ミュートした投稿です。
はじめまして。 茨城県でVN5 E型レヴォーグ GT-H EXに乗っています。今年5月納車で20年ぶりの 購入がレヴォーグとなりました。 インプレッサとのこと納車が楽しみですね。 亡くなった祖父が購入したのがスバル360。福井県では初めてのスバル360だったそうです。 >倒れても?(え?)軽い車だ
駅前駐車場に朝止めておくとWRブルーのVMレヴォーグが駐車しています。 私より早く出勤なのか、帰るころにはありません。 あとはよく行くドラッグストアーの反対側の方がWRブルーのVN5レヴォーグが いつの間にかWRブルーのWRX S4になってたり・・・・ あんまり見てると失礼かなと思いつつ、見ちゃい
はじめまして! レヴォーグSTI Sport VN5に乗っています よろしくお願いします😊 レヴォーグいいクルマですよね♪ スバ学愉しんでください✨
平均燃費記録!
平均燃費記録! 毎年夏の恒例、軽井沢旅行の帰路。河口湖のGSで⛽️満タンにして、東富士五湖道路を通り御殿場ICの手前でメーターをふと見ると、なんと平均燃費が20.0km/ℓ⁉️まぁずっと下り坂だったからでしょうね…笑
筑波山とレヴォーグ
筑波山とレヴォーグ 今日は愛犬の26回目の命日だったので、早朝に起きて墓参り&清掃に行って来ました。 不思議なことに清掃とお参りをしている間だけ雲が太陽を隠してくれて、汗をかくことなく済ませる事ができました。偶然なのでしょうが、これも何かのメッセージだと思っています。合掌🙏🏼
はじめまして‼️ 北海道にてレヴォーグ STI Sport (VN5 A型)に乗ってます。 インプレッサ WRX (GDA A型) インプレッサ セダン (GD3 D型) インプレッサ スポーツ (GP7 C型) とインプレッサを3台乗り継ぎました。 宜しくお願いします。
SUBAROAD長野北信越の旅
SUBAROAD長野北信越の旅 三連休の中日、群馬コースのゴールと、長野北信越コースのスタートが近い(時間で40分くらい)なので掛け持ちしてみました。 混雑しまくりの道の駅八ッ場ふるさと館をスタートするとロマンチック街道と志賀さわやか街道をうねうねと上がっていきます。 湯釜東避難壕Pでひとやすみ山の天気が怪しい
梅雨明け後の晴天の下で
梅雨明け後の晴天の下で 前回は既に梅雨明けが発表されていた事を知らずに「梅雨明け直前」として載せてしまいました😅今回は 梅雨明け後 です☀️ ディーラーに寄って8月のエンジンオイル交換作業の予約を取った後、近場を軽く流してから買い物して帰りました。室内は快適、運転は楽しく、車外は灼熱でした🥵
SUBAROAD群馬の旅
SUBAROAD群馬の旅 SUBAROADの特設コーナーあるのを初めて知りました。毎週行っている気がするSUBAROAD、3個目は群馬に右折停車中スタートの道の駅出て、ずっと登路。伊香保温泉街をかすめ、高根展望台へ映える撮り方試行中。ローアングル気味に離れて、とか。後ろ見にくくすればWRXだと言い張ればぱっと見WRXになるん
似たもの同士(かな😅)
似たもの同士(かな😅) 今日はディナーでお出かけ。駐車場にWRXがお泊りしていたので、法則を発動させて頂きました😅。流石、WRブルー。主張してますね〜😊👍✨。