Carbon hood
Carbon hood先月開催された8Bstyleにて購入していた、カーボンボンネットを取り付けました!手入れが大変だと伺っております…。なんとか頑張ります(笑)本当は年末辺りに取り付ける予定でしたが、8月初旬頃に突然ボンネットに謎の落ちない汚れが付着してしまい…。(それよかのフロントバンパーの傷もアレですが)遅かれ早か
タイヤの空気圧を監視するシステムを装着してみました
2ドアはドアが大きいので、駐車場で隣の車との距離が近いと、あんまり開けられず、どうしてもドアを蹴ってしまいます。 そこでドアインナープロテクターを装着してみました
2024/8/14 スバローくんと長野ドライブ(2日目)
2024/8/14 スバローくんと長野ドライブ(2日目)長野ドライブ2日目です。 グッスリ寝たつもりでしたが、2:00就寝6:00起床からの二度寝してしまいました(*´﹃`*)ネム。 結局、活動開始は9:00からとなりました。10:00のチェックアウトまでホテル周辺を散策。ホテル圓山荘の全景離れのホテル駐車場にてチェックアウトを済ませ
2024/8/4 我が家の(日常)と(非日常)
2024/8/4 我が家の(日常)と(非日常)今日で多忙の仕事も一息つきましてお盆休みに入ったところで久々に投稿いたします。 (先週の洗車ですからの続きになります。) ようやく洗車が終わる頃、息子達が家に顔を出しいつものゴニョゴニョかはじまりました(笑)。今回はエアコンガスの補充とブレーキパッドの交換です。 アスト
Driving seat
Driving seatまだ完成ではありませんが、現在の運転席(内装)等です。 ステアリング/シフトノブはMOMO貼っても速くならないのは充分承知の上ですが、どうしてもカーボン柄のカバー等を貼りたくて…(笑)GTカーに憧れている為、RAPFIX GTC のチルトアップ式ですステアリングと4点式が赤なので、内装の所々に赤を取
夏のごあいさつ
夏のごあいさつアネスト岩田ターンパイク箱根にて♪ 残念ながら富士山は見えなかったけど、箱根の山々や相模湾、芦ノ湖などが、まるで素敵な舞台を観ているようで、夢中になってBRZで駆け抜けました🤗💕 まだまだ暑い日が続きますが、体調に気をつけて愛車ライフを楽しみましょうね❣️
朝ドラ 2024-8/4 ~a.m.5:30
朝ドラ 2024-8/4 ~a.m.5:302日連続3時起きは流石にキツイです…😔でも今日も良い感じの写真が撮れたのでヨシ!白く光っている部分は山小屋/登山客のライトですこの後水ヶ塚公園に向かおうと思っていましたが、疲労の為断念┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈今日のお気に入り2枚⤵︎ ︎BRZにレンズを合わせる太陽にレンズを合わせる
富士山 × BRZ 写真's その1
富士山 × BRZ 写真's その1富士山をいかに大きく撮るか?が、結構難題です。普通に撮影すると富士山は小さく写り、車がデカく写ってしまう。そのまた逆も然りで、富士山をメインにしてしまうと車がオモチャのように見えてしまったり…と、構図が中々…😞しかし、上手く撮れた時の嬉しさは最高です。😆(撮影した時間系列はメチャクチャなのでご了承下
2024/7/20 オイル交換4回目
2024/7/20 オイル交換4回目前回は4/30に2,000kmでオイル交換・エレメント交換を行い、慣らし運転を完了しました。今回は7,000kmで交換予定でしたが、仕事の繁忙期を控えた6,481kmで交換を行いました。ですので2ヶ月半で約4,500km走行してからの交換となります(^o^)。 それでは、「洗車後のビール飲