ミュートした投稿です。
今日も元気に😃
今日も元気に😃 花粉症に負けずに、きれいな花をたくさん写して🌸たくさんの人が花に集まってきています😆今日も良い一日になりますように🙏
午後はゼッケン1番でした。 は4回走って、1回目が49秒台、2回目が46秒台、3回目が43秒台と順調に3秒ずつ、タイムを詰めていって、4回目は40秒台かと思ったのてますが、痛恨のシフトミスをおかしてしまい、タイム縮まらず43秒台のままでした。 入賞はできませんでしたが、今までよりは手応えがあったよう
第6回交通事故ゼロDAY
第6回交通事故ゼロDAY 3/15 JAF千葉支部さん×千葉スバルさんの『交通事故ゼロDAY』イベント@木更津店にいつものメンバーで参加してきました。(と言っても自分は点検などと一石二鳥だったのですが)まさかの朝一から開催という(笑)ランチの帰りにパシャリ📸2限目は最初と最後しか聞いてないのですが😅試乗をお願いしていた関係で
シンメトリカルAWD
シンメトリカルAWD 先日レゴで再現すると言っていた、シンメトリカルAWD(一応)完成しました。公式サイトに載っているシンメトリカルAWDの写真https://www.subaru.jp/brand/technology/technology/driving_awd.html現在多くのメーカーが採用している横置きFF(ま
春のレクリエーション🌸
春のレクリエーション🌸 山の中にある三岳梅林公園。花もドライブも楽しめるいい場所だなと思います♪🚙まだ満開にはもう少し時間がかかりそうだなと思いました🙂↕️梅の道。ところどころ花が咲いていました。まだ山は冬の寒さが残っていました🥶
東名上りでR2は休憩中
東名上りでR2は休憩中 少し前の下編の折り返しです。まずは新城PAです。融雪剤が残っていますね。少し逆光ですね。青空が綺麗です。牧之原SAに到着。ここは駐車場広いですね。フードコートも広いですがメニューはやや偏りあり。好みは分かれそうです。斜め後ろから撮影。富士川SAに到着。富士山は雲が掛かっています。残念。正面から撮影。
尼崎
尼崎 尼崎出張ですが、11時40分阪神尼崎駅南口待ち合わせのため昼は11時開店の堂島グリルへ。 尼崎のカレーらしいという事で ヒレカツカレーを注文。「カレーが美味しくなる醤油」??濃い色の醤油?かけてみると塩味と酸味が足されるんですね。カレーに調味料かけるって話の起源はここなのか??付
今日の野鳥
今日の野鳥 今日は久々に渡良瀬遊水地へ行って来ました! このように葦原が野焼きされていて、今までここに隠れながら生息していた野鳥たちは他へ移動していて近くで見つけることができず、猛禽類などの大きな鳥に狙いを変えて彷徨ったのですが・・時々停まっているのを見かける大きな木には猛禽類は居らず、仕方なく大草原
大阪・山田池公園に行ってきました♪
大阪・山田池公園に行ってきました♪ 大阪府枚方市の「山田池公園」に行ってきました♪ 最初は車で淀駅に行った私はまずは淀水路に向かったのですが、河津桜は99.8%咲いていませんでした。かろうじて早咲きの「正月桜」の写真がTOP画像の1枚です。あとは硬い硬い蕾の木々が川べりに並んでいる状態でした。そこで山田池公園に移動しました。
SUBARUのエンブレムは北海道で作られているって知ってましたか?
SUBARUのエンブレムは北海道で作られているって知ってましたか? SUBARUのエンブレムは、北海道旭川市の上原ネームプレート工業で製造されてます。上原ネームプレート工業は、本州企業ですが40年程前に北海道事業所を設けて自動車のエンブレムを製造してます。最近のエンブレムを見ていると技術力の高さを感じてしまいます。今度、旭川市へ行った時は聖地として行ってみたいと思い