ミュートした投稿です。
日曜日も朝から雨天の中出勤ですが8888ゾロ目ゲットしました! さてぬかつだにさんからモチュールの使用感の感想聞かせて下さいとのコメントいただいていましたが♪イト♪会長のおっしゃる通りIモードでも加速が鋭くなってエンジンの滑らか感が凄いですね。 次のオイル交換もコレですね。 さすがにS210は見学し
S210抽選申込
S210抽選申込 自分なりの装備を付けたらいくらになるのかが知りたくて、S210の見積もりを作ってもらいました。抽選申込書に記入してベースキット、ETC、ドラレコ、バイザーなどの初期装備品を選んで、さて見積額は?諸経費込みで、957万円値引きは0円でした。 追加情報価格表がありました。
グランドオープンに井口卓人選手が降臨
グランドオープンに井口卓人選手が降臨 近所で日頃からお世話になっている東京スバル練馬店が、改装してグランドオープンになりました。グランドオープンを記念してなんとなんとレーシングドライバーの井口卓人選手が来店してドライバートークショーをやってくれることになりました。スーパーGTでは悔しいレースを続けていますが、速さはあるので、残りは全線全
gone fishing PART 2
gone fishing PART 2 こんばんは! 本日は平日にもかかわらず、有給休暇取得して行って来ました、渓流釣り。たまりに溜まったモノを吐き出して〜♪ しかし、天気は☂️ 梅雨入り直後で西日本は線状降水帯発生なんて言ってますが... ただの雨中ドライブかもね... なんて思いながら出発。
こでぶさん、ありがとうございます😊 エントリーとか何もなくて、その期間にSUBAROADを走るだけ🚙 だからいきなりメールが来たので超びっくりしました😆
当たってしまいました✨ SUBAROAD DRIVERS WEEK 2025 vol.1 新型フォレスター発売記念 体験型ギフトプレゼント🎁 最初にメールを見た時、何これ? 良く見るとSUBAROAD事務局って書いてある。ホンモノだよね…😅 なになに? 【ご当選】ですと‼️ 体験型ギフトが当たって
R313ロマンティック街道を行く
R313ロマンティック街道を行く 業界でやたら「 R313推し」の企業さんがありまして、ナビも無事修理完了🪭しましたので、どんな所かと走破してきました🚗 だいたい通った道 最寄IC〜E2A中国 佐用JCT〜E29・E9鳥取道[無料] 泊東郷IC〜鳥22〜道の駅燕趙園〜鳥200・鳥320・鳥201〜R313北栄南〜蒜山・湯原
STIギャラリーにてS210とご対面❣️🤩
STIギャラリーにてS210とご対面❣️🤩 全国500台限定(これから抽選販売)のSUBARU_S210がSTIギャラリー(三鷹)に展示されているとの事なので、ぶらり潜入調査…🫡 驚いたことに、来場者の殆どが外国人で、米国、豪州、アジアと様々な国から来訪されていました。 お目当てのS210は乗り出し価格900万円超という事
風洞実験の装置(1/64のミニカー用) FUN-TECH-LABというメーカーが作っているモデルカー用の風洞実験の装置で色々なクルマを試してみました。(使ったモデルカーはトミカです。) スバル360の頃に風洞実験などはおそらくやっていないのに、ちゃんとエンジンの部分に風が入っているのに驚きました。
マフラー交換
マフラー交換 久しぶりに投稿させていただきます。いろんなことがありましてご無沙汰しておりましたが、またお世話になります。納車から1年経ちました。その間マフラー交換したいなーと悩み続け、ようやく決断しました。「STI」にこだわるか?社外品を選ぶか?YouTubeやインスタ、各メーカーのHPなどを見まくった結果「ガナ