保健室

メニュー画像

・SUBARUの車であなたの命が助かった

・SUBARUがあったから、人生がこんなに豊かになった

そんなエピソードを「#」をつけて投稿してください。

#私を守るスバル
#スバルがあるから

をつけて投稿いただいた方には、素敵な限定バッジをプレゼントします✨

全てのカテゴリ 241件
ユーザー画像

30年前に新車で購入した初代インプレッサWRX。 どんなにツライことがあっても、このクルマに乗るたびに折れた心が立ち直り、明日を生きる勇気が湧きました。 絶望を希望に変えてくれたのです。 SUBARUと出会えて、本当によかった。

30年前に新車で購入した初代インプレッサWRX。 どんなにツライことがあっても、このクルマに乗るたびに折れた心が立ち直り、明日を生きる勇気が湧きました。 絶望を希望に変えてくれたのです。 SUBARUと出会えて、本当によかった。

コメント 9 128
マリオ高野
| 2024/02/12 | #スバルがあるから

30年前に新車で購入した初代インプレッサWRX。 どんなにツライことがあっても、このクルマに乗るたびに折れた心が立ち直り、明日を生きる勇気が湧きました。 絶望を希望に変えてくれたのです。 SUBARUと出会えて、本当によかった。

ユーザー画像
マリオ高野
| 2024/02/12 | #スバルがあるから
ユーザー画像

クルマに興味のなかったワタシを目覚めさせてくれたヴィヴィオ。 WRCに魅了されて〝買わずにはいられなくなった〟WRX。 169.5万円ながらサーキット走行も楽しめるインプレッサG4 1.6i。 そしてGT300シリーズチャンピオン獲得を確信して買い足したBRZ。 この4台との出会いにより、人生をかけてやり遂げたい職業が2つも見つかりました。こんなにシアワセなことはありません。 すべては、スバルがあるから。 今宵も万物に感謝します。

クルマに興味のなかったワタシを目覚めさせてくれたヴィヴィオ。 WRCに魅了されて〝買わずにはいられなくなった〟WRX。 169.5万円ながらサーキット走行も楽しめるインプレッサG4 1.6i。 そしてGT300シリーズチャンピオン獲得を確信して買い足したBRZ。 この4台との出会いにより、人生をかけてやり遂げたい職業が2つも見つかりました。こんなにシアワセなことはありません。 すべては、スバルがあるから。 今宵も万物に感謝します。

コメント 7 88
マリオ高野
| 2024/02/18 | #スバルがあるから

クルマに興味のなかったワタシを目覚めさせてくれたヴィヴィオ。 WRCに魅了されて〝買わずにはいられなくなった〟WRX。 169.5万円ながらサーキット走行も楽しめるインプレッサG4 1.6i。 そしてGT300シリーズチャンピオン獲得を確信して買い足したBRZ。 この4台との出会いにより、人生をかけてやり遂げたい職業が2つも見つかりました。こんなにシアワセなことはありません。 すべては、スバルがあるから。 今宵も万物に感謝します。

ユーザー画像
マリオ高野
| 2024/02/18 | #スバルがあるから
ユーザー画像

娘の入籍もほぼ決まり、子供達のはからいで妻の誕生日祝も兼ねて最後の家族旅行で愛知県まで行った帰りに首都高で前方車が渋滞で急ブレーキ、自車もアイサイトのおかげもあり停まれたが後続車は停まれずに追突され、後続車はラジエーターまでいって自走不可状態でしたが、我が家のアウトバックは家族5人無傷で自走で何とか帰れました。 納車半年でショックはありましたが、それ以上に家族が無事な事に感謝しました。 その娘の結婚式が先週の日曜日に終わり、式中に事故の事を思い出し本当にスバル車でよかったと思っていた事をこの記事を読んで思いだしました。 スバルさんありがとうございます。

娘の入籍もほぼ決まり、子供達のはからいで妻の誕生日祝も兼ねて最後の家族旅行で愛知県まで行った帰りに首都高で前方車が渋滞で急ブレーキ、自車もアイサイトのおかげもあり停まれたが後続車は停まれずに追突され、後続車はラジエーターまでいって自走不可状態でしたが、我が家のアウトバックは家族5人無傷で自走で何とか帰れました。 納車半年でショックはありましたが、それ以上に家族が無事な事に感謝しました。 その娘の結婚式が先週の日曜日に終わり、式中に事故の事を思い出し本当にスバル車でよかったと思っていた事をこの記事を読んで思いだしました。 スバルさんありがとうございます。

コメント 2 79
hit99
| 01/15 | #スバルがあるから

娘の入籍もほぼ決まり、子供達のはからいで妻の誕生日祝も兼ねて最後の家族旅行で愛知県まで行った帰りに首都高で前方車が渋滞で急ブレーキ、自車もアイサイトのおかげもあり停まれたが後続車は停まれずに追突され、後続車はラジエーターまでいって自走不可状態でしたが、我が家のアウトバックは家族5人無傷で自走で何とか帰れました。 納車半年でショックはありましたが、それ以上に家族が無事な事に感謝しました。 その娘の結婚式が先週の日曜日に終わり、式中に事故の事を思い出し本当にスバル車でよかったと思っていた事をこの記事を読んで思いだしました。 スバルさんありがとうございます。

ユーザー画像
hit99
| 01/15 | #スバルがあるから
ユーザー画像

私がスバル車に守られたと感じたのは、約1年半前、高速道路を80km/hくらいで走行時、前方で渋滞が始まっていたようで、前車が急に減速して、車両に急接近した時、プリクラッシュブレーキが作動して、追突を回避できたことです。スピードが出ていたので瞬間的にマズイ…と焦りましたが、減速、停止ができ、本当に助かりました。当時は、フォレスターでしたが、しみじみスバル車、アイサイトで良かったと思った次第です。

私がスバル車に守られたと感じたのは、約1年半前、高速道路を80km/hくらいで走行時、前方で渋滞が始まっていたようで、前車が急に減速して、車両に急接近した時、プリクラッシュブレーキが作動して、追突を回避できたことです。スピードが出ていたので瞬間的にマズイ…と焦りましたが、減速、停止ができ、本当に助かりました。当時は、フォレスターでしたが、しみじみスバル車、アイサイトで良かったと思った次第です。

コメント 5 78
グリフォレ
| 10/03 | #私を守るスバル

私がスバル車に守られたと感じたのは、約1年半前、高速道路を80km/hくらいで走行時、前方で渋滞が始まっていたようで、前車が急に減速して、車両に急接近した時、プリクラッシュブレーキが作動して、追突を回避できたことです。スピードが出ていたので瞬間的にマズイ…と焦りましたが、減速、停止ができ、本当に助かりました。当時は、フォレスターでしたが、しみじみスバル車、アイサイトで良かったと思った次第です。

ユーザー画像
グリフォレ
| 10/03 | #私を守るスバル
ユーザー画像

昨年末に WRX S4を契約してもうすぐ1年になります。 それまでは鉄道が移動の手段で、鉄道の走ってない場所には行けませんでした。 それが昨年12月に納車されてからは、木曽三川や阿南→高知→しまなみ海道といった車でないと行けない所へも行くことができるようになりました。 それはやはり運転して楽しい、長時間の運転でも疲れを感じないスバル車のおかげだと思います。 スバルがあるから行こうと思わなかったルートが使えて、行ったことない県にも行くことができています。 スバロードで、鉄道では味わえない旅・移動を楽しめるのもスバルがあるからこそですね。 これからも土日がメインで、月に数回にはなると思いますが、スバルで日本の色々な風景をこの目に焼き付けたいと思います。

昨年末に WRX S4を契約してもうすぐ1年になります。 それまでは鉄道が移動の手段で、鉄道の走ってない場所には行けませんでした。 それが昨年12月に納車されてからは、木曽三川や阿南→高知→しまなみ海道といった車でないと行けない所へも行くことができるようになりました。 それはやはり運転して楽しい、長時間の運転でも疲れを感じないスバル車のおかげだと思います。 スバルがあるから行こうと思わなかったルートが使えて、行ったことない県にも行くことができています。 スバロードで、鉄道では味わえない旅・移動を楽しめるのもスバルがあるからこそですね。 これからも土日がメインで、月に数回にはなると思いますが、スバルで日本の色々な風景をこの目に焼き付けたいと思います。

コメント 11 75
わたお
| 10/17 | #スバルがあるから

昨年末に WRX S4を契約してもうすぐ1年になります。 それまでは鉄道が移動の手段で、鉄道の走ってない場所には行けませんでした。 それが昨年12月に納車されてからは、木曽三川や阿南→高知→しまなみ海道といった車でないと行けない所へも行くことができるようになりました。 それはやはり運転して楽しい、長時間の運転でも疲れを感じないスバル車のおかげだと思います。 スバルがあるから行こうと思わなかったルートが使えて、行ったことない県にも行くことができています。 スバロードで、鉄道では味わえない旅・移動を楽しめるのもスバルがあるからこそですね。 これからも土日がメインで、月に数回にはなると思いますが、スバルで日本の色々な風景をこの目に焼き付けたいと思います。

ユーザー画像
わたお
| 10/17 | #スバルがあるから
ユーザー画像

「初心者でも乗りやすい車だったから」 自分がスバル車/BRZを選んだ理由は、実のところコレだけでした。 乗り初めの頃は愉しさよりも緊張が勝り不安感が中々拭えぬ日々でしたが、通勤/休日の出掛け等で運転していく内に「愉しいな」と思えてくるようになっていきました。 そして終いには「この車で一人旅をしてみたい」と思えるようになり、納車当初の自分からしたら考えられない程までにBRZが好きになっていました。 BRZを買うまでに様々な車を試乗してきましたが、これほど「慣れたら愉しいかも」と思える車は無いんじゃないか?と思うほど愛車になっています。(笑) 車に乗る愉しさや一人旅に出てみよう!と思えるキッカケになったのも、スバルがあるから。だと思います。 これからも乗り続けられるかぎり、スバル車/BRZを推していきます!

「初心者でも乗りやすい車だったから」 自分がスバル車/BRZを選んだ理由は、実のところコレだけでした。 乗り初めの頃は愉しさよりも緊張が勝り不安感が中々拭えぬ日々でしたが、通勤/休日の出掛け等で運転していく内に「愉しいな」と思えてくるようになっていきました。 そして終いには「この車で一人旅をしてみたい」と思えるようになり、納車当初の自分からしたら考えられない程までにBRZが好きになっていました。 BRZを買うまでに様々な車を試乗してきましたが、これほど「慣れたら愉しいかも」と思える車は無いんじゃないか?と思うほど愛車になっています。(笑) 車に乗る愉しさや一人旅に出てみよう!と思えるキッカケになったのも、スバルがあるから。だと思います。 これからも乗り続けられるかぎり、スバル車/BRZを推していきます!

コメント 4 74
ふゆ
| 04/08 | #スバルがあるから

「初心者でも乗りやすい車だったから」 自分がスバル車/BRZを選んだ理由は、実のところコレだけでした。 乗り初めの頃は愉しさよりも緊張が勝り不安感が中々拭えぬ日々でしたが、通勤/休日の出掛け等で運転していく内に「愉しいな」と思えてくるようになっていきました。 そして終いには「この車で一人旅をしてみたい」と思えるようになり、納車当初の自分からしたら考えられない程までにBRZが好きになっていました。 BRZを買うまでに様々な車を試乗してきましたが、これほど「慣れたら愉しいかも」と思える車は無いんじゃないか?と思うほど愛車になっています。(笑) 車に乗る愉しさや一人旅に出てみよう!と思えるキッカケになったのも、スバルがあるから。だと思います。 これからも乗り続けられるかぎり、スバル車/BRZを推していきます!

ユーザー画像
ふゆ
| 04/08 | #スバルがあるから
ユーザー画像

本日、新車BRZ STIを契約しました。父親が富士重工業に勤めていたため、幼いころから車といえばスバルでした。そんな父親が先日、体調を崩し手術、入院しました。今は退院しましたが、先はもう長くはないのかなと思いました。もちろん、これからも長生きはしてほしいですが。そこで、最後に親孝行になればと思い、思い切って新車購入に踏み切りました。納車した暁には、父親を助手席に乗せて、ドライブに行きたいです。

本日、新車BRZ STIを契約しました。父親が富士重工業に勤めていたため、幼いころから車といえばスバルでした。そんな父親が先日、体調を崩し手術、入院しました。今は退院しましたが、先はもう長くはないのかなと思いました。もちろん、これからも長生きはしてほしいですが。そこで、最後に親孝行になればと思い、思い切って新車購入に踏み切りました。納車した暁には、父親を助手席に乗せて、ドライブに行きたいです。

コメント 2 73
| 09/28 | #スバルがあるから

本日、新車BRZ STIを契約しました。父親が富士重工業に勤めていたため、幼いころから車といえばスバルでした。そんな父親が先日、体調を崩し手術、入院しました。今は退院しましたが、先はもう長くはないのかなと思いました。もちろん、これからも長生きはしてほしいですが。そこで、最後に親孝行になればと思い、思い切って新車購入に踏み切りました。納車した暁には、父親を助手席に乗せて、ドライブに行きたいです。

ユーザー画像
| 09/28 | #スバルがあるから
ユーザー画像

 昨日、群馬太田市にあるスバルビジターセンター(矢島工場)に小学生の息子と行ってきました。前半は工場見学、後半はスバル360ダンボールカークラフトづくりのワークショップをおこないました。  工場見学ではスバルの車ができるまでの工程が間近で見ることができて、迫力満点でした。人の手でしか創れない箇所もあり、すべてがロボットに頼らないところが、なんだか少しだけ嬉しくなりました。  ワークショップでは、息子と共に共同作業をしました。難易度はとても高かったです。2時間では終わりませんでした(笑)スバル360ダンボールカークラフトが完成したときは、感動しました。息子も大満足でした!!  この日、1番の収穫はビジターセンターのスタッフの温かさ(ぬくもり)を感じたことです。工場見学の案内をしていただいたお姉さんには懇切丁寧にスバルについて、いろいろと教えていただきました。ありがとうございます。スバル360ダンボールカークラフトづくりでは、総務課の男性お2人にお世話になりました。終始、笑顔で優しくレクチャーしてくれました。制限時間の2時間が過ぎても嫌な顔せずに、最後の最後まで私たち参加者に付き添っていただきました。感謝の気持ちでいっぱいになりました。ありがとうございます。スバルビジターセンターのみなさん、最高です。  スバリストとして、さらにスバルが好きになった1日でした。また機会があったら、行きたい場所ですね。

 昨日、群馬太田市にあるスバルビジターセンター(矢島工場)に小学生の息子と行ってきました。前半は工場見学、後半はスバル360ダンボールカークラフトづくりのワークショップをおこないました。  工場見学ではスバルの車ができるまでの工程が間近で見ることができて、迫力満点でした。人の手でしか創れない箇所もあり、すべてがロボットに頼らないところが、なんだか少しだけ嬉しくなりました。  ワークショップでは、息子と共に共同作業をしました。難易度はとても高かったです。2時間では終わりませんでした(笑)スバル360ダンボールカークラフトが完成したときは、感動しました。息子も大満足でした!!  この日、1番の収穫はビジターセンターのスタッフの温かさ(ぬくもり)を感じたことです。工場見学の案内をしていただいたお姉さんには懇切丁寧にスバルについて、いろいろと教えていただきました。ありがとうございます。スバル360ダンボールカークラフトづくりでは、総務課の男性お2人にお世話になりました。終始、笑顔で優しくレクチャーしてくれました。制限時間の2時間が過ぎても嫌な顔せずに、最後の最後まで私たち参加者に付き添っていただきました。感謝の気持ちでいっぱいになりました。ありがとうございます。スバルビジターセンターのみなさん、最高です。  スバリストとして、さらにスバルが好きになった1日でした。また機会があったら、行きたい場所ですね。

コメント 0 69
| 10/14 | #スバルがあるから

 昨日、群馬太田市にあるスバルビジターセンター(矢島工場)に小学生の息子と行ってきました。前半は工場見学、後半はスバル360ダンボールカークラフトづくりのワークショップをおこないました。  工場見学ではスバルの車ができるまでの工程が間近で見ることができて、迫力満点でした。人の手でしか創れない箇所もあり、すべてがロボットに頼らないところが、なんだか少しだけ嬉しくなりました。  ワークショップでは、息子と共に共同作業をしました。難易度はとても高かったです。2時間では終わりませんでした(笑)スバル360ダンボールカークラフトが完成したときは、感動しました。息子も大満足でした!!  この日、1番の収穫はビジターセンターのスタッフの温かさ(ぬくもり)を感じたことです。工場見学の案内をしていただいたお姉さんには懇切丁寧にスバルについて、いろいろと教えていただきました。ありがとうございます。スバル360ダンボールカークラフトづくりでは、総務課の男性お2人にお世話になりました。終始、笑顔で優しくレクチャーしてくれました。制限時間の2時間が過ぎても嫌な顔せずに、最後の最後まで私たち参加者に付き添っていただきました。感謝の気持ちでいっぱいになりました。ありがとうございます。スバルビジターセンターのみなさん、最高です。  スバリストとして、さらにスバルが好きになった1日でした。また機会があったら、行きたい場所ですね。

ユーザー画像
| 10/14 | #スバルがあるから
ユーザー画像

概要 車種: フォレスター 装備: アイサイトセイフティプラス 乗員: 3名 日時 2/5 21:00頃 視界 晴天 場所 国道29号線岸和田港交差点手前10メートル付近 (北上中) 発生状況 三車線ある内、第二走行車線を時速55-60kmで走行中。 交差点の歩行者信号機が赤になったのが見え、緩やかに減速し、そのまま自車を先頭として停止線まで直進しようとしていた。 時速30km付近まで減速し、無理なく停止できると予想していたところ、第一走行車線から強引な割り込みを受けた。 この時点で、信号は赤だったので当該車両は急ブレーキ。自車は減速を続けていた為、時速20kmほどまで落ちていたので、プリクラッシュで急停止し追突は避けられた。 状況的に見て、直進車に対して進路変更を行い、急ブレーキをかけられたので、当該車両の方に非があるとは思われるが、事故は起こさないのが一番。 当該車両の前方には、クレーン付きのトラックが走行していたので、直前の視界は確かに悪かったのかもしれない。しかしながら、現場は見通しの良い左カーブ先での交差点になるので、第一走行車線から歩行者信号機はハッキリと見ることができたはず... いずれにせよ、乳児を乗せていたこともあり、無駄な事故を防げたので、アイサイトには助けられました。

概要 車種: フォレスター 装備: アイサイトセイフティプラス 乗員: 3名 日時 2/5 21:00頃 視界 晴天 場所 国道29号線岸和田港交差点手前10メートル付近 (北上中) 発生状況 三車線ある内、第二走行車線を時速55-60kmで走行中。 交差点の歩行者信号機が赤になったのが見え、緩やかに減速し、そのまま自車を先頭として停止線まで直進しようとしていた。 時速30km付近まで減速し、無理なく停止できると予想していたところ、第一走行車線から強引な割り込みを受けた。 この時点で、信号は赤だったので当該車両は急ブレーキ。自車は減速を続けていた為、時速20kmほどまで落ちていたので、プリクラッシュで急停止し追突は避けられた。 状況的に見て、直進車に対して進路変更を行い、急ブレーキをかけられたので、当該車両の方に非があるとは思われるが、事故は起こさないのが一番。 当該車両の前方には、クレーン付きのトラックが走行していたので、直前の視界は確かに悪かったのかもしれない。しかしながら、現場は見通しの良い左カーブ先での交差点になるので、第一走行車線から歩行者信号機はハッキリと見ることができたはず... いずれにせよ、乳児を乗せていたこともあり、無駄な事故を防げたので、アイサイトには助けられました。

コメント 3 67
Yuki_SK5
| 02/06 | #すごいぞアイサイト

概要 車種: フォレスター 装備: アイサイトセイフティプラス 乗員: 3名 日時 2/5 21:00頃 視界 晴天 場所 国道29号線岸和田港交差点手前10メートル付近 (北上中) 発生状況 三車線ある内、第二走行車線を時速55-60kmで走行中。 交差点の歩行者信号機が赤になったのが見え、緩やかに減速し、そのまま自車を先頭として停止線まで直進しようとしていた。 時速30km付近まで減速し、無理なく停止できると予想していたところ、第一走行車線から強引な割り込みを受けた。 この時点で、信号は赤だったので当該車両は急ブレーキ。自車は減速を続けていた為、時速20kmほどまで落ちていたので、プリクラッシュで急停止し追突は避けられた。 状況的に見て、直進車に対して進路変更を行い、急ブレーキをかけられたので、当該車両の方に非があるとは思われるが、事故は起こさないのが一番。 当該車両の前方には、クレーン付きのトラックが走行していたので、直前の視界は確かに悪かったのかもしれない。しかしながら、現場は見通しの良い左カーブ先での交差点になるので、第一走行車線から歩行者信号機はハッキリと見ることができたはず... いずれにせよ、乳児を乗せていたこともあり、無駄な事故を防げたので、アイサイトには助けられました。

ユーザー画像
Yuki_SK5
| 02/06 | #すごいぞアイサイト
ユーザー画像

縁あって1968年式スバル1000が手に入りました。  あまり交流のなかったご近所さんが車好きスバルファンだったり、近くのアメ車整備工場が喜んで整備してくれたり。  先日スバル1000を整備していると、ネオクラシックな国産セダンが行ったり来たり。 降りてきたのは還暦の私より20年近く先輩の紳士。 これまた近くの旧車好きの方で、40年ほど前に前の坂道で所有されていたスバル1000が脱輪してなど私の1000を見て目を細めて懐かしんで下さいました。 私は小学生の時に親戚のおじさんに乗せてもらった思い出から1000を手に入れたのですが、手に入れてスバルの先進技術やエンジン音を知りました。 何よりご近所の車好きの方と繋がることができたのはかけがいのないものです。 スバルに感謝。

縁あって1968年式スバル1000が手に入りました。  あまり交流のなかったご近所さんが車好きスバルファンだったり、近くのアメ車整備工場が喜んで整備してくれたり。  先日スバル1000を整備していると、ネオクラシックな国産セダンが行ったり来たり。 降りてきたのは還暦の私より20年近く先輩の紳士。 これまた近くの旧車好きの方で、40年ほど前に前の坂道で所有されていたスバル1000が脱輪してなど私の1000を見て目を細めて懐かしんで下さいました。 私は小学生の時に親戚のおじさんに乗せてもらった思い出から1000を手に入れたのですが、手に入れてスバルの先進技術やエンジン音を知りました。 何よりご近所の車好きの方と繋がることができたのはかけがいのないものです。 スバルに感謝。

コメント 9 66
moto1000
| 01/26 | #スバルがあるから

縁あって1968年式スバル1000が手に入りました。  あまり交流のなかったご近所さんが車好きスバルファンだったり、近くのアメ車整備工場が喜んで整備してくれたり。  先日スバル1000を整備していると、ネオクラシックな国産セダンが行ったり来たり。 降りてきたのは還暦の私より20年近く先輩の紳士。 これまた近くの旧車好きの方で、40年ほど前に前の坂道で所有されていたスバル1000が脱輪してなど私の1000を見て目を細めて懐かしんで下さいました。 私は小学生の時に親戚のおじさんに乗せてもらった思い出から1000を手に入れたのですが、手に入れてスバルの先進技術やエンジン音を知りました。 何よりご近所の車好きの方と繋がることができたのはかけがいのないものです。 スバルに感謝。

ユーザー画像
moto1000
| 01/26 | #スバルがあるから
ユーザー画像

72歳の高齢者で長距離ドライブは不安でしたが 7月末にクロストレックストロングハイブリッドが納車され、安全支援のアイサイトやアイサイトXがあり 安心して50年来の親友に会いに長崎に行く事になりました。往復1300kの旅が楽しみです。 これもスバルさんのおかげです^ - ^

72歳の高齢者で長距離ドライブは不安でしたが 7月末にクロストレックストロングハイブリッドが納車され、安全支援のアイサイトやアイサイトXがあり 安心して50年来の親友に会いに長崎に行く事になりました。往復1300kの旅が楽しみです。 これもスバルさんのおかげです^ - ^

コメント 19 66
Ybus5899タッチ
| 09/08 | #スバルがあるから

72歳の高齢者で長距離ドライブは不安でしたが 7月末にクロストレックストロングハイブリッドが納車され、安全支援のアイサイトやアイサイトXがあり 安心して50年来の親友に会いに長崎に行く事になりました。往復1300kの旅が楽しみです。 これもスバルさんのおかげです^ - ^

ユーザー画像
Ybus5899タッチ
| 09/08 | #スバルがあるから
ユーザー画像

先日の白馬旅行から帰ってからずっと、もっと遠くへ行きたい、もっと色々な所へ行きたいという思いが強くなっていて、これって運転免許証を取ったばかりの行動範囲が一気に拡がったあのティーンエイジャーの頃の感覚に似ているな~と、妻に話したら「私も思った!この前アウトバックを運転していて、あ、私運転好きだったんだって思い出した」との事。 まさか40歳過ぎてこの感覚を得られるとは…🥹 色々なメーカーの車に乗ってきたけど、再びこの感覚を呼び戻す事ができたのはスバルだけでした👍

先日の白馬旅行から帰ってからずっと、もっと遠くへ行きたい、もっと色々な所へ行きたいという思いが強くなっていて、これって運転免許証を取ったばかりの行動範囲が一気に拡がったあのティーンエイジャーの頃の感覚に似ているな~と、妻に話したら「私も思った!この前アウトバックを運転していて、あ、私運転好きだったんだって思い出した」との事。 まさか40歳過ぎてこの感覚を得られるとは…🥹 色々なメーカーの車に乗ってきたけど、再びこの感覚を呼び戻す事ができたのはスバルだけでした👍

コメント 7 65
hyak
| 11/03 | #スバルがあるから

先日の白馬旅行から帰ってからずっと、もっと遠くへ行きたい、もっと色々な所へ行きたいという思いが強くなっていて、これって運転免許証を取ったばかりの行動範囲が一気に拡がったあのティーンエイジャーの頃の感覚に似ているな~と、妻に話したら「私も思った!この前アウトバックを運転していて、あ、私運転好きだったんだって思い出した」との事。 まさか40歳過ぎてこの感覚を得られるとは…🥹 色々なメーカーの車に乗ってきたけど、再びこの感覚を呼び戻す事ができたのはスバルだけでした👍

ユーザー画像
hyak
| 11/03 | #スバルがあるから
ユーザー画像

スバル車に出会ったのは bp9アウトバックでしたそれまでは ホンダ車かトヨタ車でした しかしアウトバックにしてから 走りの愉しさ安全性どこまでも 車を走らせたいという気持ちに させてくれました。 アウトバックは山でも市街地でも 乗りこなせるとてもオシャレな 車で最高でした。 今はアウトバックを手放して しまいましたが 現在所有の車はbe5レガシィB4です この車に出会いますますスバルの 車に惚れ込んでしまいました デザイン・走りの愉しさ・安全です 車のエンジンをかけるたびに 遠くに走りに行きたいと思わせて くれます 後は家の車もBRレガシィBスピリットで こっちはターボではないですが 2.5Lという安定した排気量に Iモード・Sモード・S#とその状況で切り替えが出来とても楽しい車です これからも大切にしていこうと思います

スバル車に出会ったのは bp9アウトバックでしたそれまでは ホンダ車かトヨタ車でした しかしアウトバックにしてから 走りの愉しさ安全性どこまでも 車を走らせたいという気持ちに させてくれました。 アウトバックは山でも市街地でも 乗りこなせるとてもオシャレな 車で最高でした。 今はアウトバックを手放して しまいましたが 現在所有の車はbe5レガシィB4です この車に出会いますますスバルの 車に惚れ込んでしまいました デザイン・走りの愉しさ・安全です 車のエンジンをかけるたびに 遠くに走りに行きたいと思わせて くれます 後は家の車もBRレガシィBスピリットで こっちはターボではないですが 2.5Lという安定した排気量に Iモード・Sモード・S#とその状況で切り替えが出来とても楽しい車です これからも大切にしていこうと思います

コメント 2 65
鎌倉のけんちゃん
| 05/08 | #スバルがあるから

スバル車に出会ったのは bp9アウトバックでしたそれまでは ホンダ車かトヨタ車でした しかしアウトバックにしてから 走りの愉しさ安全性どこまでも 車を走らせたいという気持ちに させてくれました。 アウトバックは山でも市街地でも 乗りこなせるとてもオシャレな 車で最高でした。 今はアウトバックを手放して しまいましたが 現在所有の車はbe5レガシィB4です この車に出会いますますスバルの 車に惚れ込んでしまいました デザイン・走りの愉しさ・安全です 車のエンジンをかけるたびに 遠くに走りに行きたいと思わせて くれます 後は家の車もBRレガシィBスピリットで こっちはターボではないですが 2.5Lという安定した排気量に Iモード・Sモード・S#とその状況で切り替えが出来とても楽しい車です これからも大切にしていこうと思います

ユーザー画像
鎌倉のけんちゃん
| 05/08 | #スバルがあるから
ユーザー画像

15年乗り続けた前のクルマがだいぶガタが来たので、新車に乗り換えようと、カーシェアなど利用し、様々なクルマをあれこれ試乗してました。 その中である日借りたレヴォーグ。前のクルマに比べると全長が長いクルマになるので扱いにくいかなぁと思いながら試乗してみると、先進技術、安定感、操作性、内装の質感、見通しのよさなど、(燃費を除いては)、すごく気に入り、返却のために駐車場に入れようとバックで入庫を試みていました。 突如ぴぴぴと警告音がなり、画面にアラート表示。その直後に死角から自転車が!危うく人身事故を回避できました。この瞬間、これはすごい!これならこの大きさのクルマでも安心して乗れる!と購入を決め、ついに納車に至った次第です。

15年乗り続けた前のクルマがだいぶガタが来たので、新車に乗り換えようと、カーシェアなど利用し、様々なクルマをあれこれ試乗してました。 その中である日借りたレヴォーグ。前のクルマに比べると全長が長いクルマになるので扱いにくいかなぁと思いながら試乗してみると、先進技術、安定感、操作性、内装の質感、見通しのよさなど、(燃費を除いては)、すごく気に入り、返却のために駐車場に入れようとバックで入庫を試みていました。 突如ぴぴぴと警告音がなり、画面にアラート表示。その直後に死角から自転車が!危うく人身事故を回避できました。この瞬間、これはすごい!これならこの大きさのクルマでも安心して乗れる!と購入を決め、ついに納車に至った次第です。

コメント 7 65
はらみたか
| 06/17 | #私を守るスバル

15年乗り続けた前のクルマがだいぶガタが来たので、新車に乗り換えようと、カーシェアなど利用し、様々なクルマをあれこれ試乗してました。 その中である日借りたレヴォーグ。前のクルマに比べると全長が長いクルマになるので扱いにくいかなぁと思いながら試乗してみると、先進技術、安定感、操作性、内装の質感、見通しのよさなど、(燃費を除いては)、すごく気に入り、返却のために駐車場に入れようとバックで入庫を試みていました。 突如ぴぴぴと警告音がなり、画面にアラート表示。その直後に死角から自転車が!危うく人身事故を回避できました。この瞬間、これはすごい!これならこの大きさのクルマでも安心して乗れる!と購入を決め、ついに納車に至った次第です。

ユーザー画像
はらみたか
| 06/17 | #私を守るスバル
ユーザー画像

今年のGWに群馬県に温泉旅行へでかけた日の出来事でした。 高速道路を太田桐生ICで降りて国道50号線に。 そこで間違った方面へ向かっている事に気づき一旦街中に入って正しい行き先を確認しながら再び50号線へ! 立体交差の側道からの合流だったので、一旦交差点へ。 信号が青だったのでそのまま進入。 その時でした赤信号のはずの左側から進入車を発見! 絶対絶命の大ピンチ、咄嗟に急ブレーキをかけながら、右側へハンドルを切りました。 間一髪でした違反車の前をスルリと…無事通過、ギリギリセーフ! 違反車はセルシオのヤンキー車でドライバーは虚ろな表情でした。 まさにカルロの神回避! 気が付けば目頭が熱くなっていて、レガちゃんに何度もありがとうと言ってハンドルを握りしめていた事を憶えています。 ABSとAWDの完璧な制御とコントロール性能に助けられました。 一つ間違っていたら怪我もそうだし廃車になっていてもおかしくない状況でした。 その後も、レガちゃんを大切にしています!

今年のGWに群馬県に温泉旅行へでかけた日の出来事でした。 高速道路を太田桐生ICで降りて国道50号線に。 そこで間違った方面へ向かっている事に気づき一旦街中に入って正しい行き先を確認しながら再び50号線へ! 立体交差の側道からの合流だったので、一旦交差点へ。 信号が青だったのでそのまま進入。 その時でした赤信号のはずの左側から進入車を発見! 絶対絶命の大ピンチ、咄嗟に急ブレーキをかけながら、右側へハンドルを切りました。 間一髪でした違反車の前をスルリと…無事通過、ギリギリセーフ! 違反車はセルシオのヤンキー車でドライバーは虚ろな表情でした。 まさにカルロの神回避! 気が付けば目頭が熱くなっていて、レガちゃんに何度もありがとうと言ってハンドルを握りしめていた事を憶えています。 ABSとAWDの完璧な制御とコントロール性能に助けられました。 一つ間違っていたら怪我もそうだし廃車になっていてもおかしくない状況でした。 その後も、レガちゃんを大切にしています!

コメント 4 64
apapaya33
| 08/03 | #私を守るスバル

今年のGWに群馬県に温泉旅行へでかけた日の出来事でした。 高速道路を太田桐生ICで降りて国道50号線に。 そこで間違った方面へ向かっている事に気づき一旦街中に入って正しい行き先を確認しながら再び50号線へ! 立体交差の側道からの合流だったので、一旦交差点へ。 信号が青だったのでそのまま進入。 その時でした赤信号のはずの左側から進入車を発見! 絶対絶命の大ピンチ、咄嗟に急ブレーキをかけながら、右側へハンドルを切りました。 間一髪でした違反車の前をスルリと…無事通過、ギリギリセーフ! 違反車はセルシオのヤンキー車でドライバーは虚ろな表情でした。 まさにカルロの神回避! 気が付けば目頭が熱くなっていて、レガちゃんに何度もありがとうと言ってハンドルを握りしめていた事を憶えています。 ABSとAWDの完璧な制御とコントロール性能に助けられました。 一つ間違っていたら怪我もそうだし廃車になっていてもおかしくない状況でした。 その後も、レガちゃんを大切にしています!

ユーザー画像
apapaya33
| 08/03 | #私を守るスバル
ユーザー画像

2024年6月4日、私は赤信号で停止中に後ろからノーブレーキで追突されるもらい事故に遭い、3年間大事に、大事に乗ってきた大切な車を手放す事になった。 私は今も通院中で、体の痛みがいまだに無くならない。 免許取得して25年以上が経つが、もらい事故は初めてで、本当にショックで仕方がなかった。 唯一の救いは事故当時に同乗者はおらず、私もこうして生きている事。 私は大の車好きで、これからも車のない生活は考えられない。 次、どんな車に乗ろうか考えた時、私が加害者になる訳にはいかない、自分の運転のせいで絶対に被害者を作ってはならないし、何より大切な家族を事故から守りたい。 事故の被害者となり改めて気付かされたそんな想いから、次の車探しはスバル1択。 そして無事、6月30日に初めてのスバル車「フォレスター」を購入させて頂く事になった。 新しい相棒が納車となるのは少し先の9月。 それまでに体が元通りになるよう、リハビリを頑張らなくては!!

2024年6月4日、私は赤信号で停止中に後ろからノーブレーキで追突されるもらい事故に遭い、3年間大事に、大事に乗ってきた大切な車を手放す事になった。 私は今も通院中で、体の痛みがいまだに無くならない。 免許取得して25年以上が経つが、もらい事故は初めてで、本当にショックで仕方がなかった。 唯一の救いは事故当時に同乗者はおらず、私もこうして生きている事。 私は大の車好きで、これからも車のない生活は考えられない。 次、どんな車に乗ろうか考えた時、私が加害者になる訳にはいかない、自分の運転のせいで絶対に被害者を作ってはならないし、何より大切な家族を事故から守りたい。 事故の被害者となり改めて気付かされたそんな想いから、次の車探しはスバル1択。 そして無事、6月30日に初めてのスバル車「フォレスター」を購入させて頂く事になった。 新しい相棒が納車となるのは少し先の9月。 それまでに体が元通りになるよう、リハビリを頑張らなくては!!

コメント 15 64
イクラ
| 2024/07/04 | #私を守るスバル

2024年6月4日、私は赤信号で停止中に後ろからノーブレーキで追突されるもらい事故に遭い、3年間大事に、大事に乗ってきた大切な車を手放す事になった。 私は今も通院中で、体の痛みがいまだに無くならない。 免許取得して25年以上が経つが、もらい事故は初めてで、本当にショックで仕方がなかった。 唯一の救いは事故当時に同乗者はおらず、私もこうして生きている事。 私は大の車好きで、これからも車のない生活は考えられない。 次、どんな車に乗ろうか考えた時、私が加害者になる訳にはいかない、自分の運転のせいで絶対に被害者を作ってはならないし、何より大切な家族を事故から守りたい。 事故の被害者となり改めて気付かされたそんな想いから、次の車探しはスバル1択。 そして無事、6月30日に初めてのスバル車「フォレスター」を購入させて頂く事になった。 新しい相棒が納車となるのは少し先の9月。 それまでに体が元通りになるよう、リハビリを頑張らなくては!!

ユーザー画像
イクラ
| 2024/07/04 | #私を守るスバル
ユーザー画像

【xvとの運命的な出会い】  仕事が上手くいかなかった時期、気分転換に思い切って東京から伊勢神宮までドライブに行くことに。  当時車を所有いなかった私は走りやすい軽自動車をレンタル予約。  しかし、お店の手違いで当日渡された車はなんとスバルのxvでした。  最初は慣れないサイズの車に戸惑いましたが、次第に走りやすさを実感し、なにより車のかっこよさに惚れてしまいました。  無事にドライブも終わったもののxvが忘れられず、時間があればxvについて調べていました。  もう手違いの予約は運命だったと感じ、最初のマイカーはxvにしようと決意。  それから1年後、念願のxvを購入。今ではかけがえのない相棒です。

【xvとの運命的な出会い】  仕事が上手くいかなかった時期、気分転換に思い切って東京から伊勢神宮までドライブに行くことに。  当時車を所有いなかった私は走りやすい軽自動車をレンタル予約。  しかし、お店の手違いで当日渡された車はなんとスバルのxvでした。  最初は慣れないサイズの車に戸惑いましたが、次第に走りやすさを実感し、なにより車のかっこよさに惚れてしまいました。  無事にドライブも終わったもののxvが忘れられず、時間があればxvについて調べていました。  もう手違いの予約は運命だったと感じ、最初のマイカーはxvにしようと決意。  それから1年後、念願のxvを購入。今ではかけがえのない相棒です。

コメント 4 63
さっし
| 04/26 | #スバルがあるから

【xvとの運命的な出会い】  仕事が上手くいかなかった時期、気分転換に思い切って東京から伊勢神宮までドライブに行くことに。  当時車を所有いなかった私は走りやすい軽自動車をレンタル予約。  しかし、お店の手違いで当日渡された車はなんとスバルのxvでした。  最初は慣れないサイズの車に戸惑いましたが、次第に走りやすさを実感し、なにより車のかっこよさに惚れてしまいました。  無事にドライブも終わったもののxvが忘れられず、時間があればxvについて調べていました。  もう手違いの予約は運命だったと感じ、最初のマイカーはxvにしようと決意。  それから1年後、念願のxvを購入。今ではかけがえのない相棒です。

ユーザー画像
さっし
| 04/26 | #スバルがあるから
ユーザー画像

ある時、給油が終わりガソリンスタンドから一般道に合流する為に歩道のノーズをちょっと出した時、左横から急に自転車に乗った高校生が飛び出して来た。 慌ててブレーキを踏んだと同時にアイサイトが作動して緊急停止して事なきを得た。 またスキー場の駐車場に入ろうとした時、料金係のおじさんが自車の前で足元が滑ってコケてしまった。この状況でもアイサイトが動作し事なきを得た。 アイサイトはオーナーを常に安心、安全を見守ってくれていることに本当に感謝している。 車は単に燃費とか走行性能で優劣を競うべきではなく オーナーが乗ることに楽しさと安全を提供してくれる車が最高だと思う。 その時はフォレスターだったが、今はレイバックを乗っている。この先もスバルに乗り続けると思う。 話は変わるが、ドライバーモニタリングシステムによるユーザー認証機能は、応用したら車両盗難防止にもなるのではなかろうか?他者が運転席に座ったらハンドルロックが作動、更にエンジンがかからない様にできる気がする。そしてスターリンクでオーナーへ通知されれば完璧だと思う。

ある時、給油が終わりガソリンスタンドから一般道に合流する為に歩道のノーズをちょっと出した時、左横から急に自転車に乗った高校生が飛び出して来た。 慌ててブレーキを踏んだと同時にアイサイトが作動して緊急停止して事なきを得た。 またスキー場の駐車場に入ろうとした時、料金係のおじさんが自車の前で足元が滑ってコケてしまった。この状況でもアイサイトが動作し事なきを得た。 アイサイトはオーナーを常に安心、安全を見守ってくれていることに本当に感謝している。 車は単に燃費とか走行性能で優劣を競うべきではなく オーナーが乗ることに楽しさと安全を提供してくれる車が最高だと思う。 その時はフォレスターだったが、今はレイバックを乗っている。この先もスバルに乗り続けると思う。 話は変わるが、ドライバーモニタリングシステムによるユーザー認証機能は、応用したら車両盗難防止にもなるのではなかろうか?他者が運転席に座ったらハンドルロックが作動、更にエンジンがかからない様にできる気がする。そしてスターリンクでオーナーへ通知されれば完璧だと思う。

コメント 1 63
ヒロ座右衛門2024
| 2024/10/13 | #私を守るスバル

ある時、給油が終わりガソリンスタンドから一般道に合流する為に歩道のノーズをちょっと出した時、左横から急に自転車に乗った高校生が飛び出して来た。 慌ててブレーキを踏んだと同時にアイサイトが作動して緊急停止して事なきを得た。 またスキー場の駐車場に入ろうとした時、料金係のおじさんが自車の前で足元が滑ってコケてしまった。この状況でもアイサイトが動作し事なきを得た。 アイサイトはオーナーを常に安心、安全を見守ってくれていることに本当に感謝している。 車は単に燃費とか走行性能で優劣を競うべきではなく オーナーが乗ることに楽しさと安全を提供してくれる車が最高だと思う。 その時はフォレスターだったが、今はレイバックを乗っている。この先もスバルに乗り続けると思う。 話は変わるが、ドライバーモニタリングシステムによるユーザー認証機能は、応用したら車両盗難防止にもなるのではなかろうか?他者が運転席に座ったらハンドルロックが作動、更にエンジンがかからない様にできる気がする。そしてスターリンクでオーナーへ通知されれば完璧だと思う。

ユーザー画像
ヒロ座右衛門2024
| 2024/10/13 | #私を守るスバル
ユーザー画像

初めてスバル車ユーザーになって7年程になります それまでの約25年間、所謂サンデードライバーで年間5,000km以上走ることはまず無かったですが、 今も基本はサンデードライバーながら、年間7,000km以下という事が無いくらい、頻繁に、また遠くへも行くようになりました。 新しい景色と走る楽しさ、そして安全の大事さを感じさせてくれたスバル車のおかげです

初めてスバル車ユーザーになって7年程になります それまでの約25年間、所謂サンデードライバーで年間5,000km以上走ることはまず無かったですが、 今も基本はサンデードライバーながら、年間7,000km以下という事が無いくらい、頻繁に、また遠くへも行くようになりました。 新しい景色と走る楽しさ、そして安全の大事さを感じさせてくれたスバル車のおかげです

コメント 4 61
ふらっとフォー
| 10/08 | #スバルがあるから

初めてスバル車ユーザーになって7年程になります それまでの約25年間、所謂サンデードライバーで年間5,000km以上走ることはまず無かったですが、 今も基本はサンデードライバーながら、年間7,000km以下という事が無いくらい、頻繁に、また遠くへも行くようになりました。 新しい景色と走る楽しさ、そして安全の大事さを感じさせてくれたスバル車のおかげです

ユーザー画像
ふらっとフォー
| 10/08 | #スバルがあるから
ユーザー画像

2車線の90度カーブ、斜め後方から突っ込んでくる車の気配を感じてハンドルを切る事で衝突を回避 運転席からの視界の良さと、走る・曲がる・止まる基本性能の高さに助けられました。 見た目のカッコ良さ重視で後方視界が悪い車では無く、スバル車を乗り続ける理由の一つです

2車線の90度カーブ、斜め後方から突っ込んでくる車の気配を感じてハンドルを切る事で衝突を回避 運転席からの視界の良さと、走る・曲がる・止まる基本性能の高さに助けられました。 見た目のカッコ良さ重視で後方視界が悪い車では無く、スバル車を乗り続ける理由の一つです

コメント 0 60
山の弁理士
| 05/24 | #私を守るスバル

2車線の90度カーブ、斜め後方から突っ込んでくる車の気配を感じてハンドルを切る事で衝突を回避 運転席からの視界の良さと、走る・曲がる・止まる基本性能の高さに助けられました。 見た目のカッコ良さ重視で後方視界が悪い車では無く、スバル車を乗り続ける理由の一つです

ユーザー画像
山の弁理士
| 05/24 | #私を守るスバル
ユーザー画像

こんにちは。初めて投稿させて頂きます。 車を運転していると、危険を感じる事や、少し怖い思いをする事もあるかと思います。 私はこの車に乗るようになって、そんな思いをする事がほとんど無くなりました。 のんびりなペースでも、独特な愛嬌のある姿で 周りの人も優しい気持ちにさせてしまう、走りや性能だけでは無い そんな魅力が私の車には標準装備されています。

こんにちは。初めて投稿させて頂きます。 車を運転していると、危険を感じる事や、少し怖い思いをする事もあるかと思います。 私はこの車に乗るようになって、そんな思いをする事がほとんど無くなりました。 のんびりなペースでも、独特な愛嬌のある姿で 周りの人も優しい気持ちにさせてしまう、走りや性能だけでは無い そんな魅力が私の車には標準装備されています。

コメント 0 58
Carbowie
| 04/23 | #私を守るスバル

こんにちは。初めて投稿させて頂きます。 車を運転していると、危険を感じる事や、少し怖い思いをする事もあるかと思います。 私はこの車に乗るようになって、そんな思いをする事がほとんど無くなりました。 のんびりなペースでも、独特な愛嬌のある姿で 周りの人も優しい気持ちにさせてしまう、走りや性能だけでは無い そんな魅力が私の車には標準装備されています。

ユーザー画像
Carbowie
| 04/23 | #私を守るスバル
ユーザー画像

今朝の通勤時 いつもの道をレヴォーグで走っておりました。 いつも通り、信号交差点を過ぎて 少し 細い道へ。 次の死角のある無信号交差点からは、よく自転車が飛び出してきます。 予測通り、その無信号交差点から自転車が飛びだしてきて、レヴォーグの左前方、約10メール。 そのままレヴォーグ左側を抜けて行くものだと思った瞬間、ハンドルを切ってレヴォーグの前へ。(どうやら道を渡りたかったらしい) アクセルから足を外していたもののブレーキに足を乗せる前に「プリクラッシュブレーキ作動❕」 自転車との距離が少しあったのでヒヤリとはしませんでしたが、たとえ数秒でも先にブレーキがかかる「プリクラッシュブレーキ」には感動しました。 この数秒の差で事故が未然に防ぐことができるのですね。 スバ学祭で「プリクラッシュブレーキ」を体験しましたが 実際に作動してくれ 安心安全なSUBAR車ますます好きになりました。 《すごいぞアイサイト‼️》

今朝の通勤時 いつもの道をレヴォーグで走っておりました。 いつも通り、信号交差点を過ぎて 少し 細い道へ。 次の死角のある無信号交差点からは、よく自転車が飛び出してきます。 予測通り、その無信号交差点から自転車が飛びだしてきて、レヴォーグの左前方、約10メール。 そのままレヴォーグ左側を抜けて行くものだと思った瞬間、ハンドルを切ってレヴォーグの前へ。(どうやら道を渡りたかったらしい) アクセルから足を外していたもののブレーキに足を乗せる前に「プリクラッシュブレーキ作動❕」 自転車との距離が少しあったのでヒヤリとはしませんでしたが、たとえ数秒でも先にブレーキがかかる「プリクラッシュブレーキ」には感動しました。 この数秒の差で事故が未然に防ぐことができるのですね。 スバ学祭で「プリクラッシュブレーキ」を体験しましたが 実際に作動してくれ 安心安全なSUBAR車ますます好きになりました。 《すごいぞアイサイト‼️》

コメント 9 58
やっさんランナー
| 11/28 | #すごいぞアイサイト

今朝の通勤時 いつもの道をレヴォーグで走っておりました。 いつも通り、信号交差点を過ぎて 少し 細い道へ。 次の死角のある無信号交差点からは、よく自転車が飛び出してきます。 予測通り、その無信号交差点から自転車が飛びだしてきて、レヴォーグの左前方、約10メール。 そのままレヴォーグ左側を抜けて行くものだと思った瞬間、ハンドルを切ってレヴォーグの前へ。(どうやら道を渡りたかったらしい) アクセルから足を外していたもののブレーキに足を乗せる前に「プリクラッシュブレーキ作動❕」 自転車との距離が少しあったのでヒヤリとはしませんでしたが、たとえ数秒でも先にブレーキがかかる「プリクラッシュブレーキ」には感動しました。 この数秒の差で事故が未然に防ぐことができるのですね。 スバ学祭で「プリクラッシュブレーキ」を体験しましたが 実際に作動してくれ 安心安全なSUBAR車ますます好きになりました。 《すごいぞアイサイト‼️》

ユーザー画像
やっさんランナー
| 11/28 | #すごいぞアイサイト
ユーザー画像

年齢を重ねる毎に長距離運転が辛くなります。 でも、アイサイトがあるおかげで、高速走行がめっちゃ楽チンです。 さらに進化したアイサイトXはまだ味見してませんが、YouTubeでどんなに凄いか分かります! 他メーカーも運転支援技術を向上させ、メーカー間で切磋琢磨して、事故ゼロの世の中にしてください! #すごいぞアイサイト

年齢を重ねる毎に長距離運転が辛くなります。 でも、アイサイトがあるおかげで、高速走行がめっちゃ楽チンです。 さらに進化したアイサイトXはまだ味見してませんが、YouTubeでどんなに凄いか分かります! 他メーカーも運転支援技術を向上させ、メーカー間で切磋琢磨して、事故ゼロの世の中にしてください! #すごいぞアイサイト

コメント 7 57
fuji_san
| 03/21 | #すごいぞアイサイト

年齢を重ねる毎に長距離運転が辛くなります。 でも、アイサイトがあるおかげで、高速走行がめっちゃ楽チンです。 さらに進化したアイサイトXはまだ味見してませんが、YouTubeでどんなに凄いか分かります! 他メーカーも運転支援技術を向上させ、メーカー間で切磋琢磨して、事故ゼロの世の中にしてください! #すごいぞアイサイト

ユーザー画像
fuji_san
| 03/21 | #すごいぞアイサイト
ユーザー画像

2年ほど前、信号待ちで追突され、愛車は無惨な姿に。 身体は無事でしたが。

2年ほど前、信号待ちで追突され、愛車は無惨な姿に。 身体は無事でしたが。

コメント 2 57
すば魂555
| 10/02 | #私を守るスバル

2年ほど前、信号待ちで追突され、愛車は無惨な姿に。 身体は無事でしたが。

ユーザー画像
すば魂555
| 10/02 | #私を守るスバル
ユーザー画像

歩道を走っていた自転車が急に車道の自転車通行帯に出てくる場面に遭遇すると思います。自転車が真横でなければアイサイトが発見してブレーキをかけてくれます。 アイサイトの視野はとても広い。 アイサイトVer2は逆光に弱かったが、今のは一度も負けたことが無い。雨天の夜間でも車線を常に見つけている。あいつの視力はいくつなんだろうか。 良き相棒だ。 車種:VBH

歩道を走っていた自転車が急に車道の自転車通行帯に出てくる場面に遭遇すると思います。自転車が真横でなければアイサイトが発見してブレーキをかけてくれます。 アイサイトの視野はとても広い。 アイサイトVer2は逆光に弱かったが、今のは一度も負けたことが無い。雨天の夜間でも車線を常に見つけている。あいつの視力はいくつなんだろうか。 良き相棒だ。 車種:VBH

コメント 0 57
四半世紀をスバルと共に
| 12/17 | #すごいぞアイサイト

歩道を走っていた自転車が急に車道の自転車通行帯に出てくる場面に遭遇すると思います。自転車が真横でなければアイサイトが発見してブレーキをかけてくれます。 アイサイトの視野はとても広い。 アイサイトVer2は逆光に弱かったが、今のは一度も負けたことが無い。雨天の夜間でも車線を常に見つけている。あいつの視力はいくつなんだろうか。 良き相棒だ。 車種:VBH

ユーザー画像
四半世紀をスバルと共に
| 12/17 | #すごいぞアイサイト
  • 1-25件 / 全241件