本日はお日柄も良く (其の弐)
本日はお日柄も良く (其の弐)午後の部のプログラムです。なんだか運動会みたいになってきた(笑)。 戦車(✕)洗車(◯)2台目の入る前に、タイヤ交換前の洗浄を行います(;´∀`)。 番外編ですが、娘のフォレスターの夏タイヤから参ります。今年で3年目ですが残り溝は充分あります。純正タイヤは長持ちしますね。エクシー
本日はお日柄もよく (其の壱)
本日はお日柄もよく (其の壱)GW初日から絶好調のドライブ日和です! …が、その前に戦車(✕)洗車(◯)が待ってます。そこで準備したものがコチラです。シラザン50です。 納車後すぐに1回目の施工をしましたが、多分失敗しました_| ̄|○。納車当日は曇天で時折小雨でした。カーポート下での施工でしたが、湿気と水分が
初めての洗車
初めての洗車黄砂でボンネットなどに汚れが発生していたので、ノンブラシの洗車機に入れてきました😊 手洗いより洗浄力は弱いですね💦 洗い終わってからの拭き上げて綺麗にしてあげました✨ ナンバープレートカバーを付けての撮影! 後ろ姿も!フォグの使い方練習😅オプションで変更してる
みなさんにならいまして。
みなさんにならいまして。本日は午前で仕事が終わりましたのでみなさんに習いまして、手荒い戦車(✕)手洗い洗車(◯)してみました(笑)。 といいますのも、こんなのがようやく届きましたので。アマゾンで購入した電動発泡スプレー。お値段なんと1,218円!やっすいやつやん!(宮川風に)ということで、「見せてもらおうか。中華
洗車は午後に限ります。 納車時に即シラザン50トップコートセット を施工。 水垢も付きにくくなるのでおススメです。
長距離ドライブからの洗車! いつもありがとう😊bs9 アウトバック(^^)
黄砂が……
黄砂が……最近毎日のように雨が降っては止むの繰り返しでその度に黄砂でブツブツ模様に。 お陰で毎日のように洗車してます。 今朝も奇麗にしましたよ〜。WRブルーに空が映り込むと、そこに映るのは曇っていても青空!!テンション上がりませんか??
キリ番&目標達成!
キリ番&目標達成!本日ようやく目標のオドメーター1000km達成できました! ついでにキリ番もゲットできました。 併せてオイル&エレメントを交換。 今回はフラッシングを兼ねて、安目のオイルにしました。次回は1500kmで交換予定です。 BRZはオイルエレメントがエンジンルーム内にあるので
皆さん雪山行ったあとの洗車ってどうされてますか? 私は週に2回行ったりするので、毎回洗車するのも面倒だし逆にボデーを痛めそうだなという気もして、多くても週に1回に収まるようにしてます。 ただそれだとどうしても下回りの塩カルによる錆が怖いなーと思いつつ、雪国に暮らしてる人は毎日洗車してるわけでもないの
バケツ洗車完了~👍️ これで今週末の遠征まで大事に保管😊