ミュートした投稿です。
ルーフ断熱の効果
ルーフ断熱の効果 納車直後に施工したルーフ断熱ですが、この夏の連日の酷暑日に温度を測定してみました。 外気温 39℃ の炎天下でのルーフの温度は何と68℃超えでした。その時の室内天井の温度は 48.7℃ でした。そこからエアコン設定を24.5℃設定(オート)で10分走行後には 39.5℃ にまで下がりました
関崎みらい海星館でプラネタリウム鑑賞♪
関崎みらい海星館でプラネタリウム鑑賞♪ 今日は家族と大分市の東端に位置する佐賀関の関崎に行ってきました。目的は関崎みらい海星館でのプラネタリウム鑑賞です♪今回も快晴です☀ハイビスカスの一種ですかね?とても可愛いです。グーグルレンズに聞いてみたら、タイタンビカス·プレアデスという花らしい。プレアデス😆!!館内の太陽系の説明展示です今日のプラ
青山高原への道は、夕方から要注意です。原因は鹿や猪が出てきます。山麓ですらヤバいです。従って、スピードは40Km位に抑えた方が良いでしょう。建物の影から飛び出してくることもありますし、こちらを見てから飛び出してくることもあります。
SUBAROAD 淡路島コースの追加情報?デス。
SUBAROAD 淡路島コースの追加情報?デス。 9/3に「リベンジ淡路島コース」を投稿したbaptisteです。 コースの立ち寄りポイント「生石岬展望台」でもう少し奥の「生石公園第二駐車場」に車を止めて、公園内を散策しながら別の展望台からの眺めのほうが好きです。時間のある方は是非、小さな灯台もあります。と書きましたが、SUBAROADの
リベンジ淡路島コース
リベンジ淡路島コース 今年春に初めて挑戦したSUBAROAD。アプリの使い方が良く分からず、結局リワードをもらえなかったところがあり、またまたステッカー欲しさに再挑戦してきました。 まずはスタート地点の「道の駅あわじ」で前回同様腹ごしらえ。 今回はちゃんとスマホをセットして出発です。第一地
エンブレム変更
エンブレム変更 エンブレムをメッキ色ゴールドブラックに変更3度目となりますが、いちど変更した色に戻した感じです😅(自己満足です) 取付後、エンジンをかけようと...かからない!?caosは突然きますネ(^^;)ハハハ(前回交換から2年6ヵ月、まぁ交換時期ですね)標準搭載は警告⚠️がでて、再始動して復
ランカスターと11年
ランカスターと11年 ランカスターを11年、アウトバックを13年乗ってきました。投稿しようとアルバムを見返しはじめたらまぁ終わらない。2台合わせると100枚以上となってしまったのをそれぞれ10枚程度にまとめてみました。 1999年から2010年まで乗っていたランカスター(BH9)。エンジンブレーキがしっかり効くようにMT
2024/9/1「洗う」のか「汚す」のか、どっちなんだいっ(笑) その壱
2024/9/1「洗う」のか「汚す」のか、どっちなんだいっ(笑) その壱 この難題に週末ずっと頭を悩ませていた ぬかつだに です(嘘爆)。 台風が迷走し、予定が立たず悶々と過ごしておりました。 日曜日は一応(降水確率10%)ということでしたので初めて「写活」に取り組んでみることにしました! ということで「汚す」を選択します(´∀`*
ステラ130,000km達成🚗
ステラ130,000km達成🚗 ステラが130,000kmに到達しました🚗おめでとう🎉茨城県坂東市で達成🥳しかし、ドライバーは私ではありません😭運転したいんだけどね、まだまだ無理そう😭でも家で眠っているより乗ってもらえた方がステラも喜びます! 純正スバルの軽自動車、まだまだ走りますね。エンジンは強いです。大事にしたいと思
キャンプの帰り道
キャンプの帰り道 富士山の麓でキャンプの帰り道に雲の間から差し込む光が美しく近くの駐車場で眺めてしまいました。 「存在として美しいか、否か。」のフレーズで始まったBPBLレガシィのデザインに惚れ込んで、21歳から5台のBPBLを乗り継いで、13年が経ってしまいました。 BPBLに乗り、