フリートーク

フリートーク

ゆっくりお茶でも飲みながら、お話ししませんか?
愛車自慢、趣味自慢、たわいもないおしゃべり。大歓迎です!

フリートーク 2536件
ユーザー画像

勤労感謝の日ということで、10連勤終わりの自分にささやかなご褒美✨

勤労感謝の日ということで、10連勤終わりの自分にささやかなご褒美✨

コメント 2 50
いが
| 11/23 | フリートーク

勤労感謝の日ということで、10連勤終わりの自分にささやかなご褒美✨

ユーザー画像
いが
| 11/23 | フリートーク
ユーザー画像

久しぶりの投稿です。 実家の写真を整理してましたが、ネガがたくさんありました。 67枚のネガがあり、単純に24枚撮りのフィルムで換算すると実に1,809枚にもなります。 亡くなった父が撮った写真です。 私が生まれる前の写真も残っており、ネガを含め想像を絶する枚数の写真を撮ってました。 処分した物もあるので、数えきれない写真を撮っていたのです。 写真を撮るのが趣味だった父ですが、残しておいても次の世代の息子や孫(まだ未定ですよ)達が見ても誰か分からないだろうから神社に持って行って供養して貰おうかと思ってます。 写真は、父の形見のMINOLTAのカメラとネガです。

久しぶりの投稿です。 実家の写真を整理してましたが、ネガがたくさんありました。 67枚のネガがあり、単純に24枚撮りのフィルムで換算すると実に1,809枚にもなります。 亡くなった父が撮った写真です。 私が生まれる前の写真も残っており、ネガを含め想像を絶する枚数の写真を撮ってました。 処分した物もあるので、数えきれない写真を撮っていたのです。 写真を撮るのが趣味だった父ですが、残しておいても次の世代の息子や孫(まだ未定ですよ)達が見ても誰か分からないだろうから神社に持って行って供養して貰おうかと思ってます。 写真は、父の形見のMINOLTAのカメラとネガです。

コメント 8 50
黒TREK
| 01/31 | フリートーク

久しぶりの投稿です。 実家の写真を整理してましたが、ネガがたくさんありました。 67枚のネガがあり、単純に24枚撮りのフィルムで換算すると実に1,809枚にもなります。 亡くなった父が撮った写真です。 私が生まれる前の写真も残っており、ネガを含め想像を絶する枚数の写真を撮ってました。 処分した物もあるので、数えきれない写真を撮っていたのです。 写真を撮るのが趣味だった父ですが、残しておいても次の世代の息子や孫(まだ未定ですよ)達が見ても誰か分からないだろうから神社に持って行って供養して貰おうかと思ってます。 写真は、父の形見のMINOLTAのカメラとネガです。

ユーザー画像
黒TREK
| 01/31 | フリートーク
ユーザー画像

昨日県内某所の駐車場に停めたらなんと… 水玉インプレッサになっちゃいました💦 (くだらなくてスミマセン😨) 立体駐車場の2階の床が穴開きの鉄板だったので このような感じに😅

昨日県内某所の駐車場に停めたらなんと… 水玉インプレッサになっちゃいました💦 (くだらなくてスミマセン😨) 立体駐車場の2階の床が穴開きの鉄板だったので このような感じに😅

コメント 15 50
たーた
| 2024/05/06 | フリートーク

昨日県内某所の駐車場に停めたらなんと… 水玉インプレッサになっちゃいました💦 (くだらなくてスミマセン😨) 立体駐車場の2階の床が穴開きの鉄板だったので このような感じに😅

ユーザー画像
たーた
| 2024/05/06 | フリートーク
ユーザー画像

こんばんは♪ 今日はなんとなく関西弁でおしゃべりしてしまう、平蔵でございます。 やっぱり神戸はいいですね。 我が娘が卒業就職のタイミングが外出自粛期間真っ只中! 就職できたものの、愛知県では仕事がなく、結局神戸へ転勤に。 フツーは「寂し」とか思うでしょう。 私は「あら!関西に私の新たな拠点ができるじゃん!」って思ってしまったわけ。 そう思っちゃうと、行くわ行くわ!神戸って素敵よね。 キラキラしてるのに落ち着いてる町 って感じ。 ホント素敵💓 三重県にお墓参りしがてらドライブ🛣️ 今頃紅葉🍁見れたりして、まぁ楽しかったですわ。 娘虎合流してから、なんとなくポートタワーあたりでブラついたり、🍺飲んだりして…ふふふ❤️ 明日は大阪へGO!

こんばんは♪ 今日はなんとなく関西弁でおしゃべりしてしまう、平蔵でございます。 やっぱり神戸はいいですね。 我が娘が卒業就職のタイミングが外出自粛期間真っ只中! 就職できたものの、愛知県では仕事がなく、結局神戸へ転勤に。 フツーは「寂し」とか思うでしょう。 私は「あら!関西に私の新たな拠点ができるじゃん!」って思ってしまったわけ。 そう思っちゃうと、行くわ行くわ!神戸って素敵よね。 キラキラしてるのに落ち着いてる町 って感じ。 ホント素敵💓 三重県にお墓参りしがてらドライブ🛣️ 今頃紅葉🍁見れたりして、まぁ楽しかったですわ。 娘虎合流してから、なんとなくポートタワーあたりでブラついたり、🍺飲んだりして…ふふふ❤️ 明日は大阪へGO!

コメント 6 50
平蔵
| 11/30 | フリートーク

こんばんは♪ 今日はなんとなく関西弁でおしゃべりしてしまう、平蔵でございます。 やっぱり神戸はいいですね。 我が娘が卒業就職のタイミングが外出自粛期間真っ只中! 就職できたものの、愛知県では仕事がなく、結局神戸へ転勤に。 フツーは「寂し」とか思うでしょう。 私は「あら!関西に私の新たな拠点ができるじゃん!」って思ってしまったわけ。 そう思っちゃうと、行くわ行くわ!神戸って素敵よね。 キラキラしてるのに落ち着いてる町 って感じ。 ホント素敵💓 三重県にお墓参りしがてらドライブ🛣️ 今頃紅葉🍁見れたりして、まぁ楽しかったですわ。 娘虎合流してから、なんとなくポートタワーあたりでブラついたり、🍺飲んだりして…ふふふ❤️ 明日は大阪へGO!

ユーザー画像
平蔵
| 11/30 | フリートーク
ユーザー画像

先週、新潟への移動中にベアちゃんが届いたとの連絡があり今日、お迎えに行ってきました😊 雨も上がったので洗車もしてもらいピカピカに🚙✨ 担当営業さんと、ゲレンデタクシーの話しで盛り上がり、ケガもなく楽しめたようで良かったですねと言っていただきました😆 今週は寒波の影響で高知でも雪マークが出ています☃️ 平地では雪が積もることがあまりないので、雪マークを見るとワクワク、ソワソワしてしまうのは私だけかな😆❄️

先週、新潟への移動中にベアちゃんが届いたとの連絡があり今日、お迎えに行ってきました😊 雨も上がったので洗車もしてもらいピカピカに🚙✨ 担当営業さんと、ゲレンデタクシーの話しで盛り上がり、ケガもなく楽しめたようで良かったですねと言っていただきました😆 今週は寒波の影響で高知でも雪マークが出ています☃️ 平地では雪が積もることがあまりないので、雪マークを見るとワクワク、ソワソワしてしまうのは私だけかな😆❄️

コメント 10 50
hana☆
| 02/02 | フリートーク

先週、新潟への移動中にベアちゃんが届いたとの連絡があり今日、お迎えに行ってきました😊 雨も上がったので洗車もしてもらいピカピカに🚙✨ 担当営業さんと、ゲレンデタクシーの話しで盛り上がり、ケガもなく楽しめたようで良かったですねと言っていただきました😆 今週は寒波の影響で高知でも雪マークが出ています☃️ 平地では雪が積もることがあまりないので、雪マークを見るとワクワク、ソワソワしてしまうのは私だけかな😆❄️

ユーザー画像
hana☆
| 02/02 | フリートーク
ユーザー画像

本栖湖に雪見に出掛けてきました。富士山西側の降雪は少なめです。外気温0℃の中、釣りしてる人がいましたが修行ですね。釣糸も凍り付いてしまうのでは!  本栖湖では最近レイクトラウトが繁殖している様です。この魚、魚食性で他のおさかなを食べちゃうらしく、漁協の稼ぎ魚のヒメマス、ニジマスもターゲットになる様で、捕獲したらリリース🈲です。外来種のゲリラ放流はやめましょう!と言うか本栖湖にとってはヒメマス、ニジマスも外来種なんですけどね。人間の欲望に翻弄されるお魚のお話でした。😭 今週は今季最強寒波がやって来るらしいですね。皆様ご安全に‼️

本栖湖に雪見に出掛けてきました。富士山西側の降雪は少なめです。外気温0℃の中、釣りしてる人がいましたが修行ですね。釣糸も凍り付いてしまうのでは!  本栖湖では最近レイクトラウトが繁殖している様です。この魚、魚食性で他のおさかなを食べちゃうらしく、漁協の稼ぎ魚のヒメマス、ニジマスもターゲットになる様で、捕獲したらリリース🈲です。外来種のゲリラ放流はやめましょう!と言うか本栖湖にとってはヒメマス、ニジマスも外来種なんですけどね。人間の欲望に翻弄されるお魚のお話でした。😭 今週は今季最強寒波がやって来るらしいですね。皆様ご安全に‼️

コメント 6 50
マロちゃん。
| 02/02 | フリートーク

本栖湖に雪見に出掛けてきました。富士山西側の降雪は少なめです。外気温0℃の中、釣りしてる人がいましたが修行ですね。釣糸も凍り付いてしまうのでは!  本栖湖では最近レイクトラウトが繁殖している様です。この魚、魚食性で他のおさかなを食べちゃうらしく、漁協の稼ぎ魚のヒメマス、ニジマスもターゲットになる様で、捕獲したらリリース🈲です。外来種のゲリラ放流はやめましょう!と言うか本栖湖にとってはヒメマス、ニジマスも外来種なんですけどね。人間の欲望に翻弄されるお魚のお話でした。😭 今週は今季最強寒波がやって来るらしいですね。皆様ご安全に‼️

ユーザー画像
マロちゃん。
| 02/02 | フリートーク
ユーザー画像

ぜひ新車を! と営業氏からラブコールされてる事もあって、残クレやリース、任意保険について調べております🌝 リースは月距離制限500km、1000kmで月額変わる所も多いようですね、残クレも1ヶ月1000km超えると過走行で残価減額の対象だとか。 スバル任意保険は距離制限がないのもポイントの一つだけど、距離縛りのあるリースや残クレと相性良くないなあと 思いっきり乗るなら現金払いか自動車ローンでしょうか😓

ぜひ新車を! と営業氏からラブコールされてる事もあって、残クレやリース、任意保険について調べております🌝 リースは月距離制限500km、1000kmで月額変わる所も多いようですね、残クレも1ヶ月1000km超えると過走行で残価減額の対象だとか。 スバル任意保険は距離制限がないのもポイントの一つだけど、距離縛りのあるリースや残クレと相性良くないなあと 思いっきり乗るなら現金払いか自動車ローンでしょうか😓

コメント 9 50
ふらっとフォー
| 02/03 | フリートーク

ぜひ新車を! と営業氏からラブコールされてる事もあって、残クレやリース、任意保険について調べております🌝 リースは月距離制限500km、1000kmで月額変わる所も多いようですね、残クレも1ヶ月1000km超えると過走行で残価減額の対象だとか。 スバル任意保険は距離制限がないのもポイントの一つだけど、距離縛りのあるリースや残クレと相性良くないなあと 思いっきり乗るなら現金払いか自動車ローンでしょうか😓

ユーザー画像
ふらっとフォー
| 02/03 | フリートーク
ユーザー画像

今日は息子のBRZで外出‼️やっぱりBRZいいなぁ💕

今日は息子のBRZで外出‼️やっぱりBRZいいなぁ💕

コメント 2 50
まみ
| 11/30 | フリートーク

今日は息子のBRZで外出‼️やっぱりBRZいいなぁ💕

ユーザー画像
まみ
| 11/30 | フリートーク
ユーザー画像

スバ学の申し子にランクアップしました。 これからもよろしくお願いします。 (今週末にはこれまでのエンジンに合うOHVのカムシャフトを作ろうと計画しています。)

スバ学の申し子にランクアップしました。 これからもよろしくお願いします。 (今週末にはこれまでのエンジンに合うOHVのカムシャフトを作ろうと計画しています。)

コメント 9 50
EJ20 9275
| 02/04 | フリートーク

スバ学の申し子にランクアップしました。 これからもよろしくお願いします。 (今週末にはこれまでのエンジンに合うOHVのカムシャフトを作ろうと計画しています。)

ユーザー画像
EJ20 9275
| 02/04 | フリートーク
ユーザー画像

配偶者がファミリーカーに乗り換えるため、もうすぐお別れのレヴォーグ。 結婚前の相手を連れてスバルのお店へ行った時を思い出す。 親より先にスバルの担当者にお披露目…。 祖父、親、自分、配偶者とお世話になった担当者。 今ではその担当者は店長に。 子どもたちとお店へ行くと、必ず顔を出して挨拶しに来てくださり、お土産まで…。 まだまだ乗りたかったけれど… しばらく1台は他車になりますが、また、もどってきますね。 ありがとう。

配偶者がファミリーカーに乗り換えるため、もうすぐお別れのレヴォーグ。 結婚前の相手を連れてスバルのお店へ行った時を思い出す。 親より先にスバルの担当者にお披露目…。 祖父、親、自分、配偶者とお世話になった担当者。 今ではその担当者は店長に。 子どもたちとお店へ行くと、必ず顔を出して挨拶しに来てくださり、お土産まで…。 まだまだ乗りたかったけれど… しばらく1台は他車になりますが、また、もどってきますね。 ありがとう。

コメント 1 50
4世代でスバリスト
| 02/09 | フリートーク

配偶者がファミリーカーに乗り換えるため、もうすぐお別れのレヴォーグ。 結婚前の相手を連れてスバルのお店へ行った時を思い出す。 親より先にスバルの担当者にお披露目…。 祖父、親、自分、配偶者とお世話になった担当者。 今ではその担当者は店長に。 子どもたちとお店へ行くと、必ず顔を出して挨拶しに来てくださり、お土産まで…。 まだまだ乗りたかったけれど… しばらく1台は他車になりますが、また、もどってきますね。 ありがとう。

ユーザー画像
4世代でスバリスト
| 02/09 | フリートーク
ユーザー画像

皆さん、車のキーホルダーはどんなのを使っていますか? 私は、とりあえずのつもりで付けた頂き物(スバル✖️POLERのコラボストラップ)が結局定着してます🤭 何か良いのが見つかれば交換したいなといつも思っているのですが、なかなか見つかりません。 皆さんのお気に入り、見てみたいです。 (真似するかも知れません😛)

皆さん、車のキーホルダーはどんなのを使っていますか? 私は、とりあえずのつもりで付けた頂き物(スバル✖️POLERのコラボストラップ)が結局定着してます🤭 何か良いのが見つかれば交換したいなといつも思っているのですが、なかなか見つかりません。 皆さんのお気に入り、見てみたいです。 (真似するかも知れません😛)

コメント 43 50
Carbowie
| 05/05 | フリートーク

皆さん、車のキーホルダーはどんなのを使っていますか? 私は、とりあえずのつもりで付けた頂き物(スバル✖️POLERのコラボストラップ)が結局定着してます🤭 何か良いのが見つかれば交換したいなといつも思っているのですが、なかなか見つかりません。 皆さんのお気に入り、見てみたいです。 (真似するかも知れません😛)

ユーザー画像
Carbowie
| 05/05 | フリートーク
ユーザー画像

日は納車後、初のプリクラッシュブレーキを体感する事となりました。 さすが安心と愉しさのスバルですね。 まぁ、、アクセル加減を完全に把握できていない自分の落ち度でした💦 ですが!まぁ〜ちゃんと作動してくれました。過信は禁物ですがその気持ちが改めてわかるなぁ、、となりました笑

日は納車後、初のプリクラッシュブレーキを体感する事となりました。 さすが安心と愉しさのスバルですね。 まぁ、、アクセル加減を完全に把握できていない自分の落ち度でした💦 ですが!まぁ〜ちゃんと作動してくれました。過信は禁物ですがその気持ちが改めてわかるなぁ、、となりました笑

コメント 0 50
Yu's LEVO
| 11/28 | フリートーク

日は納車後、初のプリクラッシュブレーキを体感する事となりました。 さすが安心と愉しさのスバルですね。 まぁ、、アクセル加減を完全に把握できていない自分の落ち度でした💦 ですが!まぁ〜ちゃんと作動してくれました。過信は禁物ですがその気持ちが改めてわかるなぁ、、となりました笑

ユーザー画像
Yu's LEVO
| 11/28 | フリートーク
ユーザー画像

エンジンオイル交換でディーラーに寄ったところ、作業待ちの時にちょうど来年のカレンダーが届いたので、一部いただきました。 (画像は別撮り写真2枚を合成しています) 来年のモノはモデル別というよりも・・・ という感じでした。 ちなみにオイルは今回もMOTUL 0W-16✨

エンジンオイル交換でディーラーに寄ったところ、作業待ちの時にちょうど来年のカレンダーが届いたので、一部いただきました。 (画像は別撮り写真2枚を合成しています) 来年のモノはモデル別というよりも・・・ という感じでした。 ちなみにオイルは今回もMOTUL 0W-16✨

コメント 2 49
埼玉のスバリスト
| 11/13 | フリートーク

エンジンオイル交換でディーラーに寄ったところ、作業待ちの時にちょうど来年のカレンダーが届いたので、一部いただきました。 (画像は別撮り写真2枚を合成しています) 来年のモノはモデル別というよりも・・・ という感じでした。 ちなみにオイルは今回もMOTUL 0W-16✨

ユーザー画像
埼玉のスバリスト
| 11/13 | フリートーク
ユーザー画像

冬タイヤから夏タイヤへ交換 スタッドレスから夏タイヤへ交換しました。 夏タイヤ少し硬さがあります、スタッドレスは乗り心地が良いんですね、履き替え時はいつも感じます。

冬タイヤから夏タイヤへ交換 スタッドレスから夏タイヤへ交換しました。 夏タイヤ少し硬さがあります、スタッドレスは乗り心地が良いんですね、履き替え時はいつも感じます。

コメント 4 49
富嶽@AB5_RX
| 03/23 | フリートーク

冬タイヤから夏タイヤへ交換 スタッドレスから夏タイヤへ交換しました。 夏タイヤ少し硬さがあります、スタッドレスは乗り心地が良いんですね、履き替え時はいつも感じます。

ユーザー画像
富嶽@AB5_RX
| 03/23 | フリートーク
ユーザー画像

渡良瀬遊水地駐車場にて レオーネオーナーズクラブ秋ミーティングがありました。 初代が4台、2代目は私のワゴンのみ、3代目が12台とFF−1、3代目レガシィワゴンという内訳で集まりました。 今年は3代目レオーネが発売40年という節目の年で、セダン、ワゴン、クーペ、エステートバンと全てのボディが揃い、並べて記念撮影もされました。 先日、レガシィの国内販売が終了というニュースも出て寂しさもありますが、古いクルマを維持していく事は大変ですが、出来るだけ長く乗っていただいて、こういうクルマもスバルにはあったんだよとアピールしていただければと思います。

渡良瀬遊水地駐車場にて レオーネオーナーズクラブ秋ミーティングがありました。 初代が4台、2代目は私のワゴンのみ、3代目が12台とFF−1、3代目レガシィワゴンという内訳で集まりました。 今年は3代目レオーネが発売40年という節目の年で、セダン、ワゴン、クーペ、エステートバンと全てのボディが揃い、並べて記念撮影もされました。 先日、レガシィの国内販売が終了というニュースも出て寂しさもありますが、古いクルマを維持していく事は大変ですが、出来るだけ長く乗っていただいて、こういうクルマもスバルにはあったんだよとアピールしていただければと思います。

コメント 5 49
退会したユーザー | 10/27 | フリートーク

渡良瀬遊水地駐車場にて レオーネオーナーズクラブ秋ミーティングがありました。 初代が4台、2代目は私のワゴンのみ、3代目が12台とFF−1、3代目レガシィワゴンという内訳で集まりました。 今年は3代目レオーネが発売40年という節目の年で、セダン、ワゴン、クーペ、エステートバンと全てのボディが揃い、並べて記念撮影もされました。 先日、レガシィの国内販売が終了というニュースも出て寂しさもありますが、古いクルマを維持していく事は大変ですが、出来るだけ長く乗っていただいて、こういうクルマもスバルにはあったんだよとアピールしていただければと思います。

ユーザー画像
退会したユーザー | 10/27 | フリートーク
ユーザー画像

今日4月2日は STI(スバルテクニカインターナショナル株式会社)の設立記念日。いつも快適・快感パーツでスバルのカーライフを楽しませていただいてます。 これからのご活躍も楽しみです😊 (画像は、アプリ “マイスバル” より)

今日4月2日は STI(スバルテクニカインターナショナル株式会社)の設立記念日。いつも快適・快感パーツでスバルのカーライフを楽しませていただいてます。 これからのご活躍も楽しみです😊 (画像は、アプリ “マイスバル” より)

コメント 10 49
埼玉のスバリスト
| 04/02 | フリートーク

今日4月2日は STI(スバルテクニカインターナショナル株式会社)の設立記念日。いつも快適・快感パーツでスバルのカーライフを楽しませていただいてます。 これからのご活躍も楽しみです😊 (画像は、アプリ “マイスバル” より)

ユーザー画像
埼玉のスバリスト
| 04/02 | フリートーク
ユーザー画像

マイスバルの写真を更新しました❣️ 今回は北海道大空町女満別にある「メルヘンの丘」の前で、今年の5月12日に撮った写真です。 よろしければ、また皆さんのマイスバル写真を下に追加してご披露下さい😄 #マイスバルの愛車写真を貼ろう

マイスバルの写真を更新しました❣️ 今回は北海道大空町女満別にある「メルヘンの丘」の前で、今年の5月12日に撮った写真です。 よろしければ、また皆さんのマイスバル写真を下に追加してご披露下さい😄 #マイスバルの愛車写真を貼ろう

コメント 21 49
埼玉のスバリスト
| 09/03 | フリートーク

マイスバルの写真を更新しました❣️ 今回は北海道大空町女満別にある「メルヘンの丘」の前で、今年の5月12日に撮った写真です。 よろしければ、また皆さんのマイスバル写真を下に追加してご披露下さい😄 #マイスバルの愛車写真を貼ろう

ユーザー画像
埼玉のスバリスト
| 09/03 | フリートーク
ユーザー画像

ちょっとお休みしておりましたが、本日から復学しました。 埼玉のスバリストさんが事務局さまと掛け合ってくださり無事復学する事が出来ました。 退会した後、たくさんの皆さまからの復学して欲しいというお声を頂きご支援頂きありがとうございました。 KATUNORIでハンドルネームが定着しておりますのでネーム変更せずこのままにさせて頂きました。 クロストレックの納車が7/20と残すところあと一週間ほどとなりました。 納車時の様子や感想をまた投稿させて頂きたいと思っております。 今後とも改めてよろしくお願い致します。 KATUNORIより

ちょっとお休みしておりましたが、本日から復学しました。 埼玉のスバリストさんが事務局さまと掛け合ってくださり無事復学する事が出来ました。 退会した後、たくさんの皆さまからの復学して欲しいというお声を頂きご支援頂きありがとうございました。 KATUNORIでハンドルネームが定着しておりますのでネーム変更せずこのままにさせて頂きました。 クロストレックの納車が7/20と残すところあと一週間ほどとなりました。 納車時の様子や感想をまた投稿させて頂きたいと思っております。 今後とも改めてよろしくお願い致します。 KATUNORIより

コメント 32 49
黒TREK
| 07/12 | フリートーク

ちょっとお休みしておりましたが、本日から復学しました。 埼玉のスバリストさんが事務局さまと掛け合ってくださり無事復学する事が出来ました。 退会した後、たくさんの皆さまからの復学して欲しいというお声を頂きご支援頂きありがとうございました。 KATUNORIでハンドルネームが定着しておりますのでネーム変更せずこのままにさせて頂きました。 クロストレックの納車が7/20と残すところあと一週間ほどとなりました。 納車時の様子や感想をまた投稿させて頂きたいと思っております。 今後とも改めてよろしくお願い致します。 KATUNORIより

ユーザー画像
黒TREK
| 07/12 | フリートーク
ユーザー画像

SUBARU DESIGN 株式会社SUBARUのHPを見ていた、SUBARU DESIGNについて記載されていました。 https://www.subaru.co.jp/difference/design/ ご興味のある方は、お乗りのSUBARU車がどういう意図を持ってデザインされているか参考になるのではないでしょうか。

SUBARU DESIGN 株式会社SUBARUのHPを見ていた、SUBARU DESIGNについて記載されていました。 https://www.subaru.co.jp/difference/design/ ご興味のある方は、お乗りのSUBARU車がどういう意図を持ってデザインされているか参考になるのではないでしょうか。

コメント 1 49
こたちゃん
| 04/14 | フリートーク

SUBARU DESIGN 株式会社SUBARUのHPを見ていた、SUBARU DESIGNについて記載されていました。 https://www.subaru.co.jp/difference/design/ ご興味のある方は、お乗りのSUBARU車がどういう意図を持ってデザインされているか参考になるのではないでしょうか。

ユーザー画像
こたちゃん
| 04/14 | フリートーク
ユーザー画像

先日、 長らく自宅で保管していた フォレスターの純正グリルを ディーラーさんに 引き取ってもらいました。 下取りに出す際に 純正部品があった方が良いのかなと ずっと保管していましたが、 査定に変わりはないとのことで 場所を取るしで思い切ってお別れしました。 (車はプレミアムですが、 グリルはXブレイクのオプションと 部品取りをしている複雑な設定です😆) なんと、数ヶ月前に ディーラーさんで 板金塗装したフォレスターのグリルが 少しの間欠品していたそうで、 「〇〇さん(私)の家にあったんですか!?」 と😆 「知ってたら我が家で眠っていたから 持って来たのに〜」なんて会話をしながら 運んで頂きました。 次からは場所も取るので 純正部品はすぐに手放すことにします。 ちなみに、 タワーバーはついていても ついていなくても 査定額は同じだそうです。 ビックリ!! タワーバーとエンジンスターターを つけていますが、 プラス査定は ルーフレールくらいかな😢

先日、 長らく自宅で保管していた フォレスターの純正グリルを ディーラーさんに 引き取ってもらいました。 下取りに出す際に 純正部品があった方が良いのかなと ずっと保管していましたが、 査定に変わりはないとのことで 場所を取るしで思い切ってお別れしました。 (車はプレミアムですが、 グリルはXブレイクのオプションと 部品取りをしている複雑な設定です😆) なんと、数ヶ月前に ディーラーさんで 板金塗装したフォレスターのグリルが 少しの間欠品していたそうで、 「〇〇さん(私)の家にあったんですか!?」 と😆 「知ってたら我が家で眠っていたから 持って来たのに〜」なんて会話をしながら 運んで頂きました。 次からは場所も取るので 純正部品はすぐに手放すことにします。 ちなみに、 タワーバーはついていても ついていなくても 査定額は同じだそうです。 ビックリ!! タワーバーとエンジンスターターを つけていますが、 プラス査定は ルーフレールくらいかな😢

コメント 0 49
EMI バッジ画像
| 04/23 | フリートーク

先日、 長らく自宅で保管していた フォレスターの純正グリルを ディーラーさんに 引き取ってもらいました。 下取りに出す際に 純正部品があった方が良いのかなと ずっと保管していましたが、 査定に変わりはないとのことで 場所を取るしで思い切ってお別れしました。 (車はプレミアムですが、 グリルはXブレイクのオプションと 部品取りをしている複雑な設定です😆) なんと、数ヶ月前に ディーラーさんで 板金塗装したフォレスターのグリルが 少しの間欠品していたそうで、 「〇〇さん(私)の家にあったんですか!?」 と😆 「知ってたら我が家で眠っていたから 持って来たのに〜」なんて会話をしながら 運んで頂きました。 次からは場所も取るので 純正部品はすぐに手放すことにします。 ちなみに、 タワーバーはついていても ついていなくても 査定額は同じだそうです。 ビックリ!! タワーバーとエンジンスターターを つけていますが、 プラス査定は ルーフレールくらいかな😢

ユーザー画像
EMI バッジ画像
| 04/23 | フリートーク
ユーザー画像

10月に納車したクロストレックが土曜日に2000km達成✨ 週末しかほぼ乗らないけど、楽しくてもっと運転したくなるクルマです! 達成した翌日には岐阜のSUBAROAD走ってきました😊楽しかった〜

10月に納車したクロストレックが土曜日に2000km達成✨ 週末しかほぼ乗らないけど、楽しくてもっと運転したくなるクルマです! 達成した翌日には岐阜のSUBAROAD走ってきました😊楽しかった〜

コメント 0 49
てち
| 11/25 | フリートーク

10月に納車したクロストレックが土曜日に2000km達成✨ 週末しかほぼ乗らないけど、楽しくてもっと運転したくなるクルマです! 達成した翌日には岐阜のSUBAROAD走ってきました😊楽しかった〜

ユーザー画像
てち
| 11/25 | フリートーク
ユーザー画像

WRXの覆面パトカーに先日出会いました。 上信越道から藤岡で関越上りに乗り換えた瞬間でした。 私が追い越し車線に移動すると、後ろのシルバーのWRXの頭が赤く点滅し始めました。 「え、何かした?」と思ったのですが、単に道を譲ってほしかっただけのようで、左車線に移動して譲ってあげたら制限速度を遥かに超えた速度(多分130km/hくらい)で追い越していきましたw 埼玉にWRXの覆面パトカーがいると聞いてはいましたが、ホントにいるんですねー。仕事であれに乗れるのいいなぁ。

WRXの覆面パトカーに先日出会いました。 上信越道から藤岡で関越上りに乗り換えた瞬間でした。 私が追い越し車線に移動すると、後ろのシルバーのWRXの頭が赤く点滅し始めました。 「え、何かした?」と思ったのですが、単に道を譲ってほしかっただけのようで、左車線に移動して譲ってあげたら制限速度を遥かに超えた速度(多分130km/hくらい)で追い越していきましたw 埼玉にWRXの覆面パトカーがいると聞いてはいましたが、ホントにいるんですねー。仕事であれに乗れるのいいなぁ。

コメント 11 49
ちゃびん
| 01/08 | フリートーク

WRXの覆面パトカーに先日出会いました。 上信越道から藤岡で関越上りに乗り換えた瞬間でした。 私が追い越し車線に移動すると、後ろのシルバーのWRXの頭が赤く点滅し始めました。 「え、何かした?」と思ったのですが、単に道を譲ってほしかっただけのようで、左車線に移動して譲ってあげたら制限速度を遥かに超えた速度(多分130km/hくらい)で追い越していきましたw 埼玉にWRXの覆面パトカーがいると聞いてはいましたが、ホントにいるんですねー。仕事であれに乗れるのいいなぁ。

ユーザー画像
ちゃびん
| 01/08 | フリートーク
ユーザー画像

レヴォーグ君の高速道路と一部一般道路の燃費です 高速道路走行中に16.7Km/Lまで上がりました

レヴォーグ君の高速道路と一部一般道路の燃費です 高速道路走行中に16.7Km/Lまで上がりました

コメント 2 49
FLAT4.T
| 05/26 | フリートーク

レヴォーグ君の高速道路と一部一般道路の燃費です 高速道路走行中に16.7Km/Lまで上がりました

ユーザー画像
FLAT4.T
| 05/26 | フリートーク
ユーザー画像

先日描いたイラストを額装アプリで作成してみました 生成AIも楽しいですが原画の色んな加工も面白いです

先日描いたイラストを額装アプリで作成してみました 生成AIも楽しいですが原画の色んな加工も面白いです

コメント 0 49
XV7531
| 06/21 | フリートーク

先日描いたイラストを額装アプリで作成してみました 生成AIも楽しいですが原画の色んな加工も面白いです

ユーザー画像
XV7531
| 06/21 | フリートーク
ユーザー画像

過去最長の検討期間(約1年半)を経て選んだレヴォーグ(VN5)ですが、納車されてからあっという間に3ヶ月ほど経ちました😳。最近は猛暑でどこに出かけるのも暑いので🥵、あまり遠出できていないのですがちょっとしたインプレッションを書いてみたいと思います😅。 【良かった点】 ❶EyeSightがとにかく便利 言わずもがなとは思いますが、ホント便利です😆。高速でのアクセルワークが最小限なので、遠出した時もためらうことなく目的地で歩き回れます😆。 ❷燃費が思ってたより延びる 遠出する時にほぼ高速を使うので当然かもしれませんが、大体15〜16km/lくらいです😊。前車が高速でも最高12.1km/lだったので、個人的には大満足です😆。 ❸視界が広い コレは街乗り時によく感じます😊。特に左折時の左後方確認で首を左に振った時に、視認範囲が広くて今でも驚きます😅。 ❹エアコンの利きがいい まだ1年を通して乗っていないので冷房だけの話ですが、とにかくよく利きます😆。ただ利きすぎる場合もあるのか、降りた時に眼鏡が曇るときもあります😅。 ❺動力性能がちょうどいい 前車がNAのハイパワーエンジン(最高出力385hp)だったのですが、高速含めてエンジンを回せる道が皆無でした😭。VN5は数値的には半分にも満たないですが、パワーの出方がターボでも自然で扱いやすく感じました😆。さらに走行モードも切り替えられるので、まず不満が出ることはないかなと思います🤔。 ❻シートが疲れにくい 前車のシートが生地は本革とアルカンターラのコンビのフルバケですごく気に入っていたので、ウルトラスエードのシートになるブラックインテリアにしましたが、ホールド性もちょうどよく長時間乗っても疲れにくいです😆。 【気になる点】 ❶センサーの感度がスパルタ教官レベル これは特に横から車が来た時に感じますね😂。こんな手前から反応するのかと思うくらいのレベルで、まだ慣れてないです😅。 ❷スマホの置き場所に困る シフトレバー奥のポケットに入れるのですが、iPhoneは12miniや13miniなどの小さいタイプでないと横向きには入らないので、充電したい時にちょっと困ります🤔。妻のフォレスターは横向きでも入るので、ここは共通の幅にしてほしかったところですね😅。 ❸エアコンのタッチパネル操作 慣れの問題と言われればそれまでですが、やはりまだ慣れないです😭。手の届きやすさは文句なしですが、画面を見ないと操作できないのでここはフォレスターのダイヤル式には敵わないですね😅。 3ヶ月だと内容的には結構薄っぺらですね😭。 10月ごろにかなりの遠出をする予定なので、それが終わったらまた書いてみます😅。

過去最長の検討期間(約1年半)を経て選んだレヴォーグ(VN5)ですが、納車されてからあっという間に3ヶ月ほど経ちました😳。最近は猛暑でどこに出かけるのも暑いので🥵、あまり遠出できていないのですがちょっとしたインプレッションを書いてみたいと思います😅。 【良かった点】 ❶EyeSightがとにかく便利 言わずもがなとは思いますが、ホント便利です😆。高速でのアクセルワークが最小限なので、遠出した時もためらうことなく目的地で歩き回れます😆。 ❷燃費が思ってたより延びる 遠出する時にほぼ高速を使うので当然かもしれませんが、大体15〜16km/lくらいです😊。前車が高速でも最高12.1km/lだったので、個人的には大満足です😆。 ❸視界が広い コレは街乗り時によく感じます😊。特に左折時の左後方確認で首を左に振った時に、視認範囲が広くて今でも驚きます😅。 ❹エアコンの利きがいい まだ1年を通して乗っていないので冷房だけの話ですが、とにかくよく利きます😆。ただ利きすぎる場合もあるのか、降りた時に眼鏡が曇るときもあります😅。 ❺動力性能がちょうどいい 前車がNAのハイパワーエンジン(最高出力385hp)だったのですが、高速含めてエンジンを回せる道が皆無でした😭。VN5は数値的には半分にも満たないですが、パワーの出方がターボでも自然で扱いやすく感じました😆。さらに走行モードも切り替えられるので、まず不満が出ることはないかなと思います🤔。 ❻シートが疲れにくい 前車のシートが生地は本革とアルカンターラのコンビのフルバケですごく気に入っていたので、ウルトラスエードのシートになるブラックインテリアにしましたが、ホールド性もちょうどよく長時間乗っても疲れにくいです😆。 【気になる点】 ❶センサーの感度がスパルタ教官レベル これは特に横から車が来た時に感じますね😂。こんな手前から反応するのかと思うくらいのレベルで、まだ慣れてないです😅。 ❷スマホの置き場所に困る シフトレバー奥のポケットに入れるのですが、iPhoneは12miniや13miniなどの小さいタイプでないと横向きには入らないので、充電したい時にちょっと困ります🤔。妻のフォレスターは横向きでも入るので、ここは共通の幅にしてほしかったところですね😅。 ❸エアコンのタッチパネル操作 慣れの問題と言われればそれまでですが、やはりまだ慣れないです😭。手の届きやすさは文句なしですが、画面を見ないと操作できないのでここはフォレスターのダイヤル式には敵わないですね😅。 3ヶ月だと内容的には結構薄っぺらですね😭。 10月ごろにかなりの遠出をする予定なので、それが終わったらまた書いてみます😅。

コメント 2 49
中曽根角榮
| 07/24 | フリートーク

過去最長の検討期間(約1年半)を経て選んだレヴォーグ(VN5)ですが、納車されてからあっという間に3ヶ月ほど経ちました😳。最近は猛暑でどこに出かけるのも暑いので🥵、あまり遠出できていないのですがちょっとしたインプレッションを書いてみたいと思います😅。 【良かった点】 ❶EyeSightがとにかく便利 言わずもがなとは思いますが、ホント便利です😆。高速でのアクセルワークが最小限なので、遠出した時もためらうことなく目的地で歩き回れます😆。 ❷燃費が思ってたより延びる 遠出する時にほぼ高速を使うので当然かもしれませんが、大体15〜16km/lくらいです😊。前車が高速でも最高12.1km/lだったので、個人的には大満足です😆。 ❸視界が広い コレは街乗り時によく感じます😊。特に左折時の左後方確認で首を左に振った時に、視認範囲が広くて今でも驚きます😅。 ❹エアコンの利きがいい まだ1年を通して乗っていないので冷房だけの話ですが、とにかくよく利きます😆。ただ利きすぎる場合もあるのか、降りた時に眼鏡が曇るときもあります😅。 ❺動力性能がちょうどいい 前車がNAのハイパワーエンジン(最高出力385hp)だったのですが、高速含めてエンジンを回せる道が皆無でした😭。VN5は数値的には半分にも満たないですが、パワーの出方がターボでも自然で扱いやすく感じました😆。さらに走行モードも切り替えられるので、まず不満が出ることはないかなと思います🤔。 ❻シートが疲れにくい 前車のシートが生地は本革とアルカンターラのコンビのフルバケですごく気に入っていたので、ウルトラスエードのシートになるブラックインテリアにしましたが、ホールド性もちょうどよく長時間乗っても疲れにくいです😆。 【気になる点】 ❶センサーの感度がスパルタ教官レベル これは特に横から車が来た時に感じますね😂。こんな手前から反応するのかと思うくらいのレベルで、まだ慣れてないです😅。 ❷スマホの置き場所に困る シフトレバー奥のポケットに入れるのですが、iPhoneは12miniや13miniなどの小さいタイプでないと横向きには入らないので、充電したい時にちょっと困ります🤔。妻のフォレスターは横向きでも入るので、ここは共通の幅にしてほしかったところですね😅。 ❸エアコンのタッチパネル操作 慣れの問題と言われればそれまでですが、やはりまだ慣れないです😭。手の届きやすさは文句なしですが、画面を見ないと操作できないのでここはフォレスターのダイヤル式には敵わないですね😅。 3ヶ月だと内容的には結構薄っぺらですね😭。 10月ごろにかなりの遠出をする予定なので、それが終わったらまた書いてみます😅。

ユーザー画像
中曽根角榮
| 07/24 | フリートーク
  • 226-250件 / 全2536件