ミュートした投稿です。
そうですね。 うちも、カミさんのGH2 1.5 i-S Limited が下り坂で停止している所を、坂道を登ってきてカーブを曲がり切れなかった軽のターボ車に前からオフセット衝突されました。ものすごい衝突でしたがキャビンは守られ、幸いエアバックは開か無かったので、一時的には修理で乗り続けてましたから、
◆ニックネーム mekainu ◆お乗りの車種(乗りたい車種でもOK)WRX-STI(F型)STELLA(RN1D型)REX(DU3A型) ◆ご自由に自己紹介をどうぞ!スバル歴20年以上、スバルのクルマ造りに惚れ込みカーライフを楽しんでおります。ハイパフォーマンスのスポーツAWDから質実剛健な4発&
貼りました
貼りました 再剥離可能なので、ステッカーをAWDのオナーメント下に貼りました。超絶不器用な自分にしては綺麗に真っ直ぐに貼れたかなと(笑) 話が変わりますが、25日の天気予報がコロコロ変わりますね。晴れ☀️に変わる分にはいいのですが、せめてこのまま☁️だといいなぁと。前日まで天気予報、要チェ
冬はリゾートバイトでゲレンデスタッフとして働き、休日はスキー場巡りか写真撮影の為に雪道を走り回っています。 もちろん冬以外は登山や写真撮影の為に走り回っています。 雪道だけでなく狭い林道や峠もAWDとパドルシフトで安心して走れるだけでなく、時には攻めたりと楽しく走っています。 写真は、ニセコの駐車場
最高のスキー車
最高のスキー車 スキーに行けて、オールシーズン楽しいドライブができる車が欲しいと思いWRXSTIを購入致しました。どこに行っても怯まない、シンメトリカルAWDの性能に感動するばかりです。過信は禁物ですね⚠️大事に大事に乗っていきたいと思います。
何処に貼ろうか悩み中
何処に貼ろうか悩み中 貼ってくださいとは言われたけど、貼るのはもったいない気もするしで、サンバイザーに挟んでみました。 ボディーに貼るなら車種名かAWDの下が無難かなと。リヤガラスはドラレコステッカーを貼っているので、ワイパー作動しても干渉しない位置には貼れないので。 &nbs
はい、AWDで雪道も心強いです😊
icy road
icy road Symmetrical AWD is safe
やはり怖いです。 確かに優れたAWDなんですが、圧雪路面以外(特にふかふか路)は前後の駆動バランスがどこかスッキリしなくて、こまめにケツを振り出そうとするように感じます。タイヤの横グリップが弱いのかもしれません。どうも一体感があまり感じられませんが、慣れてくると他社スタンバイ四駆より運転しやすいかも
我らが匠拘りの孤高のAWD&総合能力! 普段当たり前のように享受している至高の安心&安全性能。 改めて感謝するとともに、六連星シストであることを誇らしく思います。