フリートーク

フリートーク

ゆっくりお茶でも飲みながら、お話ししませんか?
愛車自慢、趣味自慢、たわいもないおしゃべり。大歓迎です!

フリートーク 2993件
ユーザー画像

2月の燃費は11.5Km/Lと1月とほぼ同じでした

2月の燃費は11.5Km/Lと1月とほぼ同じでした

コメント 0 21
FLAT4.T
| 2024/02/29 | フリートーク

2月の燃費は11.5Km/Lと1月とほぼ同じでした

ユーザー画像
FLAT4.T
| 2024/02/29 | フリートーク
ユーザー画像

からっ風シーズンに、 からっ風の中を走行中にふと思ったこと。 風の中のスバル 砂の中の銀河 みんなどこに行った? はいっ! 全部ココにいます⸜(。˃ ᵕ ˂ )⸝ なんなら本工場があります⸜(。˃ ᵕ ˂ )⸝ 銀河は⭐︎⭐︎⭐︎六連星⭐︎⭐︎⭐︎ そして、ジャケット見たら カップリング曲 ヘッドラァイト、テールラァイト♪ 旅はまだ終わらない♪ スバリストのためのアルバムだったのか… という大発見。笑

からっ風シーズンに、 からっ風の中を走行中にふと思ったこと。 風の中のスバル 砂の中の銀河 みんなどこに行った? はいっ! 全部ココにいます⸜(。˃ ᵕ ˂ )⸝ なんなら本工場があります⸜(。˃ ᵕ ˂ )⸝ 銀河は⭐︎⭐︎⭐︎六連星⭐︎⭐︎⭐︎ そして、ジャケット見たら カップリング曲 ヘッドラァイト、テールラァイト♪ 旅はまだ終わらない♪ スバリストのためのアルバムだったのか… という大発見。笑

コメント 2 25
一・七央 | ka・nao
| 2024/02/29 | フリートーク

からっ風シーズンに、 からっ風の中を走行中にふと思ったこと。 風の中のスバル 砂の中の銀河 みんなどこに行った? はいっ! 全部ココにいます⸜(。˃ ᵕ ˂ )⸝ なんなら本工場があります⸜(。˃ ᵕ ˂ )⸝ 銀河は⭐︎⭐︎⭐︎六連星⭐︎⭐︎⭐︎ そして、ジャケット見たら カップリング曲 ヘッドラァイト、テールラァイト♪ 旅はまだ終わらない♪ スバリストのためのアルバムだったのか… という大発見。笑

ユーザー画像
一・七央 | ka・nao
| 2024/02/29 | フリートーク
ユーザー画像

ホビージャパン製 BRZ STI Sport エアロバージョン ホワイトです。 こちらも出来が良く満足しました‼️

ホビージャパン製 BRZ STI Sport エアロバージョン ホワイトです。 こちらも出来が良く満足しました‼️

コメント 0 18
BOXER4MANIA
| 2024/02/29 | フリートーク

ホビージャパン製 BRZ STI Sport エアロバージョン ホワイトです。 こちらも出来が良く満足しました‼️

ユーザー画像
BOXER4MANIA
| 2024/02/29 | フリートーク
ユーザー画像

雑談😆(独り言) 先日の白馬の帰りは、スキー仲間のレヴォーグに乗ってる友人と一緒に帰ってきた。 私よりスバル歴が長いのに、めっちゃクール。 車中で私が、キリンの子供のスバルくんの話やら、スバル愛💙をあまりにも語るので、 遂に… サービスエリアで、「のぼり」が「スバル」に見えたわと言って、大笑い🤣 だけど一週間ぶりに会社のメールを開けたら、 「コンプレッサ」が「インプレッサ 」に見える。 「siベアリング」が「stiベア」に見える。 アカン、スバル病重症💦

雑談😆(独り言) 先日の白馬の帰りは、スキー仲間のレヴォーグに乗ってる友人と一緒に帰ってきた。 私よりスバル歴が長いのに、めっちゃクール。 車中で私が、キリンの子供のスバルくんの話やら、スバル愛💙をあまりにも語るので、 遂に… サービスエリアで、「のぼり」が「スバル」に見えたわと言って、大笑い🤣 だけど一週間ぶりに会社のメールを開けたら、 「コンプレッサ」が「インプレッサ 」に見える。 「siベアリング」が「stiベア」に見える。 アカン、スバル病重症💦

コメント 39 34
Ayako22
| 2024/02/28 | フリートーク

雑談😆(独り言) 先日の白馬の帰りは、スキー仲間のレヴォーグに乗ってる友人と一緒に帰ってきた。 私よりスバル歴が長いのに、めっちゃクール。 車中で私が、キリンの子供のスバルくんの話やら、スバル愛💙をあまりにも語るので、 遂に… サービスエリアで、「のぼり」が「スバル」に見えたわと言って、大笑い🤣 だけど一週間ぶりに会社のメールを開けたら、 「コンプレッサ」が「インプレッサ 」に見える。 「siベアリング」が「stiベア」に見える。 アカン、スバル病重症💦

ユーザー画像
Ayako22
| 2024/02/28 | フリートーク
ユーザー画像

レガシィのCDプレイヤーが壊れていてディスクが再生できないので うちはカセットテープがいまだに現役です。

レガシィのCDプレイヤーが壊れていてディスクが再生できないので うちはカセットテープがいまだに現役です。

コメント 12 25
燻製機
| 2024/02/28 | フリートーク

レガシィのCDプレイヤーが壊れていてディスクが再生できないので うちはカセットテープがいまだに現役です。

ユーザー画像
燻製機
| 2024/02/28 | フリートーク
ユーザー画像

#ボンネットダクトがないスバル車 FF直列四気筒DOHCエンジン 四輪独立懸架 アンドレアス・ザパティナス デザイン その名はR1R!

#ボンネットダクトがないスバル車 FF直列四気筒DOHCエンジン 四輪独立懸架 アンドレアス・ザパティナス デザイン その名はR1R!

コメント 4 26
FLAT4
| 2024/02/28 | フリートーク

#ボンネットダクトがないスバル車 FF直列四気筒DOHCエンジン 四輪独立懸架 アンドレアス・ザパティナス デザイン その名はR1R!

ユーザー画像
FLAT4
| 2024/02/28 | フリートーク
ユーザー画像

近々夫が上京する用事があるので、 青春18きっぷを買ってきました。 長野県でも中信や南信に住んでれば、 青春18きっぷを使うのはそこまで不便ではない。 が、北信、東信に住んでると、 しなの鉄道が今だと元JR線をも吸収しているため、 長野駅から北方面は青春18きっぷが使えず。 もちろん直江津方面に出るためには トキめき鉄道のきっぷも必要。 だからやるんです。ハイブリッド技を。 途中までクルマで出て、 途中から電車とか高速バスとか、 そうするとずっと運転する必要がなくなるし、 公共交通機関を使うことで環境にも自分の健康にもやさしかったりします。 私は公私ともにクルマ好きで通っていますが、 実際は公共交通機関もっと使いたい人です。 地方でも自家用車に頼らないで生きられる世の中になってくれることを 心から望んでいます。 クルマに乗るためにお金を稼ぐ必要もないし、 公共交通機関も維持できるし、 環境にもやさしくて最高でしょ? 長野にいると周りにいるんですよね。 きっぷの買い方やバスの乗り方が分からない人。 自家用車があることが当たり前の生活になってると、 公共交通の使い方が分からなくなっちゃうんですよね。 それで高齢者になっても自家用車が手放せなくなって、 事故を起こしたりする人が後を絶たない。 そういう高齢者を見ていて あーはなりたくないな、ってのが本音なので、 (クルマに依存する人がそもそも好きじゃない) 住む場所は駅やバス停が近くの市街地と決め、 免許の返納も70前半でしようと考えてます。 そういう面ではうちの夫は優秀です。 地方出身ではないことでクルマに依存する頭がない人だから、 よっぽど悪天候、悪路ではない限り、 自転車通勤をしてくれてます。 買い物も徒歩や自転車でほとんどクルマに乗りません。 おかげでぶくぶく太ることもなく、 自己満足の無意味なカスタマイズなど お金がかかる趣味を持たないで済んでくれているので、 私がおかげでドバドバとお金を使うことができてます(笑) いつも稼いできてくれてありがとう(笑)(笑)(笑) 来月、家族で遠方に出かけるとき、 青春18きっぷを使ってどこかに行ってこようかなと思います。 予定としては1つ目の目的地で予定を済ませて宿泊、 翌日は2つ目の目的地に青春18使ってみんなで移動かなとか、 そういう予定を考えるのが今は楽しみなのです。 そういえば去年は新潟までクルマで行き、 今震災の関係で安くなっている北陸おでかけ tabiwa パスを使って 北陸で映画を観たり買い物とかしてきました。 近々の上京も忙しい予定の組み方になりそうですけど、 楽しく出かけてこようと思います。

近々夫が上京する用事があるので、 青春18きっぷを買ってきました。 長野県でも中信や南信に住んでれば、 青春18きっぷを使うのはそこまで不便ではない。 が、北信、東信に住んでると、 しなの鉄道が今だと元JR線をも吸収しているため、 長野駅から北方面は青春18きっぷが使えず。 もちろん直江津方面に出るためには トキめき鉄道のきっぷも必要。 だからやるんです。ハイブリッド技を。 途中までクルマで出て、 途中から電車とか高速バスとか、 そうするとずっと運転する必要がなくなるし、 公共交通機関を使うことで環境にも自分の健康にもやさしかったりします。 私は公私ともにクルマ好きで通っていますが、 実際は公共交通機関もっと使いたい人です。 地方でも自家用車に頼らないで生きられる世の中になってくれることを 心から望んでいます。 クルマに乗るためにお金を稼ぐ必要もないし、 公共交通機関も維持できるし、 環境にもやさしくて最高でしょ? 長野にいると周りにいるんですよね。 きっぷの買い方やバスの乗り方が分からない人。 自家用車があることが当たり前の生活になってると、 公共交通の使い方が分からなくなっちゃうんですよね。 それで高齢者になっても自家用車が手放せなくなって、 事故を起こしたりする人が後を絶たない。 そういう高齢者を見ていて あーはなりたくないな、ってのが本音なので、 (クルマに依存する人がそもそも好きじゃない) 住む場所は駅やバス停が近くの市街地と決め、 免許の返納も70前半でしようと考えてます。 そういう面ではうちの夫は優秀です。 地方出身ではないことでクルマに依存する頭がない人だから、 よっぽど悪天候、悪路ではない限り、 自転車通勤をしてくれてます。 買い物も徒歩や自転車でほとんどクルマに乗りません。 おかげでぶくぶく太ることもなく、 自己満足の無意味なカスタマイズなど お金がかかる趣味を持たないで済んでくれているので、 私がおかげでドバドバとお金を使うことができてます(笑) いつも稼いできてくれてありがとう(笑)(笑)(笑) 来月、家族で遠方に出かけるとき、 青春18きっぷを使ってどこかに行ってこようかなと思います。 予定としては1つ目の目的地で予定を済ませて宿泊、 翌日は2つ目の目的地に青春18使ってみんなで移動かなとか、 そういう予定を考えるのが今は楽しみなのです。 そういえば去年は新潟までクルマで行き、 今震災の関係で安くなっている北陸おでかけ tabiwa パスを使って 北陸で映画を観たり買い物とかしてきました。 近々の上京も忙しい予定の組み方になりそうですけど、 楽しく出かけてこようと思います。

コメント 0 7
恋する森林人
| 2024/02/28 | フリートーク

近々夫が上京する用事があるので、 青春18きっぷを買ってきました。 長野県でも中信や南信に住んでれば、 青春18きっぷを使うのはそこまで不便ではない。 が、北信、東信に住んでると、 しなの鉄道が今だと元JR線をも吸収しているため、 長野駅から北方面は青春18きっぷが使えず。 もちろん直江津方面に出るためには トキめき鉄道のきっぷも必要。 だからやるんです。ハイブリッド技を。 途中までクルマで出て、 途中から電車とか高速バスとか、 そうするとずっと運転する必要がなくなるし、 公共交通機関を使うことで環境にも自分の健康にもやさしかったりします。 私は公私ともにクルマ好きで通っていますが、 実際は公共交通機関もっと使いたい人です。 地方でも自家用車に頼らないで生きられる世の中になってくれることを 心から望んでいます。 クルマに乗るためにお金を稼ぐ必要もないし、 公共交通機関も維持できるし、 環境にもやさしくて最高でしょ? 長野にいると周りにいるんですよね。 きっぷの買い方やバスの乗り方が分からない人。 自家用車があることが当たり前の生活になってると、 公共交通の使い方が分からなくなっちゃうんですよね。 それで高齢者になっても自家用車が手放せなくなって、 事故を起こしたりする人が後を絶たない。 そういう高齢者を見ていて あーはなりたくないな、ってのが本音なので、 (クルマに依存する人がそもそも好きじゃない) 住む場所は駅やバス停が近くの市街地と決め、 免許の返納も70前半でしようと考えてます。 そういう面ではうちの夫は優秀です。 地方出身ではないことでクルマに依存する頭がない人だから、 よっぽど悪天候、悪路ではない限り、 自転車通勤をしてくれてます。 買い物も徒歩や自転車でほとんどクルマに乗りません。 おかげでぶくぶく太ることもなく、 自己満足の無意味なカスタマイズなど お金がかかる趣味を持たないで済んでくれているので、 私がおかげでドバドバとお金を使うことができてます(笑) いつも稼いできてくれてありがとう(笑)(笑)(笑) 来月、家族で遠方に出かけるとき、 青春18きっぷを使ってどこかに行ってこようかなと思います。 予定としては1つ目の目的地で予定を済ませて宿泊、 翌日は2つ目の目的地に青春18使ってみんなで移動かなとか、 そういう予定を考えるのが今は楽しみなのです。 そういえば去年は新潟までクルマで行き、 今震災の関係で安くなっている北陸おでかけ tabiwa パスを使って 北陸で映画を観たり買い物とかしてきました。 近々の上京も忙しい予定の組み方になりそうですけど、 楽しく出かけてこようと思います。

ユーザー画像
恋する森林人
| 2024/02/28 | フリートーク
ユーザー画像

スバルのFacebookで、初代レガシィが発売されてから35年と書かれていました。 ここからスバルのクルマの走り味が変わって飛躍していきましたね。 10万キロ世界速度記録やWRCで1勝したりと初代はいろいろチャレンジしてました。 私も一時、初代のRSに乗ってましたが、エンジンも凄いんですけど、サスペンションのセッティングが素晴らしくて、乗るたびに感心してました。 ニュル耐久の監督をやられてた辰巳さんが味付けされたんですよね。本当にしなやかで、曲がりやすくて良かったんですよ。 個人的な感想ですいません🙇 ネオクラシック世代となっていますから、部品が出ない等で維持するのは大変だと思いますが、オーナーの方大切に乗っていただきたいです。

スバルのFacebookで、初代レガシィが発売されてから35年と書かれていました。 ここからスバルのクルマの走り味が変わって飛躍していきましたね。 10万キロ世界速度記録やWRCで1勝したりと初代はいろいろチャレンジしてました。 私も一時、初代のRSに乗ってましたが、エンジンも凄いんですけど、サスペンションのセッティングが素晴らしくて、乗るたびに感心してました。 ニュル耐久の監督をやられてた辰巳さんが味付けされたんですよね。本当にしなやかで、曲がりやすくて良かったんですよ。 個人的な感想ですいません🙇 ネオクラシック世代となっていますから、部品が出ない等で維持するのは大変だと思いますが、オーナーの方大切に乗っていただきたいです。

コメント 0 27
退会したユーザー | 2024/02/28 | フリートーク

スバルのFacebookで、初代レガシィが発売されてから35年と書かれていました。 ここからスバルのクルマの走り味が変わって飛躍していきましたね。 10万キロ世界速度記録やWRCで1勝したりと初代はいろいろチャレンジしてました。 私も一時、初代のRSに乗ってましたが、エンジンも凄いんですけど、サスペンションのセッティングが素晴らしくて、乗るたびに感心してました。 ニュル耐久の監督をやられてた辰巳さんが味付けされたんですよね。本当にしなやかで、曲がりやすくて良かったんですよ。 個人的な感想ですいません🙇 ネオクラシック世代となっていますから、部品が出ない等で維持するのは大変だと思いますが、オーナーの方大切に乗っていただきたいです。

ユーザー画像
退会したユーザー | 2024/02/28 | フリートーク
ユーザー画像

BRZ STI Sport エアロ付きバージョンが届きました。 エアロ付きの方が車が低く見えるので満足しました‼️

BRZ STI Sport エアロ付きバージョンが届きました。 エアロ付きの方が車が低く見えるので満足しました‼️

コメント 1 16
BOXER4MANIA
| 2024/02/28 | フリートーク

BRZ STI Sport エアロ付きバージョンが届きました。 エアロ付きの方が車が低く見えるので満足しました‼️

ユーザー画像
BOXER4MANIA
| 2024/02/28 | フリートーク
ユーザー画像

遂にこの時が来てしまった。 現地でのみ購入できる焼酎が遂に最後の一本、その封を開ける時が来てしまった。 北海道増毛にある国稀酒造の「泰蔵」という酒粕焼酎で、アルコール度数は30度! 昨年秋に3本買って帰り、他の焼酎を飲む間に少しづつ嗜んできたものの、うっかり他の銘柄が無くなってしまいました。買っておくの忘れた🥲 今年の春にまた北海道へ行った時に買って来なくては。

遂にこの時が来てしまった。 現地でのみ購入できる焼酎が遂に最後の一本、その封を開ける時が来てしまった。 北海道増毛にある国稀酒造の「泰蔵」という酒粕焼酎で、アルコール度数は30度! 昨年秋に3本買って帰り、他の焼酎を飲む間に少しづつ嗜んできたものの、うっかり他の銘柄が無くなってしまいました。買っておくの忘れた🥲 今年の春にまた北海道へ行った時に買って来なくては。

コメント 2 21
埼玉のスバリスト
| 2024/02/27 | フリートーク

遂にこの時が来てしまった。 現地でのみ購入できる焼酎が遂に最後の一本、その封を開ける時が来てしまった。 北海道増毛にある国稀酒造の「泰蔵」という酒粕焼酎で、アルコール度数は30度! 昨年秋に3本買って帰り、他の焼酎を飲む間に少しづつ嗜んできたものの、うっかり他の銘柄が無くなってしまいました。買っておくの忘れた🥲 今年の春にまた北海道へ行った時に買って来なくては。

ユーザー画像
埼玉のスバリスト
| 2024/02/27 | フリートーク
ユーザー画像

今日はランチで久しぶりに行きつけのカフェへ行ってきました。 先日買ってきたお花を渡して、 お店の方と色々お話ししました。 私はハーブを庭で100種類ほど育てている関係で、 種から芽出しして育てたポット苗を 色んな方に差し上げたりもしてます。 以前畑をやってた時も苗は自家育苗してたので、 苗作りはちょっと自信があります。 こちらのカフェの方にもハーブの苗をお渡ししてる関係で、 こちらのお店では私は植物好きで通ってたりします。 以前は育ててたバラが元気ないという相談を受けましたが、 今日はかぼちゃの実がつかないことと、 実家で育ててるかぼちゃの実が例年より小さいという 相談を受けました。 相談を受ける度に答えられるかなと思ったけど、 実がつかないのは人工授粉をやってないことが理由だし、 実家のかぼちゃは採種した種ではなく 例年と違ってお店で買ってきた種が原因ではないかと 一応説明したら納得してもらえました。 植物もそうだしクルマもそうだけど、 言葉を話せないから 何を求められてるかとか分からない方結構よく見かけます。 だけど言葉にならないメッセージは ちゃんと発していたりするんですよね。 植物に触れる生活をするようになって何年も経ちましたが、 物事には必ず原因と結果があって、 植物が上手く育たない時には 必ず植物の声をきちんと聞くようになりました。 その声を上手に聞けないと 肥料や農薬を大量に使ったり、 必要以上に水を与えたりして、 失敗してしまう人が多くいます。 子どもの育児書と同じですよね。 目の前の子どもに対する正解は 必ずしも育児書に書いてあるわけじゃない。 でも目の前の子どもが何を必要としてるか分からないから、 一般論や育児書を頼りにしてしまう人いますね。 私は植物も自分の子どもについても 本はほとんど参考にしません。 もっと話を広げると、 女性の扱いはとか、男性の扱いはとか、 単純な脳みその人は物事を単純化して見るようになるんですよね。 そうじゃなくて目の前の植物をちゃんと見てって思います。 例えばローズマリーだって数え切れないくらいたくさん品種があって、 長野県内でも標高や場所によって 育てにくい品種やそもそもローズマリーが育たない場所もあります。 ローズマリーという植物で長野県という地域で一括りしたら 上手く育てられません。 クルマだって同じ車種でも個体差あるし、 うちはもう18万km走ってるのにまだまだ元気だけど、 18万kmしないでもうエンジンがダメになるクルマもあるし、 だからこそ一般論や常識にとらわれてては クルマのことなんて愛せないんですよね。 だから一般論とか自分の常識で よく分からないクソバイスしてくる人間には 「お前のアドバイス役に立たねーよ」と ちゃんと言うようにしてます(笑) うちの愛車さんを見てからちゃんと話をしようねと 笑顔で話をしてあげてます(笑) うちのフォレスターも庭のハーブたちと同じで 言葉にならない言葉をいっぱい私に話しかけてくれます。 そうやって言葉にならない言葉をキャッチするのが 私の才能ならば、 この先も植物を育てたり、クルマにも乗り続けたいと思います。 うちのフォレスターは私のところにやってきてラッキーだね!

今日はランチで久しぶりに行きつけのカフェへ行ってきました。 先日買ってきたお花を渡して、 お店の方と色々お話ししました。 私はハーブを庭で100種類ほど育てている関係で、 種から芽出しして育てたポット苗を 色んな方に差し上げたりもしてます。 以前畑をやってた時も苗は自家育苗してたので、 苗作りはちょっと自信があります。 こちらのカフェの方にもハーブの苗をお渡ししてる関係で、 こちらのお店では私は植物好きで通ってたりします。 以前は育ててたバラが元気ないという相談を受けましたが、 今日はかぼちゃの実がつかないことと、 実家で育ててるかぼちゃの実が例年より小さいという 相談を受けました。 相談を受ける度に答えられるかなと思ったけど、 実がつかないのは人工授粉をやってないことが理由だし、 実家のかぼちゃは採種した種ではなく 例年と違ってお店で買ってきた種が原因ではないかと 一応説明したら納得してもらえました。 植物もそうだしクルマもそうだけど、 言葉を話せないから 何を求められてるかとか分からない方結構よく見かけます。 だけど言葉にならないメッセージは ちゃんと発していたりするんですよね。 植物に触れる生活をするようになって何年も経ちましたが、 物事には必ず原因と結果があって、 植物が上手く育たない時には 必ず植物の声をきちんと聞くようになりました。 その声を上手に聞けないと 肥料や農薬を大量に使ったり、 必要以上に水を与えたりして、 失敗してしまう人が多くいます。 子どもの育児書と同じですよね。 目の前の子どもに対する正解は 必ずしも育児書に書いてあるわけじゃない。 でも目の前の子どもが何を必要としてるか分からないから、 一般論や育児書を頼りにしてしまう人いますね。 私は植物も自分の子どもについても 本はほとんど参考にしません。 もっと話を広げると、 女性の扱いはとか、男性の扱いはとか、 単純な脳みその人は物事を単純化して見るようになるんですよね。 そうじゃなくて目の前の植物をちゃんと見てって思います。 例えばローズマリーだって数え切れないくらいたくさん品種があって、 長野県内でも標高や場所によって 育てにくい品種やそもそもローズマリーが育たない場所もあります。 ローズマリーという植物で長野県という地域で一括りしたら 上手く育てられません。 クルマだって同じ車種でも個体差あるし、 うちはもう18万km走ってるのにまだまだ元気だけど、 18万kmしないでもうエンジンがダメになるクルマもあるし、 だからこそ一般論や常識にとらわれてては クルマのことなんて愛せないんですよね。 だから一般論とか自分の常識で よく分からないクソバイスしてくる人間には 「お前のアドバイス役に立たねーよ」と ちゃんと言うようにしてます(笑) うちの愛車さんを見てからちゃんと話をしようねと 笑顔で話をしてあげてます(笑) うちのフォレスターも庭のハーブたちと同じで 言葉にならない言葉をいっぱい私に話しかけてくれます。 そうやって言葉にならない言葉をキャッチするのが 私の才能ならば、 この先も植物を育てたり、クルマにも乗り続けたいと思います。 うちのフォレスターは私のところにやってきてラッキーだね!

コメント 0 4
恋する森林人
| 2024/02/27 | フリートーク

今日はランチで久しぶりに行きつけのカフェへ行ってきました。 先日買ってきたお花を渡して、 お店の方と色々お話ししました。 私はハーブを庭で100種類ほど育てている関係で、 種から芽出しして育てたポット苗を 色んな方に差し上げたりもしてます。 以前畑をやってた時も苗は自家育苗してたので、 苗作りはちょっと自信があります。 こちらのカフェの方にもハーブの苗をお渡ししてる関係で、 こちらのお店では私は植物好きで通ってたりします。 以前は育ててたバラが元気ないという相談を受けましたが、 今日はかぼちゃの実がつかないことと、 実家で育ててるかぼちゃの実が例年より小さいという 相談を受けました。 相談を受ける度に答えられるかなと思ったけど、 実がつかないのは人工授粉をやってないことが理由だし、 実家のかぼちゃは採種した種ではなく 例年と違ってお店で買ってきた種が原因ではないかと 一応説明したら納得してもらえました。 植物もそうだしクルマもそうだけど、 言葉を話せないから 何を求められてるかとか分からない方結構よく見かけます。 だけど言葉にならないメッセージは ちゃんと発していたりするんですよね。 植物に触れる生活をするようになって何年も経ちましたが、 物事には必ず原因と結果があって、 植物が上手く育たない時には 必ず植物の声をきちんと聞くようになりました。 その声を上手に聞けないと 肥料や農薬を大量に使ったり、 必要以上に水を与えたりして、 失敗してしまう人が多くいます。 子どもの育児書と同じですよね。 目の前の子どもに対する正解は 必ずしも育児書に書いてあるわけじゃない。 でも目の前の子どもが何を必要としてるか分からないから、 一般論や育児書を頼りにしてしまう人いますね。 私は植物も自分の子どもについても 本はほとんど参考にしません。 もっと話を広げると、 女性の扱いはとか、男性の扱いはとか、 単純な脳みその人は物事を単純化して見るようになるんですよね。 そうじゃなくて目の前の植物をちゃんと見てって思います。 例えばローズマリーだって数え切れないくらいたくさん品種があって、 長野県内でも標高や場所によって 育てにくい品種やそもそもローズマリーが育たない場所もあります。 ローズマリーという植物で長野県という地域で一括りしたら 上手く育てられません。 クルマだって同じ車種でも個体差あるし、 うちはもう18万km走ってるのにまだまだ元気だけど、 18万kmしないでもうエンジンがダメになるクルマもあるし、 だからこそ一般論や常識にとらわれてては クルマのことなんて愛せないんですよね。 だから一般論とか自分の常識で よく分からないクソバイスしてくる人間には 「お前のアドバイス役に立たねーよ」と ちゃんと言うようにしてます(笑) うちの愛車さんを見てからちゃんと話をしようねと 笑顔で話をしてあげてます(笑) うちのフォレスターも庭のハーブたちと同じで 言葉にならない言葉をいっぱい私に話しかけてくれます。 そうやって言葉にならない言葉をキャッチするのが 私の才能ならば、 この先も植物を育てたり、クルマにも乗り続けたいと思います。 うちのフォレスターは私のところにやってきてラッキーだね!

ユーザー画像
恋する森林人
| 2024/02/27 | フリートーク
ユーザー画像

STIベアを探せ!3月1日(20時〜21時)に投稿します。cartopiaスパナくんを探せ!スバ学ver.STIベアを探せ!を作ってみたよ乞うご期待✨ 今回は先着3名様に🌟が付きます。 現在首位は、Ayako22さん(🌟🌟)

STIベアを探せ!3月1日(20時〜21時)に投稿します。cartopiaスパナくんを探せ!スバ学ver.STIベアを探せ!を作ってみたよ乞うご期待✨ 今回は先着3名様に🌟が付きます。 現在首位は、Ayako22さん(🌟🌟)

コメント 9 21
タイムマシン
| 2024/02/27 | フリートーク

STIベアを探せ!3月1日(20時〜21時)に投稿します。cartopiaスパナくんを探せ!スバ学ver.STIベアを探せ!を作ってみたよ乞うご期待✨ 今回は先着3名様に🌟が付きます。 現在首位は、Ayako22さん(🌟🌟)

ユーザー画像
タイムマシン
| 2024/02/27 | フリートーク
ユーザー画像

どうやら花粉症の症状が収まったようです🎊 やっと処方薬の効果が現れてくれました。 2週間弱前の症状がピークの時に歯医者の定期クリーニング&検診の予約を入れていたのですが、咳き込まずにずっと口を開けておく事は不可能だと思って、今日に予約変更しました。 そして行ってきましたが、咳は全く出ませんでした✨ただ、まだ鼻水と少し痰が絡む時があるので、恐らく花粉症のアレルギー反応は出ているようですね。4月初めくらいまで薬を継続しようと思います。 声も元に戻り、久々に咳き込むこともなく喋ることができます。あーよかった😌 ご心配おかけしました🙇 *写真は、今の爽快な気分を表す青空と愛車♪

どうやら花粉症の症状が収まったようです🎊 やっと処方薬の効果が現れてくれました。 2週間弱前の症状がピークの時に歯医者の定期クリーニング&検診の予約を入れていたのですが、咳き込まずにずっと口を開けておく事は不可能だと思って、今日に予約変更しました。 そして行ってきましたが、咳は全く出ませんでした✨ただ、まだ鼻水と少し痰が絡む時があるので、恐らく花粉症のアレルギー反応は出ているようですね。4月初めくらいまで薬を継続しようと思います。 声も元に戻り、久々に咳き込むこともなく喋ることができます。あーよかった😌 ご心配おかけしました🙇 *写真は、今の爽快な気分を表す青空と愛車♪

コメント 0 18
埼玉のスバリスト
| 2024/02/27 | フリートーク

どうやら花粉症の症状が収まったようです🎊 やっと処方薬の効果が現れてくれました。 2週間弱前の症状がピークの時に歯医者の定期クリーニング&検診の予約を入れていたのですが、咳き込まずにずっと口を開けておく事は不可能だと思って、今日に予約変更しました。 そして行ってきましたが、咳は全く出ませんでした✨ただ、まだ鼻水と少し痰が絡む時があるので、恐らく花粉症のアレルギー反応は出ているようですね。4月初めくらいまで薬を継続しようと思います。 声も元に戻り、久々に咳き込むこともなく喋ることができます。あーよかった😌 ご心配おかけしました🙇 *写真は、今の爽快な気分を表す青空と愛車♪

ユーザー画像
埼玉のスバリスト
| 2024/02/27 | フリートーク
ユーザー画像

OM-1 MarkII の購入特典でギフト券が貰えるので、それを充当するんだ!と自分に言い聞かせ(もとい 言い訳を作って)超望遠ズーム+テレコン装着状態で安心して持ち運べるトップローディング形式のカメラバッグをポチッとしてしまいました🤣 今までは、普通のカメラバッグの中に1セットだけドォーんと鎮座させて持ち運んでましたが、これだと直ぐに出し入れできないし、レンズキャップが外れやすくて結局剥き出しで歩き回ってました。 カメラを新調すると何か買ってしまう習性。 それも楽しむ趣味としての一要素なのかな🤔 と、また言い訳してみる💦💦💦 到着は来月第2週頃の予定 (写真はAMAZON 販売ページ とLowepro ホームページ より抜粋)

OM-1 MarkII の購入特典でギフト券が貰えるので、それを充当するんだ!と自分に言い聞かせ(もとい 言い訳を作って)超望遠ズーム+テレコン装着状態で安心して持ち運べるトップローディング形式のカメラバッグをポチッとしてしまいました🤣 今までは、普通のカメラバッグの中に1セットだけドォーんと鎮座させて持ち運んでましたが、これだと直ぐに出し入れできないし、レンズキャップが外れやすくて結局剥き出しで歩き回ってました。 カメラを新調すると何か買ってしまう習性。 それも楽しむ趣味としての一要素なのかな🤔 と、また言い訳してみる💦💦💦 到着は来月第2週頃の予定 (写真はAMAZON 販売ページ とLowepro ホームページ より抜粋)

コメント 2 21
埼玉のスバリスト
| 2024/02/27 | フリートーク

OM-1 MarkII の購入特典でギフト券が貰えるので、それを充当するんだ!と自分に言い聞かせ(もとい 言い訳を作って)超望遠ズーム+テレコン装着状態で安心して持ち運べるトップローディング形式のカメラバッグをポチッとしてしまいました🤣 今までは、普通のカメラバッグの中に1セットだけドォーんと鎮座させて持ち運んでましたが、これだと直ぐに出し入れできないし、レンズキャップが外れやすくて結局剥き出しで歩き回ってました。 カメラを新調すると何か買ってしまう習性。 それも楽しむ趣味としての一要素なのかな🤔 と、また言い訳してみる💦💦💦 到着は来月第2週頃の予定 (写真はAMAZON 販売ページ とLowepro ホームページ より抜粋)

ユーザー画像
埼玉のスバリスト
| 2024/02/27 | フリートーク
ユーザー画像

夏の準備でスイカ、ミニトマト、メロンのタネを買って来ました😊 去年スイカが甘く美味しく出来ましたので今年も頑張ります メロンは初挑戦になりますが上手く出来るか不安です

夏の準備でスイカ、ミニトマト、メロンのタネを買って来ました😊 去年スイカが甘く美味しく出来ましたので今年も頑張ります メロンは初挑戦になりますが上手く出来るか不安です

コメント 11 27
FLAT4.T
| 2024/02/27 | フリートーク

夏の準備でスイカ、ミニトマト、メロンのタネを買って来ました😊 去年スイカが甘く美味しく出来ましたので今年も頑張ります メロンは初挑戦になりますが上手く出来るか不安です

ユーザー画像
FLAT4.T
| 2024/02/27 | フリートーク
ユーザー画像

ガンダム コンバージ 24 リ・ガズィ ガンダムUC Ver.初キット化とリ・ガズィ リニューアルされたのてお揃いで購入しました。 先代のキットよりもクオリティが向上していて満足しました‼️

ガンダム コンバージ 24 リ・ガズィ ガンダムUC Ver.初キット化とリ・ガズィ リニューアルされたのてお揃いで購入しました。 先代のキットよりもクオリティが向上していて満足しました‼️

コメント 2 10
BOXER4MANIA
| 2024/02/27 | フリートーク

ガンダム コンバージ 24 リ・ガズィ ガンダムUC Ver.初キット化とリ・ガズィ リニューアルされたのてお揃いで購入しました。 先代のキットよりもクオリティが向上していて満足しました‼️

ユーザー画像
BOXER4MANIA
| 2024/02/27 | フリートーク
ユーザー画像

なめたらあかんでネジ穴と人生と他人。今日はプラレールの分解修理をしたのですが、タダでもらった工具をつかっていてネジを少し舐めました。 そう言えばこの工具でぶつからないあの子も一部なめたんやった…! つきあう道具も選ばないと,別の大事なものを傷つけます。いろんなことに共通しますね。 はやくいいやつ実家から持ってこなきゃ! 工具メーカーKTCの本社の前を京都に行くとき通ります。 従業員駐車場にたくさんスバルの車がとまっていました。 私もKTC使ってみたいなと思った出来事でした。 …今度プラスドライバーだけでも買おうかな。 そんなこんなでちょっとブルーなスバばあちゃんです。いえ、WRブルーです。そんな日はスバル愛で吹き飛ばしましょう。 ハンドルネームはBBAですけど30代前半です。まだまだ時間はあるはず、BBAーVABです。 名前をSTI後期にしようか悩んだこともありました。 後期高齢者になってもSTIに乗りたい、ロング白髪でブライアンメイみたいに革パン履いてスバルにのるんや…!! さて 写真は以前オルファカッターとA4用紙で作った携帯ケースのデコレーションです。 エンジンボタンはレヴォーグのカタログを切りました笑(二部あったので←2回見積もり行った) リング内径と運命的にぴったりでしょ! ケータイをスバル仕様にするのは実は3回目 ずっとスバルの500円のロゴステッカーを毎年オートメッセで買って、歴代ケータイにはってきました。 今回これがボロボロになってきたので、昨日のついでに純正ステッカーと張り替えたいと思ったのですが、 このデザインのケースは純正ステッカーにハサミをいれないと…リングがあるので貼れない 純正ステッカーにハサミをいれることは…できませんでした。やっぱりオルファと今度はカッティングシートとかで作るかあ… STIステッカー 買ってから気づいたけど2枚はいってるんですね。2枚入りなら納得です。STI(2.5倍の値段やもん… なかなか勿体無くて、どこに貼るか迷う純正ステッカー。迷う時間も楽しいです。 ジャンボ鶴田さんのかつてのコメントの通りおでこに貼るべきなのか!? まとまりのない文章をかくのはちょっと癒されますね。文章は自分の鏡です。どんなコンディションでも、スバ学のみなさんがクスッと笑えるものをえがきたい。 今日は調子が悪いみたいです。また元気なときかきますね。

なめたらあかんでネジ穴と人生と他人。今日はプラレールの分解修理をしたのですが、タダでもらった工具をつかっていてネジを少し舐めました。 そう言えばこの工具でぶつからないあの子も一部なめたんやった…! つきあう道具も選ばないと,別の大事なものを傷つけます。いろんなことに共通しますね。 はやくいいやつ実家から持ってこなきゃ! 工具メーカーKTCの本社の前を京都に行くとき通ります。 従業員駐車場にたくさんスバルの車がとまっていました。 私もKTC使ってみたいなと思った出来事でした。 …今度プラスドライバーだけでも買おうかな。 そんなこんなでちょっとブルーなスバばあちゃんです。いえ、WRブルーです。そんな日はスバル愛で吹き飛ばしましょう。 ハンドルネームはBBAですけど30代前半です。まだまだ時間はあるはず、BBAーVABです。 名前をSTI後期にしようか悩んだこともありました。 後期高齢者になってもSTIに乗りたい、ロング白髪でブライアンメイみたいに革パン履いてスバルにのるんや…!! さて 写真は以前オルファカッターとA4用紙で作った携帯ケースのデコレーションです。 エンジンボタンはレヴォーグのカタログを切りました笑(二部あったので←2回見積もり行った) リング内径と運命的にぴったりでしょ! ケータイをスバル仕様にするのは実は3回目 ずっとスバルの500円のロゴステッカーを毎年オートメッセで買って、歴代ケータイにはってきました。 今回これがボロボロになってきたので、昨日のついでに純正ステッカーと張り替えたいと思ったのですが、 このデザインのケースは純正ステッカーにハサミをいれないと…リングがあるので貼れない 純正ステッカーにハサミをいれることは…できませんでした。やっぱりオルファと今度はカッティングシートとかで作るかあ… STIステッカー 買ってから気づいたけど2枚はいってるんですね。2枚入りなら納得です。STI(2.5倍の値段やもん… なかなか勿体無くて、どこに貼るか迷う純正ステッカー。迷う時間も楽しいです。 ジャンボ鶴田さんのかつてのコメントの通りおでこに貼るべきなのか!? まとまりのない文章をかくのはちょっと癒されますね。文章は自分の鏡です。どんなコンディションでも、スバ学のみなさんがクスッと笑えるものをえがきたい。 今日は調子が悪いみたいです。また元気なときかきますね。

コメント 16 32
スバばあちゃん
| 2024/02/27 | フリートーク

なめたらあかんでネジ穴と人生と他人。今日はプラレールの分解修理をしたのですが、タダでもらった工具をつかっていてネジを少し舐めました。 そう言えばこの工具でぶつからないあの子も一部なめたんやった…! つきあう道具も選ばないと,別の大事なものを傷つけます。いろんなことに共通しますね。 はやくいいやつ実家から持ってこなきゃ! 工具メーカーKTCの本社の前を京都に行くとき通ります。 従業員駐車場にたくさんスバルの車がとまっていました。 私もKTC使ってみたいなと思った出来事でした。 …今度プラスドライバーだけでも買おうかな。 そんなこんなでちょっとブルーなスバばあちゃんです。いえ、WRブルーです。そんな日はスバル愛で吹き飛ばしましょう。 ハンドルネームはBBAですけど30代前半です。まだまだ時間はあるはず、BBAーVABです。 名前をSTI後期にしようか悩んだこともありました。 後期高齢者になってもSTIに乗りたい、ロング白髪でブライアンメイみたいに革パン履いてスバルにのるんや…!! さて 写真は以前オルファカッターとA4用紙で作った携帯ケースのデコレーションです。 エンジンボタンはレヴォーグのカタログを切りました笑(二部あったので←2回見積もり行った) リング内径と運命的にぴったりでしょ! ケータイをスバル仕様にするのは実は3回目 ずっとスバルの500円のロゴステッカーを毎年オートメッセで買って、歴代ケータイにはってきました。 今回これがボロボロになってきたので、昨日のついでに純正ステッカーと張り替えたいと思ったのですが、 このデザインのケースは純正ステッカーにハサミをいれないと…リングがあるので貼れない 純正ステッカーにハサミをいれることは…できませんでした。やっぱりオルファと今度はカッティングシートとかで作るかあ… STIステッカー 買ってから気づいたけど2枚はいってるんですね。2枚入りなら納得です。STI(2.5倍の値段やもん… なかなか勿体無くて、どこに貼るか迷う純正ステッカー。迷う時間も楽しいです。 ジャンボ鶴田さんのかつてのコメントの通りおでこに貼るべきなのか!? まとまりのない文章をかくのはちょっと癒されますね。文章は自分の鏡です。どんなコンディションでも、スバ学のみなさんがクスッと笑えるものをえがきたい。 今日は調子が悪いみたいです。また元気なときかきますね。

ユーザー画像
スバばあちゃん
| 2024/02/27 | フリートーク
ユーザー画像

全く。自分の都合が悪くなるとこn(以下略 まっそれも含めて、 ここに来るとおもしろいものですね。 色んな人のこととか企業活動の一端が見れるから。 スバル関係はカートピアを毎月いただいてるんですが、 一応全部のページには目を通すものの 全然情報が頭の中に入ってこなくなりました。 今まで毎月発行だったものが春から季刊誌になると聞いて、 正直な話、あーそうなんだ、 で終わってしまいました。 その一方で閉店する他県のハーブショップさんや 毎年遠方で買い込んでくる花たちは 私の人生に必要なもの。 尊敬する人たちの存在も 好きな作家さんたちの作品や言葉も 私の人生に必要なもの。 大好きな映画の制作者さんたちの新作が発表になると、 初日の舞台挨拶ありの上映回に 遠征してでも観にいきます。 来月は名古屋でミニシアターがオープンするので、 できたらオープン初日に行きたい。 家族も今の職場もなくてはならない存在。 私は大学に在籍したことがきっかけで、 自分にとってどうでもいいこととか どうでもいい情報は本当に触れなくなりました。 その存在に触れなくても自分の人生には何も影響がなく、 どうでもいいことは本当にどうでもいいことでしかないことを 大学に在籍したことで知りました。 若い頃って自分にとって何が必要で、 何が必要じゃないか分からないんですよね。 だからなんでも吸収するし、 誰かに置いていかれたり、自分の居場所がなくなるのが怖いから、 無理をしたり、どうでもいいことでも お金や労力や時間を費やします。 今思うと、クルマ関係のお付き合いは 自分にとって必要なものかどうかを知るために通ってきた道で、 今の私は自分の愛車と自分の愛車の面倒を見てくれる人たちがいてくれたら 正直それでいいんだな、なんて思ってたりするのでした。 じゃあなんでそうなったのかなって思うと、 今作ってる映像作品のテーマに触れるものだったりするから おもしろいんですよね。 私に必要と思われたくて、 私に近づいてこられる方が結構何人もおられます。 ありがたいことだと思いたいところですが、 私は別にうれしくなかったりなんてして。 だってその人たちは 私に自分の知識をひらかしたかったり、 愚痴話を聞かせてきたり、聞いてもない自分語りをしてきたり、 くだらないクソバイスをしてくるからなんですよね。 でも正直どれもいらない。 私が欲しいものは 深い共感と自分を立ててくれる言葉と お金と時間(笑) でもそのどれもくれないのに、 私に必要とされたがるからおかしいでしょって言ってるだけ。 そんなわがままな人たちの相手をしますか?って話を ずっとしてるだけなんですけどね。 自分が他者に何を求めてるか知るために リアルでもネットでも人との関わりの中で見つけていくのは 結構おもしろいものです。 もちろん相手が私に何を求めてるのかを知るのも 人との関わりの中で知ることは大事なことなんですよね。 まあただそれが自分にとって不都合なものなら 相手に与えなくてもいいわけですしね。 新車買ってくださいと営業をかけられたとしても、 断り続ける勇気は持ち続けたいものです(笑) それで切れたりダメになる関係なら、 そこまでのものだから。 なんかおもしろい方がいるんですよね。 私の言った言葉を鵜呑みにして真に受ける人(笑) そういえば私の尊敬する年上の方も、 昔とある人から言われた言葉を鵜呑みにして真に受けていることを ある日なぜか私に暴露してしまい、 その時のことを今思い出しても なんで真に受けるのかな?と思い出し笑いします(笑) 都合が悪いことを出さず逃げる人や企業もいるわけだし。 まあでも私の好きな人たちはいいことも悪いことも なんでも曝け出しちゃう人たちばかり。 だから私もなんでも曝け出しちゃいますもんね。 いい話も悪い話もなんでもする。 自分にいい影響を与えてくれる人たちのことは どんどんマネしたい。 でも自己保身に走るカッコ悪いおじさんや 抑圧しまくりのヒステリックなおばさんみたいには なりたくないな(笑) 今の自分の気持ちをどう映像で表現できるかが 楽しみで仕方ないんですよね。 この気持ちは絶対真実だと思ってます。 誰がなんと言おうと私にとって真実。

全く。自分の都合が悪くなるとこn(以下略 まっそれも含めて、 ここに来るとおもしろいものですね。 色んな人のこととか企業活動の一端が見れるから。 スバル関係はカートピアを毎月いただいてるんですが、 一応全部のページには目を通すものの 全然情報が頭の中に入ってこなくなりました。 今まで毎月発行だったものが春から季刊誌になると聞いて、 正直な話、あーそうなんだ、 で終わってしまいました。 その一方で閉店する他県のハーブショップさんや 毎年遠方で買い込んでくる花たちは 私の人生に必要なもの。 尊敬する人たちの存在も 好きな作家さんたちの作品や言葉も 私の人生に必要なもの。 大好きな映画の制作者さんたちの新作が発表になると、 初日の舞台挨拶ありの上映回に 遠征してでも観にいきます。 来月は名古屋でミニシアターがオープンするので、 できたらオープン初日に行きたい。 家族も今の職場もなくてはならない存在。 私は大学に在籍したことがきっかけで、 自分にとってどうでもいいこととか どうでもいい情報は本当に触れなくなりました。 その存在に触れなくても自分の人生には何も影響がなく、 どうでもいいことは本当にどうでもいいことでしかないことを 大学に在籍したことで知りました。 若い頃って自分にとって何が必要で、 何が必要じゃないか分からないんですよね。 だからなんでも吸収するし、 誰かに置いていかれたり、自分の居場所がなくなるのが怖いから、 無理をしたり、どうでもいいことでも お金や労力や時間を費やします。 今思うと、クルマ関係のお付き合いは 自分にとって必要なものかどうかを知るために通ってきた道で、 今の私は自分の愛車と自分の愛車の面倒を見てくれる人たちがいてくれたら 正直それでいいんだな、なんて思ってたりするのでした。 じゃあなんでそうなったのかなって思うと、 今作ってる映像作品のテーマに触れるものだったりするから おもしろいんですよね。 私に必要と思われたくて、 私に近づいてこられる方が結構何人もおられます。 ありがたいことだと思いたいところですが、 私は別にうれしくなかったりなんてして。 だってその人たちは 私に自分の知識をひらかしたかったり、 愚痴話を聞かせてきたり、聞いてもない自分語りをしてきたり、 くだらないクソバイスをしてくるからなんですよね。 でも正直どれもいらない。 私が欲しいものは 深い共感と自分を立ててくれる言葉と お金と時間(笑) でもそのどれもくれないのに、 私に必要とされたがるからおかしいでしょって言ってるだけ。 そんなわがままな人たちの相手をしますか?って話を ずっとしてるだけなんですけどね。 自分が他者に何を求めてるか知るために リアルでもネットでも人との関わりの中で見つけていくのは 結構おもしろいものです。 もちろん相手が私に何を求めてるのかを知るのも 人との関わりの中で知ることは大事なことなんですよね。 まあただそれが自分にとって不都合なものなら 相手に与えなくてもいいわけですしね。 新車買ってくださいと営業をかけられたとしても、 断り続ける勇気は持ち続けたいものです(笑) それで切れたりダメになる関係なら、 そこまでのものだから。 なんかおもしろい方がいるんですよね。 私の言った言葉を鵜呑みにして真に受ける人(笑) そういえば私の尊敬する年上の方も、 昔とある人から言われた言葉を鵜呑みにして真に受けていることを ある日なぜか私に暴露してしまい、 その時のことを今思い出しても なんで真に受けるのかな?と思い出し笑いします(笑) 都合が悪いことを出さず逃げる人や企業もいるわけだし。 まあでも私の好きな人たちはいいことも悪いことも なんでも曝け出しちゃう人たちばかり。 だから私もなんでも曝け出しちゃいますもんね。 いい話も悪い話もなんでもする。 自分にいい影響を与えてくれる人たちのことは どんどんマネしたい。 でも自己保身に走るカッコ悪いおじさんや 抑圧しまくりのヒステリックなおばさんみたいには なりたくないな(笑) 今の自分の気持ちをどう映像で表現できるかが 楽しみで仕方ないんですよね。 この気持ちは絶対真実だと思ってます。 誰がなんと言おうと私にとって真実。

コメント 0 4
恋する森林人
| 2024/02/26 | フリートーク

全く。自分の都合が悪くなるとこn(以下略 まっそれも含めて、 ここに来るとおもしろいものですね。 色んな人のこととか企業活動の一端が見れるから。 スバル関係はカートピアを毎月いただいてるんですが、 一応全部のページには目を通すものの 全然情報が頭の中に入ってこなくなりました。 今まで毎月発行だったものが春から季刊誌になると聞いて、 正直な話、あーそうなんだ、 で終わってしまいました。 その一方で閉店する他県のハーブショップさんや 毎年遠方で買い込んでくる花たちは 私の人生に必要なもの。 尊敬する人たちの存在も 好きな作家さんたちの作品や言葉も 私の人生に必要なもの。 大好きな映画の制作者さんたちの新作が発表になると、 初日の舞台挨拶ありの上映回に 遠征してでも観にいきます。 来月は名古屋でミニシアターがオープンするので、 できたらオープン初日に行きたい。 家族も今の職場もなくてはならない存在。 私は大学に在籍したことがきっかけで、 自分にとってどうでもいいこととか どうでもいい情報は本当に触れなくなりました。 その存在に触れなくても自分の人生には何も影響がなく、 どうでもいいことは本当にどうでもいいことでしかないことを 大学に在籍したことで知りました。 若い頃って自分にとって何が必要で、 何が必要じゃないか分からないんですよね。 だからなんでも吸収するし、 誰かに置いていかれたり、自分の居場所がなくなるのが怖いから、 無理をしたり、どうでもいいことでも お金や労力や時間を費やします。 今思うと、クルマ関係のお付き合いは 自分にとって必要なものかどうかを知るために通ってきた道で、 今の私は自分の愛車と自分の愛車の面倒を見てくれる人たちがいてくれたら 正直それでいいんだな、なんて思ってたりするのでした。 じゃあなんでそうなったのかなって思うと、 今作ってる映像作品のテーマに触れるものだったりするから おもしろいんですよね。 私に必要と思われたくて、 私に近づいてこられる方が結構何人もおられます。 ありがたいことだと思いたいところですが、 私は別にうれしくなかったりなんてして。 だってその人たちは 私に自分の知識をひらかしたかったり、 愚痴話を聞かせてきたり、聞いてもない自分語りをしてきたり、 くだらないクソバイスをしてくるからなんですよね。 でも正直どれもいらない。 私が欲しいものは 深い共感と自分を立ててくれる言葉と お金と時間(笑) でもそのどれもくれないのに、 私に必要とされたがるからおかしいでしょって言ってるだけ。 そんなわがままな人たちの相手をしますか?って話を ずっとしてるだけなんですけどね。 自分が他者に何を求めてるか知るために リアルでもネットでも人との関わりの中で見つけていくのは 結構おもしろいものです。 もちろん相手が私に何を求めてるのかを知るのも 人との関わりの中で知ることは大事なことなんですよね。 まあただそれが自分にとって不都合なものなら 相手に与えなくてもいいわけですしね。 新車買ってくださいと営業をかけられたとしても、 断り続ける勇気は持ち続けたいものです(笑) それで切れたりダメになる関係なら、 そこまでのものだから。 なんかおもしろい方がいるんですよね。 私の言った言葉を鵜呑みにして真に受ける人(笑) そういえば私の尊敬する年上の方も、 昔とある人から言われた言葉を鵜呑みにして真に受けていることを ある日なぜか私に暴露してしまい、 その時のことを今思い出しても なんで真に受けるのかな?と思い出し笑いします(笑) 都合が悪いことを出さず逃げる人や企業もいるわけだし。 まあでも私の好きな人たちはいいことも悪いことも なんでも曝け出しちゃう人たちばかり。 だから私もなんでも曝け出しちゃいますもんね。 いい話も悪い話もなんでもする。 自分にいい影響を与えてくれる人たちのことは どんどんマネしたい。 でも自己保身に走るカッコ悪いおじさんや 抑圧しまくりのヒステリックなおばさんみたいには なりたくないな(笑) 今の自分の気持ちをどう映像で表現できるかが 楽しみで仕方ないんですよね。 この気持ちは絶対真実だと思ってます。 誰がなんと言おうと私にとって真実。

ユーザー画像
恋する森林人
| 2024/02/26 | フリートーク
ユーザー画像

某駐車場の両側のクルマが不在だったので 正面方向から一枚撮影してみた。 ちょっと斜めからになってしまった。 今日は何故かガラガラ… 独りぼっちだと寂しいかも😌

某駐車場の両側のクルマが不在だったので 正面方向から一枚撮影してみた。 ちょっと斜めからになってしまった。 今日は何故かガラガラ… 独りぼっちだと寂しいかも😌

コメント 10 25
埼玉のスバリスト
| 2024/02/26 | フリートーク

某駐車場の両側のクルマが不在だったので 正面方向から一枚撮影してみた。 ちょっと斜めからになってしまった。 今日は何故かガラガラ… 独りぼっちだと寂しいかも😌

ユーザー画像
埼玉のスバリスト
| 2024/02/26 | フリートーク
ユーザー画像

スバ学オフ会参加の大阪ツーリングの疲れ、3月の車検に向けてリフレッシュ作業を3連休で実施しました。 写真はリヤブレーキのドラムを外し、清掃・漏れを確認して、シューを交換したところです。 加えて、フロントブレーキも同様に点検し、ブレーキフルードも交換、エンジンオイル・フィルター、冷却水、燃料ホース、ブレーキランプバルブとブレーキランプスイッチ、ハイビームランプ、ワイパーゴム等々の交換をしました。 1日1日少しずつ各作業をしましたが、さすがに足腰か痛くなり疲れましたね。 レオーネはリフレッシュしたので元気になりました😊 日々作業している整備士さんは本当に大変だと思います。私もそこからリタイアした1人ではありますが・・・年々整備士が減っているのがわかる気がします。 レオーネのような古いクルマはディーラーでは扱い難い車種となってますから、自分で出来るだけ手を掛けてやれる事をし、維持していこうと思います。 意外と構造は簡単なんで、原因さえ確認できれば対処しやすいんですけどね。純正部品が製販廃止になってますから、取り扱いしたくないのでしょうね。オールドスバルの整備部門も創設してくれたらなんて・・・夢のまた夢ですね。

スバ学オフ会参加の大阪ツーリングの疲れ、3月の車検に向けてリフレッシュ作業を3連休で実施しました。 写真はリヤブレーキのドラムを外し、清掃・漏れを確認して、シューを交換したところです。 加えて、フロントブレーキも同様に点検し、ブレーキフルードも交換、エンジンオイル・フィルター、冷却水、燃料ホース、ブレーキランプバルブとブレーキランプスイッチ、ハイビームランプ、ワイパーゴム等々の交換をしました。 1日1日少しずつ各作業をしましたが、さすがに足腰か痛くなり疲れましたね。 レオーネはリフレッシュしたので元気になりました😊 日々作業している整備士さんは本当に大変だと思います。私もそこからリタイアした1人ではありますが・・・年々整備士が減っているのがわかる気がします。 レオーネのような古いクルマはディーラーでは扱い難い車種となってますから、自分で出来るだけ手を掛けてやれる事をし、維持していこうと思います。 意外と構造は簡単なんで、原因さえ確認できれば対処しやすいんですけどね。純正部品が製販廃止になってますから、取り扱いしたくないのでしょうね。オールドスバルの整備部門も創設してくれたらなんて・・・夢のまた夢ですね。

コメント 20 34
退会したユーザー | 2024/02/26 | フリートーク

スバ学オフ会参加の大阪ツーリングの疲れ、3月の車検に向けてリフレッシュ作業を3連休で実施しました。 写真はリヤブレーキのドラムを外し、清掃・漏れを確認して、シューを交換したところです。 加えて、フロントブレーキも同様に点検し、ブレーキフルードも交換、エンジンオイル・フィルター、冷却水、燃料ホース、ブレーキランプバルブとブレーキランプスイッチ、ハイビームランプ、ワイパーゴム等々の交換をしました。 1日1日少しずつ各作業をしましたが、さすがに足腰か痛くなり疲れましたね。 レオーネはリフレッシュしたので元気になりました😊 日々作業している整備士さんは本当に大変だと思います。私もそこからリタイアした1人ではありますが・・・年々整備士が減っているのがわかる気がします。 レオーネのような古いクルマはディーラーでは扱い難い車種となってますから、自分で出来るだけ手を掛けてやれる事をし、維持していこうと思います。 意外と構造は簡単なんで、原因さえ確認できれば対処しやすいんですけどね。純正部品が製販廃止になってますから、取り扱いしたくないのでしょうね。オールドスバルの整備部門も創設してくれたらなんて・・・夢のまた夢ですね。

ユーザー画像
退会したユーザー | 2024/02/26 | フリートーク
ユーザー画像

1ヶ月ぶりにガソリンスタンドで14.3ℓを給油しました。 気付かなければクーポンを使わないで今月が終わる所でした‼️

1ヶ月ぶりにガソリンスタンドで14.3ℓを給油しました。 気付かなければクーポンを使わないで今月が終わる所でした‼️

コメント 4 16
BOXER4MANIA
| 2024/02/26 | フリートーク

1ヶ月ぶりにガソリンスタンドで14.3ℓを給油しました。 気付かなければクーポンを使わないで今月が終わる所でした‼️

ユーザー画像
BOXER4MANIA
| 2024/02/26 | フリートーク
ユーザー画像

泣いているのか、鼻水なのか😅

泣いているのか、鼻水なのか😅

コメント 7 24
komakoma
| 2024/02/25 | フリートーク

泣いているのか、鼻水なのか😅

ユーザー画像
komakoma
| 2024/02/25 | フリートーク
ユーザー画像

今回も無事に帰宅。 今年は行ったことのないお店にも足を運び、 例年通り花を大量に買って帰ってきました。 大量の花をクルマに入れて運転すると、 クルマの中は花屋さんの香り。 そのうちどこからか虫がぴょーんと飛んできて、 長い帰路を虫と共に帰ってきました(笑) 毎年恒例のこの旅は 花を買って帰るというのもいつの間にか恒例になりました。 その花は行きつけのお店や 子どもの担任の先生など 普段お世話になってる方にお渡ししてます。 いつかの年は 昨日立ち寄ったお店の方からいただいて、 それをディーラーに持っていった時もありました。 去年はイベントの集客協力のお礼で 色んな方にお渡ししました。 今年は職場に持っていきます。 2kgぐらい買ってきたので、 花の手渡しだけでなく、 花瓶で飾ったり、リースにしてもいいかなと思ってます。 長野の春はまだ先です。 雪だってまだ降るからノーマルタイヤ交換もまだまだ先の話。 だから春を待ち遠しくしてる人がたくさんいます。 そんな方々に「直売所で安かったから」と 1本でも花を差し上げると びっくりした後に必ずみなさん笑顔になってくださいます。 花をもらって嫌な顔する人っていないんですよね。 むしろ花をもらえたらうれしいのに、 花を人からもらう機会がなかなかないものなんですよね。 最近、夫婦関係が上手くいってないって方の話を あちこちで聞くんですけど、 奥さんの喜ぶことちゃんとやってあげてるのかな?って 旦那さん、結構多い気がしてるんですよね。 もちろんその逆もあったり。 私が買ってくる花なんて 直売価格で100円200円の安いものばかりだけど、 そんな安い花でも誰かがうれしい気持ちになるんだったら、 花のプレゼントができる人がもうちょっと増えてくれたらな、 なんて思ったりします。 ついでに夫と子どもからは 毎年誕生日になると花束をもらってます。 自分の言いたいことは言う人は多いけど、 相手が喜ぶプレゼントをあげたりできる人、 世の中にどれくらいいるんだろうな。 私は自分の尊敬人物のご夫婦みたいに、 お互い気持ちよくリスペクトし合う関係でいるために プレゼントをすることはずっとこの先もしていきたいと思います。

今回も無事に帰宅。 今年は行ったことのないお店にも足を運び、 例年通り花を大量に買って帰ってきました。 大量の花をクルマに入れて運転すると、 クルマの中は花屋さんの香り。 そのうちどこからか虫がぴょーんと飛んできて、 長い帰路を虫と共に帰ってきました(笑) 毎年恒例のこの旅は 花を買って帰るというのもいつの間にか恒例になりました。 その花は行きつけのお店や 子どもの担任の先生など 普段お世話になってる方にお渡ししてます。 いつかの年は 昨日立ち寄ったお店の方からいただいて、 それをディーラーに持っていった時もありました。 去年はイベントの集客協力のお礼で 色んな方にお渡ししました。 今年は職場に持っていきます。 2kgぐらい買ってきたので、 花の手渡しだけでなく、 花瓶で飾ったり、リースにしてもいいかなと思ってます。 長野の春はまだ先です。 雪だってまだ降るからノーマルタイヤ交換もまだまだ先の話。 だから春を待ち遠しくしてる人がたくさんいます。 そんな方々に「直売所で安かったから」と 1本でも花を差し上げると びっくりした後に必ずみなさん笑顔になってくださいます。 花をもらって嫌な顔する人っていないんですよね。 むしろ花をもらえたらうれしいのに、 花を人からもらう機会がなかなかないものなんですよね。 最近、夫婦関係が上手くいってないって方の話を あちこちで聞くんですけど、 奥さんの喜ぶことちゃんとやってあげてるのかな?って 旦那さん、結構多い気がしてるんですよね。 もちろんその逆もあったり。 私が買ってくる花なんて 直売価格で100円200円の安いものばかりだけど、 そんな安い花でも誰かがうれしい気持ちになるんだったら、 花のプレゼントができる人がもうちょっと増えてくれたらな、 なんて思ったりします。 ついでに夫と子どもからは 毎年誕生日になると花束をもらってます。 自分の言いたいことは言う人は多いけど、 相手が喜ぶプレゼントをあげたりできる人、 世の中にどれくらいいるんだろうな。 私は自分の尊敬人物のご夫婦みたいに、 お互い気持ちよくリスペクトし合う関係でいるために プレゼントをすることはずっとこの先もしていきたいと思います。

コメント 2 16
恋する森林人
| 2024/02/25 | フリートーク

今回も無事に帰宅。 今年は行ったことのないお店にも足を運び、 例年通り花を大量に買って帰ってきました。 大量の花をクルマに入れて運転すると、 クルマの中は花屋さんの香り。 そのうちどこからか虫がぴょーんと飛んできて、 長い帰路を虫と共に帰ってきました(笑) 毎年恒例のこの旅は 花を買って帰るというのもいつの間にか恒例になりました。 その花は行きつけのお店や 子どもの担任の先生など 普段お世話になってる方にお渡ししてます。 いつかの年は 昨日立ち寄ったお店の方からいただいて、 それをディーラーに持っていった時もありました。 去年はイベントの集客協力のお礼で 色んな方にお渡ししました。 今年は職場に持っていきます。 2kgぐらい買ってきたので、 花の手渡しだけでなく、 花瓶で飾ったり、リースにしてもいいかなと思ってます。 長野の春はまだ先です。 雪だってまだ降るからノーマルタイヤ交換もまだまだ先の話。 だから春を待ち遠しくしてる人がたくさんいます。 そんな方々に「直売所で安かったから」と 1本でも花を差し上げると びっくりした後に必ずみなさん笑顔になってくださいます。 花をもらって嫌な顔する人っていないんですよね。 むしろ花をもらえたらうれしいのに、 花を人からもらう機会がなかなかないものなんですよね。 最近、夫婦関係が上手くいってないって方の話を あちこちで聞くんですけど、 奥さんの喜ぶことちゃんとやってあげてるのかな?って 旦那さん、結構多い気がしてるんですよね。 もちろんその逆もあったり。 私が買ってくる花なんて 直売価格で100円200円の安いものばかりだけど、 そんな安い花でも誰かがうれしい気持ちになるんだったら、 花のプレゼントができる人がもうちょっと増えてくれたらな、 なんて思ったりします。 ついでに夫と子どもからは 毎年誕生日になると花束をもらってます。 自分の言いたいことは言う人は多いけど、 相手が喜ぶプレゼントをあげたりできる人、 世の中にどれくらいいるんだろうな。 私は自分の尊敬人物のご夫婦みたいに、 お互い気持ちよくリスペクトし合う関係でいるために プレゼントをすることはずっとこの先もしていきたいと思います。

ユーザー画像
恋する森林人
| 2024/02/25 | フリートーク
ユーザー画像

本日は千葉スバルさんの横芝光町で実施しているビーチクリーンに参加いたしました。悪天候でしたが沢山の方々とスペシャルなゲストさんで盛り上がりました! ビーチクリーンの屋形海岸の隣にある木戸浜は子供が小さい時に近くにある貸別荘のバーネットビレッジさんに毎年泊まり遊んでいた海岸で、東日本大震災以降は閉鎖になり、屋形海岸や殿下海岸で遊んでいた思い出がある海岸です。 当時はこの海岸を清掃するなんて思ってもおりませんでしたがこれも縁ですので今後もできる限り参加したいです。

本日は千葉スバルさんの横芝光町で実施しているビーチクリーンに参加いたしました。悪天候でしたが沢山の方々とスペシャルなゲストさんで盛り上がりました! ビーチクリーンの屋形海岸の隣にある木戸浜は子供が小さい時に近くにある貸別荘のバーネットビレッジさんに毎年泊まり遊んでいた海岸で、東日本大震災以降は閉鎖になり、屋形海岸や殿下海岸で遊んでいた思い出がある海岸です。 当時はこの海岸を清掃するなんて思ってもおりませんでしたがこれも縁ですので今後もできる限り参加したいです。

コメント 6 35
hit99
| 2024/02/25 | フリートーク

本日は千葉スバルさんの横芝光町で実施しているビーチクリーンに参加いたしました。悪天候でしたが沢山の方々とスペシャルなゲストさんで盛り上がりました! ビーチクリーンの屋形海岸の隣にある木戸浜は子供が小さい時に近くにある貸別荘のバーネットビレッジさんに毎年泊まり遊んでいた海岸で、東日本大震災以降は閉鎖になり、屋形海岸や殿下海岸で遊んでいた思い出がある海岸です。 当時はこの海岸を清掃するなんて思ってもおりませんでしたがこれも縁ですので今後もできる限り参加したいです。

ユーザー画像
hit99
| 2024/02/25 | フリートーク
ユーザー画像

iPhone 15 Pro用の急速充電機ACアダプターを注文しました。 純正コードの使い道が見つかり良かったです。

iPhone 15 Pro用の急速充電機ACアダプターを注文しました。 純正コードの使い道が見つかり良かったです。

コメント 0 11
BOXER4MANIA
| 2024/02/25 | フリートーク

iPhone 15 Pro用の急速充電機ACアダプターを注文しました。 純正コードの使い道が見つかり良かったです。

ユーザー画像
BOXER4MANIA
| 2024/02/25 | フリートーク
  • 2501-2525件 / 全2993件