ミュートした投稿です。
神戸・旧居留地
神戸・旧居留地 トアロードから下った所にあるのが、旧居留地です✨新緑が綺麗!!昼間は大変な賑わいですが、夜は意外と静か✨夜のレヴォーグもいいな💙 夜の撮影に初トライしてみたけど、色んな所に色んな色が入るのね😁想定外…難し😆
今日の愛車写真
今日の愛車写真 本日撮影分の愛車写真です✨ケンとメリーの木と一緒セブンスターの木と一緒親木の木と一緒(かなり小さいですが)トラクターと一緒美瑛の丘にてJR美馬牛駅にて
北海道撮影旅(愛車編)
北海道撮影旅(愛車編) 主に北海道美瑛町で撮影した愛車写真😊
2つの通過点
2つの通過点 本日、走行距離が 7,777.7km と 8,000km の到達しました! ● 7,777.7kmは道央道三笠IC下車後400m地点で到達(高速走行中にPA出会った距離計算をしたら丁度三笠IC通過時に7,776kmになるのが分かり、一度高速を降りる事に。料金所迄の導入路でけっこう距離が喰わ
【前愛車】 ◆車種:レンタカーで色々 ◆年式:常に割と新しめ 【新しい愛車】 ◆車種:レヴォーグVN5 D型 ◆納車日:24年1月18日 【教えて!】 ◆乗り味の違い レンタカーとの比較なので国内外各社の車が比較対象になるのですが、総じて言えるのは以下のような要素でレヴォーグが頭一個も二個も抜
【前愛車】 競技車両としてグループ所有して共有して走ってました。 ◆車種:GC インプレッサ WRX type RA ◆年式:1997年式 【新しい愛車】 ◆車種:VNH レヴォーグ ◆納車日:2024/3/13 【教えて!】 ◆乗り味の違い 【走り・運転面】 GCインプレッサは軽くてとにかく
神戸トアロード
神戸トアロード 街並みとレヴォーグ💙 北野異人館通りから旧居留地を南北に結ぶ坂道をトアロードと呼びます✨昔、北野に英・独・米・仏共同出資で作られた「トアホテル」が開業し、その頃からトアロードと呼ばれるようになったそうです。坂道の上には、もう山が迫っています海と山が近い神戸ならではの風景です✨ ※
満点青空☀️
満点青空☀️ 久しぶりの晴天☀️朝から洗車して、ぴっかぴかのレヴォくんと峰山高原までドライブ💨これ、走ってるように見えませんか〜😁ワインディングロードも堪能でき、高原でまったりもでき、近場にこんな所があったなんて!!新しい発見💡 ランチは峰山高原リゾートホテルでパンケーキと峰山高原プリン🍮(プリンの写真
爽やか青空
爽やか青空 逆光はキツイ😓 青空は清々しいですね☀️ボディが綺麗なうちに撮りました✨
スバ学女子会ツアー🚗DAY1(4/27)
スバ学女子会ツアー🚗DAY1(4/27) スバ学女子会ツアー💙(勝手に命名)記念すべき第1回は『久万高原ラリーに行こう』スバ学オフ会で意気投合したメンバーで行って来ました。コンビニでさっそくスバルの法則💙ラリー前日朝8:30に、UFOラインの玄関口のコンビニに集合。朝早かったにも関わらず、遠くから集まりました。前日の天気予報は曇り。朝起きる