ミュートした投稿です。
今日の探鳥
今日の探鳥 今日はカワセミの撮影チャンスが1回だけでした🥲アイキャッチ画像は飛び立った瞬間ですが、遠すぎ&暗すぎで被写体ブレ&ノイズたっぷりになった写真です。 結局、今日は単なる錘を持ってのウォーキングでした... 【おまけ】先日出会った野鳥たちをアップ気味に(トリミング)
今日の探鳥(北本自然観察公園の野鳥たち)
今日の探鳥(北本自然観察公園の野鳥たち) 今日は北本市にある北本自然観察公園へ行ってみました。到着から10分もしないうちにヤマガラの出迎え(歓迎)を受け、更にその10分後にはエナガとメジロも登場してくれるという信じられない展開でした。更に更に‼️その後暫く散策路を歩いていたら鳴き声が聞こえてきたので、暫くじっとしていると、何とヤマガラの集団
今日の野鳥はカワセミ
今日の野鳥はカワセミ 今日もカワセミです。既に陽が低くなって暗かった為、ISO感度が上がって粗くなってしまいました。真横を飛ばれ慌てて一枚(SSが遅かった)
コスモスの花
コスモスの花 羽生水郷公園へ野鳥を撮りに行ったら・・まだ向日葵が咲いていた!も驚きですが、コスモスの花が咲いていたので、少しだけ寄ってササっと足早に数枚撮っておきました。既に終盤の様相で、咲き終えた茎が殆どでなかなか撮りづらかったので、超望遠域で思いっきり暈してます(そしてスマホでも)ここからはiPhone15P
今日の探鳥 午前中に用事を済ませた後、昼前に自宅を出発して羽生水郷公園へ行ってみました。*以前、『旅行部 > 関東』で紹介させていただきましたhttps://community.subaru.jp/announcements/cz5uzwnz1txe3rif 水鳥がいっぱい😆夏に全くいなかったのが嘘の
今日はカワセミのみで・・
今日はカワセミのみで・・ 今日はカワセミ以外には殆ど出会えないという不思議な探鳥でした!メス[やっと日向に停まってくれた❣️]オス[いつものように、遠くの暗い位置に... 😢]
今日の探鳥 今日は折り返し後に色々出会えました。でもまだまだ木には葉が多く残っていて、やっと落葉後の枝に出てきてくれても小枝の中にいるのでAFが合わせづらくて・・。そしてカワセミ、歩き出してすぐに前方20mあたりに飛んできて停まったので直ぐにレンズを向けたところ、ズームロックを外している間に飛ばれてしまった。他
今日の探鳥は軽めに
今日の探鳥は軽めに 今日の探鳥ウォーキングは、インフルワクチン接種後だったので『速度ゆっくり・時間のんびり・距離短め』にしました。風が強くて野鳥にはなかなか出会えず😢普段は殆ど撮らない鷺さんに縋りました😅*アイキャッチ画像は上空を行くコサギ アオサギとダイサギが並んでいました!実は仲良し? 残り少な
今日の探鳥は出張編
今日の探鳥は出張編 今日は本格的な冬の野鳥撮影シーズン突入の前に、渡良瀬遊水地へ行って現在の様子を確認してきました。 駐車場はガラガラ状態 歩いていると暑いくらいの快晴 さぁ、歩きますかかつてここは栃木県下都賀郡谷中村でしたが、足尾銅山からの鉱毒(排水)により1906年に強制廃村になった歴
今日の探鳥ウォーキング
今日の探鳥ウォーキング 今日は三ツ又沼ビオトープという場所へ行ってみました。木道が整備されていてとても綺麗な場所だったのですが、小枝の中でシジュウカラが移動していたり、茂みの中でアオジと思われる鳴き声が聴こえるだけで、結局撮れたのはかなり遠くにいたアイキャッチ画像(かなり激しくトリミング)のカイツブリだけでした。