桜の木陰にて
桜の木陰にてインプの車窓から と同じ場所で、室外からも。こちらが本編です。笑生活圏内の桜並木にて。 白い車体だと桜の花の薄桃色とのコントラストがなかなか難しいので、木陰で遊んでみました。これはこれで味があって悪くない気がします♪桜の木陰を纏うインプレッサ バックショットも。昨日洗車したばかり
インプの車窓から
インプの車窓からてれってってって、てーてーてー、てーてー♪ と、お馴染みテーマ曲を脳内BGMにしつつ。電車ではなく、文字通りの「車窓」から。 青空 x 桜 x 六連星。この季節にしかできないコラボ。 桜にフォーカス当てると六連星が...六連星にフォーカス合わせると桜が...
#お前らの愛車のケツを見せてくれ
#お前らの愛車のケツを見せてくれケツの集合写真 @ 千葉スバルビーチクリーン後のプチオフ会。 うちの子はセンターに布陣。フロントからのアングル用フォーメーションだったので最奥ではありますが、うちの子はローアングルのバックショットが真骨頂なので!という1枚。 改めてこうしてみると、インプレッサのコンパクトさが良く分かります
愛妻にもアイサイトを。
愛妻にもアイサイトを。(雑な加工ですみません…。) 大切なパートナーには頼れるクルマに乗ってもらいたい。そんな想いから車選びをしました。 先にFORESTERの恩恵をたくさん享受していたこともあり、メーカーはSUBARU一択。 XVやCROSSTRECK、LEVOGEなども考えましたが新型IMPREZAとS4の2車種
出会ってくれてありがとう、SUBARU✧*。\(。˃ ᵕ ˂ )/ ✧*。
出会ってくれてありがとう、SUBARU✧*。\(。˃ ᵕ ˂ )/ ✧*。「次乗りたい車無いなぁ...」当時他社ユーザだった私がそんなことを呟いた時、知人から勧められたのがインプレッサ。 我が家は、車が好きな父と一緒に車を買いに行くのが恒例行事。早速父と一緒に千葉スバルへ試乗しに。 私:おぉ...これがボクサーサウンドかーっ ((o(。>ᴗ<
#みんなのサイドアングル見せてくれ
#みんなのサイドアングル見せてくれ今月は群馬県の道の駅遠征ばかりしていたのですが、その中からの1枚。 『道の駅上野』は神流川沿い最奥の道の駅です。神流川沿いのエリアは、歴史的価値、自然、食、ドライビングルート、どれをとっても満足度の高いエリアに感じています♪ 道の駅上野駅へ訪駅時のお供には『十石みそソフト』をぜひ
ミニカー(SUBARU編)
ミニカー(SUBARU編)自宅にあるミニカー(その1)です😊先ずはやはりスバル車から!スバル360、LEGACY(BH)、LEVORG (VN)ぶつからないミニカーと一緒に(LEVORG)ぶつからないミニカーと一緒に(XV)ちょいデカと一緒に(BH LEGACY)走るミニカー(インプレッサGDB、レガシィBG)ディーラーのガ
STIマフラー
STIマフラーいつかはSTIオーナーに...というロマンをちょっとだけ叶えたのが、現行モデル。 PERFORMANCE MUFFLER & GARNISH KIT ROOF SPOILER の2つのSTIパーツを装着してます。それにしても、マフラーセンター出しが格好良すぎて...
#かっこいいホイール見せて
#かっこいいホイール見せて冬タイヤの定番スタイルは、黒ホイール×赤ナット。常連GSのスタッフにもスタイリング褒めていただきました\(ˊᗜˋ*)/ ボディ IMPREZA ST-G ホイール FINALIST FZ-S5 17x7.0 50 114.3x5 MBL ナット KYO-EI Kics LEGGD
クルマ買おうかなぁ…っと悩んでいた上司の方に… SUBARU愛を熱弁していたら、なんとなんと 上司IMPREZA買ってくれそうです✨ 奥さまと週末試乗に行ってきたそうで、2人とも大満足だったらしく!やったー!やったー✨ 営業さんってこんな気持ちなんですかね! めちゃめちゃ嬉しいです✨