ミュートした投稿です。
My BRZ ver.2.0(仮) 外装編
My BRZ ver.2.0(仮) 外装編 長らくお待たせしました…!!version up is my BRZ!2ヶ月弱、待ちに待った甲斐が充分ありました…!フォグ!!My BRZ ver.2.0(仮)!去ること今年の5月の終わり頃。⤵︎ ︎(https://community.subaru.jp/announcements/mhlcztl
長電屋代線の思い出に浸りながら現存している松代駅舎を見る。
長電屋代線の思い出に浸りながら現存している松代駅舎を見る。 どうも。楠木昴流です。 みなさんは長野電鉄(以下:長電)をご存じですか? 長電は長野県を代表する私鉄路線の1つです。現在は長電長野駅から湯田中駅までを結ぶ長野線1本のみの運行となっています。 長野線では長野と湯田中の間に須坂や小布施、信州中野など
winter ❄️SUBARUの法則 雪降る街中や自然の中で撮影するとカッコ良く撮れそうですね✨
待ちに待ったクロストレック S:HEV試乗の日でした🌞 人気のため指定の標準コースでした 40km/hも出ない市街地ゴーストップで、ほぼモーターで走っていたのでは? 欲を言えば信号の少ない堤防道の方まで乗らせてもらえたら、、 静粛性が非常に高く、踏切を渡ってグッと踏んだ時に、ちょっとエンジンがブン
幼少の頃星空に恋焦がれた 。その中でも 明るく光る 星の集団 スバル(プレアデス星団)に最も強く心を魅了された。 大人になって仕事して 仕事中にも 微光暗視装置(ノクトビジョン)で星達を眺めた! 北海道 の大自然の中で 、見ていた夜空は星が降るようで 、私はこの広い宇宙の中で 一人でないということを
朝活
朝活 アウトバックで早朝ドライブ🚗💨早朝は交通量が少なくて気持ち良くドライブできます! 先日装着したSTIパーツ、フレキシブルタワーバー。ついついエンジンルームを覗きたくなります💦バルブキャップと、 シフトノブも。
はじめまして。 ぬかつだに と申します。 BRZと時々エクシーガに乗ってます。 家族とスバ学では主に洗車担当です(笑)。 家族の子供2人はエクシーガとともに成長し、家族でSUBARUが大好きになった結果、 2人ともSUBARUに就職しました(*´∀`*)ハハ。 SUBARUの7シーターは今や
レガシィさんがご機嫌ナナメ😅
レガシィさんがご機嫌ナナメ😅 先月レガシィさんが点検でした。少し前からご機嫌が悪くなってきました。あっちもこっちも色々… 今起きてる事やこれから起きそうな事に車検やタイヤの替え時が重なると、と考えると全て直すかとても悩みます😢 来年でうちのBR9は15歳になるようです。 今は全部我慢出来る範囲ではあるのですけ
雪上は痕跡🐾が綺麗に残りますね✨ と言ってもわたしの場合はゲレンデ横の山で見る足跡ですけど😆 車と自然との共存いいですね✨ SUBARU車走り回ってるタイヤの痕跡を シカが観察してるかもしれませんよ👀
ホントにWRブルーは憧れですよ💙 私恵比寿のSUBARU本社のショールームにあった色見本のWRブルーをなでなでしたらパネルが落下してしまいました‼️😅 最初から壊れていてちゃんと嵌まってなかったからなのですが、壊れちゃうくらいみんなが思わずさわっちゃうんですね😅やっぱりみんなあのブルーが大好きなんだ