ミュートした投稿です。
気晴らしドライブ♪
気晴らしドライブ♪ 気晴らしに夜ドライブしてきました!昼よりかは夜は涼しい為、せっかくならと言うことで窓全開で走行してきました。この車に乗っていて教習車(1990年代コンフォート)の時よりエンジン音が聞こえないと感じており、騒音規制の関係かなと思っていたのですが、窓全開にするとバリバリエンジン音が聞こえてきて気分が高揚
フォレスターsportsに2回目試乗しました。 CB18ターボエンジンは低速域からちょっと踏むだけで力強く、ストレスなく走る事が出来ますね。ただ街中試乗コースをさほど踏まなくても平均9km/L⛽️ほどで、そこはS:HEVとは比べられないですね 純ガソリン車のあるうちに、と考えると買うならこっちかもし
ここスバ学の多くの方がCB18エンジン搭載車にSTIパフォーマンスマフラーを装着していて、不等長サウンドについての話もよく出ていたので、ここで私もエンジン音について話します。 前からダンボール工作は紹介していましたが、他にもやっていることがあります。それは、自分の口でエンジン音をまねることです。水平
各種メーター
各種メーター favoriteのモニターは使っていますか?私は油温と水温とアクセル開度にしています。これから冬の温まっていない時期に踏みすぎないように温度は選んでいます。 ホントはなー。ターボ圧欲しいんだよな…。後付けの類いつけたくないのでアップデートできないもんですかね(笑) そ