ミュートした投稿です。
霧の天空の道
霧の天空の道 生憎のお天気で青空の下山を見下ろす景色は次回のお預けとなりましたが、霧の中の山道も格別!!SUBARU車4台が山道を駆け登る姿は圧巻でした✨✨美しくカッコ良かった💙
聖地巡礼@美深
聖地巡礼@美深 今日のルートは今朝まで決めていなかったのですが、美深峠を越えて太平洋側へ抜ける道中、美深試験場にバッタリと遭遇♪ 反対車線のP帯だけど、P帯なのでご勘弁! 北の大地もだいぶ雪解けが進み、すっかり春到来。 いやぁ...ワクワクしかなくて、安全運転ながら道中テンション爆上が
手乗りインコならぬ...
手乗りインコならぬ... インプ乗りオロロン鳥です。 オロロンラインを北上した羽幌町終端にこの子はいます。 オロロン鳥というのは「ウミガラス」の別名なのですが、鳴き声の音の響きからその名で呼ばれるようになったようです。 目があったら食べられちゃいそうなので、合わせないスタンスのうちの子。&nbs
さんふらわあ しれとこ(大洗→苫小牧)
さんふらわあ しれとこ(大洗→苫小牧) 次週は纏まった休みが取れたので、ちょっと北海道へ。生まれは小樽、親戚は道内各所にいるため、観光気分というよりも普段行けないエリアへのライフワークの道の駅巡りを!という、比較的お気楽船出。荷造り中、ルートをどうするか、誰が行くか作戦会議するベアさんたち。全員来ました。笑本日も良いお尻。さてさて、深夜便
スバルの法則♪
スバルの法則♪ 病院でスバルの法則♪今日もいいことあるかな😊
先日、車検代車で
先日、車検代車で 試乗をかねてGUインプレッサの最上グレードを出してくれましたあいにく荒れた天気で、あまり走っていませんが、シートサポートと足回りが締まって走り向き 思ったよりE:BOXERも好感触でした ナビ兼コントロールパネルは、、、かなり慣れが必要でしょうね
スバルの法則(になるのかなぁ😅)
スバルの法則(になるのかなぁ😅) 代車のプレオ+で、会社帰りに寄ったショッピングモールの駐車場でパチり📷✨ダイハツ ミライースとGH2厳密に言うと「スバルの法則」からは外れてしまうんですけど、つい横に停めてしまった😅。
夕方までの代車
夕方までの代車 今日の夕方までお借りした代車です。インプレッサ ST AWD のレンタカーですが、昨年11月登録で走行距離が2,600未満のほぼ新車でした。インプレッサ/クロストレック(GU系)の中で唯一e-BOXERではないグレード(ST)で、前から興味がありましたので、乗った際に感じた事などを少し書いてみます。
おかえり!ノーマルタイヤ
おかえり!ノーマルタイヤ バタバタだった3月にし損なったタイヤ交換でしたが、本日ようやく完了。 クロトルレンチと油圧ジャッキで無敵♪ 自分でタイヤ交換するお楽しみといえば、普段覗けないあんなとこやそんなとこを覗けちゃうことです😁 STIマフラーの構造が良く分かる♪ 「自分で乗るものなん
桜の木陰にて
桜の木陰にて インプの車窓から と同じ場所で、室外からも。こちらが本編です。笑生活圏内の桜並木にて。 白い車体だと桜の花の薄桃色とのコントラストがなかなか難しいので、木陰で遊んでみました。これはこれで味があって悪くない気がします♪桜の木陰を纏うインプレッサ バックショットも。昨日洗車したばかり