ニセコから北海道を周遊し3200Km以上走り名古屋へ帰還 その4
ニセコから北海道を周遊し3200Km以上走り名古屋へ帰還 その4超長文で失礼します。(^_^;)4月3日にリゾートバイト先の寮を退寮し、周遊しながら18日に名古屋まで3200Km以上走って帰りました。 その4 東北編で地図上の距離は871Kmです。青森から小谷村まで12日:津軽海峡フェリー青森ターミナル→八甲田ロープウェイ→十和田湖→道の駅 おおがた(車中泊)
桜とフォレスターの共演
桜とフォレスターの共演秋田の田沢湖周辺で満開の桜を見つけたので、コラボ写真を撮ってみました。
大内宿
大内宿東北旅行⑤ ⚫︎大内宿大内宿は会津若松市と日光今市を結ぶ道の宿場町として栄えました。江戸時代の雰囲気がそのままで、タイムスリップした気分で宿場ブラ出来ます。
角館武家屋敷
角館武家屋敷東北旅行④ ⚫︎角館武家屋敷角館は「みちのくの小京都」とも呼ばれ、日本の三大うどんの稲庭うどんをいただくことが出来ます。
日本三景松島
日本三景松島東北旅行③ ⚫︎松島日本三景の一つ、宮城の松島国宝の瑞巌寺もあり、多くの観光客が訪れていました。
小岩井農場
小岩井農場東北旅行② ⚫︎小岩井農場岩手県に日本最大級の民間総合農場乳製品やクッキーなどのお菓子も美味しい
蔵王の御釜
蔵王の御釜東北旅行① ⚫︎蔵王の御釜蔵王刈田岳・熊野岳・五色岳の 3峰に抱かれた円型の火口湖 御釜へは蔵王エコーラインから山頂・県境付近で蔵王ハイラインに入ります。 蔵王エコーラインでは雪の回廊を見ることが出来ました。
ニセコから北海道を周遊し3200Km以上走り名古屋へ帰還 その1
ニセコから北海道を周遊し3200Km以上走り名古屋へ帰還 その14月3日にリゾートバイト先の寮を退寮し、周遊しながら18日に名古屋まで3200Km以上走って帰りました。その1北海道 道北往復編で地図上では1017Kmです。3日~7日:車の修理後、オロロンラインを北上し宗谷岬へ、帰りは黄金岬で夕日撮影,旭岳でBC 3日:ニセコ→北海道スバル新千歳店(ホテ
東北地方の太平洋岸をを南下し上越地方経由で名古屋に帰還しました
東北地方の太平洋岸をを南下し上越地方経由で名古屋に帰還しました北海道から車中泊しながら、東北地方の太平洋岸を南下し仙台からは上越地方経由で名古屋に帰還しました。 8日 道の駅譜代雨のため休養し、道の駅のコインランドリーで洗濯したり、ネットサーフィンして時間をつぶしました。 9日 三陸鉄道カンパネルラ田野畑駅三陸海岸10日 松島町営三十借り駐
北海道でのリゾートバイトを終えて名古屋へ帰っています
北海道でのリゾートバイトを終えて名古屋へ帰っています3月末にゲレンデの仕事が終了し、4月1日と2日にホームゲレンデのニセコ・グランド・ヒラフで季節外れの新雪のスキーを楽しんだ後に、車中泊しながら名古屋へ帰っています。2日 退寮し美瑛3日 宗谷岬(鏡の様な海でした)4日 サロマ湖5日 層雲峡(黒岳スキー場にてプチバックカントリー、これまた新雪と言うか暴