。私が新車を買えるのは何十年も先の話ですが!!(笑)

コメント 21 50
だるま
| 02/23 | フリートーク

新車で車を買うって憧れますよね!!中古車でも質が良い物はたくさんあると思いますが..私はまだ未成年なのでクレジットカード、ローン、など金融関係などは詳しくありませんがスバルの新車のページを見ていたら車の支払い方法?手段がたくさんあって驚きました。人によって車の使い方は違うと思うので自分に合う買い方?が出来るのは良いと思いました。私が新車を買えるのは何十年も先の話ですが!!(笑)

ユーザー画像
だるま
| 02/23 | フリートーク
ユーザー画像

最近不適切な投稿をする方がいます。 何度も複数の方が注意を促しておりますが、一向にやめて頂けません。 そろそろ重い腰を上げて頂けないでしょうか? 私は、その方の投稿ほぼ不適切投稿として報告しております。 不快に思われる方もいると思いますので、対応よろしくお願い致します。

最近不適切な投稿をする方がいます。 何度も複数の方が注意を促しておりますが、一向にやめて頂けません。 そろそろ重い腰を上げて頂けないでしょうか? 私は、その方の投稿ほぼ不適切投稿として報告しております。 不快に思われる方もいると思いますので、対応よろしくお願い致します。

コメント 1 43
黒TREK
| 02/22 | フリートーク

最近不適切な投稿をする方がいます。 何度も複数の方が注意を促しておりますが、一向にやめて頂けません。 そろそろ重い腰を上げて頂けないでしょうか? 私は、その方の投稿ほぼ不適切投稿として報告しております。 不快に思われる方もいると思いますので、対応よろしくお願い致します。

ユーザー画像
黒TREK
| 02/22 | フリートーク
ユーザー画像

仕事柄車を運転する機会が多いのですが、そこそこの頻度で車道の左に幅寄せして走っている車両を見掛けます。酷いと白線踏んでる場合も 何なら私の上司がそういう運転をする人で、一度社長にその事を指摘されたそうなのですが「そんな事ないよねぇ!」と呆れていました 自覚をお持ちでない?🙄 どうやらそういった運転をする人にこれといった意図は無く、無自覚に出てしまう一種の悪癖のようです。しかしこの左寄せは私が見掛けた中で、蛇行や右寄せと比べても明らかに遭遇頻度の高い危険運転。ならばそこには理由が有る筈! 私なりにいくつか思い当たる節を書き連ねていこうと思います 【無意識に対向車を避けている】 車幅感覚を掴みきれておらず過度に対向車に反応しているのかも。これなら右寄りが少ないのも合点がいきます 【運転席の位置を意識していない】 運転席は基本車体の右に有りますが、そこを意識せず自分の目線が車道の真ん中に来るようにしているのかも。そりゃあ左に寄りますね 【道の傾斜に流されている】 排水の為に外側に向けて微妙に傾斜している造りの道路で、それにハンドルが取られているのかも。緩やかな坂道で気付かぬうちに減速や加速してしまうのと同じ理屈でしょうか 【溝落とし】 「あのハチロクは路肩の側溝を使ってあやしげなコーナリングをするんだ!インは開けないぜ!!」「なにいいっ!?外からだとォー!?」「しまったァァ肝心なところでアンダーを!」 群馬の高校生かな? 【左腕の邪気眼が疼く】 くそっ!こんな時に…っ!! 静まれオレの左腕!! みんな早くここから離れるんだっ!ヤツが…っ!ヤツが来るっ…! くお〜!ぶつかる〜!インド人を左に! 中学2年生かな? 【白線から左タイヤがはみ出したら溶岩に落ちて死ぬという設定の遊びをしている】 小学生かな? …つまり運転手は大人になれって事か🤔 皆さんはどう思いますか。私は邪気眼が怪しいと思います。新設を提唱される方はコメントからどうぞ( ˘ω˘)つ

仕事柄車を運転する機会が多いのですが、そこそこの頻度で車道の左に幅寄せして走っている車両を見掛けます。酷いと白線踏んでる場合も 何なら私の上司がそういう運転をする人で、一度社長にその事を指摘されたそうなのですが「そんな事ないよねぇ!」と呆れていました 自覚をお持ちでない?🙄 どうやらそういった運転をする人にこれといった意図は無く、無自覚に出てしまう一種の悪癖のようです。しかしこの左寄せは私が見掛けた中で、蛇行や右寄せと比べても明らかに遭遇頻度の高い危険運転。ならばそこには理由が有る筈! 私なりにいくつか思い当たる節を書き連ねていこうと思います 【無意識に対向車を避けている】 車幅感覚を掴みきれておらず過度に対向車に反応しているのかも。これなら右寄りが少ないのも合点がいきます 【運転席の位置を意識していない】 運転席は基本車体の右に有りますが、そこを意識せず自分の目線が車道の真ん中に来るようにしているのかも。そりゃあ左に寄りますね 【道の傾斜に流されている】 排水の為に外側に向けて微妙に傾斜している造りの道路で、それにハンドルが取られているのかも。緩やかな坂道で気付かぬうちに減速や加速してしまうのと同じ理屈でしょうか 【溝落とし】 「あのハチロクは路肩の側溝を使ってあやしげなコーナリングをするんだ!インは開けないぜ!!」「なにいいっ!?外からだとォー!?」「しまったァァ肝心なところでアンダーを!」 群馬の高校生かな? 【左腕の邪気眼が疼く】 くそっ!こんな時に…っ!! 静まれオレの左腕!! みんな早くここから離れるんだっ!ヤツが…っ!ヤツが来るっ…! くお〜!ぶつかる〜!インド人を左に! 中学2年生かな? 【白線から左タイヤがはみ出したら溶岩に落ちて死ぬという設定の遊びをしている】 小学生かな? …つまり運転手は大人になれって事か🤔 皆さんはどう思いますか。私は邪気眼が怪しいと思います。新設を提唱される方はコメントからどうぞ( ˘ω˘)つ

コメント 15 41
摩利さん
| 02/22 | フリートーク

仕事柄車を運転する機会が多いのですが、そこそこの頻度で車道の左に幅寄せして走っている車両を見掛けます。酷いと白線踏んでる場合も 何なら私の上司がそういう運転をする人で、一度社長にその事を指摘されたそうなのですが「そんな事ないよねぇ!」と呆れていました 自覚をお持ちでない?🙄 どうやらそういった運転をする人にこれといった意図は無く、無自覚に出てしまう一種の悪癖のようです。しかしこの左寄せは私が見掛けた中で、蛇行や右寄せと比べても明らかに遭遇頻度の高い危険運転。ならばそこには理由が有る筈! 私なりにいくつか思い当たる節を書き連ねていこうと思います 【無意識に対向車を避けている】 車幅感覚を掴みきれておらず過度に対向車に反応しているのかも。これなら右寄りが少ないのも合点がいきます 【運転席の位置を意識していない】 運転席は基本車体の右に有りますが、そこを意識せず自分の目線が車道の真ん中に来るようにしているのかも。そりゃあ左に寄りますね 【道の傾斜に流されている】 排水の為に外側に向けて微妙に傾斜している造りの道路で、それにハンドルが取られているのかも。緩やかな坂道で気付かぬうちに減速や加速してしまうのと同じ理屈でしょうか 【溝落とし】 「あのハチロクは路肩の側溝を使ってあやしげなコーナリングをするんだ!インは開けないぜ!!」「なにいいっ!?外からだとォー!?」「しまったァァ肝心なところでアンダーを!」 群馬の高校生かな? 【左腕の邪気眼が疼く】 くそっ!こんな時に…っ!! 静まれオレの左腕!! みんな早くここから離れるんだっ!ヤツが…っ!ヤツが来るっ…! くお〜!ぶつかる〜!インド人を左に! 中学2年生かな? 【白線から左タイヤがはみ出したら溶岩に落ちて死ぬという設定の遊びをしている】 小学生かな? …つまり運転手は大人になれって事か🤔 皆さんはどう思いますか。私は邪気眼が怪しいと思います。新設を提唱される方はコメントからどうぞ( ˘ω˘)つ

ユーザー画像
摩利さん
| 02/22 | フリートーク
ユーザー画像

Googleマップ探索1 こんにちは えくぼレガシィ13歳です これから、たまにGoogleマップで見つけた面白い?スバル車のことを書かせていただきます Googleマップで福島スバルの本社、郡山店の整備待ちのスバルたちを見ていたら、なんと!!2019年5月に22Bがいました!! こんな野ざらしでいいのか?😅

Googleマップ探索1 こんにちは えくぼレガシィ13歳です これから、たまにGoogleマップで見つけた面白い?スバル車のことを書かせていただきます Googleマップで福島スバルの本社、郡山店の整備待ちのスバルたちを見ていたら、なんと!!2019年5月に22Bがいました!! こんな野ざらしでいいのか?😅

コメント 9 46
えくぼレガシィ
| 02/22 | フリートーク

Googleマップ探索1 こんにちは えくぼレガシィ13歳です これから、たまにGoogleマップで見つけた面白い?スバル車のことを書かせていただきます Googleマップで福島スバルの本社、郡山店の整備待ちのスバルたちを見ていたら、なんと!!2019年5月に22Bがいました!! こんな野ざらしでいいのか?😅

ユーザー画像
えくぼレガシィ
| 02/22 | フリートーク
ユーザー画像

故郷の当たり前は他地域の人にとっては不思議だった⁉️ 私が生まれてから11歳までを過ごした町は鉱山町でした。町の住宅地は鉱山の社宅のみで形成されているということも珍しくありませんでした。そんな中で他の地域/町にお住まいの方にお話しすると驚かれる事がありました。それは、同じ町内に居ながら一般住宅と鉱山関連施設/鉱山社宅では使用Hzが違った事です。鉱山関連は西日本の60Hz、その他は東日本の50Hzといった具合です。 明治時代に電気が一般に普及する前に鉱山で引き込んだ故に起こってしまった結果なのですが、この状態が、私が子供時代を過ごした昭和になってもそのまま引き継がれていたのです。 初め、夫にこの話をした際には「はぁ?あんた何寝ぼけた作り話してるの?そんなことあるわけないじゃん‼️」と呆れられました。 ところが故郷へ何度か足を運び、私の親戚と話をするうちに「へぇ〜、そうだったんだ…」となったのです。 早くからドイツ人技師が駐在した経緯から、日本での「近代クリスマス発祥の地」ともなっており、日本で1番、銀座よりも早くクリスマスツリーが飾られた町となっています。

故郷の当たり前は他地域の人にとっては不思議だった⁉️ 私が生まれてから11歳までを過ごした町は鉱山町でした。町の住宅地は鉱山の社宅のみで形成されているということも珍しくありませんでした。そんな中で他の地域/町にお住まいの方にお話しすると驚かれる事がありました。それは、同じ町内に居ながら一般住宅と鉱山関連施設/鉱山社宅では使用Hzが違った事です。鉱山関連は西日本の60Hz、その他は東日本の50Hzといった具合です。 明治時代に電気が一般に普及する前に鉱山で引き込んだ故に起こってしまった結果なのですが、この状態が、私が子供時代を過ごした昭和になってもそのまま引き継がれていたのです。 初め、夫にこの話をした際には「はぁ?あんた何寝ぼけた作り話してるの?そんなことあるわけないじゃん‼️」と呆れられました。 ところが故郷へ何度か足を運び、私の親戚と話をするうちに「へぇ〜、そうだったんだ…」となったのです。 早くからドイツ人技師が駐在した経緯から、日本での「近代クリスマス発祥の地」ともなっており、日本で1番、銀座よりも早くクリスマスツリーが飾られた町となっています。

コメント 6 52
くまこ
| 02/22 | フリートーク

故郷の当たり前は他地域の人にとっては不思議だった⁉️ 私が生まれてから11歳までを過ごした町は鉱山町でした。町の住宅地は鉱山の社宅のみで形成されているということも珍しくありませんでした。そんな中で他の地域/町にお住まいの方にお話しすると驚かれる事がありました。それは、同じ町内に居ながら一般住宅と鉱山関連施設/鉱山社宅では使用Hzが違った事です。鉱山関連は西日本の60Hz、その他は東日本の50Hzといった具合です。 明治時代に電気が一般に普及する前に鉱山で引き込んだ故に起こってしまった結果なのですが、この状態が、私が子供時代を過ごした昭和になってもそのまま引き継がれていたのです。 初め、夫にこの話をした際には「はぁ?あんた何寝ぼけた作り話してるの?そんなことあるわけないじゃん‼️」と呆れられました。 ところが故郷へ何度か足を運び、私の親戚と話をするうちに「へぇ〜、そうだったんだ…」となったのです。 早くからドイツ人技師が駐在した経緯から、日本での「近代クリスマス発祥の地」ともなっており、日本で1番、銀座よりも早くクリスマスツリーが飾られた町となっています。

ユーザー画像
くまこ
| 02/22 | フリートーク
ユーザー画像

レヴォーグのお尻めちゃくちゃカッコいいんだけど!!!フォレスターも良いけどレヴォーグ.レガシィ.クロストレック(XV)...全部好き!毎日スバル車のカタログ見てる!!

レヴォーグのお尻めちゃくちゃカッコいいんだけど!!!フォレスターも良いけどレヴォーグ.レガシィ.クロストレック(XV)...全部好き!毎日スバル車のカタログ見てる!!

コメント 2 54
だるま
| 02/21 | フリートーク

レヴォーグのお尻めちゃくちゃカッコいいんだけど!!!フォレスターも良いけどレヴォーグ.レガシィ.クロストレック(XV)...全部好き!毎日スバル車のカタログ見てる!!

ユーザー画像
だるま
| 02/21 | フリートーク
ユーザー画像

やっと終了‼️ スマホの写真をクラウドサービスへ全量コピーしました。20年以上前に撮った写真も全て入れましたが、件数 27千件(容量 60GB)のアップロードが終了するまでの所要時間は延べ50時間超😳(昔の写真はサイズが小さくてアップロードが早かった😊) 今回利用したクラウドサービスは Amazon Photos ですが、prime会員であれば何と容量無制限です。但しビデオは上限5GBなので、今回は除外しました。 prime解約時は自分でHDD(SSD)などにダウンロードする必要がありますが、primeビデオの視聴やdocomo経由でprime会員になっている特典と併せて、この容量無制限で利用できる事を考えると、余程の値上げや条件変更がない限りは解約はしないと思います。 但し、Amazon PhotosへのアップロードはWi-Fi接続時のみに設定して、モバイル通信時ではアップロードしない設定しておいた方が安心です(デフォルト設定はそうなってました) 今後はAmazon Photos内にフォルダを作って、PC(HDD)に保存している写真もアップロードしようと思います🎵

やっと終了‼️ スマホの写真をクラウドサービスへ全量コピーしました。20年以上前に撮った写真も全て入れましたが、件数 27千件(容量 60GB)のアップロードが終了するまでの所要時間は延べ50時間超😳(昔の写真はサイズが小さくてアップロードが早かった😊) 今回利用したクラウドサービスは Amazon Photos ですが、prime会員であれば何と容量無制限です。但しビデオは上限5GBなので、今回は除外しました。 prime解約時は自分でHDD(SSD)などにダウンロードする必要がありますが、primeビデオの視聴やdocomo経由でprime会員になっている特典と併せて、この容量無制限で利用できる事を考えると、余程の値上げや条件変更がない限りは解約はしないと思います。 但し、Amazon PhotosへのアップロードはWi-Fi接続時のみに設定して、モバイル通信時ではアップロードしない設定しておいた方が安心です(デフォルト設定はそうなってました) 今後はAmazon Photos内にフォルダを作って、PC(HDD)に保存している写真もアップロードしようと思います🎵

コメント 0 48
埼玉のスバリスト
| 02/21 | フリートーク

やっと終了‼️ スマホの写真をクラウドサービスへ全量コピーしました。20年以上前に撮った写真も全て入れましたが、件数 27千件(容量 60GB)のアップロードが終了するまでの所要時間は延べ50時間超😳(昔の写真はサイズが小さくてアップロードが早かった😊) 今回利用したクラウドサービスは Amazon Photos ですが、prime会員であれば何と容量無制限です。但しビデオは上限5GBなので、今回は除外しました。 prime解約時は自分でHDD(SSD)などにダウンロードする必要がありますが、primeビデオの視聴やdocomo経由でprime会員になっている特典と併せて、この容量無制限で利用できる事を考えると、余程の値上げや条件変更がない限りは解約はしないと思います。 但し、Amazon PhotosへのアップロードはWi-Fi接続時のみに設定して、モバイル通信時ではアップロードしない設定しておいた方が安心です(デフォルト設定はそうなってました) 今後はAmazon Photos内にフォルダを作って、PC(HDD)に保存している写真もアップロードしようと思います🎵

ユーザー画像
埼玉のスバリスト
| 02/21 | フリートーク
ユーザー画像

最近手放せないのが「フェイタスー」。 もうすぐ小学校の次男を抱えるのに肘の腱にダメージがあって塗ってます。 運転していてステアリングの振動が薬指と小指から肘に向かって痛いなんの…。 土曜日も抱っこしていましたが風呂上がり測ると40キロ弱なんですよね。それでもまだ腰は逝ってません。

最近手放せないのが「フェイタスー」。 もうすぐ小学校の次男を抱えるのに肘の腱にダメージがあって塗ってます。 運転していてステアリングの振動が薬指と小指から肘に向かって痛いなんの…。 土曜日も抱っこしていましたが風呂上がり測ると40キロ弱なんですよね。それでもまだ腰は逝ってません。

コメント 4 41
がー
| 02/21 | フリートーク

最近手放せないのが「フェイタスー」。 もうすぐ小学校の次男を抱えるのに肘の腱にダメージがあって塗ってます。 運転していてステアリングの振動が薬指と小指から肘に向かって痛いなんの…。 土曜日も抱っこしていましたが風呂上がり測ると40キロ弱なんですよね。それでもまだ腰は逝ってません。

ユーザー画像
がー
| 02/21 | フリートーク
ユーザー画像

愛車にアルミテープを貼って見ました。 最近YouTube動画🎥にアルミテープで直進操作性・燃費向上と話題になっているため、愛車フォレスターアドバンスに貼って河口湖までドライブしてきました。 河口湖周辺は晴天☀️でしたが、残念ながら😢富士山🗻山頂は雲に隠れてしまいました。 まだまだ詳しくは分かりませんがアルミテープを貼ってみた感想としては、 確かに❶ハンドルが重くなったように感じる❷エンジン音が静かになったように感じる❸自宅から河口湖まで標高差600mを約30分くらい走行したが余り燃費が落ちていないように感じるなど、今のところやって良かったと思いました。 ホームセンターで1,000円以下のアルミテープで楽しむことができるので皆さんもお試ししてはいかがでしょうか?

愛車にアルミテープを貼って見ました。 最近YouTube動画🎥にアルミテープで直進操作性・燃費向上と話題になっているため、愛車フォレスターアドバンスに貼って河口湖までドライブしてきました。 河口湖周辺は晴天☀️でしたが、残念ながら😢富士山🗻山頂は雲に隠れてしまいました。 まだまだ詳しくは分かりませんがアルミテープを貼ってみた感想としては、 確かに❶ハンドルが重くなったように感じる❷エンジン音が静かになったように感じる❸自宅から河口湖まで標高差600mを約30分くらい走行したが余り燃費が落ちていないように感じるなど、今のところやって良かったと思いました。 ホームセンターで1,000円以下のアルミテープで楽しむことができるので皆さんもお試ししてはいかがでしょうか?

コメント 6 48
nakahide
| 02/18 | フリートーク

愛車にアルミテープを貼って見ました。 最近YouTube動画🎥にアルミテープで直進操作性・燃費向上と話題になっているため、愛車フォレスターアドバンスに貼って河口湖までドライブしてきました。 河口湖周辺は晴天☀️でしたが、残念ながら😢富士山🗻山頂は雲に隠れてしまいました。 まだまだ詳しくは分かりませんがアルミテープを貼ってみた感想としては、 確かに❶ハンドルが重くなったように感じる❷エンジン音が静かになったように感じる❸自宅から河口湖まで標高差600mを約30分くらい走行したが余り燃費が落ちていないように感じるなど、今のところやって良かったと思いました。 ホームセンターで1,000円以下のアルミテープで楽しむことができるので皆さんもお試ししてはいかがでしょうか?

ユーザー画像
nakahide
| 02/18 | フリートーク
  • 176-200件 / 全2303件