ミュートした投稿です。
◆ニックネーム 板付きかまぼこ ◆お乗りの車種(乗りたい車種でもOK) レヴォーグ(VN5) ◆ご自由に自己紹介をどうぞ! 2021年夏 25年振りにSUBARUユーザーに戻ってまいりました よろしくお願いいたします
ご納車おめでとうございます🎉15年大事にされましたね。当方は2007年式のレガシィB4愛用していました。現在は5月にVN5DレヴォーグSTIスポーツに乗り換えました。レイバックもスバルの先進安全装備満載なので運転楽しんでくださいね!
薄暮の中で
薄暮の中で 昨日、エンジンオイル交換後に少しだけ試走した後に寄った公園の駐車場で撮影。ライトが点灯していると、少し雰囲気が変わりますね😌
初めまして!現在VN5DレヴォーグSTIスポーツ乗っています。よろしくお願いします。
初めまして!丸目インプレッサスポーツワゴンSTIのWRブルー色憧れました。現在も維持されているのは素晴らしいです。大事にお乗りくださいね♪当方は丸目インプレッサスポーツワゴンは経済的理由から1.5Is-Sport乗ってました。ミニカーはお乗りのWRブルー持ってます。現在はVN5DレヴォーグSTIスポ
【前愛車】 ◆車種:レガシィツーリングワゴン→インプレッサスポーツ→G4 ◆年式:BP5D(2006年)→GH2(2012年)→GK6A(2017) 【新しい愛車】 ◆車種:レヴォーグVN5D ◆納車日:2024/06 【教えて!】 ◆乗り味の違い ①操舵性が桁違いに良いです。20年前のレガシ
【前愛車】 ◆車種:BP5レガシィTouringWagonGT ◆年式:2005年3月 【新しい愛車】 ◆車種:VBH WRXS4 STI D型 ◆納車日:2024年7月 【教えて!】 ◆乗り味の違い 足回りは硬いと聞いてましたけど、SPORTにすると少し硬さはあるけど今までも、GC8インプ
納車おめでとうございます😆㊗️🎉。 クーペいいですよ👍。水平対向エンジンならではの重心の低さは、おそらくB4より強く体感できるかと思います😆。私もBRZではないですが、3月まで水平対向のクーペに乗っていました。 今はレヴォーグ(VN5)に乗っています。よろしくお願いします🙇🏻♂️。
私はあまり燃費を気にしない方なのと、MT歴が長いのもありエンジンブレーキ派ですね🤔。特に前車はパワーのあるエンジンでエンジンブレーキも強力だったと、エキゾーストノートを堪能したかったのもあり多用していました😅。 VN5にしてからもその癖は治らず😱多用していますが、マニュアルモードのギヤ比が分からない
STIだと思ってました。 失礼しました。 白のVN5のレヴォーグはよく見かけるから、何処かですれ違ってますね。 お互い車を見せ合いたいですね。 ノーマルで何もしてないですが。。。