秋の渓谷探訪
秋の渓谷探訪秋を探しに渓谷へ横に滝が流れている為洗い越しになっている✨旅の途中で見かけた石垣の上に築かれた蔵のある立派な屋敷とS4日本の洗練された美しさ「シンプルイズベスト」✨美しい日本の秋小さい秋が山のあちこちで始まって来ています✨川浦渓谷にある滝✨自然の造形美✨秋がゆっくり始まる✨
ボディリフレッシュ
ボディリフレッシュ私の住んでる街は化学コンビナートがある街で青空駐車なので目には見えない粉塵がボディに蓄積していきます。私自身も化学コンビナートで働いていて、工場の直近に駐車しているので尚更ボディへの影響は大きい。影響としては雨染みが残りやすいのと撥水効果が短命。しかし、普通の人は気にならない程度で化学工場から出てる
夕闇の名港トリトン
夕闇の名港トリトン伊勢湾岸自動車道路名古屋港のシンボル愛称「名港トリトン」(青)名港東大橋(白)名港中央大橋(赤)名港西大橋名港トリトンに夕闇迫る✨名港西大橋、橋の長さは758m…ナゴヤ✨
国道157/ 切通し・洗い越し
国道157/ 切通し・洗い越し国道(酷道)157岐阜県側〜温見峠まで走る悪天候は通行止めとなる道✨①切通し山や丘を開削して通した道落石、倒木は随所で見られ細心の注意を払う✨①最初の洗い越し小さい川ゆっくり横切る流れ緩やか・深さ5cm位✨②勢い強し洗い越しどう見てもこれは滝です流れは急・深さ15cm位✨③水量多い洗い越し川幅7m位
赤い橋
赤い橋夜明け朝霧が立ち込める川沿いを走ると目に止まった赤い橋✨川と橋と六連星WRX S4何でもない朝の光景がドラマのワンシーンに見えてくる✨朝ドラ(ドライブ)✨
影絵
影絵木漏れ日差す昼下がり自然アート🎨サプライズ🌿暑さ忘れて見入ってしまう影絵に心癒される✨
昭和レトロ⛽スタンド
昭和レトロ⛽スタンド山里で見かけた昭和の⛽10数年前スタンドは閉鎖周りに花が植えられた⛽年配の優しい御婦人が花に水をやりながら思い出話にも花を咲かせてました✨心和む懐かしい昭和の風景地元の人達とのふれあいは旅人の心を温かくするハート💙は満タンサンキュー(給油)✨(撮影許可OK)
エアクリフィルター交換
エアクリフィルター交換PROVAのエアフィルターに交換しました。鈍感なので街乗りでは違いはあまり分かりません💦高速道路合流などでレッドゾーンまで回したら音とエンジンの感じが違う気がします。
実りの秋
実りの秋残暑厳しい季節その先に実りの秋が待つ日本の風景に心癒される✨温暖化に強い🌾品種改良された稲もある農業分野の技術進歩も目を見張る✨
木漏れ日の岩村城趾
木漏れ日の岩村城趾「日本三大山城」高取城(奈良/大和)備中松山城(岡山/備中)岩村城(岐阜/美濃)標高717m、別名を霧ヶ城天然の要害堅固の山城に木漏れ日が差す✨戦国の歴史舞台に一歩足を踏み入れた途端足元を這う毒蛇ヤマカガシ耳元まで響き渡る蝉の声信長の叔母で絶世の美女女城主おつやの方は何処そんな雰囲気充分の山城✨SU