フリートーク

ゆっくりお茶でも飲みながら、お話ししませんか?
愛車自慢、趣味自慢、たわいもないおしゃべり。大歓迎です!

全てのカテゴリ 2618件
ユーザー画像

名古屋市中心部の🌡️🌞気温41℃🥵🥵🥵 何じゃこの暑さは💦💦💦 こんな環境で営業なんてやってられるか💢💢💢

名古屋市中心部の🌡️🌞気温41℃🥵🥵🥵 何じゃこの暑さは💦💦💦 こんな環境で営業なんてやってられるか💢💢💢

コメント 21 41
maverick
| 2024/07/05 | フリートーク

名古屋市中心部の🌡️🌞気温41℃🥵🥵🥵 何じゃこの暑さは💦💦💦 こんな環境で営業なんてやってられるか💢💢💢

ユーザー画像
maverick
| 2024/07/05 | フリートーク
ユーザー画像

フォレスターに引き続き今度はXVの中古車を...XVもAdvanceグレードが1番好みです!みずみずしい色のラグーンブルー・パールが似合うと思います。オシャレなSUVですね!女性の方で乗っている人が多いみたいですね!

フォレスターに引き続き今度はXVの中古車を...XVもAdvanceグレードが1番好みです!みずみずしい色のラグーンブルー・パールが似合うと思います。オシャレなSUVですね!女性の方で乗っている人が多いみたいですね!

コメント 4 41
だるま
| 05/05 | フリートーク

フォレスターに引き続き今度はXVの中古車を...XVもAdvanceグレードが1番好みです!みずみずしい色のラグーンブルー・パールが似合うと思います。オシャレなSUVですね!女性の方で乗っている人が多いみたいですね!

ユーザー画像
だるま
| 05/05 | フリートーク
ユーザー画像

オオサンショウウオを食べました! 広島SUBAROADで立ち寄った湯来交流センターで購入したオオサンショウウオです。 高校生が発案・製品化した、あのキモ可愛いと人気になったという… 確かに袋に入っている時は、キモ可愛いかったです😍 でも、いざ袋から出してまな板の上に載せると結構グロテスク😅😅 今にも動き出しそうなリアル感増し増し💦 で、お味ですが… ししゃものぷちぷち感があって美味しかったです〜 もともと味がついているので、もう少し薄味でもよかったかも😊 もちろん頭から食べました!! 広島に行った際にはぜひ買ってみてください〜😆

オオサンショウウオを食べました! 広島SUBAROADで立ち寄った湯来交流センターで購入したオオサンショウウオです。 高校生が発案・製品化した、あのキモ可愛いと人気になったという… 確かに袋に入っている時は、キモ可愛いかったです😍 でも、いざ袋から出してまな板の上に載せると結構グロテスク😅😅 今にも動き出しそうなリアル感増し増し💦 で、お味ですが… ししゃものぷちぷち感があって美味しかったです〜 もともと味がついているので、もう少し薄味でもよかったかも😊 もちろん頭から食べました!! 広島に行った際にはぜひ買ってみてください〜😆

コメント 23 41
Ayako22
| 2024/07/19 | フリートーク

オオサンショウウオを食べました! 広島SUBAROADで立ち寄った湯来交流センターで購入したオオサンショウウオです。 高校生が発案・製品化した、あのキモ可愛いと人気になったという… 確かに袋に入っている時は、キモ可愛いかったです😍 でも、いざ袋から出してまな板の上に載せると結構グロテスク😅😅 今にも動き出しそうなリアル感増し増し💦 で、お味ですが… ししゃものぷちぷち感があって美味しかったです〜 もともと味がついているので、もう少し薄味でもよかったかも😊 もちろん頭から食べました!! 広島に行った際にはぜひ買ってみてください〜😆

ユーザー画像
Ayako22
| 2024/07/19 | フリートーク
ユーザー画像

先週受けたMRI検査結果を聞きに病院まで。 今日は、5代目レガシィの隣に。 レヴォーグがありませんでしたが、B4、フォレスター、インプレッサ、サンバーが前回と同じ場所にありました。午前10時過ぎに着いて、診察が終了が午後でしたが、まだありましたので職員の方だと思われます。 窓越しに一枚撮らせて頂きました。 やはり、B4は堂々たる風格でかっこいいですね。 来月念のための検査で、一応区切りがつきそうです。

先週受けたMRI検査結果を聞きに病院まで。 今日は、5代目レガシィの隣に。 レヴォーグがありませんでしたが、B4、フォレスター、インプレッサ、サンバーが前回と同じ場所にありました。午前10時過ぎに着いて、診察が終了が午後でしたが、まだありましたので職員の方だと思われます。 窓越しに一枚撮らせて頂きました。 やはり、B4は堂々たる風格でかっこいいですね。 来月念のための検査で、一応区切りがつきそうです。

コメント 0 41
こたちゃん
| 07/17 | フリートーク

先週受けたMRI検査結果を聞きに病院まで。 今日は、5代目レガシィの隣に。 レヴォーグがありませんでしたが、B4、フォレスター、インプレッサ、サンバーが前回と同じ場所にありました。午前10時過ぎに着いて、診察が終了が午後でしたが、まだありましたので職員の方だと思われます。 窓越しに一枚撮らせて頂きました。 やはり、B4は堂々たる風格でかっこいいですね。 来月念のための検査で、一応区切りがつきそうです。

ユーザー画像
こたちゃん
| 07/17 | フリートーク
ユーザー画像

今日の昼、下の写真の服を着て散歩していたら、水平対向エンジンのスポーツカーをたくさん見ました。多分過去最高台数です。この服、水平対向エンジンを引き寄せる能力がありそうです。 自分でも信じられない数ですが、順に、 911カレラ(901)、 WRX STI(VAB)、 インプレッサワゴンWRX(GF)、 86(ZN6)、 WRX S4(VBH)、 911(996)、 86(ZN6)3台連なって走行、 86(ZN8) を見ました。 その中でも、901のキャブレター特有の吸気音と、インプレッサワゴンWRXの不等長サウンドが特に心に残りました。

今日の昼、下の写真の服を着て散歩していたら、水平対向エンジンのスポーツカーをたくさん見ました。多分過去最高台数です。この服、水平対向エンジンを引き寄せる能力がありそうです。 自分でも信じられない数ですが、順に、 911カレラ(901)、 WRX STI(VAB)、 インプレッサワゴンWRX(GF)、 86(ZN6)、 WRX S4(VBH)、 911(996)、 86(ZN6)3台連なって走行、 86(ZN8) を見ました。 その中でも、901のキャブレター特有の吸気音と、インプレッサワゴンWRXの不等長サウンドが特に心に残りました。

コメント 2 41
EJ20 9275
| 05/03 | フリートーク

今日の昼、下の写真の服を着て散歩していたら、水平対向エンジンのスポーツカーをたくさん見ました。多分過去最高台数です。この服、水平対向エンジンを引き寄せる能力がありそうです。 自分でも信じられない数ですが、順に、 911カレラ(901)、 WRX STI(VAB)、 インプレッサワゴンWRX(GF)、 86(ZN6)、 WRX S4(VBH)、 911(996)、 86(ZN6)3台連なって走行、 86(ZN8) を見ました。 その中でも、901のキャブレター特有の吸気音と、インプレッサワゴンWRXの不等長サウンドが特に心に残りました。

ユーザー画像
EJ20 9275
| 05/03 | フリートーク
ユーザー画像

1984年7月16日 オールニューレオーネセダンが発売されたそうです。 レオーネとしては、3代目。同時期、私はアルシオーネを購入したので、乗る機会はありませんでした。

1984年7月16日 オールニューレオーネセダンが発売されたそうです。 レオーネとしては、3代目。同時期、私はアルシオーネを購入したので、乗る機会はありませんでした。

コメント 10 41
こたちゃん
| 07/16 | フリートーク

1984年7月16日 オールニューレオーネセダンが発売されたそうです。 レオーネとしては、3代目。同時期、私はアルシオーネを購入したので、乗る機会はありませんでした。

ユーザー画像
こたちゃん
| 07/16 | フリートーク
ユーザー画像

クロストレックが納車され3日経ちましたが、仕事で納車当日に運転して以来全く運転出来ておりません。 1日しか運転していないクロストレックの感想を述べたいと思います。 納車当日、ディーラーから出る時から、既に心臓バクバクしてました。 その足ですぐさま、お隣に座っている方から、「明日食べるパンがないよ」と聞こえてくる。 激安スーパーへ向かう事になるが、道を間違えてしまいガーガー言われ早くも大きなプレッシャーをかけられる。 運転に慣れてないせいか、ブレーキの効きが良すぎてカクカクなる。 イライラさせてしまう。 うるさいなぁ〜慣れてねーからしょうがないだろうと言い返す。 激安スーパーの駐車場が難易度がちょっと高いので、とても嫌だった。 停めるところが空いていないので、しばらく待機してお隣の方先に降りてくださり、車停めておいてねと買い物へ行かれる。 車を停められるところが空いて、駐車する事にバックに入れるといきなりピピピピピーーーと警告音が鳴る。 何事かと思えば、近くに歩行者がいた。 すげーな〜って思った。警告音が鳴らなければ気づかなかったかもしれない。 バックモニターがあるので、楽々ではないものの上手く駐車出来ました。 もう完全にクロストレックに守って頂けている感じです。 買い物終わり自宅へ着く。 長文になり過ぎたので、次回に続く。。。。 写真は、自宅のリビングから撮ったクロストレックです。いい感じです。ニヤニヤしております。

クロストレックが納車され3日経ちましたが、仕事で納車当日に運転して以来全く運転出来ておりません。 1日しか運転していないクロストレックの感想を述べたいと思います。 納車当日、ディーラーから出る時から、既に心臓バクバクしてました。 その足ですぐさま、お隣に座っている方から、「明日食べるパンがないよ」と聞こえてくる。 激安スーパーへ向かう事になるが、道を間違えてしまいガーガー言われ早くも大きなプレッシャーをかけられる。 運転に慣れてないせいか、ブレーキの効きが良すぎてカクカクなる。 イライラさせてしまう。 うるさいなぁ〜慣れてねーからしょうがないだろうと言い返す。 激安スーパーの駐車場が難易度がちょっと高いので、とても嫌だった。 停めるところが空いていないので、しばらく待機してお隣の方先に降りてくださり、車停めておいてねと買い物へ行かれる。 車を停められるところが空いて、駐車する事にバックに入れるといきなりピピピピピーーーと警告音が鳴る。 何事かと思えば、近くに歩行者がいた。 すげーな〜って思った。警告音が鳴らなければ気づかなかったかもしれない。 バックモニターがあるので、楽々ではないものの上手く駐車出来ました。 もう完全にクロストレックに守って頂けている感じです。 買い物終わり自宅へ着く。 長文になり過ぎたので、次回に続く。。。。 写真は、自宅のリビングから撮ったクロストレックです。いい感じです。ニヤニヤしております。

コメント 5 41
黒TREK
| 07/23 | フリートーク

クロストレックが納車され3日経ちましたが、仕事で納車当日に運転して以来全く運転出来ておりません。 1日しか運転していないクロストレックの感想を述べたいと思います。 納車当日、ディーラーから出る時から、既に心臓バクバクしてました。 その足ですぐさま、お隣に座っている方から、「明日食べるパンがないよ」と聞こえてくる。 激安スーパーへ向かう事になるが、道を間違えてしまいガーガー言われ早くも大きなプレッシャーをかけられる。 運転に慣れてないせいか、ブレーキの効きが良すぎてカクカクなる。 イライラさせてしまう。 うるさいなぁ〜慣れてねーからしょうがないだろうと言い返す。 激安スーパーの駐車場が難易度がちょっと高いので、とても嫌だった。 停めるところが空いていないので、しばらく待機してお隣の方先に降りてくださり、車停めておいてねと買い物へ行かれる。 車を停められるところが空いて、駐車する事にバックに入れるといきなりピピピピピーーーと警告音が鳴る。 何事かと思えば、近くに歩行者がいた。 すげーな〜って思った。警告音が鳴らなければ気づかなかったかもしれない。 バックモニターがあるので、楽々ではないものの上手く駐車出来ました。 もう完全にクロストレックに守って頂けている感じです。 買い物終わり自宅へ着く。 長文になり過ぎたので、次回に続く。。。。 写真は、自宅のリビングから撮ったクロストレックです。いい感じです。ニヤニヤしております。

ユーザー画像
黒TREK
| 07/23 | フリートーク
ユーザー画像

おかげさまでスバ学の上級生に昇級出来ました! 皆様これからもよろしくお願いいたします(^o^)ゝ。

おかげさまでスバ学の上級生に昇級出来ました! 皆様これからもよろしくお願いいたします(^o^)ゝ。

コメント 16 41
ぬかつだに
| 07/24 | フリートーク

おかげさまでスバ学の上級生に昇級出来ました! 皆様これからもよろしくお願いいたします(^o^)ゝ。

ユーザー画像
ぬかつだに
| 07/24 | フリートーク
ユーザー画像

長崎にて 路面電車の乗降で歩道と電停を繋ぐ横断歩道を 渡ろうとすると、長崎のドライバーさんは必ず止まってくれました。信号のない横断歩道でも同様でした。 路面電車のある街がそうさせるのでしょう。 長崎のかたはおおらかというか人あたりがいい感じもしました(決して悪い意味ではありません)。

長崎にて 路面電車の乗降で歩道と電停を繋ぐ横断歩道を 渡ろうとすると、長崎のドライバーさんは必ず止まってくれました。信号のない横断歩道でも同様でした。 路面電車のある街がそうさせるのでしょう。 長崎のかたはおおらかというか人あたりがいい感じもしました(決して悪い意味ではありません)。

コメント 1 41
ごんべ
| 05/01 | フリートーク

長崎にて 路面電車の乗降で歩道と電停を繋ぐ横断歩道を 渡ろうとすると、長崎のドライバーさんは必ず止まってくれました。信号のない横断歩道でも同様でした。 路面電車のある街がそうさせるのでしょう。 長崎のかたはおおらかというか人あたりがいい感じもしました(決して悪い意味ではありません)。

ユーザー画像
ごんべ
| 05/01 | フリートーク
ユーザー画像

神奈川では珍しいコンビニに行ってきました! 一号線の戸塚のあたりなんですが、たまたま前を通って明るいのと混んでたので寄りました。 前は回転寿司があったとこで、駐車場も大きかったです! 外観が可愛い感じですね! 群馬県にはたくさんあるとか?

神奈川では珍しいコンビニに行ってきました! 一号線の戸塚のあたりなんですが、たまたま前を通って明るいのと混んでたので寄りました。 前は回転寿司があったとこで、駐車場も大きかったです! 外観が可愛い感じですね! 群馬県にはたくさんあるとか?

コメント 12 41
こーへい バッジ画像
| 2024/06/15 | フリートーク

神奈川では珍しいコンビニに行ってきました! 一号線の戸塚のあたりなんですが、たまたま前を通って明るいのと混んでたので寄りました。 前は回転寿司があったとこで、駐車場も大きかったです! 外観が可愛い感じですね! 群馬県にはたくさんあるとか?

ユーザー画像
こーへい バッジ画像
| 2024/06/15 | フリートーク
ユーザー画像

昨日(7/9)が… 前車GP7: SUBARU XVの登録日(誕生日みたいなもの?)でした。 それまではメーカーとかこだわりなくて、 これ乗りたい!って思ってはじめて新車購入した 思い出の車だったりします。 なんなら見た目(特に前期)は今でも好きですw それが今のSUBARU乗りへの第一歩に🤣 ハイブリッドまでは手が出なくて でも「HYBRID」のエンブレムのところに何もないのもなんか寂しくてで、 ネットで調べたら北米版はその位置に「CROSSTREK」って貼ってあるのを知り エンブレムを購入、貼り付けw (まさかその後車種名が統一されるなんて知る由もない) 当時は結構メジャーなカスタム?だったみたいだけど きっとそれも過去の話ですよねw そんなGP7の思い出でした。 下取り直前の写真でよく見るとめちゃくちゃきたないのはご勘弁ください😂

昨日(7/9)が… 前車GP7: SUBARU XVの登録日(誕生日みたいなもの?)でした。 それまではメーカーとかこだわりなくて、 これ乗りたい!って思ってはじめて新車購入した 思い出の車だったりします。 なんなら見た目(特に前期)は今でも好きですw それが今のSUBARU乗りへの第一歩に🤣 ハイブリッドまでは手が出なくて でも「HYBRID」のエンブレムのところに何もないのもなんか寂しくてで、 ネットで調べたら北米版はその位置に「CROSSTREK」って貼ってあるのを知り エンブレムを購入、貼り付けw (まさかその後車種名が統一されるなんて知る由もない) 当時は結構メジャーなカスタム?だったみたいだけど きっとそれも過去の話ですよねw そんなGP7の思い出でした。 下取り直前の写真でよく見るとめちゃくちゃきたないのはご勘弁ください😂

コメント 0 41
と。
| 07/10 | 新型フォレスター納車待ち部屋

昨日(7/9)が… 前車GP7: SUBARU XVの登録日(誕生日みたいなもの?)でした。 それまではメーカーとかこだわりなくて、 これ乗りたい!って思ってはじめて新車購入した 思い出の車だったりします。 なんなら見た目(特に前期)は今でも好きですw それが今のSUBARU乗りへの第一歩に🤣 ハイブリッドまでは手が出なくて でも「HYBRID」のエンブレムのところに何もないのもなんか寂しくてで、 ネットで調べたら北米版はその位置に「CROSSTREK」って貼ってあるのを知り エンブレムを購入、貼り付けw (まさかその後車種名が統一されるなんて知る由もない) 当時は結構メジャーなカスタム?だったみたいだけど きっとそれも過去の話ですよねw そんなGP7の思い出でした。 下取り直前の写真でよく見るとめちゃくちゃきたないのはご勘弁ください😂

ユーザー画像
と。
| 07/10 | 新型フォレスター納車待ち部屋
ユーザー画像

困りましたなぁ〜 マイスバルのアプリでSuper GT Round5の観戦チケットプレゼントを何も考えずに申し込みました。当選するわけないわと思ってたら、「この度は、厳正なる抽選の結果」いつもなら「残念ながら。。。。」とハズレのメールが届くのだが、「ご当選となりましたのでお知らせします」 なんですって❗️ 当選しとるやん❗️ 行きたいけど無理やん❗️ 仕事やし❗️ まぁ❗️ なんか昨年も道端でお金拾うし、今年は、道を尋ねてきたご婦人から御礼に¥1,000頂くし、何かしらいい事がある。 何か私に幸運をもたらす事が起きてる気がする。 何かしら❗️ですね❗️

困りましたなぁ〜 マイスバルのアプリでSuper GT Round5の観戦チケットプレゼントを何も考えずに申し込みました。当選するわけないわと思ってたら、「この度は、厳正なる抽選の結果」いつもなら「残念ながら。。。。」とハズレのメールが届くのだが、「ご当選となりましたのでお知らせします」 なんですって❗️ 当選しとるやん❗️ 行きたいけど無理やん❗️ 仕事やし❗️ まぁ❗️ なんか昨年も道端でお金拾うし、今年は、道を尋ねてきたご婦人から御礼に¥1,000頂くし、何かしらいい事がある。 何か私に幸運をもたらす事が起きてる気がする。 何かしら❗️ですね❗️

コメント 14 41
黒TREK
| 08/05 | フリートーク

困りましたなぁ〜 マイスバルのアプリでSuper GT Round5の観戦チケットプレゼントを何も考えずに申し込みました。当選するわけないわと思ってたら、「この度は、厳正なる抽選の結果」いつもなら「残念ながら。。。。」とハズレのメールが届くのだが、「ご当選となりましたのでお知らせします」 なんですって❗️ 当選しとるやん❗️ 行きたいけど無理やん❗️ 仕事やし❗️ まぁ❗️ なんか昨年も道端でお金拾うし、今年は、道を尋ねてきたご婦人から御礼に¥1,000頂くし、何かしらいい事がある。 何か私に幸運をもたらす事が起きてる気がする。 何かしら❗️ですね❗️

ユーザー画像
黒TREK
| 08/05 | フリートーク
ユーザー画像

茨城県笠間市友部迄たどり着いたよ。 今日は、民宿に泊まります。 天然炭酸泉が敷地内に湧いていて江戸時代から使って風呂を沸かしているそうです。 めちゃくちゃ温まって汗だく💦💦💦天然炭酸泉凄いです。 さて、明日は、8時にはモビリティリゾートモテギ南ゲートに向かいます。 今から楽しみですね♪♪♪ 展示場に着いたら艶ツルしないといけないと思います(笑)

茨城県笠間市友部迄たどり着いたよ。 今日は、民宿に泊まります。 天然炭酸泉が敷地内に湧いていて江戸時代から使って風呂を沸かしているそうです。 めちゃくちゃ温まって汗だく💦💦💦天然炭酸泉凄いです。 さて、明日は、8時にはモビリティリゾートモテギ南ゲートに向かいます。 今から楽しみですね♪♪♪ 展示場に着いたら艶ツルしないといけないと思います(笑)

コメント 4 41
♪イト♪
| 04/26 | フリートーク

茨城県笠間市友部迄たどり着いたよ。 今日は、民宿に泊まります。 天然炭酸泉が敷地内に湧いていて江戸時代から使って風呂を沸かしているそうです。 めちゃくちゃ温まって汗だく💦💦💦天然炭酸泉凄いです。 さて、明日は、8時にはモビリティリゾートモテギ南ゲートに向かいます。 今から楽しみですね♪♪♪ 展示場に着いたら艶ツルしないといけないと思います(笑)

ユーザー画像
♪イト♪
| 04/26 | フリートーク
ユーザー画像

暑中お見舞い申し上げます。 (敢えて残暑ではなくこちらにします) 今日も暑いですね~ 夏期休暇初日、朝からWRXのアイドリングと2号車の洗車を実施。 汗だくでした🥵 連休の方もそうでない方も熱中症には気を付けて乗り切りましょう✋

暑中お見舞い申し上げます。 (敢えて残暑ではなくこちらにします) 今日も暑いですね~ 夏期休暇初日、朝からWRXのアイドリングと2号車の洗車を実施。 汗だくでした🥵 連休の方もそうでない方も熱中症には気を付けて乗り切りましょう✋

コメント 0 41
いんぱる
| 08/10 | フリートーク

暑中お見舞い申し上げます。 (敢えて残暑ではなくこちらにします) 今日も暑いですね~ 夏期休暇初日、朝からWRXのアイドリングと2号車の洗車を実施。 汗だくでした🥵 連休の方もそうでない方も熱中症には気を付けて乗り切りましょう✋

ユーザー画像
いんぱる
| 08/10 | フリートーク
ユーザー画像

わかれみち ワタシの人生岐れ道は、高校卒業後の進路とそれまで勤めていた会社を辞めて故郷にUターンした事でしょうか。それとSUBARUに出会えた事、コレが一番大事ですね‼️ ^_^ なーんて、交差点名でふと考えてしまいました。 写真は"岐れみち"交差点を進むSUBARU隊です。ワタシのXV含め3台繋がりました。^_^長男が運転してましたので助手席からパチリと。帰りに3台が絡む事故を見かけました。皆様、お盆休みはご安全に‼️

わかれみち ワタシの人生岐れ道は、高校卒業後の進路とそれまで勤めていた会社を辞めて故郷にUターンした事でしょうか。それとSUBARUに出会えた事、コレが一番大事ですね‼️ ^_^ なーんて、交差点名でふと考えてしまいました。 写真は"岐れみち"交差点を進むSUBARU隊です。ワタシのXV含め3台繋がりました。^_^長男が運転してましたので助手席からパチリと。帰りに3台が絡む事故を見かけました。皆様、お盆休みはご安全に‼️

コメント 3 41
マロちゃん。
| 08/11 | フリートーク

わかれみち ワタシの人生岐れ道は、高校卒業後の進路とそれまで勤めていた会社を辞めて故郷にUターンした事でしょうか。それとSUBARUに出会えた事、コレが一番大事ですね‼️ ^_^ なーんて、交差点名でふと考えてしまいました。 写真は"岐れみち"交差点を進むSUBARU隊です。ワタシのXV含め3台繋がりました。^_^長男が運転してましたので助手席からパチリと。帰りに3台が絡む事故を見かけました。皆様、お盆休みはご安全に‼️

ユーザー画像
マロちゃん。
| 08/11 | フリートーク
ユーザー画像

出張で広島に行ってきます! 車は持っていけない泣ので鉄道で🚃 早速富士重工製の車両♪

出張で広島に行ってきます! 車は持っていけない泣ので鉄道で🚃 早速富士重工製の車両♪

コメント 1 41
六連星
| 09/03 | フリートーク

出張で広島に行ってきます! 車は持っていけない泣ので鉄道で🚃 早速富士重工製の車両♪

ユーザー画像
六連星
| 09/03 | フリートーク
ユーザー画像

1985年6月8日は、アルシオーネの誕生日だそうです。発売されてすぐVR TURBOのATを購入し、レガシィが発売されるまで乗っていました。エアサス、パートタイム4WDなのにタイトコーナーブレーキングが発生しない、ステアリングホイールと連動して動くメーター、エアプレーンタイプのドアハンドル等独創的なものがたくさんありました。今のS4は、当然のごとく4バルブDOHCターボですが、当時のEAエンジンでは、圧倒的な加速力はありませんでした。ボディもSGPではありませから、あれはあれで当時の目指していた事を満足していたのだと思います。

1985年6月8日は、アルシオーネの誕生日だそうです。発売されてすぐVR TURBOのATを購入し、レガシィが発売されるまで乗っていました。エアサス、パートタイム4WDなのにタイトコーナーブレーキングが発生しない、ステアリングホイールと連動して動くメーター、エアプレーンタイプのドアハンドル等独創的なものがたくさんありました。今のS4は、当然のごとく4バルブDOHCターボですが、当時のEAエンジンでは、圧倒的な加速力はありませんでした。ボディもSGPではありませから、あれはあれで当時の目指していた事を満足していたのだと思います。

コメント 3 41
こたちゃん
| 2024/06/08 | フリートーク

1985年6月8日は、アルシオーネの誕生日だそうです。発売されてすぐVR TURBOのATを購入し、レガシィが発売されるまで乗っていました。エアサス、パートタイム4WDなのにタイトコーナーブレーキングが発生しない、ステアリングホイールと連動して動くメーター、エアプレーンタイプのドアハンドル等独創的なものがたくさんありました。今のS4は、当然のごとく4バルブDOHCターボですが、当時のEAエンジンでは、圧倒的な加速力はありませんでした。ボディもSGPではありませから、あれはあれで当時の目指していた事を満足していたのだと思います。

ユーザー画像
こたちゃん
| 2024/06/08 | フリートーク
ユーザー画像

本日から横浜遠征です。 杉山清貴&オメガトライブのLIVE参戦のためです。 ツアーの広島公演は最高でした。 またまた楽しんじゃいます🤗

本日から横浜遠征です。 杉山清貴&オメガトライブのLIVE参戦のためです。 ツアーの広島公演は最高でした。 またまた楽しんじゃいます🤗

コメント 7 41
いんぱる
| 09/15 | フリートーク

本日から横浜遠征です。 杉山清貴&オメガトライブのLIVE参戦のためです。 ツアーの広島公演は最高でした。 またまた楽しんじゃいます🤗

ユーザー画像
いんぱる
| 09/15 | フリートーク
ユーザー画像

「ご自由に描いてください」と声をかけてくれたので、それではお言葉に甘えて😂

「ご自由に描いてください」と声をかけてくれたので、それではお言葉に甘えて😂

コメント 6 41
ヤハハ
| 05/18 | フリートーク

「ご自由に描いてください」と声をかけてくれたので、それではお言葉に甘えて😂

ユーザー画像
ヤハハ
| 05/18 | フリートーク
ユーザー画像

エンジンオイルの好みは人それぞれ。 ある程度の正解はあれど、交換をしない、と言う答え以外の「絶対正解」が存在しない。 何でもスバルのSTIオイルを入れると折りたたみボックスを貰えるらしいが……箱だけ欲しいw KA8ジャスティ、GF8インプレッサに乗っていた頃は色々な銘柄のエンジンオイルを使いましたが、 GF8に乗っている時に教えて貰い出会ったオイルが 「SUNOCO」 当時は年に1~2回、ミニサーキットやジムカーナで走っていたところ、SUNOCOの、X-POWERと言うオイルが非常に具合がよろしく、且つお財布にもそんなに厳しくなかったお値段だったので、それからずぅっとSUNOCOを使用してます(現在はプレオ、アウトバック共、SUNOCO スヴェルト5w-30)。 その他にも良い所が沢山あるのですが、全部書くと長くなるので割愛しますw たまーに知人に勧めたりすると喜んで貰えるのが嬉しいです。 興味がある方は是非♪

エンジンオイルの好みは人それぞれ。 ある程度の正解はあれど、交換をしない、と言う答え以外の「絶対正解」が存在しない。 何でもスバルのSTIオイルを入れると折りたたみボックスを貰えるらしいが……箱だけ欲しいw KA8ジャスティ、GF8インプレッサに乗っていた頃は色々な銘柄のエンジンオイルを使いましたが、 GF8に乗っている時に教えて貰い出会ったオイルが 「SUNOCO」 当時は年に1~2回、ミニサーキットやジムカーナで走っていたところ、SUNOCOの、X-POWERと言うオイルが非常に具合がよろしく、且つお財布にもそんなに厳しくなかったお値段だったので、それからずぅっとSUNOCOを使用してます(現在はプレオ、アウトバック共、SUNOCO スヴェルト5w-30)。 その他にも良い所が沢山あるのですが、全部書くと長くなるので割愛しますw たまーに知人に勧めたりすると喜んで貰えるのが嬉しいです。 興味がある方は是非♪

コメント 2 41
たいちょ
| 09/13 | フリートーク

エンジンオイルの好みは人それぞれ。 ある程度の正解はあれど、交換をしない、と言う答え以外の「絶対正解」が存在しない。 何でもスバルのSTIオイルを入れると折りたたみボックスを貰えるらしいが……箱だけ欲しいw KA8ジャスティ、GF8インプレッサに乗っていた頃は色々な銘柄のエンジンオイルを使いましたが、 GF8に乗っている時に教えて貰い出会ったオイルが 「SUNOCO」 当時は年に1~2回、ミニサーキットやジムカーナで走っていたところ、SUNOCOの、X-POWERと言うオイルが非常に具合がよろしく、且つお財布にもそんなに厳しくなかったお値段だったので、それからずぅっとSUNOCOを使用してます(現在はプレオ、アウトバック共、SUNOCO スヴェルト5w-30)。 その他にも良い所が沢山あるのですが、全部書くと長くなるので割愛しますw たまーに知人に勧めたりすると喜んで貰えるのが嬉しいです。 興味がある方は是非♪

ユーザー画像
たいちょ
| 09/13 | フリートーク
ユーザー画像

オフ会名札できました♪

オフ会名札できました♪

コメント 0 41
FLAT4
| 09/13 | フリートーク

オフ会名札できました♪

ユーザー画像
FLAT4
| 09/13 | フリートーク
ユーザー画像

魅力的なキャンペーンを発見💡 コンテナ欲しい!! 高級オイルの違いも気になる!! ちょうど9/30に2回目の車検✨ いやいや、フォレスターのオイルと 粘度が違うなあ。 ディーラーさんに差額と、適合するか確認。 案の定FB25エンジンのフォレスターには オススメではなかったです😭 STIパフォーマンスオイルを使用している方が 羨まし〜い😍

魅力的なキャンペーンを発見💡 コンテナ欲しい!! 高級オイルの違いも気になる!! ちょうど9/30に2回目の車検✨ いやいや、フォレスターのオイルと 粘度が違うなあ。 ディーラーさんに差額と、適合するか確認。 案の定FB25エンジンのフォレスターには オススメではなかったです😭 STIパフォーマンスオイルを使用している方が 羨まし〜い😍

コメント 3 41
EMI バッジ画像
| 09/13 | フリートーク

魅力的なキャンペーンを発見💡 コンテナ欲しい!! 高級オイルの違いも気になる!! ちょうど9/30に2回目の車検✨ いやいや、フォレスターのオイルと 粘度が違うなあ。 ディーラーさんに差額と、適合するか確認。 案の定FB25エンジンのフォレスターには オススメではなかったです😭 STIパフォーマンスオイルを使用している方が 羨まし〜い😍

ユーザー画像
EMI バッジ画像
| 09/13 | フリートーク
ユーザー画像

「トヨタイムズでSUBARU❕」 勉強になりました。 メカリカルな事は不得意ですが 自身のレヴォーグCB18エンジンのことが分かりました~ 素晴らしいエンジンですねー https://toyotatimes.jp/series/sound/002.html

「トヨタイムズでSUBARU❕」 勉強になりました。 メカリカルな事は不得意ですが 自身のレヴォーグCB18エンジンのことが分かりました~ 素晴らしいエンジンですねー https://toyotatimes.jp/series/sound/002.html

コメント 6 41
やっさんランナー
| 09/07 | フリートーク

「トヨタイムズでSUBARU❕」 勉強になりました。 メカリカルな事は不得意ですが 自身のレヴォーグCB18エンジンのことが分かりました~ 素晴らしいエンジンですねー https://toyotatimes.jp/series/sound/002.html

ユーザー画像
やっさんランナー
| 09/07 | フリートーク
ユーザー画像

バンテリンドーム サザンライブ 終わりました♪ 家内と娘と3人で~ 桑田さんのパワーは凄い‼️ めちゃ楽しめました。汗だくです(^。^;)

バンテリンドーム サザンライブ 終わりました♪ 家内と娘と3人で~ 桑田さんのパワーは凄い‼️ めちゃ楽しめました。汗だくです(^。^;)

コメント 13 41
やっさんランナー
| 04/23 | フリートーク

バンテリンドーム サザンライブ 終わりました♪ 家内と娘と3人で~ 桑田さんのパワーは凄い‼️ めちゃ楽しめました。汗だくです(^。^;)

ユーザー画像
やっさんランナー
| 04/23 | フリートーク
ユーザー画像

今日はF1ですね。 これはスバルが元アルファロメオのエンジニアで水平対向エンジンの権威といわれるカルロ・キティ博士率いる「モトーリモデル」社と共同開発した最初で最後のF1エンジンです。 WRCのイメ―ジが強いスバルですが、1990年シーズンにF1に参戦しています。しかも、チーム(コローニ)の株を50%以上買い取ったワークス参戦というから驚きです。  コローニF1に搭載された3.5Lの水平対向12気筒は60バルブというかなり凝ったメカニズムで最高出力は600ps以上と当時のF1に負けず劣らないスペックでしたが、エンジンの大きさ、重さに加え、絶対的な熟成不足は否めず、レ―スでまともに走れず、予選どころか、予選に進むための予備予選を通過することが叶わなかったため、わずか8戦でスバルはF1からの撤退を発表。当時、日本でF1人気は髙かったが、本線で日の目を見ることはなかったため、マニアはさておき、多くの人が参戦の事実を知ることがなかったというわけです。まさにバブルの好景気が生んだ悲運のエンジンといえるでしょう。  また、このエンジンはレーシングコンストラクターの童夢とワコールのジョイントで製作されていたスーパースポーツカー「ジオット・キャスピタ」の1号車に搭載されており、現在は石川県小松市の日本自動車博物館で見られます。

今日はF1ですね。 これはスバルが元アルファロメオのエンジニアで水平対向エンジンの権威といわれるカルロ・キティ博士率いる「モトーリモデル」社と共同開発した最初で最後のF1エンジンです。 WRCのイメ―ジが強いスバルですが、1990年シーズンにF1に参戦しています。しかも、チーム(コローニ)の株を50%以上買い取ったワークス参戦というから驚きです。  コローニF1に搭載された3.5Lの水平対向12気筒は60バルブというかなり凝ったメカニズムで最高出力は600ps以上と当時のF1に負けず劣らないスペックでしたが、エンジンの大きさ、重さに加え、絶対的な熟成不足は否めず、レ―スでまともに走れず、予選どころか、予選に進むための予備予選を通過することが叶わなかったため、わずか8戦でスバルはF1からの撤退を発表。当時、日本でF1人気は髙かったが、本線で日の目を見ることはなかったため、マニアはさておき、多くの人が参戦の事実を知ることがなかったというわけです。まさにバブルの好景気が生んだ悲運のエンジンといえるでしょう。  また、このエンジンはレーシングコンストラクターの童夢とワコールのジョイントで製作されていたスーパースポーツカー「ジオット・キャスピタ」の1号車に搭載されており、現在は石川県小松市の日本自動車博物館で見られます。

コメント 17 41
FLAT4
| 2024/04/07 | フリートーク

今日はF1ですね。 これはスバルが元アルファロメオのエンジニアで水平対向エンジンの権威といわれるカルロ・キティ博士率いる「モトーリモデル」社と共同開発した最初で最後のF1エンジンです。 WRCのイメ―ジが強いスバルですが、1990年シーズンにF1に参戦しています。しかも、チーム(コローニ)の株を50%以上買い取ったワークス参戦というから驚きです。  コローニF1に搭載された3.5Lの水平対向12気筒は60バルブというかなり凝ったメカニズムで最高出力は600ps以上と当時のF1に負けず劣らないスペックでしたが、エンジンの大きさ、重さに加え、絶対的な熟成不足は否めず、レ―スでまともに走れず、予選どころか、予選に進むための予備予選を通過することが叶わなかったため、わずか8戦でスバルはF1からの撤退を発表。当時、日本でF1人気は髙かったが、本線で日の目を見ることはなかったため、マニアはさておき、多くの人が参戦の事実を知ることがなかったというわけです。まさにバブルの好景気が生んだ悲運のエンジンといえるでしょう。  また、このエンジンはレーシングコンストラクターの童夢とワコールのジョイントで製作されていたスーパースポーツカー「ジオット・キャスピタ」の1号車に搭載されており、現在は石川県小松市の日本自動車博物館で見られます。

ユーザー画像
FLAT4
| 2024/04/07 | フリートーク
  • 751-775件 / 全2618件