フリートーク

ゆっくりお茶でも飲みながら、お話ししませんか?
愛車自慢、趣味自慢、たわいもないおしゃべり。大歓迎です!

全てのカテゴリ 2638件
ユーザー画像

先日は富士山のシルエットをバックに、今回は筑波山の見える河原から「山シリーズ」です⛰️ フォレスターなのに実際の山は登っていないデス💦 住んでいる場所がバレちゃいますね😅

先日は富士山のシルエットをバックに、今回は筑波山の見える河原から「山シリーズ」です⛰️ フォレスターなのに実際の山は登っていないデス💦 住んでいる場所がバレちゃいますね😅

コメント 0 27
Forepin
| 01/08 | フリートーク

先日は富士山のシルエットをバックに、今回は筑波山の見える河原から「山シリーズ」です⛰️ フォレスターなのに実際の山は登っていないデス💦 住んでいる場所がバレちゃいますね😅

ユーザー画像
Forepin
| 01/08 | フリートーク
ユーザー画像

マイルドハイブリッド系にアマチュア無線を取付けている方やクラブの方がいましたら教えていただきたいです。 クロストレック に無線機を取付けたのですが、ヘッドライトを着けると145MHz、430MHzにノイズがのってしまいます。昼間は大丈夫なんですが夜はノイズで聴きにくくなります。アンテナからのスイッチングノイズだと思います。完全に消し去ることは困難かと思いますが皆さんはどんな対策をしていますか?宜しくお願いします。

マイルドハイブリッド系にアマチュア無線を取付けている方やクラブの方がいましたら教えていただきたいです。 クロストレック に無線機を取付けたのですが、ヘッドライトを着けると145MHz、430MHzにノイズがのってしまいます。昼間は大丈夫なんですが夜はノイズで聴きにくくなります。アンテナからのスイッチングノイズだと思います。完全に消し去ることは困難かと思いますが皆さんはどんな対策をしていますか?宜しくお願いします。

コメント 2 27
クロストと共に
| 02/15 | フリートーク

マイルドハイブリッド系にアマチュア無線を取付けている方やクラブの方がいましたら教えていただきたいです。 クロストレック に無線機を取付けたのですが、ヘッドライトを着けると145MHz、430MHzにノイズがのってしまいます。昼間は大丈夫なんですが夜はノイズで聴きにくくなります。アンテナからのスイッチングノイズだと思います。完全に消し去ることは困難かと思いますが皆さんはどんな対策をしていますか?宜しくお願いします。

ユーザー画像
クロストと共に
| 02/15 | フリートーク
ユーザー画像

朝確認すると、事前アナウンスの通りApple Intelligenceの日本語対応を含んだアップデート(iOS18.4)が来てる! でも何故か英文表記😳 賢いAIらしいけど、さてどうしようかなぁ。 バグも怖いし少し様子見が良いのだろうか🤔 どなたかアプデされた方いらっしゃいますか? YouTubeで識者のレポートを見て決めようかなぁ

朝確認すると、事前アナウンスの通りApple Intelligenceの日本語対応を含んだアップデート(iOS18.4)が来てる! でも何故か英文表記😳 賢いAIらしいけど、さてどうしようかなぁ。 バグも怖いし少し様子見が良いのだろうか🤔 どなたかアプデされた方いらっしゃいますか? YouTubeで識者のレポートを見て決めようかなぁ

コメント 10 27
埼玉のスバリスト
| 04/01 | フリートーク

朝確認すると、事前アナウンスの通りApple Intelligenceの日本語対応を含んだアップデート(iOS18.4)が来てる! でも何故か英文表記😳 賢いAIらしいけど、さてどうしようかなぁ。 バグも怖いし少し様子見が良いのだろうか🤔 どなたかアプデされた方いらっしゃいますか? YouTubeで識者のレポートを見て決めようかなぁ

ユーザー画像
埼玉のスバリスト
| 04/01 | フリートーク
ユーザー画像

よかったよかった。 急な怪我でフェス行けなかった事、甘いもので忘れてきた😁 のかと思ったら朝テレビでライブで聴けなかった曲を流されて行けなかった怨みは焼き付けられたそうです…。 あの痛がりで子供家に置いていけた?って聞いたら流石にいけそうな雰囲気はなかったらしいですが…。 子供達が帰り遅いと「ママは?」と言ってぐずったり心を折りにくるので面倒さはあると思ってはいましたが…。 ダメだ…この話を嫁に聞く時始終笑いが止まらん…。 嫁がフェス行く前日の午後に仕事中ただ座っていて腱部分的に切れたとか、転んだわけでもなく起きた出来事が訳わからなすぎて面白くなってしまう…。 とりあえず、臨時で車通勤する相談してきます。

よかったよかった。 急な怪我でフェス行けなかった事、甘いもので忘れてきた😁 のかと思ったら朝テレビでライブで聴けなかった曲を流されて行けなかった怨みは焼き付けられたそうです…。 あの痛がりで子供家に置いていけた?って聞いたら流石にいけそうな雰囲気はなかったらしいですが…。 子供達が帰り遅いと「ママは?」と言ってぐずったり心を折りにくるので面倒さはあると思ってはいましたが…。 ダメだ…この話を嫁に聞く時始終笑いが止まらん…。 嫁がフェス行く前日の午後に仕事中ただ座っていて腱部分的に切れたとか、転んだわけでもなく起きた出来事が訳わからなすぎて面白くなってしまう…。 とりあえず、臨時で車通勤する相談してきます。

コメント 0 27
がー
| 05/12 | フリートーク

よかったよかった。 急な怪我でフェス行けなかった事、甘いもので忘れてきた😁 のかと思ったら朝テレビでライブで聴けなかった曲を流されて行けなかった怨みは焼き付けられたそうです…。 あの痛がりで子供家に置いていけた?って聞いたら流石にいけそうな雰囲気はなかったらしいですが…。 子供達が帰り遅いと「ママは?」と言ってぐずったり心を折りにくるので面倒さはあると思ってはいましたが…。 ダメだ…この話を嫁に聞く時始終笑いが止まらん…。 嫁がフェス行く前日の午後に仕事中ただ座っていて腱部分的に切れたとか、転んだわけでもなく起きた出来事が訳わからなすぎて面白くなってしまう…。 とりあえず、臨時で車通勤する相談してきます。

ユーザー画像
がー
| 05/12 | フリートーク
ユーザー画像

実はオーラが凄いのに自覚がない3特長 Instagramより https://www.instagram.com/reel/DJ_eb2MzC1i/?igsh=YWhsZTBibTgza3Rx 残念ながら一つもない😅

実はオーラが凄いのに自覚がない3特長 Instagramより https://www.instagram.com/reel/DJ_eb2MzC1i/?igsh=YWhsZTBibTgza3Rx 残念ながら一つもない😅

コメント 4 27
黒TREK
| 07/04 | フリートーク

実はオーラが凄いのに自覚がない3特長 Instagramより https://www.instagram.com/reel/DJ_eb2MzC1i/?igsh=YWhsZTBibTgza3Rx 残念ながら一つもない😅

ユーザー画像
黒TREK
| 07/04 | フリートーク
ユーザー画像

こんにちは! 私はここに初めて参加したため、やや特殊なプレゼンテーションのスタイルについて心からお詫びを申し上げたいと思います。 私はウクライナに住んでいるため、現地の習慣や道徳をまったく知らないかもしれないという事実をご容赦ください。 私は非常に熱心なスバルサポーターですが! しかし重要なのは、おそらく誰かがこれがどんな種類のエンジンであるかを知っているということです! スバル フォレスター 2025に装着予定ですが、購入してトラブルにはなりたくないです…! あなたに敬意を表して!

こんにちは! 私はここに初めて参加したため、やや特殊なプレゼンテーションのスタイルについて心からお詫びを申し上げたいと思います。 私はウクライナに住んでいるため、現地の習慣や道徳をまったく知らないかもしれないという事実をご容赦ください。 私は非常に熱心なスバルサポーターですが! しかし重要なのは、おそらく誰かがこれがどんな種類のエンジンであるかを知っているということです! スバル フォレスター 2025に装着予定ですが、購入してトラブルにはなりたくないです…! あなたに敬意を表して!

コメント 2 26
WHITEHEAVEN70.
| 2023/11/20 | フリートーク

こんにちは! 私はここに初めて参加したため、やや特殊なプレゼンテーションのスタイルについて心からお詫びを申し上げたいと思います。 私はウクライナに住んでいるため、現地の習慣や道徳をまったく知らないかもしれないという事実をご容赦ください。 私は非常に熱心なスバルサポーターですが! しかし重要なのは、おそらく誰かがこれがどんな種類のエンジンであるかを知っているということです! スバル フォレスター 2025に装着予定ですが、購入してトラブルにはなりたくないです…! あなたに敬意を表して!

ユーザー画像
WHITEHEAVEN70.
| 2023/11/20 | フリートーク
ユーザー画像

ひとりごと スバル好きに鉄道好きな人や飛行機好きな人が多い気が… 物心ついてから興味持つものの順番が似てるからかな?🤔 それともマニアックな人がスバル好きになるとか…?

ひとりごと スバル好きに鉄道好きな人や飛行機好きな人が多い気が… 物心ついてから興味持つものの順番が似てるからかな?🤔 それともマニアックな人がスバル好きになるとか…?

コメント 19 26
六連星
| 2024/01/21 | フリートーク

ひとりごと スバル好きに鉄道好きな人や飛行機好きな人が多い気が… 物心ついてから興味持つものの順番が似てるからかな?🤔 それともマニアックな人がスバル好きになるとか…?

ユーザー画像
六連星
| 2024/01/21 | フリートーク
ユーザー画像

[SUBARUアンバサダー] 少々古い話しですが、アメリカでの[SUBARUアンバサダー]という制度が紹介されていましたのでご紹介 スバル大好きユーザーが「スバルの宣伝大使」となって、色々な場面でスバルの良さを発信していくもの それはスバルの良さを伝えるだけに留まらず、地域にも根を張ってボランティア活動も行っていると スバルならではな自然との共生という活動は腑に落ち易いですね この[SUBARUアンバサダー]、 スバ学の存在そのものですね 様々な経歴のメンバーさんが、それぞれの立場でスバルについて語る そこには老若男女やスバル歴なども関係なく、スバルが好きという一点で結ばれる交流 何とも居心地の良い場所ですね スバルを知らない人が、このスバ学を見てスバルに興味を持ってもらえたなら何と素晴らしいことでしょう 正にSNSのダイバーシティ&インクルージョンそのものなのかと スバル愛、人によって接し方も愛で方も様々かと ドシドシと抑えきれないスバル愛を叫び合っていきたいものです 記事は下記のものがわかり易くまとめられていました 興味が湧いた方はご一読を [Car Watch] スバル オブ アメリカの「LOVEキャンペーン」。9年連続販売記録更新を実現するマーケティングを現地ディーラーで確認 (2018/04/11) https://car.watch.impress.co.jp/docs/topic/special/1114754.html

[SUBARUアンバサダー] 少々古い話しですが、アメリカでの[SUBARUアンバサダー]という制度が紹介されていましたのでご紹介 スバル大好きユーザーが「スバルの宣伝大使」となって、色々な場面でスバルの良さを発信していくもの それはスバルの良さを伝えるだけに留まらず、地域にも根を張ってボランティア活動も行っていると スバルならではな自然との共生という活動は腑に落ち易いですね この[SUBARUアンバサダー]、 スバ学の存在そのものですね 様々な経歴のメンバーさんが、それぞれの立場でスバルについて語る そこには老若男女やスバル歴なども関係なく、スバルが好きという一点で結ばれる交流 何とも居心地の良い場所ですね スバルを知らない人が、このスバ学を見てスバルに興味を持ってもらえたなら何と素晴らしいことでしょう 正にSNSのダイバーシティ&インクルージョンそのものなのかと スバル愛、人によって接し方も愛で方も様々かと ドシドシと抑えきれないスバル愛を叫び合っていきたいものです 記事は下記のものがわかり易くまとめられていました 興味が湧いた方はご一読を [Car Watch] スバル オブ アメリカの「LOVEキャンペーン」。9年連続販売記録更新を実現するマーケティングを現地ディーラーで確認 (2018/04/11) https://car.watch.impress.co.jp/docs/topic/special/1114754.html

コメント 2 26
五条銀吾
| 2024/01/22 | フリートーク

[SUBARUアンバサダー] 少々古い話しですが、アメリカでの[SUBARUアンバサダー]という制度が紹介されていましたのでご紹介 スバル大好きユーザーが「スバルの宣伝大使」となって、色々な場面でスバルの良さを発信していくもの それはスバルの良さを伝えるだけに留まらず、地域にも根を張ってボランティア活動も行っていると スバルならではな自然との共生という活動は腑に落ち易いですね この[SUBARUアンバサダー]、 スバ学の存在そのものですね 様々な経歴のメンバーさんが、それぞれの立場でスバルについて語る そこには老若男女やスバル歴なども関係なく、スバルが好きという一点で結ばれる交流 何とも居心地の良い場所ですね スバルを知らない人が、このスバ学を見てスバルに興味を持ってもらえたなら何と素晴らしいことでしょう 正にSNSのダイバーシティ&インクルージョンそのものなのかと スバル愛、人によって接し方も愛で方も様々かと ドシドシと抑えきれないスバル愛を叫び合っていきたいものです 記事は下記のものがわかり易くまとめられていました 興味が湧いた方はご一読を [Car Watch] スバル オブ アメリカの「LOVEキャンペーン」。9年連続販売記録更新を実現するマーケティングを現地ディーラーで確認 (2018/04/11) https://car.watch.impress.co.jp/docs/topic/special/1114754.html

ユーザー画像
五条銀吾
| 2024/01/22 | フリートーク
ユーザー画像

車が故障しました 先日水曜の会社からの帰路、突然、手動変速が出来ない状態に 何とかクリープ現象的に進むことができたので、ハザードを出しながら1km先のコンビニに移動 自宅までは残り4kmほどと、この状態で走行するのは流石に不安一杯 方々に暫定対応を相談した結果、無理はさせない方がよいとのことでレッカー移動を決断 生憎のディーラーさん定休日でその日はレッカー屋さんに一泊させてもらって、 翌日、レッカー屋さんからディーラーに連絡してもらって入庫 夕方、ディーラーさんに状況を聞くと、調査はこれから、一週間はかかるのではとのこと ただ、ここからが辛い展開に 部品交換が発生した場合、その部品の在庫がなければ対応不能 分解も(部品調達のリスクがあり)できないので、分解しないでわかる範囲のみ調査、と そういう可能性もあるかなと考えていたとは言え、「うちで修理するのは厳しい」オーラに溢れていました 激しく意気消沈しているところです 愛車のアルシオーネは1985年製で今年39歳、走行距離は30万キロを超えたところ 古くなったし手間もかかるなら捨てちゃいましょうと割り切れる仲でもなくなってしまって、何としてでも治したいところ 今はとにかく、オイル不足やら軽微な修理やらで済む様、祈るばかり 世の中はSDGsの言葉が跋扈して久しく その目標の中にも「廃棄物の発生防止、削減」というのもあります 古い車を活かすこともSDGs活動の一環だなと勝手に解釈していましたが、実際には取り巻く環境は甘くないようで スバルさんも昔のような町の商店みたいな商いから、洗練された商いに変わってしまって、作業一つとっても標準工数が決められて工数遵守率が求められているのかもしれません このご時世、あらゆる場面でのコスト削減意識は仕方がないことなのでしょう ただ、先日拝見したスバル・ディーラーさんの環境経営レポートに「重整備センターの稼働」と記載されていたのを見て、これはスバル版「フェラーリ・クラシケ」という旧車救済施設なのではと勝手に期待していた自分が哀しいです 国内他社も自社の古い年代の車の修復に光を当て始めました 単なる建前とは言われていますが、それでも宣言したことには大きな意義があるのかと スバルの体力ではまだまだ厳しいのだろうとは思いますが、行く行くは、そういう部門が安定稼働するくらいな環境になって欲しいと思うばかりです

車が故障しました 先日水曜の会社からの帰路、突然、手動変速が出来ない状態に 何とかクリープ現象的に進むことができたので、ハザードを出しながら1km先のコンビニに移動 自宅までは残り4kmほどと、この状態で走行するのは流石に不安一杯 方々に暫定対応を相談した結果、無理はさせない方がよいとのことでレッカー移動を決断 生憎のディーラーさん定休日でその日はレッカー屋さんに一泊させてもらって、 翌日、レッカー屋さんからディーラーに連絡してもらって入庫 夕方、ディーラーさんに状況を聞くと、調査はこれから、一週間はかかるのではとのこと ただ、ここからが辛い展開に 部品交換が発生した場合、その部品の在庫がなければ対応不能 分解も(部品調達のリスクがあり)できないので、分解しないでわかる範囲のみ調査、と そういう可能性もあるかなと考えていたとは言え、「うちで修理するのは厳しい」オーラに溢れていました 激しく意気消沈しているところです 愛車のアルシオーネは1985年製で今年39歳、走行距離は30万キロを超えたところ 古くなったし手間もかかるなら捨てちゃいましょうと割り切れる仲でもなくなってしまって、何としてでも治したいところ 今はとにかく、オイル不足やら軽微な修理やらで済む様、祈るばかり 世の中はSDGsの言葉が跋扈して久しく その目標の中にも「廃棄物の発生防止、削減」というのもあります 古い車を活かすこともSDGs活動の一環だなと勝手に解釈していましたが、実際には取り巻く環境は甘くないようで スバルさんも昔のような町の商店みたいな商いから、洗練された商いに変わってしまって、作業一つとっても標準工数が決められて工数遵守率が求められているのかもしれません このご時世、あらゆる場面でのコスト削減意識は仕方がないことなのでしょう ただ、先日拝見したスバル・ディーラーさんの環境経営レポートに「重整備センターの稼働」と記載されていたのを見て、これはスバル版「フェラーリ・クラシケ」という旧車救済施設なのではと勝手に期待していた自分が哀しいです 国内他社も自社の古い年代の車の修復に光を当て始めました 単なる建前とは言われていますが、それでも宣言したことには大きな意義があるのかと スバルの体力ではまだまだ厳しいのだろうとは思いますが、行く行くは、そういう部門が安定稼働するくらいな環境になって欲しいと思うばかりです

コメント 25 26
五条銀吾
| 2024/01/27 | フリートーク

車が故障しました 先日水曜の会社からの帰路、突然、手動変速が出来ない状態に 何とかクリープ現象的に進むことができたので、ハザードを出しながら1km先のコンビニに移動 自宅までは残り4kmほどと、この状態で走行するのは流石に不安一杯 方々に暫定対応を相談した結果、無理はさせない方がよいとのことでレッカー移動を決断 生憎のディーラーさん定休日でその日はレッカー屋さんに一泊させてもらって、 翌日、レッカー屋さんからディーラーに連絡してもらって入庫 夕方、ディーラーさんに状況を聞くと、調査はこれから、一週間はかかるのではとのこと ただ、ここからが辛い展開に 部品交換が発生した場合、その部品の在庫がなければ対応不能 分解も(部品調達のリスクがあり)できないので、分解しないでわかる範囲のみ調査、と そういう可能性もあるかなと考えていたとは言え、「うちで修理するのは厳しい」オーラに溢れていました 激しく意気消沈しているところです 愛車のアルシオーネは1985年製で今年39歳、走行距離は30万キロを超えたところ 古くなったし手間もかかるなら捨てちゃいましょうと割り切れる仲でもなくなってしまって、何としてでも治したいところ 今はとにかく、オイル不足やら軽微な修理やらで済む様、祈るばかり 世の中はSDGsの言葉が跋扈して久しく その目標の中にも「廃棄物の発生防止、削減」というのもあります 古い車を活かすこともSDGs活動の一環だなと勝手に解釈していましたが、実際には取り巻く環境は甘くないようで スバルさんも昔のような町の商店みたいな商いから、洗練された商いに変わってしまって、作業一つとっても標準工数が決められて工数遵守率が求められているのかもしれません このご時世、あらゆる場面でのコスト削減意識は仕方がないことなのでしょう ただ、先日拝見したスバル・ディーラーさんの環境経営レポートに「重整備センターの稼働」と記載されていたのを見て、これはスバル版「フェラーリ・クラシケ」という旧車救済施設なのではと勝手に期待していた自分が哀しいです 国内他社も自社の古い年代の車の修復に光を当て始めました 単なる建前とは言われていますが、それでも宣言したことには大きな意義があるのかと スバルの体力ではまだまだ厳しいのだろうとは思いますが、行く行くは、そういう部門が安定稼働するくらいな環境になって欲しいと思うばかりです

ユーザー画像
五条銀吾
| 2024/01/27 | フリートーク
ユーザー画像

小澤征爾氏逝去の報が ついにこの日が来てしまいました 謹んでご冥福を スバルとは何かと縁のある氏 武者修行時代のラビット スバル四駆愛好家 カラヤン氏へのレオーネの啓蒙も スバリストの大先輩 '小沢征爾氏とカラヤン氏 レオーネのハーモニーを語る' 今頃、空の上でレオーネ談義をされているのでしょうね どんな話をされているのか聞いてみたいものです (画像はcartopia 1981年5月号) [小澤征爾 Seiji Ozawa @seijiozawa_info] https://twitter.com/seijiozawa_info/status/1755921968438612414

小澤征爾氏逝去の報が ついにこの日が来てしまいました 謹んでご冥福を スバルとは何かと縁のある氏 武者修行時代のラビット スバル四駆愛好家 カラヤン氏へのレオーネの啓蒙も スバリストの大先輩 '小沢征爾氏とカラヤン氏 レオーネのハーモニーを語る' 今頃、空の上でレオーネ談義をされているのでしょうね どんな話をされているのか聞いてみたいものです (画像はcartopia 1981年5月号) [小澤征爾 Seiji Ozawa @seijiozawa_info] https://twitter.com/seijiozawa_info/status/1755921968438612414

コメント 5 26
五条銀吾
| 2024/02/09 | フリートーク

小澤征爾氏逝去の報が ついにこの日が来てしまいました 謹んでご冥福を スバルとは何かと縁のある氏 武者修行時代のラビット スバル四駆愛好家 カラヤン氏へのレオーネの啓蒙も スバリストの大先輩 '小沢征爾氏とカラヤン氏 レオーネのハーモニーを語る' 今頃、空の上でレオーネ談義をされているのでしょうね どんな話をされているのか聞いてみたいものです (画像はcartopia 1981年5月号) [小澤征爾 Seiji Ozawa @seijiozawa_info] https://twitter.com/seijiozawa_info/status/1755921968438612414

ユーザー画像
五条銀吾
| 2024/02/09 | フリートーク
ユーザー画像

#ボンネットダクトがないスバル車 FF直列四気筒DOHCエンジン 四輪独立懸架 アンドレアス・ザパティナス デザイン その名はR1R!

#ボンネットダクトがないスバル車 FF直列四気筒DOHCエンジン 四輪独立懸架 アンドレアス・ザパティナス デザイン その名はR1R!

コメント 4 26
FLAT4
| 2024/02/28 | フリートーク

#ボンネットダクトがないスバル車 FF直列四気筒DOHCエンジン 四輪独立懸架 アンドレアス・ザパティナス デザイン その名はR1R!

ユーザー画像
FLAT4
| 2024/02/28 | フリートーク
ユーザー画像

【祝1000Km】 先月19日に納車された、我が家のVN5。今日で1000Kmを超え、多走行車の道をまっしぐら🚙💨。 トルクがあるので、長距離運転は楽ですね〜😊。

【祝1000Km】 先月19日に納車された、我が家のVN5。今日で1000Kmを超え、多走行車の道をまっしぐら🚙💨。 トルクがあるので、長距離運転は楽ですね〜😊。

コメント 9 26
たかたか
| 2024/03/02 | フリートーク

【祝1000Km】 先月19日に納車された、我が家のVN5。今日で1000Kmを超え、多走行車の道をまっしぐら🚙💨。 トルクがあるので、長距離運転は楽ですね〜😊。

ユーザー画像
たかたか
| 2024/03/02 | フリートーク
ユーザー画像

SUBARU車コレクション1 ニュルマシン、耐久レース車両、パトカーなど‼️

SUBARU車コレクション1 ニュルマシン、耐久レース車両、パトカーなど‼️

コメント 0 26
BOXER4MANIA
| 2024/03/05 | フリートーク

SUBARU車コレクション1 ニュルマシン、耐久レース車両、パトカーなど‼️

ユーザー画像
BOXER4MANIA
| 2024/03/05 | フリートーク
ユーザー画像

遂に! レベルアップ! やっとですが、嬉しいです〜

遂に! レベルアップ! やっとですが、嬉しいです〜

コメント 7 26
六連星
| 2024/03/08 | フリートーク

遂に! レベルアップ! やっとですが、嬉しいです〜

ユーザー画像
六連星
| 2024/03/08 | フリートーク
ユーザー画像

雨の日は気持ち的に少し憂鬱になりますが、 ボディの上に出来た大小の雨滴を見ていると ちょっと嬉しくなりませんか?

雨の日は気持ち的に少し憂鬱になりますが、 ボディの上に出来た大小の雨滴を見ていると ちょっと嬉しくなりませんか?

コメント 10 26
埼玉のスバリスト
| 2024/03/26 | フリートーク

雨の日は気持ち的に少し憂鬱になりますが、 ボディの上に出来た大小の雨滴を見ていると ちょっと嬉しくなりませんか?

ユーザー画像
埼玉のスバリスト
| 2024/03/26 | フリートーク
ユーザー画像

新年度が始まる前の心の準備も兼ねて、洗車場で手洗い洗車してきました!ワックスもかけてピカピカになりました^ ^

新年度が始まる前の心の準備も兼ねて、洗車場で手洗い洗車してきました!ワックスもかけてピカピカになりました^ ^

コメント 6 26
BRXTN_89
| 2024/03/29 | フリートーク

新年度が始まる前の心の準備も兼ねて、洗車場で手洗い洗車してきました!ワックスもかけてピカピカになりました^ ^

ユーザー画像
BRXTN_89
| 2024/03/29 | フリートーク
ユーザー画像

OUTDOORDAY JAPAN 2024 TOKYO スバルブースではプリクラッシュブレーキとACCの同乗体験ができます。クイズラリーもやってます。

OUTDOORDAY JAPAN 2024 TOKYO スバルブースではプリクラッシュブレーキとACCの同乗体験ができます。クイズラリーもやってます。

コメント 8 26
シュガーアンドソルト バッジ画像
| 2024/03/30 | フリートーク

OUTDOORDAY JAPAN 2024 TOKYO スバルブースではプリクラッシュブレーキとACCの同乗体験ができます。クイズラリーもやってます。

ユーザー画像
シュガーアンドソルト バッジ画像
| 2024/03/30 | フリートーク
ユーザー画像

キリ番ゲットできました! 今週の目標達成まであと少しです。

キリ番ゲットできました! 今週の目標達成まであと少しです。

コメント 3 26
ぬかつだに
| 2024/03/30 | フリートーク

キリ番ゲットできました! 今週の目標達成まであと少しです。

ユーザー画像
ぬかつだに
| 2024/03/30 | フリートーク
ユーザー画像

レヴォーグ2.4Lの1ヶ月間の平均燃費は12.7Km/hでした😅

レヴォーグ2.4Lの1ヶ月間の平均燃費は12.7Km/hでした😅

コメント 22 26
FLAT4.T
| 2024/03/31 | フリートーク

レヴォーグ2.4Lの1ヶ月間の平均燃費は12.7Km/hでした😅

ユーザー画像
FLAT4.T
| 2024/03/31 | フリートーク
ユーザー画像

連続投稿 すみません💦 うちの子達は みんな SUBARU好きみたいです(笑)  

連続投稿 すみません💦 うちの子達は みんな SUBARU好きみたいです(笑)  

コメント 4 26
P555
| 2024/04/05 | フリートーク

連続投稿 すみません💦 うちの子達は みんな SUBARU好きみたいです(笑)  

ユーザー画像
P555
| 2024/04/05 | フリートーク
ユーザー画像

先日、嫁さんの愛車探しの目的でディーラー中古車の展示会が開催されたので行ってきました〜🚗 トヨタ、日産、ホンダ、マツダ、ダイハツ、スズキ、三菱と名だたるディーラーが集う中で何故かスバルだけ参加していませんでした😂 結局、嫁さんの愛車は決まりませんでしたが色んな車が展示されていて見ていて楽しかったです✨

先日、嫁さんの愛車探しの目的でディーラー中古車の展示会が開催されたので行ってきました〜🚗 トヨタ、日産、ホンダ、マツダ、ダイハツ、スズキ、三菱と名だたるディーラーが集う中で何故かスバルだけ参加していませんでした😂 結局、嫁さんの愛車は決まりませんでしたが色んな車が展示されていて見ていて楽しかったです✨

コメント 2 26
ぬまやん
| 2024/04/21 | フリートーク

先日、嫁さんの愛車探しの目的でディーラー中古車の展示会が開催されたので行ってきました〜🚗 トヨタ、日産、ホンダ、マツダ、ダイハツ、スズキ、三菱と名だたるディーラーが集う中で何故かスバルだけ参加していませんでした😂 結局、嫁さんの愛車は決まりませんでしたが色んな車が展示されていて見ていて楽しかったです✨

ユーザー画像
ぬまやん
| 2024/04/21 | フリートーク
ユーザー画像

広島の路面電車に乗りたくて西へ

広島の路面電車に乗りたくて西へ

コメント 4 26
ごんべ
| 2024/04/29 | フリートーク

広島の路面電車に乗りたくて西へ

ユーザー画像
ごんべ
| 2024/04/29 | フリートーク
ユーザー画像

さすが広島はカープの街

さすが広島はカープの街

コメント 1 26
ごんべ
| 2024/04/29 | フリートーク

さすが広島はカープの街

ユーザー画像
ごんべ
| 2024/04/29 | フリートーク
ユーザー画像

投稿連投です。 随分古い写真ですが、私が車を含め一番最初に所有した単車でございます。 初期型のRZです。 普通免許取得してから友人にバイクの免許取りに行こうと誘われて取りました。 このバイクは、2サイクルエンジンで排気量が250ccと350ccがありました。 私が乗っていたのは、250のフレームに350のエンジンに換装したやつでした。 見た目が同じなので、このエンジン換装は、よくやっていたみたいです。 外装がボロ過ぎましたが、エンジンの調子が良かったので5万円で購入しました。 今このRZを手に入れようするには状態がいいやつだとどうやら200万とかするらしいです。 何故こんなに高騰してしまったのかというと生産期間が1980年から1982年までの3年間しかなく生産台数も少なかったようです。 また平成13年の排ガス規制で2サイクルエンジンは、規制値をクリア出来なくなり生産中止となってしまいました。 今はキャブレターもなくなり、インジェクションに切り替わってしまいました。 排ガス規制で消えてしまった物が多くなってしまいました。 その内ガソリン車も将来的に消えてしまうのだろうか?

投稿連投です。 随分古い写真ですが、私が車を含め一番最初に所有した単車でございます。 初期型のRZです。 普通免許取得してから友人にバイクの免許取りに行こうと誘われて取りました。 このバイクは、2サイクルエンジンで排気量が250ccと350ccがありました。 私が乗っていたのは、250のフレームに350のエンジンに換装したやつでした。 見た目が同じなので、このエンジン換装は、よくやっていたみたいです。 外装がボロ過ぎましたが、エンジンの調子が良かったので5万円で購入しました。 今このRZを手に入れようするには状態がいいやつだとどうやら200万とかするらしいです。 何故こんなに高騰してしまったのかというと生産期間が1980年から1982年までの3年間しかなく生産台数も少なかったようです。 また平成13年の排ガス規制で2サイクルエンジンは、規制値をクリア出来なくなり生産中止となってしまいました。 今はキャブレターもなくなり、インジェクションに切り替わってしまいました。 排ガス規制で消えてしまった物が多くなってしまいました。 その内ガソリン車も将来的に消えてしまうのだろうか?

コメント 15 26
黒TREK
| 2024/05/01 | フリートーク

投稿連投です。 随分古い写真ですが、私が車を含め一番最初に所有した単車でございます。 初期型のRZです。 普通免許取得してから友人にバイクの免許取りに行こうと誘われて取りました。 このバイクは、2サイクルエンジンで排気量が250ccと350ccがありました。 私が乗っていたのは、250のフレームに350のエンジンに換装したやつでした。 見た目が同じなので、このエンジン換装は、よくやっていたみたいです。 外装がボロ過ぎましたが、エンジンの調子が良かったので5万円で購入しました。 今このRZを手に入れようするには状態がいいやつだとどうやら200万とかするらしいです。 何故こんなに高騰してしまったのかというと生産期間が1980年から1982年までの3年間しかなく生産台数も少なかったようです。 また平成13年の排ガス規制で2サイクルエンジンは、規制値をクリア出来なくなり生産中止となってしまいました。 今はキャブレターもなくなり、インジェクションに切り替わってしまいました。 排ガス規制で消えてしまった物が多くなってしまいました。 その内ガソリン車も将来的に消えてしまうのだろうか?

ユーザー画像
黒TREK
| 2024/05/01 | フリートーク
ユーザー画像

普段給油するガソリンスタンドを、どんな基準で決めてますか? 我が家周囲2km圏内だと、コスモ・エネオス・出光では1円差しか無くその時々のクーポンで最安値が変わってくる感じです。 処で、1円安いと実走行に置き換えてどれくらいオトクなんでしょう?🤔 私の場合ですが、普段使いには15Lしか毎回給油しないので、1円安で余分に走れる距離は。 条件:  普段使い燃費:約11km/l  ハイオク実平均:約175円/l 式:  (11km/l÷175円/l)-(11km/l÷174円/l)×15l  ≒0.0054km 余分に走れる距離は5.4mしか無いようです。 2円違っても約11mしか伸びない。 仮に2円安で50L給油では約36mしか余分に走れない。 と言うことは、ワザワザ給油する為に36m以上移動するのであれば、其れだけで損をすることに……🤪 そんな事も有り私の場合は、最寄りかつ移動ルート付近で普段から平均して安いスタンドで固定して利用して居ます。 実は1km程足を伸ばすと、普段入れてるスタンドより常に3〜4円安いスタンドが有るのですが、普段の移動経路上に無いので偶に通り掛った時のみ利用しています。 また、最近は出かける前にガソリン価格比較サイトとクーポンを確認して、移動経路上の最安値スタンドが無いかチェックしています。 ガソリン価格比較サイト:https://gogo.gs/ (全国検索出来て、アプリもあります。) 皆さんはどうしてますか?

普段給油するガソリンスタンドを、どんな基準で決めてますか? 我が家周囲2km圏内だと、コスモ・エネオス・出光では1円差しか無くその時々のクーポンで最安値が変わってくる感じです。 処で、1円安いと実走行に置き換えてどれくらいオトクなんでしょう?🤔 私の場合ですが、普段使いには15Lしか毎回給油しないので、1円安で余分に走れる距離は。 条件:  普段使い燃費:約11km/l  ハイオク実平均:約175円/l 式:  (11km/l÷175円/l)-(11km/l÷174円/l)×15l  ≒0.0054km 余分に走れる距離は5.4mしか無いようです。 2円違っても約11mしか伸びない。 仮に2円安で50L給油では約36mしか余分に走れない。 と言うことは、ワザワザ給油する為に36m以上移動するのであれば、其れだけで損をすることに……🤪 そんな事も有り私の場合は、最寄りかつ移動ルート付近で普段から平均して安いスタンドで固定して利用して居ます。 実は1km程足を伸ばすと、普段入れてるスタンドより常に3〜4円安いスタンドが有るのですが、普段の移動経路上に無いので偶に通り掛った時のみ利用しています。 また、最近は出かける前にガソリン価格比較サイトとクーポンを確認して、移動経路上の最安値スタンドが無いかチェックしています。 ガソリン価格比較サイト:https://gogo.gs/ (全国検索出来て、アプリもあります。) 皆さんはどうしてますか?

コメント 21 26
ほってぃー
| 2024/05/02 | フリートーク

普段給油するガソリンスタンドを、どんな基準で決めてますか? 我が家周囲2km圏内だと、コスモ・エネオス・出光では1円差しか無くその時々のクーポンで最安値が変わってくる感じです。 処で、1円安いと実走行に置き換えてどれくらいオトクなんでしょう?🤔 私の場合ですが、普段使いには15Lしか毎回給油しないので、1円安で余分に走れる距離は。 条件:  普段使い燃費:約11km/l  ハイオク実平均:約175円/l 式:  (11km/l÷175円/l)-(11km/l÷174円/l)×15l  ≒0.0054km 余分に走れる距離は5.4mしか無いようです。 2円違っても約11mしか伸びない。 仮に2円安で50L給油では約36mしか余分に走れない。 と言うことは、ワザワザ給油する為に36m以上移動するのであれば、其れだけで損をすることに……🤪 そんな事も有り私の場合は、最寄りかつ移動ルート付近で普段から平均して安いスタンドで固定して利用して居ます。 実は1km程足を伸ばすと、普段入れてるスタンドより常に3〜4円安いスタンドが有るのですが、普段の移動経路上に無いので偶に通り掛った時のみ利用しています。 また、最近は出かける前にガソリン価格比較サイトとクーポンを確認して、移動経路上の最安値スタンドが無いかチェックしています。 ガソリン価格比較サイト:https://gogo.gs/ (全国検索出来て、アプリもあります。) 皆さんはどうしてますか?

ユーザー画像
ほってぃー
| 2024/05/02 | フリートーク
  • 1776-1800件 / 全2638件