ミュートした投稿です。
S4とレヴォーグのキーホルダーは持ってますか、前の2個が何のキーホルダーなのかわかりません‼️
◆ニックネーム トシ ◆お乗りの車種(乗りたい車種でもOK) レヴォーグVN5 ◆ご自由に自己紹介をどうぞ! インプレッサGP7 レガシィツーリングワゴンBH5 レヴォーグVN5と乗り継いでる。SUBARUフリークでございます。
STIエアロパッケージ装着
STIエアロパッケージ装着 STIエアロパッケージとチェリーレッドの組み合わせが最高です😊
STIのエアロ組むだけで更にレヴォーグがカッコ良くなりますね‼️
STIエアロパッケージ
STIエアロパッケージ 我慢できず、納車から1ヶ月で付けちゃいました😅
◆ニックネーム 🖇️Sakkun🖇️@レヴォーグVN5B型 ◆お乗りの車種(乗りたい車種でもOK) レヴォーグGT-H EX ◆ご自由に自己紹介をどうぞ! レヴォーグVN5B型に乗っています。 楽し過ぎていろいろな場所に出かけたくなる車です。 2月でスバル車・千葉スバルさんにお世話になって1
キーホルダーなど
キーホルダーなど ディーラーで貰ったキーホルダー類
インプレッサの方が優っているなんて意外でビックリ!! 私のインプちゃんは2駆だったので、それはキビキビ走っていました。 フォレスターにはない感覚なので、時々あの走りが懐かしく思います。 やっぱり次も代車はレヴォーグがいいな💙
わかる! インプレッサ もレヴォーグも車高が低いから、地べたはって走る感覚なんよね。でも、正直言うとインプレッサ の方がその感覚は優ってると思う✨
走りが変えられるのも、レヴォーグSTIスポーツの醍醐味ですよね✨ しかもチューンナップでバージョンアップできるという!! 試乗した際に、担当CAさんも Sports+がオススメとおっしゃってました。 私も試しましたが、それは運転が楽しくて楽しくて🎵 (試乗コースは勝手に作るのでもちろん山道です笑)