ミュートした投稿です。
出会い
出会い 今年の春、四半世紀ともに歩んだBE5型レガシィB4に終止符をうち、新たな相棒としてBS9アウトバックを迎え入れました♪
雨のSUBAROAD
雨のSUBAROAD 雨降る郡上八幡城スタート✨堀越峠のヘアピンカーブドライバーの運転技量や車のポテンシャルで挑む✨最初に訪れた蛇穴大蛇伝説が伝わる✨日本の原風景に癒される実りの季節✨戸隠神社重岩のパワースポット✨金山巨石群(岩屋岩蔭遺跡)縄文時代から時を刻む✨岩屋ダム愛知県民の水資源✨馬瀬川は台風の影響で水量が多い✨法
徳島到着
徳島到着 思いのほか愛媛県三崎港から徳島市は遠かった💦当初は阿蘇から1日で三重まで帰るつもりでしたが、徳島一泊にして良かったです。 ホテルではお酒を頂きながらの夕食。 阿波牛美味しかった😋眼下には旅情を誘う風景が広がります。
2024/8/11 #洗車同好会 FORESTER(SK5)徹底洗車
2024/8/11 #洗車同好会 FORESTER(SK5)徹底洗車 お盆休み2日目は、娘が「フォレ洗ってくれるとうれちい」とのことで徹底洗車しました。 定番の「只ただ自己満足の洗浄の様子を紹介するだけ」の投稿となりますが、どうかお許し下さいm(_ _)m。 今回は、(鉄粉除去)(スケール除去)(油汚れ除去)の3種類のケミカルを用意しました( ̄▽ ̄
サーキットのスバル車
サーキットのスバル車 BRZとWRXだけではありません‼︎ 今日明日とFSWで行われるK4GPレースでは街中では見かけなくなったヴィヴィオが大活躍‼︎7号車のシャーシはまさかのサンバー‼︎27号車もサンバーシャーシドライバーはあの辰巳英治さん今日は憧れの人ではなくライバルだぜ⁉︎ついていってやる〜はい、このあと
北国街道 木ノ本・長浜へ
北国街道 木ノ本・長浜へ 北国街道、木ノ本宿へ行ってきました。お目当てのお店が閉まっていてがっかりでしたが、場所の確認が出来たのでまたリベンジしたいと思います。「七本槍」で有名な富田酒造さんで贈り物をしました。 サラダパンで有名な「つるやパン」にも寄りました。写真忘れたー💦鯖そうめんにはありつけなかったけど「黒田官
ヴィヴィオRX-R サファリラリー クラス優勝車
ヴィヴィオRX-R サファリラリー クラス優勝車 今日は、各地でスバルのモータースポーツ関係の催しがありましたが、私はエビスサーキットでのスバルのグループAのラリーマシンの展示を観に行きました。 個人的に興味が1番あったのは、ヴィヴィオRX-Rのサファリラリー優勝マシン。私が免許を取って、最初に所有した車がヴィヴィオRX-R。サファリラリ
SUBARU THANKS DAYに行ってきました🎵
SUBARU THANKS DAYに行ってきました🎵 THANKS DAYとあってお客さんが沢山、来られててとても忙しそうでした。それなのに、このカップでコーヒーが飲みたくて暑いのに、ホットコーヒーをお願いしました😆いつもありがとうございます😊スパナスプーンは眺めてるだけでも嬉しい🤩そして、12ヶ月点検の時に出来なかったエアコンフィルターの交換をしても
白崎海洋公園
白崎海洋公園 SUBAROADを終えて宿泊地の白浜に向かうまでのあいだに、スバルスターズのお二人が訪れた白崎海洋公園に立ち寄りました。https://www.youtube.com/watch?v=ZsilDR9wX8U&t=353sいや~、これはなかなか素晴らしい景色でしたなあ!
レガシィ仲間がBE5から乗り換えたのが22Bでした。 一緒にパワーチェックをしてもらいに東雲の某所(当時)行ったのですが、エンジン全開時の音が凄くて戦闘機かと思いました😳 私のBG5が確か240PS弱で、22Bはフルノーマルで280PSを超えていたと思います。 早速これからYouTube観ます😊