フリートーク

ゆっくりお茶でも飲みながら、お話ししませんか?
愛車自慢、趣味自慢、たわいもないおしゃべり。大歓迎です!

全てのカテゴリ 2728件
ユーザー画像

ディーラーに所用があり行ってきました。マスキングテープとぶつからないミニカーを貰いました。抽選では娘がB賞を当てました😊

ディーラーに所用があり行ってきました。マスキングテープとぶつからないミニカーを貰いました。抽選では娘がB賞を当てました😊

コメント 3 39
ともき
| 2024/07/27 | フリートーク

ディーラーに所用があり行ってきました。マスキングテープとぶつからないミニカーを貰いました。抽選では娘がB賞を当てました😊

ユーザー画像
ともき
| 2024/07/27 | フリートーク
ユーザー画像

電気自動車が増えてきたこともあって、車のデザインは今後どんどん変わっていきそうですよね。斬新なものも増えてきたように思います。 話しは急展開ですが、皆さん「トライポフォビア」ってご存知でしょうか? これまで自分の独特な感覚に名称があるとは!と知ったばかり。 なんの話しかといいますと、 集合体恐怖症とも言うそうで「繰り返される模様や穴の集まりがあるものに対して嫌悪感を抱く状態」だそう。(もしよかったら詳しくは検索していただければ) 私はどうもその傾向が多少強めにあるようで😵 で、最近気づいてしまったのです…これちょっと自分的にギリギリありなのか…いや…でもでも際どい😫 レクサスさん、この車のフロントが… もしオーナーさんがおられたらごめんなさい。批判したいわけではないことだけはご理解ください🙇‍♀️ レクサスが嫌いなわけじゃないんです!!! でも…バックミラーに映ったら…直視は難しいかもです。車線変更でお先にどうぞ…かな😅

電気自動車が増えてきたこともあって、車のデザインは今後どんどん変わっていきそうですよね。斬新なものも増えてきたように思います。 話しは急展開ですが、皆さん「トライポフォビア」ってご存知でしょうか? これまで自分の独特な感覚に名称があるとは!と知ったばかり。 なんの話しかといいますと、 集合体恐怖症とも言うそうで「繰り返される模様や穴の集まりがあるものに対して嫌悪感を抱く状態」だそう。(もしよかったら詳しくは検索していただければ) 私はどうもその傾向が多少強めにあるようで😵 で、最近気づいてしまったのです…これちょっと自分的にギリギリありなのか…いや…でもでも際どい😫 レクサスさん、この車のフロントが… もしオーナーさんがおられたらごめんなさい。批判したいわけではないことだけはご理解ください🙇‍♀️ レクサスが嫌いなわけじゃないんです!!! でも…バックミラーに映ったら…直視は難しいかもです。車線変更でお先にどうぞ…かな😅

コメント 9 39
チョビ
| 08/02 | フリートーク

電気自動車が増えてきたこともあって、車のデザインは今後どんどん変わっていきそうですよね。斬新なものも増えてきたように思います。 話しは急展開ですが、皆さん「トライポフォビア」ってご存知でしょうか? これまで自分の独特な感覚に名称があるとは!と知ったばかり。 なんの話しかといいますと、 集合体恐怖症とも言うそうで「繰り返される模様や穴の集まりがあるものに対して嫌悪感を抱く状態」だそう。(もしよかったら詳しくは検索していただければ) 私はどうもその傾向が多少強めにあるようで😵 で、最近気づいてしまったのです…これちょっと自分的にギリギリありなのか…いや…でもでも際どい😫 レクサスさん、この車のフロントが… もしオーナーさんがおられたらごめんなさい。批判したいわけではないことだけはご理解ください🙇‍♀️ レクサスが嫌いなわけじゃないんです!!! でも…バックミラーに映ったら…直視は難しいかもです。車線変更でお先にどうぞ…かな😅

ユーザー画像
チョビ
| 08/02 | フリートーク
ユーザー画像

そうだ!高速燃費を測ってみよう‼️ という事で、千葉県へ出かけるついでに高速燃費を測りました。 高速に乗ってすぐにトリップBをリセット、東北道〜外環道と約30km走行して一般道に下りて赤信号で停止。その時点のメーターが一番上(30km / 19.7km/ℓ) 高速道ではほぼ8割が走行車線を流れに乗った状態、残り2割は追越車線といった比率。 その後もトリップBをそのままにして、帰路は一般道で戻って来ました。その途中途中でのメーターが2〜4番目です。 ⚫︎ほぼ高速道のみ30km走行時点 19.7km/ℓ ⚫︎37km強走行時点 17.5km/ℓ ⚫︎60km弱走行時点 15.0km/ℓ ⚫︎帰宅時点の100km強走行後 14.6km/ℓ 帰路の一般道ですが、街中は信号だらけで直ぐに停車、そして今日は何故か各地で町民まつりがあったり、道の駅ではイベントなどが開催されており、その近隣道路は混雑&大渋滞。それを除けば割と流れの良い市街地と快適な郊外路走行でした。ただ何故か赤信号に引っかかる頻度が多くて、ずっと快適に走行することができなかったのがちょっと残念だったかな。 平坦な区間であれば、高速道路をのんびり走ると20km/ℓ台も行けそうです。 凄いぞ!CB18エンジン❣️

そうだ!高速燃費を測ってみよう‼️ という事で、千葉県へ出かけるついでに高速燃費を測りました。 高速に乗ってすぐにトリップBをリセット、東北道〜外環道と約30km走行して一般道に下りて赤信号で停止。その時点のメーターが一番上(30km / 19.7km/ℓ) 高速道ではほぼ8割が走行車線を流れに乗った状態、残り2割は追越車線といった比率。 その後もトリップBをそのままにして、帰路は一般道で戻って来ました。その途中途中でのメーターが2〜4番目です。 ⚫︎ほぼ高速道のみ30km走行時点 19.7km/ℓ ⚫︎37km強走行時点 17.5km/ℓ ⚫︎60km弱走行時点 15.0km/ℓ ⚫︎帰宅時点の100km強走行後 14.6km/ℓ 帰路の一般道ですが、街中は信号だらけで直ぐに停車、そして今日は何故か各地で町民まつりがあったり、道の駅ではイベントなどが開催されており、その近隣道路は混雑&大渋滞。それを除けば割と流れの良い市街地と快適な郊外路走行でした。ただ何故か赤信号に引っかかる頻度が多くて、ずっと快適に走行することができなかったのがちょっと残念だったかな。 平坦な区間であれば、高速道路をのんびり走ると20km/ℓ台も行けそうです。 凄いぞ!CB18エンジン❣️

コメント 0 39
埼玉のスバリスト
| 10/20 | フリートーク

そうだ!高速燃費を測ってみよう‼️ という事で、千葉県へ出かけるついでに高速燃費を測りました。 高速に乗ってすぐにトリップBをリセット、東北道〜外環道と約30km走行して一般道に下りて赤信号で停止。その時点のメーターが一番上(30km / 19.7km/ℓ) 高速道ではほぼ8割が走行車線を流れに乗った状態、残り2割は追越車線といった比率。 その後もトリップBをそのままにして、帰路は一般道で戻って来ました。その途中途中でのメーターが2〜4番目です。 ⚫︎ほぼ高速道のみ30km走行時点 19.7km/ℓ ⚫︎37km強走行時点 17.5km/ℓ ⚫︎60km弱走行時点 15.0km/ℓ ⚫︎帰宅時点の100km強走行後 14.6km/ℓ 帰路の一般道ですが、街中は信号だらけで直ぐに停車、そして今日は何故か各地で町民まつりがあったり、道の駅ではイベントなどが開催されており、その近隣道路は混雑&大渋滞。それを除けば割と流れの良い市街地と快適な郊外路走行でした。ただ何故か赤信号に引っかかる頻度が多くて、ずっと快適に走行することができなかったのがちょっと残念だったかな。 平坦な区間であれば、高速道路をのんびり走ると20km/ℓ台も行けそうです。 凄いぞ!CB18エンジン❣️

ユーザー画像
埼玉のスバリスト
| 10/20 | フリートーク
ユーザー画像

ポケふたが四国では、高知だけ設置されていないという衝撃の事実を知ってしまった夏。 淡路島のSUBAROADのスタート地点で見つけたポケふたの写真を、高知にもあったらいいな✨とInstagramに投稿していた声が届いたのか、そんなはずはないですけど😅 株式会社ポケモンと高知県が地方創生の推進に向けた連携と協力に関する協定を締結したとニュースが‼️ ポケふたは県内34市町村に順次設置されるとか。 それに先駆けて、ヌオーのラッピング電車が来年の11月まで走ります🚃 電車にも乗ってみたい😆

ポケふたが四国では、高知だけ設置されていないという衝撃の事実を知ってしまった夏。 淡路島のSUBAROADのスタート地点で見つけたポケふたの写真を、高知にもあったらいいな✨とInstagramに投稿していた声が届いたのか、そんなはずはないですけど😅 株式会社ポケモンと高知県が地方創生の推進に向けた連携と協力に関する協定を締結したとニュースが‼️ ポケふたは県内34市町村に順次設置されるとか。 それに先駆けて、ヌオーのラッピング電車が来年の11月まで走ります🚃 電車にも乗ってみたい😆

コメント 6 39
hana☆
| 11/15 | フリートーク

ポケふたが四国では、高知だけ設置されていないという衝撃の事実を知ってしまった夏。 淡路島のSUBAROADのスタート地点で見つけたポケふたの写真を、高知にもあったらいいな✨とInstagramに投稿していた声が届いたのか、そんなはずはないですけど😅 株式会社ポケモンと高知県が地方創生の推進に向けた連携と協力に関する協定を締結したとニュースが‼️ ポケふたは県内34市町村に順次設置されるとか。 それに先駆けて、ヌオーのラッピング電車が来年の11月まで走ります🚃 電車にも乗ってみたい😆

ユーザー画像
hana☆
| 11/15 | フリートーク
ユーザー画像

スバルのナビで県境を越える時に表示される画像の件ですが、本日千葉県から埼玉県に入る時に埼玉県のモノを確認できました! やはり「さいたまスーパーアリーナ」のようです。 走行中で写真は撮れませんでしたが、Google Earthで見てみるとこんな感じのアングルなのかなぁと🤔

スバルのナビで県境を越える時に表示される画像の件ですが、本日千葉県から埼玉県に入る時に埼玉県のモノを確認できました! やはり「さいたまスーパーアリーナ」のようです。 走行中で写真は撮れませんでしたが、Google Earthで見てみるとこんな感じのアングルなのかなぁと🤔

コメント 11 39
埼玉のスバリスト
| 07/20 | フリートーク

スバルのナビで県境を越える時に表示される画像の件ですが、本日千葉県から埼玉県に入る時に埼玉県のモノを確認できました! やはり「さいたまスーパーアリーナ」のようです。 走行中で写真は撮れませんでしたが、Google Earthで見てみるとこんな感じのアングルなのかなぁと🤔

ユーザー画像
埼玉のスバリスト
| 07/20 | フリートーク
ユーザー画像

悪い病気です。 ...お手頃なスバルのミニカーがあるとつい...💦 SG9フォレスターは、後期に乗ってましたが、 外観は前期の方が好きですw

悪い病気です。 ...お手頃なスバルのミニカーがあるとつい...💦 SG9フォレスターは、後期に乗ってましたが、 外観は前期の方が好きですw

コメント 0 39
たいちょ
| 12/22 | フリートーク

悪い病気です。 ...お手頃なスバルのミニカーがあるとつい...💦 SG9フォレスターは、後期に乗ってましたが、 外観は前期の方が好きですw

ユーザー画像
たいちょ
| 12/22 | フリートーク
ユーザー画像

長文ですので、RAW形式の撮影データをPC現像する事にご興味がない場合は読み飛ばして下さい🙏🏼 今までのRAW現像メインPCから、新たなPCへ切り替えました。 従来のPCはノートでスペックは ・CPU =intel Core i7 (第10世代) ・GPU =NVIDIA GeForce RTX 3050 ・メモリー=16GB と、まぁまぁの物なのですが、2年前に処理中に故障して内蔵バッテリーへの充電ができなくなってしまい、AC電源を繋げないと使えなくなりました。修理にはマザーボード交換が必要で10栄一さん(当時は諭吉さん)以上という無情な見積もりが出されてしまい、以降はデスクトップPCとして使用してました。 その時に旅行等の持ち出し用に、急遽別途ノートPCを購入、こちらは「i5, 16GB, GPUはCPU内蔵)」というスペックで軽いRAW現像処理は出来ていたのですが、近年追加されたAIノイズ除去処理を行うと1件あたり15分以上かかる為、このノートPCでは単純な現像と撮影データを外付けSSDへバックアップ&整理する程度にしてました。 ところがこのノートPCの調子が頗る悪くなってしまい、騙し騙し使い続けて8ヶ月、さすがにストレスが溜まりまくりで、現像でのノイズ除去は諦めてiPadでアプリのLightroomで現像したりして。 前から新たなPCを検討して物色してましたが、36回払い無金利という条件に惹かれて、今回「i7, 32GB, RTX4050」というスペックのノートPCを買いました。これでLightroom ClassicのAIノイズ除去をしてみたら、従来のPCでも数分かかっていたのが何と‼️20秒かからなかったです😳(メモリー増とGPUの効果が凄かった) いやぁ快適になりました😆 画像は上から 1️⃣元のRAWデータと拡大部分 2️⃣現像後(ノイズ除去無し) 3️⃣現像後( AIノイズ除去処理後) *Lightroom classic でRAW現像 こちらに載せる時点で劣化しているので差が分かりづらいかもしれませんが、キタキツネを大きくトリミングしてもクッキリ仕上がります。拡大するとノイズ除去前だと粒々が際立ってしまってます。 夜間など暗い状況で撮ると盛大なノイズが乗ってしまうので、そのような時にはこのノイズ除去がとても活きてくると思います。 (長々と失礼しました)

長文ですので、RAW形式の撮影データをPC現像する事にご興味がない場合は読み飛ばして下さい🙏🏼 今までのRAW現像メインPCから、新たなPCへ切り替えました。 従来のPCはノートでスペックは ・CPU =intel Core i7 (第10世代) ・GPU =NVIDIA GeForce RTX 3050 ・メモリー=16GB と、まぁまぁの物なのですが、2年前に処理中に故障して内蔵バッテリーへの充電ができなくなってしまい、AC電源を繋げないと使えなくなりました。修理にはマザーボード交換が必要で10栄一さん(当時は諭吉さん)以上という無情な見積もりが出されてしまい、以降はデスクトップPCとして使用してました。 その時に旅行等の持ち出し用に、急遽別途ノートPCを購入、こちらは「i5, 16GB, GPUはCPU内蔵)」というスペックで軽いRAW現像処理は出来ていたのですが、近年追加されたAIノイズ除去処理を行うと1件あたり15分以上かかる為、このノートPCでは単純な現像と撮影データを外付けSSDへバックアップ&整理する程度にしてました。 ところがこのノートPCの調子が頗る悪くなってしまい、騙し騙し使い続けて8ヶ月、さすがにストレスが溜まりまくりで、現像でのノイズ除去は諦めてiPadでアプリのLightroomで現像したりして。 前から新たなPCを検討して物色してましたが、36回払い無金利という条件に惹かれて、今回「i7, 32GB, RTX4050」というスペックのノートPCを買いました。これでLightroom ClassicのAIノイズ除去をしてみたら、従来のPCでも数分かかっていたのが何と‼️20秒かからなかったです😳(メモリー増とGPUの効果が凄かった) いやぁ快適になりました😆 画像は上から 1️⃣元のRAWデータと拡大部分 2️⃣現像後(ノイズ除去無し) 3️⃣現像後( AIノイズ除去処理後) *Lightroom classic でRAW現像 こちらに載せる時点で劣化しているので差が分かりづらいかもしれませんが、キタキツネを大きくトリミングしてもクッキリ仕上がります。拡大するとノイズ除去前だと粒々が際立ってしまってます。 夜間など暗い状況で撮ると盛大なノイズが乗ってしまうので、そのような時にはこのノイズ除去がとても活きてくると思います。 (長々と失礼しました)

コメント 0 39
埼玉のスバリスト
| 06/01 | フリートーク

長文ですので、RAW形式の撮影データをPC現像する事にご興味がない場合は読み飛ばして下さい🙏🏼 今までのRAW現像メインPCから、新たなPCへ切り替えました。 従来のPCはノートでスペックは ・CPU =intel Core i7 (第10世代) ・GPU =NVIDIA GeForce RTX 3050 ・メモリー=16GB と、まぁまぁの物なのですが、2年前に処理中に故障して内蔵バッテリーへの充電ができなくなってしまい、AC電源を繋げないと使えなくなりました。修理にはマザーボード交換が必要で10栄一さん(当時は諭吉さん)以上という無情な見積もりが出されてしまい、以降はデスクトップPCとして使用してました。 その時に旅行等の持ち出し用に、急遽別途ノートPCを購入、こちらは「i5, 16GB, GPUはCPU内蔵)」というスペックで軽いRAW現像処理は出来ていたのですが、近年追加されたAIノイズ除去処理を行うと1件あたり15分以上かかる為、このノートPCでは単純な現像と撮影データを外付けSSDへバックアップ&整理する程度にしてました。 ところがこのノートPCの調子が頗る悪くなってしまい、騙し騙し使い続けて8ヶ月、さすがにストレスが溜まりまくりで、現像でのノイズ除去は諦めてiPadでアプリのLightroomで現像したりして。 前から新たなPCを検討して物色してましたが、36回払い無金利という条件に惹かれて、今回「i7, 32GB, RTX4050」というスペックのノートPCを買いました。これでLightroom ClassicのAIノイズ除去をしてみたら、従来のPCでも数分かかっていたのが何と‼️20秒かからなかったです😳(メモリー増とGPUの効果が凄かった) いやぁ快適になりました😆 画像は上から 1️⃣元のRAWデータと拡大部分 2️⃣現像後(ノイズ除去無し) 3️⃣現像後( AIノイズ除去処理後) *Lightroom classic でRAW現像 こちらに載せる時点で劣化しているので差が分かりづらいかもしれませんが、キタキツネを大きくトリミングしてもクッキリ仕上がります。拡大するとノイズ除去前だと粒々が際立ってしまってます。 夜間など暗い状況で撮ると盛大なノイズが乗ってしまうので、そのような時にはこのノイズ除去がとても活きてくると思います。 (長々と失礼しました)

ユーザー画像
埼玉のスバリスト
| 06/01 | フリートーク
ユーザー画像

諸事情によりレガシィB4を手放すことにしました。9年間頑張ってくれました。BBSアルミホイールも純正品に戻し、感謝を込めて洗車しました。

諸事情によりレガシィB4を手放すことにしました。9年間頑張ってくれました。BBSアルミホイールも純正品に戻し、感謝を込めて洗車しました。

コメント 9 39
こたちゃん
| 2024/04/21 | フリートーク

諸事情によりレガシィB4を手放すことにしました。9年間頑張ってくれました。BBSアルミホイールも純正品に戻し、感謝を込めて洗車しました。

ユーザー画像
こたちゃん
| 2024/04/21 | フリートーク
ユーザー画像

 ソルテラのセーフティチェック、結果“良好”でした。  タイヤの溝は、前:6.5mm、後:6.4mmと、いずれも前回の点検時から0.6mmの摩耗が確認されました。 また補機バッテリーも良好でしたが、“放電気味“とのコメントをいただきました。  タイヤの摩耗について、BEVは、“重量とトルクの立上り特性から摩耗が進みやすい”との指摘がありますが、私の場合は問題なさそうなことが分かりました。 摩耗の進み具合と走行距離とで傾きを求めると、4万kmを超えると推定され、今後のことは分かりませんが、経験してきたタイヤの摩耗・交換と比べて十分と思います。 タイヤはALENZA-001の235/50R20、交換時の出費はこれまでの比でありません。 ワインディング走行の具合、満足していることを付け加えます。  補機バッテリーの”放電気味“について、車載システムの充実ぶりから負荷を心配していましたので、“来たか”の印象です。 関わる利用は、スマホのおくだけ充電:Qiくらいに留めています。 今回充電いただいきましたこと、また駆動用バッテリーから給電される仕様と聞いていますので、様子を見ようと思います。

 ソルテラのセーフティチェック、結果“良好”でした。  タイヤの溝は、前:6.5mm、後:6.4mmと、いずれも前回の点検時から0.6mmの摩耗が確認されました。 また補機バッテリーも良好でしたが、“放電気味“とのコメントをいただきました。  タイヤの摩耗について、BEVは、“重量とトルクの立上り特性から摩耗が進みやすい”との指摘がありますが、私の場合は問題なさそうなことが分かりました。 摩耗の進み具合と走行距離とで傾きを求めると、4万kmを超えると推定され、今後のことは分かりませんが、経験してきたタイヤの摩耗・交換と比べて十分と思います。 タイヤはALENZA-001の235/50R20、交換時の出費はこれまでの比でありません。 ワインディング走行の具合、満足していることを付け加えます。  補機バッテリーの”放電気味“について、車載システムの充実ぶりから負荷を心配していましたので、“来たか”の印象です。 関わる利用は、スマホのおくだけ充電:Qiくらいに留めています。 今回充電いただいきましたこと、また駆動用バッテリーから給電される仕様と聞いていますので、様子を見ようと思います。

コメント 0 39
がみくん
| 09/25 | フリートーク

 ソルテラのセーフティチェック、結果“良好”でした。  タイヤの溝は、前:6.5mm、後:6.4mmと、いずれも前回の点検時から0.6mmの摩耗が確認されました。 また補機バッテリーも良好でしたが、“放電気味“とのコメントをいただきました。  タイヤの摩耗について、BEVは、“重量とトルクの立上り特性から摩耗が進みやすい”との指摘がありますが、私の場合は問題なさそうなことが分かりました。 摩耗の進み具合と走行距離とで傾きを求めると、4万kmを超えると推定され、今後のことは分かりませんが、経験してきたタイヤの摩耗・交換と比べて十分と思います。 タイヤはALENZA-001の235/50R20、交換時の出費はこれまでの比でありません。 ワインディング走行の具合、満足していることを付け加えます。  補機バッテリーの”放電気味“について、車載システムの充実ぶりから負荷を心配していましたので、“来たか”の印象です。 関わる利用は、スマホのおくだけ充電:Qiくらいに留めています。 今回充電いただいきましたこと、また駆動用バッテリーから給電される仕様と聞いていますので、様子を見ようと思います。

ユーザー画像
がみくん
| 09/25 | フリートーク
ユーザー画像

インプレッサGU7の納車後に取付けた小物 ①ゴムマット(全部で18点あり) STグレードだと付属してなかったので。 ②センターコンソールトレイ(ティッシュ穴付) そのままだと深すぎる感じがしたので、 ティッシュも置きたかったので 丁度いいかなっと。 ③ダッシュボードマット&ミラー マットはフロントガラス映り込み低減用 ミラーは後席のパートナーズカバーに居る 愛犬確認用にw どれも重宝しています♪(^^)

インプレッサGU7の納車後に取付けた小物 ①ゴムマット(全部で18点あり) STグレードだと付属してなかったので。 ②センターコンソールトレイ(ティッシュ穴付) そのままだと深すぎる感じがしたので、 ティッシュも置きたかったので 丁度いいかなっと。 ③ダッシュボードマット&ミラー マットはフロントガラス映り込み低減用 ミラーは後席のパートナーズカバーに居る 愛犬確認用にw どれも重宝しています♪(^^)

コメント 0 39
ましまし
| 08/02 | フリートーク

インプレッサGU7の納車後に取付けた小物 ①ゴムマット(全部で18点あり) STグレードだと付属してなかったので。 ②センターコンソールトレイ(ティッシュ穴付) そのままだと深すぎる感じがしたので、 ティッシュも置きたかったので 丁度いいかなっと。 ③ダッシュボードマット&ミラー マットはフロントガラス映り込み低減用 ミラーは後席のパートナーズカバーに居る 愛犬確認用にw どれも重宝しています♪(^^)

ユーザー画像
ましまし
| 08/02 | フリートーク
ユーザー画像

以前オンラインショップで傘を買ったときのダンボールにスバルのロゴがあります。過去に作ったエンジンに貼ろうかとも思いましたが、回転する場所に貼ると見にくくなると思い、貼りませんでした。 皆さんはこのロゴをどのように使っていますか?

以前オンラインショップで傘を買ったときのダンボールにスバルのロゴがあります。過去に作ったエンジンに貼ろうかとも思いましたが、回転する場所に貼ると見にくくなると思い、貼りませんでした。 皆さんはこのロゴをどのように使っていますか?

コメント 4 39
EJ20 9275
| 02/26 | フリートーク

以前オンラインショップで傘を買ったときのダンボールにスバルのロゴがあります。過去に作ったエンジンに貼ろうかとも思いましたが、回転する場所に貼ると見にくくなると思い、貼りませんでした。 皆さんはこのロゴをどのように使っていますか?

ユーザー画像
EJ20 9275
| 02/26 | フリートーク
ユーザー画像

昨日たまたま下道使ってみたけど京都の淀までR171で30kmに1時間半以上掛かった。おまけに車線変更ばかりで危ない。高速なら40分掛からない。安全性を考えても670円の高速代は高くない。 他府県の人はよく下道使うけど、京阪神の下道は危ないしダメだな。もう懲りたから高速使うわ…。

昨日たまたま下道使ってみたけど京都の淀までR171で30kmに1時間半以上掛かった。おまけに車線変更ばかりで危ない。高速なら40分掛からない。安全性を考えても670円の高速代は高くない。 他府県の人はよく下道使うけど、京阪神の下道は危ないしダメだな。もう懲りたから高速使うわ…。

コメント 4 39
FLAT4
| 02/10 | フリートーク

昨日たまたま下道使ってみたけど京都の淀までR171で30kmに1時間半以上掛かった。おまけに車線変更ばかりで危ない。高速なら40分掛からない。安全性を考えても670円の高速代は高くない。 他府県の人はよく下道使うけど、京阪神の下道は危ないしダメだな。もう懲りたから高速使うわ…。

ユーザー画像
FLAT4
| 02/10 | フリートーク
ユーザー画像

◆ グレードは何にした?! X-BREAK S:HEV EX ◆ 契約したのはいつ頃? 4月5日 ◆ フォレスターを選んだ一番の理由は? デザインに一目惚れ ◆ 実はこの車と迷ってたんです…という車、ありますか? フォレスター一択! ◆ 担当セールスからの刺さったひと言! ◆ 実際に見て/試乗して「ここが良い!」と感じた点を教えてください ◆ 私が「ターボ/ストロングハイブリッド」を選んだ理由! ◆ ここが惜しい!改善点があれば教えてください。 ◆ なにかオプション、付けましたか? ◆ フォレスター購入を検討している方にひと言! ◆ 自由意見  ・納車したらどこに行く?何をする? 自由にご記入ください!!

◆ グレードは何にした?! X-BREAK S:HEV EX ◆ 契約したのはいつ頃? 4月5日 ◆ フォレスターを選んだ一番の理由は? デザインに一目惚れ ◆ 実はこの車と迷ってたんです…という車、ありますか? フォレスター一択! ◆ 担当セールスからの刺さったひと言! ◆ 実際に見て/試乗して「ここが良い!」と感じた点を教えてください ◆ 私が「ターボ/ストロングハイブリッド」を選んだ理由! ◆ ここが惜しい!改善点があれば教えてください。 ◆ なにかオプション、付けましたか? ◆ フォレスター購入を検討している方にひと言! ◆ 自由意見  ・納車したらどこに行く?何をする? 自由にご記入ください!!

コメント 0 39
納車待ち部屋
| 07/30 | 新型フォレスター納車待ち部屋

◆ グレードは何にした?! X-BREAK S:HEV EX ◆ 契約したのはいつ頃? 4月5日 ◆ フォレスターを選んだ一番の理由は? デザインに一目惚れ ◆ 実はこの車と迷ってたんです…という車、ありますか? フォレスター一択! ◆ 担当セールスからの刺さったひと言! ◆ 実際に見て/試乗して「ここが良い!」と感じた点を教えてください ◆ 私が「ターボ/ストロングハイブリッド」を選んだ理由! ◆ ここが惜しい!改善点があれば教えてください。 ◆ なにかオプション、付けましたか? ◆ フォレスター購入を検討している方にひと言! ◆ 自由意見  ・納車したらどこに行く?何をする? 自由にご記入ください!!

ユーザー画像
納車待ち部屋
| 07/30 | 新型フォレスター納車待ち部屋
ユーザー画像

コンパクトカーにガソリンを入れて来ましたが ガソリンん高いですね 割引券を使用して162円(レギュラーガソリン) そこにガソリン1Lあたり3ポイントが付きます なので約159円になります。

コンパクトカーにガソリンを入れて来ましたが ガソリンん高いですね 割引券を使用して162円(レギュラーガソリン) そこにガソリン1Lあたり3ポイントが付きます なので約159円になります。

コメント 0 39
FLAT4.T
| 02/10 | フリートーク

コンパクトカーにガソリンを入れて来ましたが ガソリンん高いですね 割引券を使用して162円(レギュラーガソリン) そこにガソリン1Lあたり3ポイントが付きます なので約159円になります。

ユーザー画像
FLAT4.T
| 02/10 | フリートーク
ユーザー画像

公式には「在庫販売」と書かれているソルテラ。 今度マイナーチェンジで北米顔(ググってください) になりそうだけど、 失礼ながら私、 北米顔が あまり好きではないんですッ!! …というのが本音です() ソルテラだけではないですが スバルの面影は残していって欲しいものです。

公式には「在庫販売」と書かれているソルテラ。 今度マイナーチェンジで北米顔(ググってください) になりそうだけど、 失礼ながら私、 北米顔が あまり好きではないんですッ!! …というのが本音です() ソルテラだけではないですが スバルの面影は残していって欲しいものです。

コメント 0 39
インプレッサはっちぃ(絶賛低浮上中☆)
| 06/21 | フリートーク

公式には「在庫販売」と書かれているソルテラ。 今度マイナーチェンジで北米顔(ググってください) になりそうだけど、 失礼ながら私、 北米顔が あまり好きではないんですッ!! …というのが本音です() ソルテラだけではないですが スバルの面影は残していって欲しいものです。

ユーザー画像
インプレッサはっちぃ(絶賛低浮上中☆)
| 06/21 | フリートーク
ユーザー画像

SUBARUとは全く関係ないですが、ご容赦ください。😅 スバ学のみなさんは、車意外にもいろいろな趣味をお持ちの方が大勢います。 電車やグルメ、スポーツ、お花、写真、トレッキング、キャンプ、ミニカー、工作、無線などなど… SUBARU車とは関係ない投稿だとしても、それらは自分にとっても新たな刺激となり楽しいものです。 そして、今回、新たなジャンルとして、一石を投じてみようと思うのがマンホールの蓋! 街ごとに、とても素敵なデザインがあります。 今はまだ、「私の趣味なんです!」とまではいきませんが、これ、意外と見てしまうのです。 今日は家の近所にいつからか現れた、可愛くて気に入ってる消火栓の蓋のご紹介。 カワセミといえば、埼玉のスバリストさんの綺麗なカワセミ写真でお馴染みですが、こちらは静岡市民をレスキューしてくれる、頼もしいカワセミ達。 それぞれ分担があるようで、上から カワセミ消防隊 カワセミ救助隊 カワセミ救急隊 そして3羽合わせてその名も! 「カワセミーズ!」(何のひねりもない…) まっ、行政の考えることなのでね…こんな名前が精一杯でしょう(笑) ドライブももちろん楽しいですが、のんびり街を歩いてみる日もあってもいいですよね。 どなたか気になる方、いるでしょうか? さすがにいないか…

SUBARUとは全く関係ないですが、ご容赦ください。😅 スバ学のみなさんは、車意外にもいろいろな趣味をお持ちの方が大勢います。 電車やグルメ、スポーツ、お花、写真、トレッキング、キャンプ、ミニカー、工作、無線などなど… SUBARU車とは関係ない投稿だとしても、それらは自分にとっても新たな刺激となり楽しいものです。 そして、今回、新たなジャンルとして、一石を投じてみようと思うのがマンホールの蓋! 街ごとに、とても素敵なデザインがあります。 今はまだ、「私の趣味なんです!」とまではいきませんが、これ、意外と見てしまうのです。 今日は家の近所にいつからか現れた、可愛くて気に入ってる消火栓の蓋のご紹介。 カワセミといえば、埼玉のスバリストさんの綺麗なカワセミ写真でお馴染みですが、こちらは静岡市民をレスキューしてくれる、頼もしいカワセミ達。 それぞれ分担があるようで、上から カワセミ消防隊 カワセミ救助隊 カワセミ救急隊 そして3羽合わせてその名も! 「カワセミーズ!」(何のひねりもない…) まっ、行政の考えることなのでね…こんな名前が精一杯でしょう(笑) ドライブももちろん楽しいですが、のんびり街を歩いてみる日もあってもいいですよね。 どなたか気になる方、いるでしょうか? さすがにいないか…

コメント 43 39
チョビ
| 2024/04/28 | フリートーク

SUBARUとは全く関係ないですが、ご容赦ください。😅 スバ学のみなさんは、車意外にもいろいろな趣味をお持ちの方が大勢います。 電車やグルメ、スポーツ、お花、写真、トレッキング、キャンプ、ミニカー、工作、無線などなど… SUBARU車とは関係ない投稿だとしても、それらは自分にとっても新たな刺激となり楽しいものです。 そして、今回、新たなジャンルとして、一石を投じてみようと思うのがマンホールの蓋! 街ごとに、とても素敵なデザインがあります。 今はまだ、「私の趣味なんです!」とまではいきませんが、これ、意外と見てしまうのです。 今日は家の近所にいつからか現れた、可愛くて気に入ってる消火栓の蓋のご紹介。 カワセミといえば、埼玉のスバリストさんの綺麗なカワセミ写真でお馴染みですが、こちらは静岡市民をレスキューしてくれる、頼もしいカワセミ達。 それぞれ分担があるようで、上から カワセミ消防隊 カワセミ救助隊 カワセミ救急隊 そして3羽合わせてその名も! 「カワセミーズ!」(何のひねりもない…) まっ、行政の考えることなのでね…こんな名前が精一杯でしょう(笑) ドライブももちろん楽しいですが、のんびり街を歩いてみる日もあってもいいですよね。 どなたか気になる方、いるでしょうか? さすがにいないか…

ユーザー画像
チョビ
| 2024/04/28 | フリートーク
ユーザー画像

【チョット怖い話】 といっても怪談ではなく現実の世界での事。 現在のTVはネットに繋げばYouTubeを観る事ができたりしますが、このような所謂スマートTVのウィルス感染についてです。 こちらの動画で解説していたので、情報共有させていただきました。 https://youtu.be/MmdyVskXEMo?si=OgyLAoUcO8jFA9RW 私のTVは、ISPのネット環境に繋がず隔離した状態で工場出荷時に戻した後、Amazon Fire TV Stick HD 経由でWiFiに繋いでます。こちらのサポート(アプデ対応期間)が切れたら買い換える必要はありますが、サポートが終わったTV経由でスマホやPCが感染したらと思うと、最低限の投資はやむを得ないのかなって考えてます。 ルーターって、どこまでIOT機器を守ってくれるのか不安です。あっ!TV以外にネットに繋いでる機器は持っていなかった😅

【チョット怖い話】 といっても怪談ではなく現実の世界での事。 現在のTVはネットに繋げばYouTubeを観る事ができたりしますが、このような所謂スマートTVのウィルス感染についてです。 こちらの動画で解説していたので、情報共有させていただきました。 https://youtu.be/MmdyVskXEMo?si=OgyLAoUcO8jFA9RW 私のTVは、ISPのネット環境に繋がず隔離した状態で工場出荷時に戻した後、Amazon Fire TV Stick HD 経由でWiFiに繋いでます。こちらのサポート(アプデ対応期間)が切れたら買い換える必要はありますが、サポートが終わったTV経由でスマホやPCが感染したらと思うと、最低限の投資はやむを得ないのかなって考えてます。 ルーターって、どこまでIOT機器を守ってくれるのか不安です。あっ!TV以外にネットに繋いでる機器は持っていなかった😅

コメント 6 39
埼玉のスバリスト
| 07/27 | フリートーク

【チョット怖い話】 といっても怪談ではなく現実の世界での事。 現在のTVはネットに繋げばYouTubeを観る事ができたりしますが、このような所謂スマートTVのウィルス感染についてです。 こちらの動画で解説していたので、情報共有させていただきました。 https://youtu.be/MmdyVskXEMo?si=OgyLAoUcO8jFA9RW 私のTVは、ISPのネット環境に繋がず隔離した状態で工場出荷時に戻した後、Amazon Fire TV Stick HD 経由でWiFiに繋いでます。こちらのサポート(アプデ対応期間)が切れたら買い換える必要はありますが、サポートが終わったTV経由でスマホやPCが感染したらと思うと、最低限の投資はやむを得ないのかなって考えてます。 ルーターって、どこまでIOT機器を守ってくれるのか不安です。あっ!TV以外にネットに繋いでる機器は持っていなかった😅

ユーザー画像
埼玉のスバリスト
| 07/27 | フリートーク
ユーザー画像

皆様に質問があります 皆様はスバリストはどの様な方々と思いますか? もし差し支えがなければ教えていただけますか🙏

皆様に質問があります 皆様はスバリストはどの様な方々と思いますか? もし差し支えがなければ教えていただけますか🙏

コメント 31 39
FLAT4.T
| 12/27 | フリートーク

皆様に質問があります 皆様はスバリストはどの様な方々と思いますか? もし差し支えがなければ教えていただけますか🙏

ユーザー画像
FLAT4.T
| 12/27 | フリートーク
ユーザー画像

目に優しいサングラス? 紫外線を少なくするアイテムとして、サングラスをショップから買いました。 まだ届いていませんが、グラスをかけて颯爽と走ってみたいです。 STSG20100010

目に優しいサングラス? 紫外線を少なくするアイテムとして、サングラスをショップから買いました。 まだ届いていませんが、グラスをかけて颯爽と走ってみたいです。 STSG20100010

コメント 2 39
登夢山
| 2024/08/03 | フリートーク

目に優しいサングラス? 紫外線を少なくするアイテムとして、サングラスをショップから買いました。 まだ届いていませんが、グラスをかけて颯爽と走ってみたいです。 STSG20100010

ユーザー画像
登夢山
| 2024/08/03 | フリートーク
ユーザー画像

出張から帰って、我が家の駐車場に止まってる納車されたレヴォーグ発見♥ せっかくの雨ですが、Wキーパーコーティングのお陰でヌルテカです。 赤と迷いましたが、WRブルー良いです!! これからヨロシク、相棒!!

出張から帰って、我が家の駐車場に止まってる納車されたレヴォーグ発見♥ せっかくの雨ですが、Wキーパーコーティングのお陰でヌルテカです。 赤と迷いましたが、WRブルー良いです!! これからヨロシク、相棒!!

コメント 8 39
ほってぃー
| 2024/03/26 | フリートーク

出張から帰って、我が家の駐車場に止まってる納車されたレヴォーグ発見♥ せっかくの雨ですが、Wキーパーコーティングのお陰でヌルテカです。 赤と迷いましたが、WRブルー良いです!! これからヨロシク、相棒!!

ユーザー画像
ほってぃー
| 2024/03/26 | フリートーク
ユーザー画像

板物の運搬で軽トラで往復50キロくらい走る機会がありました。空荷でバンプは跳ねる跳ねる…。 荷物積む想定でハイギヤードなのでドンと加速してエンジンブレーキは結構効く感じ。 ジャンボ仕様で多少シートにリクライニングがあるとはいえ身体が前後左右に振られるので先日の新宿行くよりも半分くらいの距離なのにめちゃめちゃ疲れた。 赤帽の人とか身体大丈夫かね…。 昔赤帽専用のサンバーとか噂ありましたよね…?

板物の運搬で軽トラで往復50キロくらい走る機会がありました。空荷でバンプは跳ねる跳ねる…。 荷物積む想定でハイギヤードなのでドンと加速してエンジンブレーキは結構効く感じ。 ジャンボ仕様で多少シートにリクライニングがあるとはいえ身体が前後左右に振られるので先日の新宿行くよりも半分くらいの距離なのにめちゃめちゃ疲れた。 赤帽の人とか身体大丈夫かね…。 昔赤帽専用のサンバーとか噂ありましたよね…?

コメント 2 39
がー
| 06/05 | フリートーク

板物の運搬で軽トラで往復50キロくらい走る機会がありました。空荷でバンプは跳ねる跳ねる…。 荷物積む想定でハイギヤードなのでドンと加速してエンジンブレーキは結構効く感じ。 ジャンボ仕様で多少シートにリクライニングがあるとはいえ身体が前後左右に振られるので先日の新宿行くよりも半分くらいの距離なのにめちゃめちゃ疲れた。 赤帽の人とか身体大丈夫かね…。 昔赤帽専用のサンバーとか噂ありましたよね…?

ユーザー画像
がー
| 06/05 | フリートーク
ユーザー画像

全国津々浦々のスバリストの皆さんにお尋ねです。スバルの新車注文すると、それぞれの特約店(ディーラー)やショップ店から依頼を受けた納車整備センターがETCやバイザー等のオプションを取付け整備をして納車になるようですが、スバルロジティクスと言うスバルの子会社が全国4つの納車整備センターを抱えて各地域の販売会社の車を整備するようですが、管轄のようなものをご存じの方(例えば静岡スバルは中部納車整備センター、東京スバルは関東納車整備センター)はいらっしゃいますか? 知っていたなら教えてください。

全国津々浦々のスバリストの皆さんにお尋ねです。スバルの新車注文すると、それぞれの特約店(ディーラー)やショップ店から依頼を受けた納車整備センターがETCやバイザー等のオプションを取付け整備をして納車になるようですが、スバルロジティクスと言うスバルの子会社が全国4つの納車整備センターを抱えて各地域の販売会社の車を整備するようですが、管轄のようなものをご存じの方(例えば静岡スバルは中部納車整備センター、東京スバルは関東納車整備センター)はいらっしゃいますか? 知っていたなら教えてください。

コメント 2 39
まいち
| 01/17 | フリートーク

全国津々浦々のスバリストの皆さんにお尋ねです。スバルの新車注文すると、それぞれの特約店(ディーラー)やショップ店から依頼を受けた納車整備センターがETCやバイザー等のオプションを取付け整備をして納車になるようですが、スバルロジティクスと言うスバルの子会社が全国4つの納車整備センターを抱えて各地域の販売会社の車を整備するようですが、管轄のようなものをご存じの方(例えば静岡スバルは中部納車整備センター、東京スバルは関東納車整備センター)はいらっしゃいますか? 知っていたなら教えてください。

ユーザー画像
まいち
| 01/17 | フリートーク
ユーザー画像

マイスバル(アプリ)のマイスバルPASS・アクティブライフクーポンにスキー場一日券の割引があるんですね。苗場が500円引きで白馬が何と1300円引き‼️ 他にも色々あって給油・購入・飲食・入場時の割引やSUBAROADのコース内(現在は伊豆と千葉)で使えると割引クーポンも。 時々このコーナーをチェックして、使える時に逃さず利用した方が良さそうですね😌

マイスバル(アプリ)のマイスバルPASS・アクティブライフクーポンにスキー場一日券の割引があるんですね。苗場が500円引きで白馬が何と1300円引き‼️ 他にも色々あって給油・購入・飲食・入場時の割引やSUBAROADのコース内(現在は伊豆と千葉)で使えると割引クーポンも。 時々このコーナーをチェックして、使える時に逃さず利用した方が良さそうですね😌

コメント 13 39
埼玉のスバリスト
| 02/01 | フリートーク

マイスバル(アプリ)のマイスバルPASS・アクティブライフクーポンにスキー場一日券の割引があるんですね。苗場が500円引きで白馬が何と1300円引き‼️ 他にも色々あって給油・購入・飲食・入場時の割引やSUBAROADのコース内(現在は伊豆と千葉)で使えると割引クーポンも。 時々このコーナーをチェックして、使える時に逃さず利用した方が良さそうですね😌

ユーザー画像
埼玉のスバリスト
| 02/01 | フリートーク
ユーザー画像

昨日の夜勤中の夜食。 クッキーの絵柄は何かな〜?と ワクワクしながら開封 XVだあ😍 夜な夜なテンション上がりました💙

昨日の夜勤中の夜食。 クッキーの絵柄は何かな〜?と ワクワクしながら開封 XVだあ😍 夜な夜なテンション上がりました💙

コメント 6 39
EMI バッジ画像
| 2024/03/26 | フリートーク

昨日の夜勤中の夜食。 クッキーの絵柄は何かな〜?と ワクワクしながら開封 XVだあ😍 夜な夜なテンション上がりました💙

ユーザー画像
EMI バッジ画像
| 2024/03/26 | フリートーク
ユーザー画像

いつもフェイスブックをみていますが気に入った投稿には いいね をしていますが、今回トップファンという認定をいただきました。 意識しているわけではありませんが発信側が気にしてリサーチしてるんですね。 ところでこのポイントって何に使うのか? 今だに知りません。

いつもフェイスブックをみていますが気に入った投稿には いいね をしていますが、今回トップファンという認定をいただきました。 意識しているわけではありませんが発信側が気にしてリサーチしてるんですね。 ところでこのポイントって何に使うのか? 今だに知りません。

コメント 0 39
jg1hki
| 02/16 | フリートーク

いつもフェイスブックをみていますが気に入った投稿には いいね をしていますが、今回トップファンという認定をいただきました。 意識しているわけではありませんが発信側が気にしてリサーチしてるんですね。 ところでこのポイントって何に使うのか? 今だに知りません。

ユーザー画像
jg1hki
| 02/16 | フリートーク
  • 1026-1050件 / 全2728件