ミュートした投稿です。
加須はなさき水上公園のいちょう並木
加須はなさき水上公園のいちょう並木 埼玉県加須市にある加須はなさき水上公園のいちょう並木です。https://www.parks.or.jp/kazohanasaki/ この時期は緑色で青々としていますが、晩秋の時期はこのように見事に黄葉して凄く美しいです😍(⬇️3つ目に動画があります)https://www.instagr
羽生水郷公園
羽生水郷公園 埼玉県羽生市にある「羽生水郷公園」というとても広い公園で、敷地内には「さいたま水族館」もあります。入園・駐車場料金は無料(水族館は有料)https://www.parks.or.jp/suizokukan/ 久々にバズーカを持ち出して水鳥でも撮ろうかと出かけましたが、水鳥の皆さんは日陰で休
五千頭の龍が昇る聖天宮
五千頭の龍が昇る聖天宮 埼玉県坂戸市にある道教のお宮です。台湾から一流の宮大工をこちらに呼んで、15年を掛けて建立されています。参拝方法は少し独特ですが、分かりやすい説明(表示)があるので、迷わず行うことができました。五千頭の龍が昇る聖天宮という名前の通り、建物の至るところで龍が見られます。この絢爛豪華な装飾と建物のデザイ
何ですと! 最高気温27℃って 明日から車内は冷房になりそう🥵
渡良瀬遊水地
渡良瀬遊水地 上空から見るとハート型になっている遊水地である「渡良瀬遊水地」に寄ってみました。https://watarase.or.jp/ 以下のように群馬県、栃木県、埼玉県の県境(点線)が入り乱れています。Google Earth より (以下、Wikipediaより抜粋)渡良瀬遊水地(わ
#オモウマい店
#オモウマい店 丁度赤信号でイイ位置に停止出来たので埼玉県羽生市にある「味のイサム」https://www.instagram.com/ajino.isamu?igsh=MWhjbXM2amdqcWx5MQ== 一度食べにいきたい店ですが、いつも大勢の人が並んでいる大人気店なので、行くタイミングが難しいで
渡良瀬遊水地へ行ってみた
渡良瀬遊水地へ行ってみた 日本最大の遊水地である渡良瀬遊水地は、茨城県古河市、栃木県栃木市・小山市・野木町、群馬県板倉町、埼玉県加須市の4県の県境にまたがっているので、付近や遊水地内の道路を走行していると、ナビが頻繁に県境越えを知らせてくれます。三県境も近くにあります。水位が下がっていたので綺麗なストライプ模様が現る猛禽類が
同じ場所で過去の愛車と(6)
同じ場所で過去の愛車と(6) 埼玉県加須市郊外のほぼ同じ場所で撮影しました。上:2022年5月 《GTED》下:2023年6月 《VN5B》