ミュートした投稿です。
綺麗なってフォレスターも喜んでいますね WRXは秘密の駐車場🅿️に居たのですね
過去旅⑤
過去旅⑤ 過去旅も第5弾です。今回は名神高速、京都縦貫道、国道372号,国道173号を通ってます。まずは名神高速から京都縦貫道を経由して亀岡市にある丹波国一宮出雲大神宮に行きました。鳥居と同じく新しく作られたんでしょうかね天気も良かったので、参拝客多かったです。巡拝経路を辿ると御神域の手前まで行けます。参拝後
初めましてです。 私も愛方に旅立たれて9年になります。 少し違うのですが、 愛方の憧れと夢だった(愛方は、スバ女でした)、WRブルーのWRX STIに10年前に購入して一年だけ、乗せてあげられました。 スバル車は、3台目になります。 よろしくお願いします。
WRX S4とのスバルの法則‼️
WRX S4とのスバルの法則‼️ 今年は、レヴォーグ同士の撮影ではなく兄弟車であるWRX S4とのスバルの法則での撮影を楽しんでます。
過去旅④
過去旅④ 過去旅の第4弾は奈良市です。阪神高速東大阪線から第二阪奈道路を経由して平城宮跡に到着。アイキャッチは朱雀門前ですが、平城京の朱雀大路の道幅を再現してるそうです。朱雀門。人との大きさの違いが…朱雀門を通るとそこは平城宮跡なんですが、近鉄電車が横切ってます。平城宮跡は今各種建造物の復元工事が行われていま
🙏🏽🙇🏽♂️🧔🏽🙂 🙏🏽🙇🏽♂️🤔 はい、これは本当かもしれませんが、同じパワーと同じデータで、2 つのタービンではなく 1 つの (!!!) タービンを備えた、より収益性の高いエンジン オプションがあります。❗🚗❗🚗❗🚗 例えばこのエンジン👇🏽🧔🏽 2003年から2009年まで日本国内の工
ラリー北海道に参戦していたSUBARU車3‼️
ラリー北海道に参戦していたSUBARU車3‼️ JN-2 #83、KZF 桃 クスコ WN モディーズ DL WRX北海道地区ラリーで走っていた選手なので知っている選手です。全日本のラリーに参戦している姿をみると嬉しくなります。
過去旅③後編
過去旅③後編 前編に引き続き後編志々島に一泊し、翌朝朝一番の船に乗って、詫間港に戻りました。さらば志々島。ちゃんと片付けして帰りましたよ😅途中朝焼けが綺麗だったので撮ったのが、アイキャッチですね。夜に雨降ってたんで、水滴ヤバかったです😅詫間にある製麺所でうどんいただきました、写真撮ってないんですが…😣その後、今度
ラリー北海道に参戦していたSUBARU車2‼️
ラリー北海道に参戦していたSUBARU車2‼️ JN-2 # 74、ドリームドライブ DL クスコ WRX STIです。いつ見てもクスコカラーが素敵です。
過去旅③前編
過去旅③前編 過去旅シリーズの第3弾は香川県を訪れました。淡路島から高松道を走り、西讃の三豊市へ。宿は志々島で、船までの時間があったので、父母ケ浜へ。日本のウユニ塩湖として有名な場所です。人いないように撮ってますが、後ろに沢山いました。ウユニ塩湖風の写真は手間側にある入江みたいになってる所で撮ってもらえます。時間