ミュートした投稿です。
秘境駅にて
秘境駅にて 東北方面へ日帰りドライブ🌏 途中、峠にある山奥の秘境駅に立ち寄って、BRZと静かに向き合ってたんだ〜🐾もうこの世界に線路と私とBRZしかいない…そんな空気。 だけど 気持ちいい風がスーッと抜けて、雑音が全部吸い込まれてく感じが気持ち良かった🍃 ──そしたらさ、
夏至ロングデイドライブ☀️
夏至ロングデイドライブ☀️ 📍鋸山(千葉)へ 夏至のロングデイ☀️ 早朝からの洗車だけのつもりがそのままドライブに出発しちゃって… 気づいたら千葉の海沿いを走ってたの🚗🌊 青い海と空たまらない開放感🌴 新鮮なお刺身と濃厚ソフトクリームで満たされて心もお腹も大満足でした🍽️🍦✨&
日本国道最高地点へ
日本国道最高地点へ 日本国道最高地点、標高2,172m! やばっ、空とBRZのブルーがリンクしすぎてて、ちょっと眩しいレベル (笑) しかも走りもキレッキレで...ねえ、この相棒、ほんとカッコよすぎない?💙 クルマが好きでよかったって、こういう瞬間だよね✌️
REBORN
REBORN 2005年式スバルR2 無事に9回目の車検を通過しました🎊 メンテナンスはずっと千葉スバルさん🏭 今年前半にはラジエターやオルタネーターが壊れてしまい、もうそろそろ卒業かな〜って思いつつも、やっぱり愛着あって修理をお願いして今に至ります🛠️ 部品の在庫が少なく
祝 レガシィアウトバック30周年
祝 レガシィアウトバック30周年 I went to the Legacy Outback 30th Anniversary Exhibition "Legacy Outback and Me" 🏃♀️ The Grand Wagon in the photo is apparently the ancest
One’s terasure My SUBARU R2✨ 2005年式、ずっとオーナー 今はメインカーでは無いけれど。 ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ 「部品の在庫がだいぶ少ないですよ」 「もうすぐ20歳ですよ」と。 ⭐︎ ⭐︎ 随分と悩んで今年も車検の予約をディーラーで済ませてきました。 ⭐︎ いつか別れる日
桜の木の下で
桜の木の下で 🌸×💙 気づけば、5,000km乗っていました😊 車高の低さににもだいぶ慣れた気がします。坂道発進は、相変わらずドキドキ緊張してますが💦 不便も多いけど、やっぱりカッコいいので許せちゃう✨特に手洗い洗車をしていると、思わずニヤけちゃいます。 ドライブしていると
出会えたことにありがとう
出会えたことにありがとう BRZに出会えたことに感謝です♡ 歴代SUBARU車で、たぶん一番カッコよくて一番エンジンが気持ち良いんじゃないかなと思います。 でも、SUBARUの他の車と比べてAWDではなかったり、荷物が乗らなかったり、車高が低くて乗り降りが大変だったり、4名乗車が厳しかったりなど、BRZは
STiエンブレム
STiエンブレム スバルのクルマって、STIのエンブレムがあるだけで、ちょっと高性能な感じがするよね🤗✨
◆ニックネーム たーさー ◆お乗りの車種(乗りたい車種でもOK) BRZ ◆ご自由に自己紹介をどうぞ! やっぱり青いMTしか勝たん! てことで、WRブルー・パールのBRZに乗り換えちゃいました♡ 初めてのFR。 初めての2ドアクーペ。 久しぶりのMT。 前車フォレスターほど万能じゃないんだ