納車から9か月、13000キロでタイヤ交換します。
明日から遠出しようと思いタイヤ空気圧を確認していたら、サイドウォールパックリを発見。ホイールにも傷があるので縁石かなんかだと思うのですが、全然身に覚えが無いことにショックです。
早速ディーラーに相談したら「タイヤパンク保証」の対象外とのことでまたショック。
純正タイヤ一本交換の見積もりをしてもらったら、高いのはしょうがないとして、作業が10日後になるとのことでまたショック。
「遠出はおススメしません、近場の買い物ていどに」とのありがたいアドバイスでまたショック。遠出は諦め先送りにしました。
ショック×4ですが、ここは切り替えて他のタイヤに履き替えてみるチャンス!
早速ミシュランプライマシーとやらをポチリましたとさ。
納車から9か月、13000キロでタイヤ交換します。
明日から遠出しようと思いタイヤ空気圧を確認していたら、サイドウォールパックリを発見。ホイールにも傷があるので縁石かなんかだと思うのですが、全然身に覚えが無いことにショックです。
早速ディーラーに相談したら「タイヤパンク保証」の対象外とのことでまたショック。
純正タイヤ一本交換の見積もりをしてもらったら、高いのはしょうがないとして、作業が10日後になるとのことでまたショック。
「遠出はおススメしません、近場の買い物ていどに」とのありがたいアドバイスでまたショック。遠出は諦め先送りにしました。
ショック×4ですが、ここは切り替えて他のタイヤに履き替えてみるチャンス!
早速ミシュランプライマシーとやらをポチリましたとさ。
9
59
HideN
|
10/21
|
フリートーク