保健室

メニュー画像

・SUBARUの車であなたの命が助かった

・SUBARUがあったから、人生がこんなに豊かになった

そんなエピソードを「#」をつけて投稿してください。

#私を守るスバル
#スバルがあるから

をつけて投稿いただいた方には、素敵な限定バッジをプレゼントします✨

全てのカテゴリ 205件
ユーザー画像

シャチとベルーガに会いたくて連休中日に行って来ました。 こんなに近かったのか?と思ってしまうほど。 インプをお迎えしてもうすぐ1年半 周りから「アクティブにお出かけするね」と言われるようになるなんて、まさにスバルと出会ったからだなぁ💙

シャチとベルーガに会いたくて連休中日に行って来ました。 こんなに近かったのか?と思ってしまうほど。 インプをお迎えしてもうすぐ1年半 周りから「アクティブにお出かけするね」と言われるようになるなんて、まさにスバルと出会ったからだなぁ💙

コメント 13 30
のこ
| 2024/02/25 | #スバルがあるから

シャチとベルーガに会いたくて連休中日に行って来ました。 こんなに近かったのか?と思ってしまうほど。 インプをお迎えしてもうすぐ1年半 周りから「アクティブにお出かけするね」と言われるようになるなんて、まさにスバルと出会ったからだなぁ💙

ユーザー画像
のこ
| 2024/02/25 | #スバルがあるから
ユーザー画像

3月8日はサンバーの日 多くのユーザーの使用用途に合う様ユーザーの声に耳を傾け、時代と共に進化を遂げてきたサンバー そのサンバーをベースに 多目的コンパクトワゴンとして独自の地位を築いてきたドミンゴ 今までもこれからもずっと大好きな車です

3月8日はサンバーの日 多くのユーザーの使用用途に合う様ユーザーの声に耳を傾け、時代と共に進化を遂げてきたサンバー そのサンバーをベースに 多目的コンパクトワゴンとして独自の地位を築いてきたドミンゴ 今までもこれからもずっと大好きな車です

コメント 0 30
藍澤勝男
| 2024/03/13 | #スバルがあるから

3月8日はサンバーの日 多くのユーザーの使用用途に合う様ユーザーの声に耳を傾け、時代と共に進化を遂げてきたサンバー そのサンバーをベースに 多目的コンパクトワゴンとして独自の地位を築いてきたドミンゴ 今までもこれからもずっと大好きな車です

ユーザー画像
藍澤勝男
| 2024/03/13 | #スバルがあるから
ユーザー画像

今晩は! 昨日は、我がインプレッサANESISの納車記念日でした(^^) 2011年3月26日、我が車人生4台目の愛車に選んだのは初のスバル車! …それから13年経過(昨日)の姿です。 購入からの主な変更点 フロントグリル(純正オプション)、同バンパー(リベラル製)、ホイール(weds製)、カーナビ(ケンウッド製) 程度ですが…(^^; 走行距離が10万km目前なので、タイミングベルト及び補機類の交換等で費用がかかると思うのでカスタマイズはお休みですね(笑) 他に知り合ったスバルユーザーの方々とオフ会(単に並べるだけですが)したり、ツーリング行ったり… 思い出もたくさん出来ました! 新婚旅行もこの愛車で行きました! 2017年秋に大阪府舞洲で開催されたスバルイベントにも参加させていただきました! 今は買い物や家族サービスで走らせるのがメインですが、まだまだこれからも思い出作りに役立ってもらおうと思います…ヨロシク!

今晩は! 昨日は、我がインプレッサANESISの納車記念日でした(^^) 2011年3月26日、我が車人生4台目の愛車に選んだのは初のスバル車! …それから13年経過(昨日)の姿です。 購入からの主な変更点 フロントグリル(純正オプション)、同バンパー(リベラル製)、ホイール(weds製)、カーナビ(ケンウッド製) 程度ですが…(^^; 走行距離が10万km目前なので、タイミングベルト及び補機類の交換等で費用がかかると思うのでカスタマイズはお休みですね(笑) 他に知り合ったスバルユーザーの方々とオフ会(単に並べるだけですが)したり、ツーリング行ったり… 思い出もたくさん出来ました! 新婚旅行もこの愛車で行きました! 2017年秋に大阪府舞洲で開催されたスバルイベントにも参加させていただきました! 今は買い物や家族サービスで走らせるのがメインですが、まだまだこれからも思い出作りに役立ってもらおうと思います…ヨロシク!

コメント 6 30
tomoryu787
| 2024/03/27 | #スバルがあるから

今晩は! 昨日は、我がインプレッサANESISの納車記念日でした(^^) 2011年3月26日、我が車人生4台目の愛車に選んだのは初のスバル車! …それから13年経過(昨日)の姿です。 購入からの主な変更点 フロントグリル(純正オプション)、同バンパー(リベラル製)、ホイール(weds製)、カーナビ(ケンウッド製) 程度ですが…(^^; 走行距離が10万km目前なので、タイミングベルト及び補機類の交換等で費用がかかると思うのでカスタマイズはお休みですね(笑) 他に知り合ったスバルユーザーの方々とオフ会(単に並べるだけですが)したり、ツーリング行ったり… 思い出もたくさん出来ました! 新婚旅行もこの愛車で行きました! 2017年秋に大阪府舞洲で開催されたスバルイベントにも参加させていただきました! 今は買い物や家族サービスで走らせるのがメインですが、まだまだこれからも思い出作りに役立ってもらおうと思います…ヨロシク!

ユーザー画像
tomoryu787
| 2024/03/27 | #スバルがあるから
ユーザー画像

【私を守るスバル】 この写真のGH2 1.5i-S Limited は、もう手元にありません。この車こそ、私達夫婦を守ってくれたスバルです。 その日はカミさんがお休みでしたので、会社に送ってもらう道中の事。いつもは会社裏の駐車場に停めているのですが、その日は欲張って会社の入口まで向かってました。会社の横がカーブのある坂道で私達は下り、相手は登り道でした。 その道は結構事故が多く、我々も気をつけていたのですが、下から上がってくる軽のハイトワゴンの挙動がおかしい事に気付いてました。「そのスピードでは、曲がりきれないのでは😨?」。嫌な予感がして、こちらは完全に停止状態。案の定、相手の車が登りカーブを曲がりきれず、GH2の運転席側の角に衝突。二人共身構えてはいましたが、カミさんは一瞬呼吸困難になりました😥。急ぎ、会社に連絡し、会社のすぐ側でしたので上司に来て頂き、警察・保険会社に連絡後、タクシーで病院に向かいました。 相手は学生。登校時間ギリギリで、焦っていたのでしょう(相手方の状況は分かりません)。運転手と友達が2人の、合計3人乗ってました。軽はターボ車でしたので、ハンドル操作が間に合わなかったみたいです。 とりあえず、病院で精密検査を受け、骨折等の外傷はありませんでしたが、まさか事故に遭うとは思わなかったので、カミさんは下はパジャマで、恥ずかしい想いをさせてしまったですね😥。 車は幸か不幸かエアバッグが開かず、全損扱いにはなりませんでした。費用は掛かるが修理は可能で、カミさんが気に入って買ったGH2 1.5i-S Limited でしたので、修理してもらいましたが、オフセット衝突だと意外な所が壊れてしまう様で、最終的にはピストンが1発吹け上がらなくなり、リビルトエンジンの載せ替えも検討しましたが、修理に時間が掛かるのと、車が無いと通勤に困るので、今回の事故も含め、普段からお世話になっているディーラーさんの店内で展示してあったGT7に急遽乗り換えました。 ただ、このGH2は5MT。カミさんがAT(CVT)のGT7に納得できる訳は無く、ネットに出てた低走行で5MTの1.5 i-S Limited を、他県の自動車買取店で見つけ購入。暫く乗っていましたが吹け上がりが良くなくて、お世話になっているディーラーさんのセールス担当に相談していたら、年式は更に古いが程度の良い1.5 i-S(5MT)を見つけたとの話を頂き、お話だけかと思いきやディーラーに現車を引っ張って来てくれてました(流石、日本一のスバルのセールスさん😊。仕事が早い✨)。 現物を見たら、1.5 i-S Limited に付くはずの大型のリアウイングやメッシュのフロントグリル、色も以前のGH2のガンメタリックでは無かったのですが、キーレスエントリーやアルカンターラシート、極め付けはエンジンを開けたら、STiのフレキシブル・タワーバーが装着されてるじゃあ〜りませんか🤩。条件的には申し分無し。引き合いが結構来ているとの事でしたので、吹け上がりの良くないリミテッドのGH3からノーマル?のGH3へ乗り換えました(狙っていた方、ごめんなさい🙏)。 GH型のインプレッサとのお付き合いは、これで3代目。最初の事故から、この車に対する信頼は揺らぐ事はありません。これからも末長く乗り続けたいと思います☺️。

【私を守るスバル】 この写真のGH2 1.5i-S Limited は、もう手元にありません。この車こそ、私達夫婦を守ってくれたスバルです。 その日はカミさんがお休みでしたので、会社に送ってもらう道中の事。いつもは会社裏の駐車場に停めているのですが、その日は欲張って会社の入口まで向かってました。会社の横がカーブのある坂道で私達は下り、相手は登り道でした。 その道は結構事故が多く、我々も気をつけていたのですが、下から上がってくる軽のハイトワゴンの挙動がおかしい事に気付いてました。「そのスピードでは、曲がりきれないのでは😨?」。嫌な予感がして、こちらは完全に停止状態。案の定、相手の車が登りカーブを曲がりきれず、GH2の運転席側の角に衝突。二人共身構えてはいましたが、カミさんは一瞬呼吸困難になりました😥。急ぎ、会社に連絡し、会社のすぐ側でしたので上司に来て頂き、警察・保険会社に連絡後、タクシーで病院に向かいました。 相手は学生。登校時間ギリギリで、焦っていたのでしょう(相手方の状況は分かりません)。運転手と友達が2人の、合計3人乗ってました。軽はターボ車でしたので、ハンドル操作が間に合わなかったみたいです。 とりあえず、病院で精密検査を受け、骨折等の外傷はありませんでしたが、まさか事故に遭うとは思わなかったので、カミさんは下はパジャマで、恥ずかしい想いをさせてしまったですね😥。 車は幸か不幸かエアバッグが開かず、全損扱いにはなりませんでした。費用は掛かるが修理は可能で、カミさんが気に入って買ったGH2 1.5i-S Limited でしたので、修理してもらいましたが、オフセット衝突だと意外な所が壊れてしまう様で、最終的にはピストンが1発吹け上がらなくなり、リビルトエンジンの載せ替えも検討しましたが、修理に時間が掛かるのと、車が無いと通勤に困るので、今回の事故も含め、普段からお世話になっているディーラーさんの店内で展示してあったGT7に急遽乗り換えました。 ただ、このGH2は5MT。カミさんがAT(CVT)のGT7に納得できる訳は無く、ネットに出てた低走行で5MTの1.5 i-S Limited を、他県の自動車買取店で見つけ購入。暫く乗っていましたが吹け上がりが良くなくて、お世話になっているディーラーさんのセールス担当に相談していたら、年式は更に古いが程度の良い1.5 i-S(5MT)を見つけたとの話を頂き、お話だけかと思いきやディーラーに現車を引っ張って来てくれてました(流石、日本一のスバルのセールスさん😊。仕事が早い✨)。 現物を見たら、1.5 i-S Limited に付くはずの大型のリアウイングやメッシュのフロントグリル、色も以前のGH2のガンメタリックでは無かったのですが、キーレスエントリーやアルカンターラシート、極め付けはエンジンを開けたら、STiのフレキシブル・タワーバーが装着されてるじゃあ〜りませんか🤩。条件的には申し分無し。引き合いが結構来ているとの事でしたので、吹け上がりの良くないリミテッドのGH3からノーマル?のGH3へ乗り換えました(狙っていた方、ごめんなさい🙏)。 GH型のインプレッサとのお付き合いは、これで3代目。最初の事故から、この車に対する信頼は揺らぐ事はありません。これからも末長く乗り続けたいと思います☺️。

コメント 6 30
たかたか
| 2024/04/01 | #私を守るスバル

【私を守るスバル】 この写真のGH2 1.5i-S Limited は、もう手元にありません。この車こそ、私達夫婦を守ってくれたスバルです。 その日はカミさんがお休みでしたので、会社に送ってもらう道中の事。いつもは会社裏の駐車場に停めているのですが、その日は欲張って会社の入口まで向かってました。会社の横がカーブのある坂道で私達は下り、相手は登り道でした。 その道は結構事故が多く、我々も気をつけていたのですが、下から上がってくる軽のハイトワゴンの挙動がおかしい事に気付いてました。「そのスピードでは、曲がりきれないのでは😨?」。嫌な予感がして、こちらは完全に停止状態。案の定、相手の車が登りカーブを曲がりきれず、GH2の運転席側の角に衝突。二人共身構えてはいましたが、カミさんは一瞬呼吸困難になりました😥。急ぎ、会社に連絡し、会社のすぐ側でしたので上司に来て頂き、警察・保険会社に連絡後、タクシーで病院に向かいました。 相手は学生。登校時間ギリギリで、焦っていたのでしょう(相手方の状況は分かりません)。運転手と友達が2人の、合計3人乗ってました。軽はターボ車でしたので、ハンドル操作が間に合わなかったみたいです。 とりあえず、病院で精密検査を受け、骨折等の外傷はありませんでしたが、まさか事故に遭うとは思わなかったので、カミさんは下はパジャマで、恥ずかしい想いをさせてしまったですね😥。 車は幸か不幸かエアバッグが開かず、全損扱いにはなりませんでした。費用は掛かるが修理は可能で、カミさんが気に入って買ったGH2 1.5i-S Limited でしたので、修理してもらいましたが、オフセット衝突だと意外な所が壊れてしまう様で、最終的にはピストンが1発吹け上がらなくなり、リビルトエンジンの載せ替えも検討しましたが、修理に時間が掛かるのと、車が無いと通勤に困るので、今回の事故も含め、普段からお世話になっているディーラーさんの店内で展示してあったGT7に急遽乗り換えました。 ただ、このGH2は5MT。カミさんがAT(CVT)のGT7に納得できる訳は無く、ネットに出てた低走行で5MTの1.5 i-S Limited を、他県の自動車買取店で見つけ購入。暫く乗っていましたが吹け上がりが良くなくて、お世話になっているディーラーさんのセールス担当に相談していたら、年式は更に古いが程度の良い1.5 i-S(5MT)を見つけたとの話を頂き、お話だけかと思いきやディーラーに現車を引っ張って来てくれてました(流石、日本一のスバルのセールスさん😊。仕事が早い✨)。 現物を見たら、1.5 i-S Limited に付くはずの大型のリアウイングやメッシュのフロントグリル、色も以前のGH2のガンメタリックでは無かったのですが、キーレスエントリーやアルカンターラシート、極め付けはエンジンを開けたら、STiのフレキシブル・タワーバーが装着されてるじゃあ〜りませんか🤩。条件的には申し分無し。引き合いが結構来ているとの事でしたので、吹け上がりの良くないリミテッドのGH3からノーマル?のGH3へ乗り換えました(狙っていた方、ごめんなさい🙏)。 GH型のインプレッサとのお付き合いは、これで3代目。最初の事故から、この車に対する信頼は揺らぐ事はありません。これからも末長く乗り続けたいと思います☺️。

ユーザー画像
たかたか
| 2024/04/01 | #私を守るスバル
ユーザー画像

軽自動車なのに四輪独立懸架、しっかりしたまじめな作り。「スバル製の軽」復活してほしいです。

軽自動車なのに四輪独立懸架、しっかりしたまじめな作り。「スバル製の軽」復活してほしいです。

コメント 6 30
いーさん
| 2024/04/03 | #スバルがあるから

軽自動車なのに四輪独立懸架、しっかりしたまじめな作り。「スバル製の軽」復活してほしいです。

ユーザー画像
いーさん
| 2024/04/03 | #スバルがあるから
ユーザー画像

幼少の頃星空に恋焦がれた 。その中でも 明るく光る 星の集団 スバル(プレアデス星団)に最も強く心を魅了された。 大人になって仕事して 仕事中にも 微光暗視装置(ノクトビジョン)で星達を眺めた! 北海道 の大自然の中で 、見ていた夜空は星が降るようで 、私はこの広い宇宙の中で 一人でないということを教えてくれた。 今になってやっとわかった 多くの危機を乗り越えてきた 私はスバルに守られていた !!!ということを いつの日か この地球での使命を終え スバルに 帰還することが 私 の願いとなった。            「佐野存」

幼少の頃星空に恋焦がれた 。その中でも 明るく光る 星の集団 スバル(プレアデス星団)に最も強く心を魅了された。 大人になって仕事して 仕事中にも 微光暗視装置(ノクトビジョン)で星達を眺めた! 北海道 の大自然の中で 、見ていた夜空は星が降るようで 、私はこの広い宇宙の中で 一人でないということを教えてくれた。 今になってやっとわかった 多くの危機を乗り越えてきた 私はスバルに守られていた !!!ということを いつの日か この地球での使命を終え スバルに 帰還することが 私 の願いとなった。            「佐野存」

コメント 0 30
zuoyexianyi@gmail.com
| 12/21 | #私を守るスバル

幼少の頃星空に恋焦がれた 。その中でも 明るく光る 星の集団 スバル(プレアデス星団)に最も強く心を魅了された。 大人になって仕事して 仕事中にも 微光暗視装置(ノクトビジョン)で星達を眺めた! 北海道 の大自然の中で 、見ていた夜空は星が降るようで 、私はこの広い宇宙の中で 一人でないということを教えてくれた。 今になってやっとわかった 多くの危機を乗り越えてきた 私はスバルに守られていた !!!ということを いつの日か この地球での使命を終え スバルに 帰還することが 私 の願いとなった。            「佐野存」

ユーザー画像
zuoyexianyi@gmail.com
| 12/21 | #私を守るスバル
ユーザー画像

長距離ドライブは大変なのでなるべく新幹線やバスを利用していましたが、レンタカーで初めてクロストレックに乗ったときに直進安定性、アクセルやブレーキのリニアさ、ハンドリングの気持ちよさを体感し、その楽しさと楽さに驚きました。また、アイサイトも優秀で安心して操作を任せられ、自身は周囲に気を配ることに意識を割けるので、安全性も高まっている実感がありました。それからというもの、長距離乗るときはいつもクロストレックを借りるようになりましたし、買うときは絶対にスバル車にしよう、と思いました。 そしてついに今日、レヴォーグが納車されました。アイサイトX搭載なので更に楽で楽しい長距離ドライブを期待してます。

長距離ドライブは大変なのでなるべく新幹線やバスを利用していましたが、レンタカーで初めてクロストレックに乗ったときに直進安定性、アクセルやブレーキのリニアさ、ハンドリングの気持ちよさを体感し、その楽しさと楽さに驚きました。また、アイサイトも優秀で安心して操作を任せられ、自身は周囲に気を配ることに意識を割けるので、安全性も高まっている実感がありました。それからというもの、長距離乗るときはいつもクロストレックを借りるようになりましたし、買うときは絶対にスバル車にしよう、と思いました。 そしてついに今日、レヴォーグが納車されました。アイサイトX搭載なので更に楽で楽しい長距離ドライブを期待してます。

コメント 13 29
ちゃびん
| 2024/01/18 | #スバルがあるから

長距離ドライブは大変なのでなるべく新幹線やバスを利用していましたが、レンタカーで初めてクロストレックに乗ったときに直進安定性、アクセルやブレーキのリニアさ、ハンドリングの気持ちよさを体感し、その楽しさと楽さに驚きました。また、アイサイトも優秀で安心して操作を任せられ、自身は周囲に気を配ることに意識を割けるので、安全性も高まっている実感がありました。それからというもの、長距離乗るときはいつもクロストレックを借りるようになりましたし、買うときは絶対にスバル車にしよう、と思いました。 そしてついに今日、レヴォーグが納車されました。アイサイトX搭載なので更に楽で楽しい長距離ドライブを期待してます。

ユーザー画像
ちゃびん
| 2024/01/18 | #スバルがあるから
ユーザー画像

20年以上前アメリカに住んでいた時に乗っていたoutback。この車で本当に色々なところに行きました。

20年以上前アメリカに住んでいた時に乗っていたoutback。この車で本当に色々なところに行きました。

コメント 2 29
ふらんた
| 2024/01/28 | #スバルがあるから

20年以上前アメリカに住んでいた時に乗っていたoutback。この車で本当に色々なところに行きました。

ユーザー画像
ふらんた
| 2024/01/28 | #スバルがあるから
ユーザー画像

家族4人で乗ることも少なくなるなと、思い切って乗り換えたBRZ だけど週末しか家族が乗らないのに、月に何度かは3人以上乗車 最近は諦められたのか、乗り降りの苦情はあまり聞こえなくなったのは良いことなのか

家族4人で乗ることも少なくなるなと、思い切って乗り換えたBRZ だけど週末しか家族が乗らないのに、月に何度かは3人以上乗車 最近は諦められたのか、乗り降りの苦情はあまり聞こえなくなったのは良いことなのか

コメント 1 29
とびすけ
| 2024/02/19 | #スバルがあるから

家族4人で乗ることも少なくなるなと、思い切って乗り換えたBRZ だけど週末しか家族が乗らないのに、月に何度かは3人以上乗車 最近は諦められたのか、乗り降りの苦情はあまり聞こえなくなったのは良いことなのか

ユーザー画像
とびすけ
| 2024/02/19 | #スバルがあるから
ユーザー画像

前回の投稿に沢山のいいねとコメント(続きが楽しみ)をいただきましてありがとうございます😭 昨日、途中まで書いたのが消えまして😅再度書かせて頂きます。 第二弾 入社前研修を終えた私たちは、4/1の入社式へと進みます。 そこで、辞令が発令されるのですが、なんと私は「出向』という言葉を初めて聞くのです。 同期は営業部や経理部、人事部、総務部とよくある部署なのに! 何で、出向? それは、私が前回書いた『性格診断を悪く書けば採用されない』の結果です。 どーしようもない回答のこの子は、どこにも行かせられないし、親が頼み込んだから不採用にも出来ない。なら、ここでいいか。(実際聞いたわけでは無いですが😅) 窓際族の多分定年超えたおじさん(当時私は20歳)1人でできる部署に配属で、社長秘書さんの近くの席でした。 そう、元父の上司である社長室がすぐあり、たまに秘書さんが「まおまおさんのお父さん、今日社長に会いにくるよ」と言われ、父が家に来る事を知ると言う日々を過ごしていました。 そこのスバルは、何かのアーティスト賞で、新人賞を取られた方に、スバル車プレゼントをしていました。 アーティストさんの名前は忘れましたが、若い女子はキャーキャー言って集まり、写真を撮ってもらっていました。 同期も仲良く、GWや夏休みは、旅行に行きました。もちろんスバル車に乗ってです。 免許を取ってから乗っていた車がレックスコンビで、その頃から、レックスコンビのエンジン音が聞き分けれるようになりました。 私は窓際族の人と合わず(いわゆるパワハラ)、ある時、いたたまれずに仕事中に公衆電話に行き(スマホのない時代😅)、父親の会社に電話をし「こんな会社辞めてやる‼️」と言ってました。(父親に楯突いたのはこれが初) 仕事を辞めて転職し、いろんな人と会っていたら、スバル車ではない車に乗ってみたくなり、スバルとオサラバしました。 第三弾へ続く(?) お読み下さりありがとうございます😊

前回の投稿に沢山のいいねとコメント(続きが楽しみ)をいただきましてありがとうございます😭 昨日、途中まで書いたのが消えまして😅再度書かせて頂きます。 第二弾 入社前研修を終えた私たちは、4/1の入社式へと進みます。 そこで、辞令が発令されるのですが、なんと私は「出向』という言葉を初めて聞くのです。 同期は営業部や経理部、人事部、総務部とよくある部署なのに! 何で、出向? それは、私が前回書いた『性格診断を悪く書けば採用されない』の結果です。 どーしようもない回答のこの子は、どこにも行かせられないし、親が頼み込んだから不採用にも出来ない。なら、ここでいいか。(実際聞いたわけでは無いですが😅) 窓際族の多分定年超えたおじさん(当時私は20歳)1人でできる部署に配属で、社長秘書さんの近くの席でした。 そう、元父の上司である社長室がすぐあり、たまに秘書さんが「まおまおさんのお父さん、今日社長に会いにくるよ」と言われ、父が家に来る事を知ると言う日々を過ごしていました。 そこのスバルは、何かのアーティスト賞で、新人賞を取られた方に、スバル車プレゼントをしていました。 アーティストさんの名前は忘れましたが、若い女子はキャーキャー言って集まり、写真を撮ってもらっていました。 同期も仲良く、GWや夏休みは、旅行に行きました。もちろんスバル車に乗ってです。 免許を取ってから乗っていた車がレックスコンビで、その頃から、レックスコンビのエンジン音が聞き分けれるようになりました。 私は窓際族の人と合わず(いわゆるパワハラ)、ある時、いたたまれずに仕事中に公衆電話に行き(スマホのない時代😅)、父親の会社に電話をし「こんな会社辞めてやる‼️」と言ってました。(父親に楯突いたのはこれが初) 仕事を辞めて転職し、いろんな人と会っていたら、スバル車ではない車に乗ってみたくなり、スバルとオサラバしました。 第三弾へ続く(?) お読み下さりありがとうございます😊

コメント 2 29
猫猫(まおまお)
| 2024/04/15 | #スバルがあるから

前回の投稿に沢山のいいねとコメント(続きが楽しみ)をいただきましてありがとうございます😭 昨日、途中まで書いたのが消えまして😅再度書かせて頂きます。 第二弾 入社前研修を終えた私たちは、4/1の入社式へと進みます。 そこで、辞令が発令されるのですが、なんと私は「出向』という言葉を初めて聞くのです。 同期は営業部や経理部、人事部、総務部とよくある部署なのに! 何で、出向? それは、私が前回書いた『性格診断を悪く書けば採用されない』の結果です。 どーしようもない回答のこの子は、どこにも行かせられないし、親が頼み込んだから不採用にも出来ない。なら、ここでいいか。(実際聞いたわけでは無いですが😅) 窓際族の多分定年超えたおじさん(当時私は20歳)1人でできる部署に配属で、社長秘書さんの近くの席でした。 そう、元父の上司である社長室がすぐあり、たまに秘書さんが「まおまおさんのお父さん、今日社長に会いにくるよ」と言われ、父が家に来る事を知ると言う日々を過ごしていました。 そこのスバルは、何かのアーティスト賞で、新人賞を取られた方に、スバル車プレゼントをしていました。 アーティストさんの名前は忘れましたが、若い女子はキャーキャー言って集まり、写真を撮ってもらっていました。 同期も仲良く、GWや夏休みは、旅行に行きました。もちろんスバル車に乗ってです。 免許を取ってから乗っていた車がレックスコンビで、その頃から、レックスコンビのエンジン音が聞き分けれるようになりました。 私は窓際族の人と合わず(いわゆるパワハラ)、ある時、いたたまれずに仕事中に公衆電話に行き(スマホのない時代😅)、父親の会社に電話をし「こんな会社辞めてやる‼️」と言ってました。(父親に楯突いたのはこれが初) 仕事を辞めて転職し、いろんな人と会っていたら、スバル車ではない車に乗ってみたくなり、スバルとオサラバしました。 第三弾へ続く(?) お読み下さりありがとうございます😊

ユーザー画像
猫猫(まおまお)
| 2024/04/15 | #スバルがあるから
ユーザー画像

2014年のこと。 東京でも大雪が降った2月。 越後湯沢でSKIの大会がありました。 当然当日入りの人は来れず、前入りの人で行われました。 バーンはモサモサながらスケジュール通りすすみます。 出走順になりスタートします♪ 順調に滑っていましたが、だんだん遅れてきてやばい😨なと。 コースアウトを逃れようと、無理やりポールに入るが間に合わず。 あえなく転倒し、力が全部膝にかかり、高原骨折しました。 あーやってしまったと。 当然レントゲン、膝固定、安静でしたが当時はランエボでスキーに行っていました。 で、どうするか? 左膝なので、クラッチは無理。 んー🧐 同僚がエクシーガで来ていたので、交換します♪ おーすげ〜楽ちんですねー! 左膝を使わず、高速も迂回して帰ってきました。 スバルに助けられた時です! いやーありがたかったです。

2014年のこと。 東京でも大雪が降った2月。 越後湯沢でSKIの大会がありました。 当然当日入りの人は来れず、前入りの人で行われました。 バーンはモサモサながらスケジュール通りすすみます。 出走順になりスタートします♪ 順調に滑っていましたが、だんだん遅れてきてやばい😨なと。 コースアウトを逃れようと、無理やりポールに入るが間に合わず。 あえなく転倒し、力が全部膝にかかり、高原骨折しました。 あーやってしまったと。 当然レントゲン、膝固定、安静でしたが当時はランエボでスキーに行っていました。 で、どうするか? 左膝なので、クラッチは無理。 んー🧐 同僚がエクシーガで来ていたので、交換します♪ おーすげ〜楽ちんですねー! 左膝を使わず、高速も迂回して帰ってきました。 スバルに助けられた時です! いやーありがたかったです。

コメント 3 29
赤いぽしょ
| 2024/05/06 | #私を守るスバル

2014年のこと。 東京でも大雪が降った2月。 越後湯沢でSKIの大会がありました。 当然当日入りの人は来れず、前入りの人で行われました。 バーンはモサモサながらスケジュール通りすすみます。 出走順になりスタートします♪ 順調に滑っていましたが、だんだん遅れてきてやばい😨なと。 コースアウトを逃れようと、無理やりポールに入るが間に合わず。 あえなく転倒し、力が全部膝にかかり、高原骨折しました。 あーやってしまったと。 当然レントゲン、膝固定、安静でしたが当時はランエボでスキーに行っていました。 で、どうするか? 左膝なので、クラッチは無理。 んー🧐 同僚がエクシーガで来ていたので、交換します♪ おーすげ〜楽ちんですねー! 左膝を使わず、高速も迂回して帰ってきました。 スバルに助けられた時です! いやーありがたかったです。

ユーザー画像
赤いぽしょ
| 2024/05/06 | #私を守るスバル
ユーザー画像

義母と義父がコロナ感染🦠🦠🦠 先週に義母が感染し休日診療所へ💧 今日になり義父が感染、両者共に2度目😓 一昨年も両者から嫁へ、そして私へと感染💧 今、仕事で大事なタイミングな為、うつりたくない😅😅😅けど、動ける人間が動かないと仕方なし💧

義母と義父がコロナ感染🦠🦠🦠 先週に義母が感染し休日診療所へ💧 今日になり義父が感染、両者共に2度目😓 一昨年も両者から嫁へ、そして私へと感染💧 今、仕事で大事なタイミングな為、うつりたくない😅😅😅けど、動ける人間が動かないと仕方なし💧

コメント 7 29
maverick
| 08/15 | #スバルがあるから

義母と義父がコロナ感染🦠🦠🦠 先週に義母が感染し休日診療所へ💧 今日になり義父が感染、両者共に2度目😓 一昨年も両者から嫁へ、そして私へと感染💧 今、仕事で大事なタイミングな為、うつりたくない😅😅😅けど、動ける人間が動かないと仕方なし💧

ユーザー画像
maverick
| 08/15 | #スバルがあるから
ユーザー画像

当て逃げされた…。小さなスーパーの駐車場。隣に止めようとしてバックで侵入、当ててそのまま逃げたと推測。周辺に防犯カメラもなく気付いたのが翌日なので如何ともし難い。 傷の程度から自損扱いで保険使うのも馬鹿らしいからDIYで補修予定。コーティング屋さんにも相談しとこうかな。 一応場所書いておこうっと。 名古屋市守山区のコープ小幡、店舗前の駐車場。

当て逃げされた…。小さなスーパーの駐車場。隣に止めようとしてバックで侵入、当ててそのまま逃げたと推測。周辺に防犯カメラもなく気付いたのが翌日なので如何ともし難い。 傷の程度から自損扱いで保険使うのも馬鹿らしいからDIYで補修予定。コーティング屋さんにも相談しとこうかな。 一応場所書いておこうっと。 名古屋市守山区のコープ小幡、店舗前の駐車場。

コメント 19 29
やさーん
| 09/02 | #私を守るスバル

当て逃げされた…。小さなスーパーの駐車場。隣に止めようとしてバックで侵入、当ててそのまま逃げたと推測。周辺に防犯カメラもなく気付いたのが翌日なので如何ともし難い。 傷の程度から自損扱いで保険使うのも馬鹿らしいからDIYで補修予定。コーティング屋さんにも相談しとこうかな。 一応場所書いておこうっと。 名古屋市守山区のコープ小幡、店舗前の駐車場。

ユーザー画像
やさーん
| 09/02 | #私を守るスバル
ユーザー画像

北海道で生まれ育った私は雪道の安全性を重視して車を選んできました。若い頃はジムニーやパジェロミニなんかに乗っていました。 買い替えの時に色々ディーラーを見て回っていてエクストレイルに心が傾きかけた時に期待せずに行ったスバルで営業の方の熱量に押され、それ以来スバル車しか買っていません。 #スバルがあるから車に興味が持てました。

北海道で生まれ育った私は雪道の安全性を重視して車を選んできました。若い頃はジムニーやパジェロミニなんかに乗っていました。 買い替えの時に色々ディーラーを見て回っていてエクストレイルに心が傾きかけた時に期待せずに行ったスバルで営業の方の熱量に押され、それ以来スバル車しか買っていません。 #スバルがあるから車に興味が持てました。

コメント 5 27
大介
| 2023/12/05 | #スバルがあるから

北海道で生まれ育った私は雪道の安全性を重視して車を選んできました。若い頃はジムニーやパジェロミニなんかに乗っていました。 買い替えの時に色々ディーラーを見て回っていてエクストレイルに心が傾きかけた時に期待せずに行ったスバルで営業の方の熱量に押され、それ以来スバル車しか買っていません。 #スバルがあるから車に興味が持てました。

ユーザー画像
大介
| 2023/12/05 | #スバルがあるから
ユーザー画像

スバルに乗って20数年になりました。 2006年にみんカラに登録しスバルを通じて色んな方との出会いがありました。 スバルであちこち行くうちに写真に本気で取り組むようになり写真の学校にも行くようになりました。 スバルのおかげで人生が豊かになりました #スバルがあるから

スバルに乗って20数年になりました。 2006年にみんカラに登録しスバルを通じて色んな方との出会いがありました。 スバルであちこち行くうちに写真に本気で取り組むようになり写真の学校にも行くようになりました。 スバルのおかげで人生が豊かになりました #スバルがあるから

コメント 4 27
FLAT4
| 2024/01/30 | #スバルがあるから

スバルに乗って20数年になりました。 2006年にみんカラに登録しスバルを通じて色んな方との出会いがありました。 スバルであちこち行くうちに写真に本気で取り組むようになり写真の学校にも行くようになりました。 スバルのおかげで人生が豊かになりました #スバルがあるから

ユーザー画像
FLAT4
| 2024/01/30 | #スバルがあるから
ユーザー画像

レヴォーグ VN5に乗ってまだ一年経たないころの出来事でした。 すっかり暗くなった街なかの一般道を奥さんと自宅への帰宅中、いわゆる逆走というやつに鉢合わせしました。中央分離帯の有る四車線道路で、緩やかなカーブからの直線、対向車のヘッドライトがやけに眩しく感じつつ交差点を通り過ぎようとした途端、眩しい光はなぜか真正面ですでに目前!本当にギリギリ、間一髪で避けることは出来ました。その直後に感じたのは、回避出来たことの不思議さとあまりの車体の安定感に驚いたことでした。あの速度では正面衝突か側面のガードに激突していてもおかしくありません。正に鋭い運動性能に助けられた瞬間でした。レヴォーグで本当に良かった!!

レヴォーグ VN5に乗ってまだ一年経たないころの出来事でした。 すっかり暗くなった街なかの一般道を奥さんと自宅への帰宅中、いわゆる逆走というやつに鉢合わせしました。中央分離帯の有る四車線道路で、緩やかなカーブからの直線、対向車のヘッドライトがやけに眩しく感じつつ交差点を通り過ぎようとした途端、眩しい光はなぜか真正面ですでに目前!本当にギリギリ、間一髪で避けることは出来ました。その直後に感じたのは、回避出来たことの不思議さとあまりの車体の安定感に驚いたことでした。あの速度では正面衝突か側面のガードに激突していてもおかしくありません。正に鋭い運動性能に助けられた瞬間でした。レヴォーグで本当に良かった!!

コメント 3 27
アークバード
| 2024/02/05 | #私を守るスバル

レヴォーグ VN5に乗ってまだ一年経たないころの出来事でした。 すっかり暗くなった街なかの一般道を奥さんと自宅への帰宅中、いわゆる逆走というやつに鉢合わせしました。中央分離帯の有る四車線道路で、緩やかなカーブからの直線、対向車のヘッドライトがやけに眩しく感じつつ交差点を通り過ぎようとした途端、眩しい光はなぜか真正面ですでに目前!本当にギリギリ、間一髪で避けることは出来ました。その直後に感じたのは、回避出来たことの不思議さとあまりの車体の安定感に驚いたことでした。あの速度では正面衝突か側面のガードに激突していてもおかしくありません。正に鋭い運動性能に助けられた瞬間でした。レヴォーグで本当に良かった!!

ユーザー画像
アークバード
| 2024/02/05 | #私を守るスバル
ユーザー画像

最近、自転車の歩道からの急な車道へと飛び出しや雪山で狭くなっている車道も走るなどアイサイトでも察知してくれますが、タイヤを交換して走っているわけでもなくて、目の前で転倒する事を考えらるので正直怖いです。 自転車を乗る方のモラルが問われるかなと思います。

最近、自転車の歩道からの急な車道へと飛び出しや雪山で狭くなっている車道も走るなどアイサイトでも察知してくれますが、タイヤを交換して走っているわけでもなくて、目の前で転倒する事を考えらるので正直怖いです。 自転車を乗る方のモラルが問われるかなと思います。

コメント 6 27
BOXER4MANIA
| 2024/02/28 | #私を守るスバル

最近、自転車の歩道からの急な車道へと飛び出しや雪山で狭くなっている車道も走るなどアイサイトでも察知してくれますが、タイヤを交換して走っているわけでもなくて、目の前で転倒する事を考えらるので正直怖いです。 自転車を乗る方のモラルが問われるかなと思います。

ユーザー画像
BOXER4MANIA
| 2024/02/28 | #私を守るスバル
ユーザー画像

あまりよい話ではないのですが ニュースで見たのですが軽自動車どうしの正面衝突が事故がありました 軽トラックはスバル製のサンバーです なので古い車ですね かたや新しい方の軽自動車です サンバーのドライバーさんは足の骨折で軽自動車の ドライバーは亡くなってしまいました (亡くなられた方のご冥福をお祈りいたします) この古い方のスバル製サンバーはこの時代から安全性に優れている事を改めて認識しました。

あまりよい話ではないのですが ニュースで見たのですが軽自動車どうしの正面衝突が事故がありました 軽トラックはスバル製のサンバーです なので古い車ですね かたや新しい方の軽自動車です サンバーのドライバーさんは足の骨折で軽自動車の ドライバーは亡くなってしまいました (亡くなられた方のご冥福をお祈りいたします) この古い方のスバル製サンバーはこの時代から安全性に優れている事を改めて認識しました。

コメント 2 27
FLAT4.T
| 04/15 | #私を守るスバル

あまりよい話ではないのですが ニュースで見たのですが軽自動車どうしの正面衝突が事故がありました 軽トラックはスバル製のサンバーです なので古い車ですね かたや新しい方の軽自動車です サンバーのドライバーさんは足の骨折で軽自動車の ドライバーは亡くなってしまいました (亡くなられた方のご冥福をお祈りいたします) この古い方のスバル製サンバーはこの時代から安全性に優れている事を改めて認識しました。

ユーザー画像
FLAT4.T
| 04/15 | #私を守るスバル
ユーザー画像

免許を取ったのが約1年前、雪道を走るのは今年が初めてで緊張や不安の中愛車のフォレスターを走らせてました。 幸い家族の車で少しだけ雪道を走る練習をしていたので慎重に落ち着いて走ることができましたが、練習をしていた車とは見違えるほどスバルの圧倒的な安定した走り心地を体感し本当に雪道を走ってるんだろうか?という疑問になるほどでした🤔💭 また、夜間走行でもアイサイトが全面的にアシストをしてくれ初心者でも安全に愉しく走行することができるのでこの先フォレスター以外に乗ることはあり得ません笑

免許を取ったのが約1年前、雪道を走るのは今年が初めてで緊張や不安の中愛車のフォレスターを走らせてました。 幸い家族の車で少しだけ雪道を走る練習をしていたので慎重に落ち着いて走ることができましたが、練習をしていた車とは見違えるほどスバルの圧倒的な安定した走り心地を体感し本当に雪道を走ってるんだろうか?という疑問になるほどでした🤔💭 また、夜間走行でもアイサイトが全面的にアシストをしてくれ初心者でも安全に愉しく走行することができるのでこの先フォレスター以外に乗ることはあり得ません笑

コメント 2 26
ゆーま
| 2024/01/11 | #私を守るスバル

免許を取ったのが約1年前、雪道を走るのは今年が初めてで緊張や不安の中愛車のフォレスターを走らせてました。 幸い家族の車で少しだけ雪道を走る練習をしていたので慎重に落ち着いて走ることができましたが、練習をしていた車とは見違えるほどスバルの圧倒的な安定した走り心地を体感し本当に雪道を走ってるんだろうか?という疑問になるほどでした🤔💭 また、夜間走行でもアイサイトが全面的にアシストをしてくれ初心者でも安全に愉しく走行することができるのでこの先フォレスター以外に乗ることはあり得ません笑

ユーザー画像
ゆーま
| 2024/01/11 | #私を守るスバル
ユーザー画像

先日、大阪でのオフ会を終え、友人の家に立ち寄り、すっかり遅くなって自宅へ向かっておりました。 特に漫然と運転することもなく(VABなのでアイサイトは非搭載)、注意しながら夜のドライブを快適に楽しんでいました。 車の通行量も減少し、スムーズに走っていたところ、突然ノールックで黒の軽自動車が車線に飛び出してきました。 生まれて初めて、もちろんVABに乗って初めてフルブレーキングをする事態になりました。さすがに6ポッドのブレーキはよく効いてくれました。ロックすることもなく、ギリギリ回避できました。 道路が奇麗に舗装しなおされたばかりでグリップしてくれたことも良かったのかもしれませんが、止まれて良かったです。 他の車も少なくてぶつからずに済んだこともラッキーだったかもしれません。 皆様、深夜のすいた道路を走行する時は、ご注意を。

先日、大阪でのオフ会を終え、友人の家に立ち寄り、すっかり遅くなって自宅へ向かっておりました。 特に漫然と運転することもなく(VABなのでアイサイトは非搭載)、注意しながら夜のドライブを快適に楽しんでいました。 車の通行量も減少し、スムーズに走っていたところ、突然ノールックで黒の軽自動車が車線に飛び出してきました。 生まれて初めて、もちろんVABに乗って初めてフルブレーキングをする事態になりました。さすがに6ポッドのブレーキはよく効いてくれました。ロックすることもなく、ギリギリ回避できました。 道路が奇麗に舗装しなおされたばかりでグリップしてくれたことも良かったのかもしれませんが、止まれて良かったです。 他の車も少なくてぶつからずに済んだこともラッキーだったかもしれません。 皆様、深夜のすいた道路を走行する時は、ご注意を。

コメント 6 26
なかじー
| 2024/02/17 | #私を守るスバル

先日、大阪でのオフ会を終え、友人の家に立ち寄り、すっかり遅くなって自宅へ向かっておりました。 特に漫然と運転することもなく(VABなのでアイサイトは非搭載)、注意しながら夜のドライブを快適に楽しんでいました。 車の通行量も減少し、スムーズに走っていたところ、突然ノールックで黒の軽自動車が車線に飛び出してきました。 生まれて初めて、もちろんVABに乗って初めてフルブレーキングをする事態になりました。さすがに6ポッドのブレーキはよく効いてくれました。ロックすることもなく、ギリギリ回避できました。 道路が奇麗に舗装しなおされたばかりでグリップしてくれたことも良かったのかもしれませんが、止まれて良かったです。 他の車も少なくてぶつからずに済んだこともラッキーだったかもしれません。 皆様、深夜のすいた道路を走行する時は、ご注意を。

ユーザー画像
なかじー
| 2024/02/17 | #私を守るスバル
ユーザー画像

今日2月26日はレヴォーグの納車記念日(2年目) この2年間無事故であったのもスバルの安全思想によるものだと思います。 これからも安全に楽しく過ごせるよう、再度気を引き締めて運転をしていくつもりです。 We are safety drivers!

今日2月26日はレヴォーグの納車記念日(2年目) この2年間無事故であったのもスバルの安全思想によるものだと思います。 これからも安全に楽しく過ごせるよう、再度気を引き締めて運転をしていくつもりです。 We are safety drivers!

コメント 3 26
モルフォ
| 2024/02/26 | #私を守るスバル

今日2月26日はレヴォーグの納車記念日(2年目) この2年間無事故であったのもスバルの安全思想によるものだと思います。 これからも安全に楽しく過ごせるよう、再度気を引き締めて運転をしていくつもりです。 We are safety drivers!

ユーザー画像
モルフォ
| 2024/02/26 | #私を守るスバル
ユーザー画像

インプレッサ に乗って3年、レヴォーグに乗って1年半。 もっと早くSUBARUに出会いたかったなぁ😆 スバルに乗る前は目的地に行く手段が車だったけど、今は車に乗りたいから目的地を探す。 そんな毎日が愉しい。 この写真は長野信州新町の妹の家の前。 古い街並みとレヴォーグがすごくマッチして素敵な一枚です。 懐かしい風景に馴染むのもレヴォーグの魅力😍

インプレッサ に乗って3年、レヴォーグに乗って1年半。 もっと早くSUBARUに出会いたかったなぁ😆 スバルに乗る前は目的地に行く手段が車だったけど、今は車に乗りたいから目的地を探す。 そんな毎日が愉しい。 この写真は長野信州新町の妹の家の前。 古い街並みとレヴォーグがすごくマッチして素敵な一枚です。 懐かしい風景に馴染むのもレヴォーグの魅力😍

コメント 6 25
Ayako22
| 2023/12/04 | #スバルがあるから

インプレッサ に乗って3年、レヴォーグに乗って1年半。 もっと早くSUBARUに出会いたかったなぁ😆 スバルに乗る前は目的地に行く手段が車だったけど、今は車に乗りたいから目的地を探す。 そんな毎日が愉しい。 この写真は長野信州新町の妹の家の前。 古い街並みとレヴォーグがすごくマッチして素敵な一枚です。 懐かしい風景に馴染むのもレヴォーグの魅力😍

ユーザー画像
Ayako22
| 2023/12/04 | #スバルがあるから
ユーザー画像

今日という大事な日に 大切なインプレッサを車検に出してしまっている私 「もうじきお誕生日ですね」 のメッセージのみで、今年は当日のメッセージを見ることが出来なかった😢 次回から気をつけます SUBARUが私の人生を豊かにしてくれます 雪の中のパールホワイトの愛車 インプレッサ とても似合うと思います😊 来年のメッセージを楽しみにしています💙

今日という大事な日に 大切なインプレッサを車検に出してしまっている私 「もうじきお誕生日ですね」 のメッセージのみで、今年は当日のメッセージを見ることが出来なかった😢 次回から気をつけます SUBARUが私の人生を豊かにしてくれます 雪の中のパールホワイトの愛車 インプレッサ とても似合うと思います😊 来年のメッセージを楽しみにしています💙

コメント 8 25
ひろみ バッジ画像
| 2024/01/23 | #スバルがあるから

今日という大事な日に 大切なインプレッサを車検に出してしまっている私 「もうじきお誕生日ですね」 のメッセージのみで、今年は当日のメッセージを見ることが出来なかった😢 次回から気をつけます SUBARUが私の人生を豊かにしてくれます 雪の中のパールホワイトの愛車 インプレッサ とても似合うと思います😊 来年のメッセージを楽しみにしています💙

ユーザー画像
ひろみ バッジ画像
| 2024/01/23 | #スバルがあるから
ユーザー画像

佐渡ヶ島には鬼太鼓という芸能が多くの集落にあり、厳しい稽古を重ねた青年たちが、祭りの日に神前でこれを奉納し、家々を門付けして回ります。この新穂大野集落は春祭りが4月にあり、門付けは未明から始まり夜10時過ぎまで様々な儀礼が行われます。いつもは私も歩いて同行しますが今年は車で合流しました。 SUBARUで佐渡を旅した時からこの集落に魅せられ、レガシィで集落の細い道、猛吹雪、銀山の山道などを体験し、多くの方と交流して参りました。その記念として新穂大野の鬼太鼓と一緒に撮影させていただきました。SUBARUがあるから佐渡ヶ島生活をめいっぱい味わえています。

佐渡ヶ島には鬼太鼓という芸能が多くの集落にあり、厳しい稽古を重ねた青年たちが、祭りの日に神前でこれを奉納し、家々を門付けして回ります。この新穂大野集落は春祭りが4月にあり、門付けは未明から始まり夜10時過ぎまで様々な儀礼が行われます。いつもは私も歩いて同行しますが今年は車で合流しました。 SUBARUで佐渡を旅した時からこの集落に魅せられ、レガシィで集落の細い道、猛吹雪、銀山の山道などを体験し、多くの方と交流して参りました。その記念として新穂大野の鬼太鼓と一緒に撮影させていただきました。SUBARUがあるから佐渡ヶ島生活をめいっぱい味わえています。

コメント 4 25
伊里 浩
| 2024/04/24 | #スバルがあるから

佐渡ヶ島には鬼太鼓という芸能が多くの集落にあり、厳しい稽古を重ねた青年たちが、祭りの日に神前でこれを奉納し、家々を門付けして回ります。この新穂大野集落は春祭りが4月にあり、門付けは未明から始まり夜10時過ぎまで様々な儀礼が行われます。いつもは私も歩いて同行しますが今年は車で合流しました。 SUBARUで佐渡を旅した時からこの集落に魅せられ、レガシィで集落の細い道、猛吹雪、銀山の山道などを体験し、多くの方と交流して参りました。その記念として新穂大野の鬼太鼓と一緒に撮影させていただきました。SUBARUがあるから佐渡ヶ島生活をめいっぱい味わえています。

ユーザー画像
伊里 浩
| 2024/04/24 | #スバルがあるから
ユーザー画像

2015年秋 車を買い替えようとSUBARUのディーラーに初めて行きました。 帰宅後、翌年新型インプレッサが発売になると知り、1年待つことに。 2016年秋 展示車のインプレッサに一目惚れ✨ 頭の中でドリカムのLOVELOVELOVEが聴こえてきました🎶 私の車がディーラーさんに届いた連絡とともに 「ナンバー取り付け前の貴重な写真を撮りませんか?」 とお誘いいただきました💓 私の愛車 インプレッサとの出逢い 私の気持ちを理解してくださるSUBARU愛溢れるディーラーの方の思い遣りが嬉しくて、益々SUBARUが大好きになりました。 納車から1か月経つ前に、初めて四国旅行へ。 夏には初めて東日本大震災被災地へ。 大震災の日から6年経過しても、復興復旧には程遠く感じ 「いつ、どんな事が起きるかわからないから、私の人生を悔いなく愉しく生きよう。」 と決心しました。 私の人生が少しずつ、大きく変わり始めました。 安心、安全、愉しさ 日本全国何処までも愛車インプレッサとともに行きたいと思っています。

2015年秋 車を買い替えようとSUBARUのディーラーに初めて行きました。 帰宅後、翌年新型インプレッサが発売になると知り、1年待つことに。 2016年秋 展示車のインプレッサに一目惚れ✨ 頭の中でドリカムのLOVELOVELOVEが聴こえてきました🎶 私の車がディーラーさんに届いた連絡とともに 「ナンバー取り付け前の貴重な写真を撮りませんか?」 とお誘いいただきました💓 私の愛車 インプレッサとの出逢い 私の気持ちを理解してくださるSUBARU愛溢れるディーラーの方の思い遣りが嬉しくて、益々SUBARUが大好きになりました。 納車から1か月経つ前に、初めて四国旅行へ。 夏には初めて東日本大震災被災地へ。 大震災の日から6年経過しても、復興復旧には程遠く感じ 「いつ、どんな事が起きるかわからないから、私の人生を悔いなく愉しく生きよう。」 と決心しました。 私の人生が少しずつ、大きく変わり始めました。 安心、安全、愉しさ 日本全国何処までも愛車インプレッサとともに行きたいと思っています。

コメント 4 24
ひろみ バッジ画像
| 2023/11/01 | #スバルがあるから

2015年秋 車を買い替えようとSUBARUのディーラーに初めて行きました。 帰宅後、翌年新型インプレッサが発売になると知り、1年待つことに。 2016年秋 展示車のインプレッサに一目惚れ✨ 頭の中でドリカムのLOVELOVELOVEが聴こえてきました🎶 私の車がディーラーさんに届いた連絡とともに 「ナンバー取り付け前の貴重な写真を撮りませんか?」 とお誘いいただきました💓 私の愛車 インプレッサとの出逢い 私の気持ちを理解してくださるSUBARU愛溢れるディーラーの方の思い遣りが嬉しくて、益々SUBARUが大好きになりました。 納車から1か月経つ前に、初めて四国旅行へ。 夏には初めて東日本大震災被災地へ。 大震災の日から6年経過しても、復興復旧には程遠く感じ 「いつ、どんな事が起きるかわからないから、私の人生を悔いなく愉しく生きよう。」 と決心しました。 私の人生が少しずつ、大きく変わり始めました。 安心、安全、愉しさ 日本全国何処までも愛車インプレッサとともに行きたいと思っています。

ユーザー画像
ひろみ バッジ画像
| 2023/11/01 | #スバルがあるから
  • 101-125件 / 全205件