キリ番&目標達成!
キリ番&目標達成!本日ようやく目標のオドメーター1000km達成できました! ついでにキリ番もゲットできました。 併せてオイル&エレメントを交換。 今回はフラッシングを兼ねて、安目のオイルにしました。次回は1500kmで交換予定です。 BRZはオイルエレメントがエンジンルーム内にあるので
皆さん雪山行ったあとの洗車ってどうされてますか? 私は週に2回行ったりするので、毎回洗車するのも面倒だし逆にボデーを痛めそうだなという気もして、多くても週に1回に収まるようにしてます。 ただそれだとどうしても下回りの塩カルによる錆が怖いなーと思いつつ、雪国に暮らしてる人は毎日洗車してるわけでもないの
バケツ洗車完了~👍️ これで今週末の遠征まで大事に保管😊
新潟の冬は車が汚れます… 洗車してスッキリしました(^^)
いいホイールブラシを見つけました♪
いいホイールブラシを見つけました♪ホイールの奥まで洗えるブラシを見つけました♪お友だちが使ってて使いやすそうなので買ってみました。 Wilsonの「奥まで洗えるホイールモップ」という商品です。ABで798円で買えました。 ブラシというよりモップですね。フワフワの化学繊維でできています。ホイールの奥までしっかり洗え
洗車しました!
洗車しました!スバ学のオフ会に向けて、洗車してキレイにしました!寒いですが、キレイになるとうれしいもので☺️距離があるので、前泊して、そのまま連休は京都などで過ごします。安全運転で向かいます!
今日は午後休みが取れたので、スバ学メッセに向けて、洗車・車内掃除・バッテリー充電! 久しぶりのオフ会、人目に触れても恥ずかしくないくらいには洗車しなきゃ…と。2時間半くらいかけてメンテ。 今日は特にお気に入りのホイールを念入りに。 最近信号待ちでもアイドリングストップからの復帰が早かったのでついでに
洗車後
洗車後昔の写真ですが、洗車して綺麗になるとスッキリします(^^)大切に乗り続けたいと思います‼️
スッキリ‼️
スッキリ‼️前の写真を整理していたら、洗車後の写真が、綺麗になると気持ちいい‼️