フリートーク

ゆっくりお茶でも飲みながら、お話ししませんか?
愛車自慢、趣味自慢、たわいもないおしゃべり。大歓迎です!

全てのカテゴリ 2667件
ユーザー画像

今日は書きたい日。 他のSNSでも色々投稿したので これを書き終えたら今日は寝ます。 私が物書きをしたものを人目にさらすのは、 好きな作家さんが作品の中で、 妄想が誰にも触れられなければ、この世に存在してないもの。 妄想を反転させるんだ。 という言葉を登場人物に言わせていまして、 私個人としては非常に納得するものがあって、 それ以来自分の書き物は現実に触れさせることにしています。 誰かに認められたくて こういう物書きをするわけではないんですよね。 ただ時々自分の書いたものに引っかかってくれる人がいて、 いつかは私の書いたものを読んだ とある作家さんから嬉しいお言葉をいただいたことがあります。 その人に伝わってくれたらいい、喜んでもらえたらいいって、 その気持ちが伝わってくれたんだなって思って、 あの時はとっても嬉しかったですね。 私が相手を喜ばせようと思って何かを書く時は、 そんなにないわけですから、 あの時の経験はとても励みになりました。 Uさん、ありがとう。 最近とある好きな作家さんの新刊を探しに あちこちの書店に寄っては新刊を探すのですが、 新刊が入荷していないという現実を知らされ、 「自分の作品は多くの人に受け入れられるものじゃない」と その作家さんが話していた言葉を思い出してしまいました。 作家は万人に受け入れられるものじゃない。 ましてや、 表現の自由をはじめ、 法律や様々なものを気にしながらも、 自分の表現をいかに納得のいく形でやるかというのが 問われるんだなって思わされます。 実際、その作家さんは、 大人の事情で連載の打ち切りも経験しています。 でもその作家さんの描くものが好きで、 ご本人登壇のトークショーの際に 思わず先生のファンであることと 自分が先生に影響を受け水彩画を始めたことを 伝えたことがありました。 (しばらくやってないけど、時々水彩画をこっそりやってたりする) あの時、先生はとても驚いた顔をされて、 「あっありがとうございます!」とおっしゃってくださったのは うれしかったなぁ。 自分の表現活動というものは、 そういった好きで尊敬する作家さんたちの後ろ姿を 追っかけているものでありますよね。 現実世界でこういう生き方をしたい人がいないというのが 正直な気持ちだったりするので、 基本的にそっけない態度を取ってしまうのは 相手に魅力を感じなかったり この人と交流することに何らかの利を感じない 自分のそんな冷たいところが時々出てしまうのは もうどうしようもないところだなとは思ってて。 私が万人に受け入れられないのも仕方ない話であって、 それでも私に興味を持ってくださったり、 私に惹かれてくれる人もいたりするのだから、 私は物書きや表現活動はきっとこの先も辞めないんだろうな。 そうそう、 妄想を反転させる、 の言葉が書かれた先述の作品には、 本当の変態とは名付けることのできない欲望を抱えた人間のこと というとても深い言葉も残していて、 自分はどんな欲望を追い求めて生きてるかというものが ようやく手に触れられるぐらい 結構近付いてきた見えてきた感覚があって、 ようやくここまで来たんだなってところまで 来た感じがしています。 ありがとうの気持ちをどうやって伝えようか。 どうしたら喜んでもらえるだろうか。 最近花束を渡したり、 リースを作ったりする機会が多く、 そんな花みたいなものを 自分の中からどうにか表現できないのかなとか 色々考えたりします。 このクルマいいんだよって言うのもいいんですよ。 それは人が好き勝手やってることだから、 私はとにかく口を出すつもりはないんだけど、 でも私はその一歩先を行って、 クルマが誰の喜びに貢献するか、 という考えの元で使っていきたいっていう その次元に自分の言葉や表現を持っていけたら いいなって思っています。 私は自慰行為も自己満足も傷のなめ合いも 昔から好きじゃない。 お互いに気持ちよくなった方が ずっといいと信じているから。 人に喜ばれる表現をしたい。

今日は書きたい日。 他のSNSでも色々投稿したので これを書き終えたら今日は寝ます。 私が物書きをしたものを人目にさらすのは、 好きな作家さんが作品の中で、 妄想が誰にも触れられなければ、この世に存在してないもの。 妄想を反転させるんだ。 という言葉を登場人物に言わせていまして、 私個人としては非常に納得するものがあって、 それ以来自分の書き物は現実に触れさせることにしています。 誰かに認められたくて こういう物書きをするわけではないんですよね。 ただ時々自分の書いたものに引っかかってくれる人がいて、 いつかは私の書いたものを読んだ とある作家さんから嬉しいお言葉をいただいたことがあります。 その人に伝わってくれたらいい、喜んでもらえたらいいって、 その気持ちが伝わってくれたんだなって思って、 あの時はとっても嬉しかったですね。 私が相手を喜ばせようと思って何かを書く時は、 そんなにないわけですから、 あの時の経験はとても励みになりました。 Uさん、ありがとう。 最近とある好きな作家さんの新刊を探しに あちこちの書店に寄っては新刊を探すのですが、 新刊が入荷していないという現実を知らされ、 「自分の作品は多くの人に受け入れられるものじゃない」と その作家さんが話していた言葉を思い出してしまいました。 作家は万人に受け入れられるものじゃない。 ましてや、 表現の自由をはじめ、 法律や様々なものを気にしながらも、 自分の表現をいかに納得のいく形でやるかというのが 問われるんだなって思わされます。 実際、その作家さんは、 大人の事情で連載の打ち切りも経験しています。 でもその作家さんの描くものが好きで、 ご本人登壇のトークショーの際に 思わず先生のファンであることと 自分が先生に影響を受け水彩画を始めたことを 伝えたことがありました。 (しばらくやってないけど、時々水彩画をこっそりやってたりする) あの時、先生はとても驚いた顔をされて、 「あっありがとうございます!」とおっしゃってくださったのは うれしかったなぁ。 自分の表現活動というものは、 そういった好きで尊敬する作家さんたちの後ろ姿を 追っかけているものでありますよね。 現実世界でこういう生き方をしたい人がいないというのが 正直な気持ちだったりするので、 基本的にそっけない態度を取ってしまうのは 相手に魅力を感じなかったり この人と交流することに何らかの利を感じない 自分のそんな冷たいところが時々出てしまうのは もうどうしようもないところだなとは思ってて。 私が万人に受け入れられないのも仕方ない話であって、 それでも私に興味を持ってくださったり、 私に惹かれてくれる人もいたりするのだから、 私は物書きや表現活動はきっとこの先も辞めないんだろうな。 そうそう、 妄想を反転させる、 の言葉が書かれた先述の作品には、 本当の変態とは名付けることのできない欲望を抱えた人間のこと というとても深い言葉も残していて、 自分はどんな欲望を追い求めて生きてるかというものが ようやく手に触れられるぐらい 結構近付いてきた見えてきた感覚があって、 ようやくここまで来たんだなってところまで 来た感じがしています。 ありがとうの気持ちをどうやって伝えようか。 どうしたら喜んでもらえるだろうか。 最近花束を渡したり、 リースを作ったりする機会が多く、 そんな花みたいなものを 自分の中からどうにか表現できないのかなとか 色々考えたりします。 このクルマいいんだよって言うのもいいんですよ。 それは人が好き勝手やってることだから、 私はとにかく口を出すつもりはないんだけど、 でも私はその一歩先を行って、 クルマが誰の喜びに貢献するか、 という考えの元で使っていきたいっていう その次元に自分の言葉や表現を持っていけたら いいなって思っています。 私は自慰行為も自己満足も傷のなめ合いも 昔から好きじゃない。 お互いに気持ちよくなった方が ずっといいと信じているから。 人に喜ばれる表現をしたい。

コメント 22 3
恋する森林人
| 2024/04/06 | フリートーク

今日は書きたい日。 他のSNSでも色々投稿したので これを書き終えたら今日は寝ます。 私が物書きをしたものを人目にさらすのは、 好きな作家さんが作品の中で、 妄想が誰にも触れられなければ、この世に存在してないもの。 妄想を反転させるんだ。 という言葉を登場人物に言わせていまして、 私個人としては非常に納得するものがあって、 それ以来自分の書き物は現実に触れさせることにしています。 誰かに認められたくて こういう物書きをするわけではないんですよね。 ただ時々自分の書いたものに引っかかってくれる人がいて、 いつかは私の書いたものを読んだ とある作家さんから嬉しいお言葉をいただいたことがあります。 その人に伝わってくれたらいい、喜んでもらえたらいいって、 その気持ちが伝わってくれたんだなって思って、 あの時はとっても嬉しかったですね。 私が相手を喜ばせようと思って何かを書く時は、 そんなにないわけですから、 あの時の経験はとても励みになりました。 Uさん、ありがとう。 最近とある好きな作家さんの新刊を探しに あちこちの書店に寄っては新刊を探すのですが、 新刊が入荷していないという現実を知らされ、 「自分の作品は多くの人に受け入れられるものじゃない」と その作家さんが話していた言葉を思い出してしまいました。 作家は万人に受け入れられるものじゃない。 ましてや、 表現の自由をはじめ、 法律や様々なものを気にしながらも、 自分の表現をいかに納得のいく形でやるかというのが 問われるんだなって思わされます。 実際、その作家さんは、 大人の事情で連載の打ち切りも経験しています。 でもその作家さんの描くものが好きで、 ご本人登壇のトークショーの際に 思わず先生のファンであることと 自分が先生に影響を受け水彩画を始めたことを 伝えたことがありました。 (しばらくやってないけど、時々水彩画をこっそりやってたりする) あの時、先生はとても驚いた顔をされて、 「あっありがとうございます!」とおっしゃってくださったのは うれしかったなぁ。 自分の表現活動というものは、 そういった好きで尊敬する作家さんたちの後ろ姿を 追っかけているものでありますよね。 現実世界でこういう生き方をしたい人がいないというのが 正直な気持ちだったりするので、 基本的にそっけない態度を取ってしまうのは 相手に魅力を感じなかったり この人と交流することに何らかの利を感じない 自分のそんな冷たいところが時々出てしまうのは もうどうしようもないところだなとは思ってて。 私が万人に受け入れられないのも仕方ない話であって、 それでも私に興味を持ってくださったり、 私に惹かれてくれる人もいたりするのだから、 私は物書きや表現活動はきっとこの先も辞めないんだろうな。 そうそう、 妄想を反転させる、 の言葉が書かれた先述の作品には、 本当の変態とは名付けることのできない欲望を抱えた人間のこと というとても深い言葉も残していて、 自分はどんな欲望を追い求めて生きてるかというものが ようやく手に触れられるぐらい 結構近付いてきた見えてきた感覚があって、 ようやくここまで来たんだなってところまで 来た感じがしています。 ありがとうの気持ちをどうやって伝えようか。 どうしたら喜んでもらえるだろうか。 最近花束を渡したり、 リースを作ったりする機会が多く、 そんな花みたいなものを 自分の中からどうにか表現できないのかなとか 色々考えたりします。 このクルマいいんだよって言うのもいいんですよ。 それは人が好き勝手やってることだから、 私はとにかく口を出すつもりはないんだけど、 でも私はその一歩先を行って、 クルマが誰の喜びに貢献するか、 という考えの元で使っていきたいっていう その次元に自分の言葉や表現を持っていけたら いいなって思っています。 私は自慰行為も自己満足も傷のなめ合いも 昔から好きじゃない。 お互いに気持ちよくなった方が ずっといいと信じているから。 人に喜ばれる表現をしたい。

ユーザー画像
恋する森林人
| 2024/04/06 | フリートーク
ユーザー画像

こんばんは えくぼレガシィ12歳です。 前から知りたかったんですけど…今、スバ学には何人ぐらいの生徒がいるんでしょうか?(自分の予想は約300人)

こんばんは えくぼレガシィ12歳です。 前から知りたかったんですけど…今、スバ学には何人ぐらいの生徒がいるんでしょうか?(自分の予想は約300人)

コメント 2 28
えくぼレガシィ
| 2024/04/06 | フリートーク

こんばんは えくぼレガシィ12歳です。 前から知りたかったんですけど…今、スバ学には何人ぐらいの生徒がいるんでしょうか?(自分の予想は約300人)

ユーザー画像
えくぼレガシィ
| 2024/04/06 | フリートーク
ユーザー画像

いつもタイヤ交換をして頂いているガソリンスタンドでタイヤ交換を行います。 皆さんの地域のタイヤ4本交換工賃は幾らですか?

いつもタイヤ交換をして頂いているガソリンスタンドでタイヤ交換を行います。 皆さんの地域のタイヤ4本交換工賃は幾らですか?

コメント 35 14
BOXER4MANIA
| 2024/04/06 | フリートーク

いつもタイヤ交換をして頂いているガソリンスタンドでタイヤ交換を行います。 皆さんの地域のタイヤ4本交換工賃は幾らですか?

ユーザー画像
BOXER4MANIA
| 2024/04/06 | フリートーク
ユーザー画像

シュアラスター講習会を予約しました。 車磨きの腕を上げたいと思います‼️

シュアラスター講習会を予約しました。 車磨きの腕を上げたいと思います‼️

コメント 0 19
BOXER4MANIA
| 2024/04/06 | フリートーク

シュアラスター講習会を予約しました。 車磨きの腕を上げたいと思います‼️

ユーザー画像
BOXER4MANIA
| 2024/04/06 | フリートーク
ユーザー画像

今日4月5日はカラヤン氏の誕生日 1908年生まれとのことなので生誕116年祭となるようで 大の車好きで有名な氏、多くの高級車、スポーツカーを所有する中、スイスの別荘にはレオーネを三台所有されていたと 公演で来日の際にも多忙なスケジュールを縫って、わざわざレオーネの試乗に来るほどのレオーネ・マニア? ある意味、完璧主義の代名詞でもあるカラヤン氏 その完璧性をレオーネの走破性に見たのでしょうか 先日亡くなられた小澤征爾氏の師匠でもあるカラヤン氏 小澤征爾氏もレオーネを乗り継いできたことを見るに、逆にスバルの師匠は小澤征爾氏だったようで この師弟の絆に何とも言えない信頼関係を感じます 丁度、ベルリン・フィルもビゼーのファランドールでお祝いを やはり、一糸乱れぬ演奏は一味違いますね [ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団] 'この日を祝って、ビゼー《アルルの女》第2組曲をお聴きください' https://twitter.com/BerlinPhilJapan/status/1776082621493039348 ※画像はCartopia 1982年1月号から カラヤン氏の言葉に卓越した先見性を感じずにはいられません 「必ずや貴社ブランドに大きな成功をもたらすものと思います」

今日4月5日はカラヤン氏の誕生日 1908年生まれとのことなので生誕116年祭となるようで 大の車好きで有名な氏、多くの高級車、スポーツカーを所有する中、スイスの別荘にはレオーネを三台所有されていたと 公演で来日の際にも多忙なスケジュールを縫って、わざわざレオーネの試乗に来るほどのレオーネ・マニア? ある意味、完璧主義の代名詞でもあるカラヤン氏 その完璧性をレオーネの走破性に見たのでしょうか 先日亡くなられた小澤征爾氏の師匠でもあるカラヤン氏 小澤征爾氏もレオーネを乗り継いできたことを見るに、逆にスバルの師匠は小澤征爾氏だったようで この師弟の絆に何とも言えない信頼関係を感じます 丁度、ベルリン・フィルもビゼーのファランドールでお祝いを やはり、一糸乱れぬ演奏は一味違いますね [ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団] 'この日を祝って、ビゼー《アルルの女》第2組曲をお聴きください' https://twitter.com/BerlinPhilJapan/status/1776082621493039348 ※画像はCartopia 1982年1月号から カラヤン氏の言葉に卓越した先見性を感じずにはいられません 「必ずや貴社ブランドに大きな成功をもたらすものと思います」

コメント 2 29
五条銀吾
| 2024/04/05 | フリートーク

今日4月5日はカラヤン氏の誕生日 1908年生まれとのことなので生誕116年祭となるようで 大の車好きで有名な氏、多くの高級車、スポーツカーを所有する中、スイスの別荘にはレオーネを三台所有されていたと 公演で来日の際にも多忙なスケジュールを縫って、わざわざレオーネの試乗に来るほどのレオーネ・マニア? ある意味、完璧主義の代名詞でもあるカラヤン氏 その完璧性をレオーネの走破性に見たのでしょうか 先日亡くなられた小澤征爾氏の師匠でもあるカラヤン氏 小澤征爾氏もレオーネを乗り継いできたことを見るに、逆にスバルの師匠は小澤征爾氏だったようで この師弟の絆に何とも言えない信頼関係を感じます 丁度、ベルリン・フィルもビゼーのファランドールでお祝いを やはり、一糸乱れぬ演奏は一味違いますね [ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団] 'この日を祝って、ビゼー《アルルの女》第2組曲をお聴きください' https://twitter.com/BerlinPhilJapan/status/1776082621493039348 ※画像はCartopia 1982年1月号から カラヤン氏の言葉に卓越した先見性を感じずにはいられません 「必ずや貴社ブランドに大きな成功をもたらすものと思います」

ユーザー画像
五条銀吾
| 2024/04/05 | フリートーク
ユーザー画像

あー今週仕事疲れたー。 でも、確実に今の職場で 自分の役割ができているのが分かって、 めんどくさいって言いながら(笑) それでも自分の役割を全うしようとしてる自分がいることに ちょっと驚きました。 コミュニティの中で役割が持つ機能か。 今までの職場も今の職場も 立ち回りや役割は大きく変わっていませんが、 職場の中で受け入れてもらえてる、評価してもらってるって感じるのは 今の職場が一番強いんですよね。 今担当している仕事は 結局周りができないことを私が自主的にやってしまい、 それが思わぬ形で評価されたことが 結果として担当という形ですることになったわけで。 自分はできない、 誰にも頼れない、 でもやれる人が欲しい、 という無言の声を拾うことがどれだけ大切なことかを しみじみと感じた出来事でした。 私ちゃんと見てもらってるんだなって思いました。 私差し入れとか好きだから 別に見返りが欲しくてやってるわけじゃないんですが、 そんな自分の姿を見てくれてる上の人たちがいることが とにかく嬉しいんですよね。 コミュニケーションを自分の言いたいことだと 履き違えてる方が後を絶たないじゃないですか? でもそれって相手にとってウザイだけというか(笑) 仕事を通してつくづく 相手のニーズを読むことが大事なんだと 痛感するんですよ。 忙しくしてる時に さりげなくフォローしてくれたり、 がんばって仕事してる自分を労ってくれたり、 そんな人がやっぱり欲しいんですよね、人間。 別に見返りを求めてなかった行為が 思わぬ形で評価してもらったいたことに ちょっと驚きを隠せないでいますが、 そうやって見てくれる人がいることが 今の職場では特にうれしいことですね。 私の好きな作家さんは、 長年がんばり続けてても誰にも届いてないと思っていた仕事が ちゃんと誰かに見てもらっていたことに あるきっかけで気付いたそうで、 それはそれは大きな喜びだったそうです。 その話を知った時、 私もなかなか認めてもらえなくて 仕事をがんばり続けることがしんどいと思っていたけど、 もう少しがんばってみようと思うきっかけになってくれましたね。 今の仕事が今後どう転がっていくかは分からないけど、 経験のないことに挑戦しながらも それが結果として周りに喜んでもらえているのなら やっぱり続けていけたらなと思います。

あー今週仕事疲れたー。 でも、確実に今の職場で 自分の役割ができているのが分かって、 めんどくさいって言いながら(笑) それでも自分の役割を全うしようとしてる自分がいることに ちょっと驚きました。 コミュニティの中で役割が持つ機能か。 今までの職場も今の職場も 立ち回りや役割は大きく変わっていませんが、 職場の中で受け入れてもらえてる、評価してもらってるって感じるのは 今の職場が一番強いんですよね。 今担当している仕事は 結局周りができないことを私が自主的にやってしまい、 それが思わぬ形で評価されたことが 結果として担当という形ですることになったわけで。 自分はできない、 誰にも頼れない、 でもやれる人が欲しい、 という無言の声を拾うことがどれだけ大切なことかを しみじみと感じた出来事でした。 私ちゃんと見てもらってるんだなって思いました。 私差し入れとか好きだから 別に見返りが欲しくてやってるわけじゃないんですが、 そんな自分の姿を見てくれてる上の人たちがいることが とにかく嬉しいんですよね。 コミュニケーションを自分の言いたいことだと 履き違えてる方が後を絶たないじゃないですか? でもそれって相手にとってウザイだけというか(笑) 仕事を通してつくづく 相手のニーズを読むことが大事なんだと 痛感するんですよ。 忙しくしてる時に さりげなくフォローしてくれたり、 がんばって仕事してる自分を労ってくれたり、 そんな人がやっぱり欲しいんですよね、人間。 別に見返りを求めてなかった行為が 思わぬ形で評価してもらったいたことに ちょっと驚きを隠せないでいますが、 そうやって見てくれる人がいることが 今の職場では特にうれしいことですね。 私の好きな作家さんは、 長年がんばり続けてても誰にも届いてないと思っていた仕事が ちゃんと誰かに見てもらっていたことに あるきっかけで気付いたそうで、 それはそれは大きな喜びだったそうです。 その話を知った時、 私もなかなか認めてもらえなくて 仕事をがんばり続けることがしんどいと思っていたけど、 もう少しがんばってみようと思うきっかけになってくれましたね。 今の仕事が今後どう転がっていくかは分からないけど、 経験のないことに挑戦しながらも それが結果として周りに喜んでもらえているのなら やっぱり続けていけたらなと思います。

コメント 0 1
恋する森林人
| 2024/04/05 | フリートーク

あー今週仕事疲れたー。 でも、確実に今の職場で 自分の役割ができているのが分かって、 めんどくさいって言いながら(笑) それでも自分の役割を全うしようとしてる自分がいることに ちょっと驚きました。 コミュニティの中で役割が持つ機能か。 今までの職場も今の職場も 立ち回りや役割は大きく変わっていませんが、 職場の中で受け入れてもらえてる、評価してもらってるって感じるのは 今の職場が一番強いんですよね。 今担当している仕事は 結局周りができないことを私が自主的にやってしまい、 それが思わぬ形で評価されたことが 結果として担当という形ですることになったわけで。 自分はできない、 誰にも頼れない、 でもやれる人が欲しい、 という無言の声を拾うことがどれだけ大切なことかを しみじみと感じた出来事でした。 私ちゃんと見てもらってるんだなって思いました。 私差し入れとか好きだから 別に見返りが欲しくてやってるわけじゃないんですが、 そんな自分の姿を見てくれてる上の人たちがいることが とにかく嬉しいんですよね。 コミュニケーションを自分の言いたいことだと 履き違えてる方が後を絶たないじゃないですか? でもそれって相手にとってウザイだけというか(笑) 仕事を通してつくづく 相手のニーズを読むことが大事なんだと 痛感するんですよ。 忙しくしてる時に さりげなくフォローしてくれたり、 がんばって仕事してる自分を労ってくれたり、 そんな人がやっぱり欲しいんですよね、人間。 別に見返りを求めてなかった行為が 思わぬ形で評価してもらったいたことに ちょっと驚きを隠せないでいますが、 そうやって見てくれる人がいることが 今の職場では特にうれしいことですね。 私の好きな作家さんは、 長年がんばり続けてても誰にも届いてないと思っていた仕事が ちゃんと誰かに見てもらっていたことに あるきっかけで気付いたそうで、 それはそれは大きな喜びだったそうです。 その話を知った時、 私もなかなか認めてもらえなくて 仕事をがんばり続けることがしんどいと思っていたけど、 もう少しがんばってみようと思うきっかけになってくれましたね。 今の仕事が今後どう転がっていくかは分からないけど、 経験のないことに挑戦しながらも それが結果として周りに喜んでもらえているのなら やっぱり続けていけたらなと思います。

ユーザー画像
恋する森林人
| 2024/04/05 | フリートーク
ユーザー画像

今日はスバルディーラーさんにお邪魔して、 愛車のBRZを預けてきました。 エンジンから異音がするので預けたのですが、 直るのかとても心配です。 が、ディーラーのメカニックさんたちがちゃんと修理してくれることを願っています。 今ふと思ったのですが、自分の車が手元にないとかなり寂しいと感じるものですね。 社会人になってから、休日にクルマが手元にない生活っていうのはあまりなくて、休日何すればよいのかわからないのですが。笑 クルマなし生活、楽しもうと思います。

今日はスバルディーラーさんにお邪魔して、 愛車のBRZを預けてきました。 エンジンから異音がするので預けたのですが、 直るのかとても心配です。 が、ディーラーのメカニックさんたちがちゃんと修理してくれることを願っています。 今ふと思ったのですが、自分の車が手元にないとかなり寂しいと感じるものですね。 社会人になってから、休日にクルマが手元にない生活っていうのはあまりなくて、休日何すればよいのかわからないのですが。笑 クルマなし生活、楽しもうと思います。

コメント 4 29
てんちょ〜
| 2024/04/05 | フリートーク

今日はスバルディーラーさんにお邪魔して、 愛車のBRZを預けてきました。 エンジンから異音がするので預けたのですが、 直るのかとても心配です。 が、ディーラーのメカニックさんたちがちゃんと修理してくれることを願っています。 今ふと思ったのですが、自分の車が手元にないとかなり寂しいと感じるものですね。 社会人になってから、休日にクルマが手元にない生活っていうのはあまりなくて、休日何すればよいのかわからないのですが。笑 クルマなし生活、楽しもうと思います。

ユーザー画像
てんちょ〜
| 2024/04/05 | フリートーク
ユーザー画像

久しぶりの投稿です。今日は仕事帰りにちょっと寄り道😆😆国道からちょっと入った所に、桜とコラボ出来る小さな公園を発見。この場所昨日発見したのですが、丁度ダムの横に位置してまして、バス釣りの人も多くこのポジションに停止するのが難しいですよね〜😅今日はタイミング良く停めれましたよー

久しぶりの投稿です。今日は仕事帰りにちょっと寄り道😆😆国道からちょっと入った所に、桜とコラボ出来る小さな公園を発見。この場所昨日発見したのですが、丁度ダムの横に位置してまして、バス釣りの人も多くこのポジションに停止するのが難しいですよね〜😅今日はタイミング良く停めれましたよー

コメント 8 25
T.N@ナラ
| 2024/04/05 | フリートーク

久しぶりの投稿です。今日は仕事帰りにちょっと寄り道😆😆国道からちょっと入った所に、桜とコラボ出来る小さな公園を発見。この場所昨日発見したのですが、丁度ダムの横に位置してまして、バス釣りの人も多くこのポジションに停止するのが難しいですよね〜😅今日はタイミング良く停めれましたよー

ユーザー画像
T.N@ナラ
| 2024/04/05 | フリートーク
ユーザー画像

連続投稿 すみません💦 うちの子達は みんな SUBARU好きみたいです(笑)  

連続投稿 すみません💦 うちの子達は みんな SUBARU好きみたいです(笑)  

コメント 4 26
P555
| 2024/04/05 | フリートーク

連続投稿 すみません💦 うちの子達は みんな SUBARU好きみたいです(笑)  

ユーザー画像
P555
| 2024/04/05 | フリートーク
ユーザー画像

ふと 残高を見ると! 😍 いい数字! たまに レシート🧾とか ありますよねー!😊

ふと 残高を見ると! 😍 いい数字! たまに レシート🧾とか ありますよねー!😊

コメント 2 23
P555
| 2024/04/05 | フリートーク

ふと 残高を見ると! 😍 いい数字! たまに レシート🧾とか ありますよねー!😊

ユーザー画像
P555
| 2024/04/05 | フリートーク
ユーザー画像

最近雨が多いので、この1週間2回目の洗車🚗 いつもコーティング車専用水洗い¥200コースです。 雨が降らない日を選んで今日タイヤ交換の予約をしたのにも関わらず、うっかり洗車。 洗車後タイヤが濡れていることに気付く…。 予約の夕方までに乾くかな…。

最近雨が多いので、この1週間2回目の洗車🚗 いつもコーティング車専用水洗い¥200コースです。 雨が降らない日を選んで今日タイヤ交換の予約をしたのにも関わらず、うっかり洗車。 洗車後タイヤが濡れていることに気付く…。 予約の夕方までに乾くかな…。

コメント 0 27
EMI バッジ画像
| 2024/04/05 | フリートーク

最近雨が多いので、この1週間2回目の洗車🚗 いつもコーティング車専用水洗い¥200コースです。 雨が降らない日を選んで今日タイヤ交換の予約をしたのにも関わらず、うっかり洗車。 洗車後タイヤが濡れていることに気付く…。 予約の夕方までに乾くかな…。

ユーザー画像
EMI バッジ画像
| 2024/04/05 | フリートーク
ユーザー画像

スマホホルダーの防塵化が終わりました。 これで、気になる所も無くなり使う事ができるので良かったです‼️

スマホホルダーの防塵化が終わりました。 これで、気になる所も無くなり使う事ができるので良かったです‼️

コメント 0 14
BOXER4MANIA
| 2024/04/05 | フリートーク

スマホホルダーの防塵化が終わりました。 これで、気になる所も無くなり使う事ができるので良かったです‼️

ユーザー画像
BOXER4MANIA
| 2024/04/05 | フリートーク
ユーザー画像

街中の線路近くに鹿が出現してました。 線路レールに付いている塩分を補充する為にやってきたと思われます。 街中でも列車が警笛を鳴らしているのも分かります‼️

街中の線路近くに鹿が出現してました。 線路レールに付いている塩分を補充する為にやってきたと思われます。 街中でも列車が警笛を鳴らしているのも分かります‼️

コメント 4 14
BOXER4MANIA
| 2024/04/05 | フリートーク

街中の線路近くに鹿が出現してました。 線路レールに付いている塩分を補充する為にやってきたと思われます。 街中でも列車が警笛を鳴らしているのも分かります‼️

ユーザー画像
BOXER4MANIA
| 2024/04/05 | フリートーク
ユーザー画像

スバルに関係ありそうな話ですが、GRヤリスの開発責任者である齋藤主査のトークショが当選してしまったので行ってきます。 車の開発の経緯を聞ける機会は無いので楽しみです。

スバルに関係ありそうな話ですが、GRヤリスの開発責任者である齋藤主査のトークショが当選してしまったので行ってきます。 車の開発の経緯を聞ける機会は無いので楽しみです。

コメント 8 12
BOXER4MANIA
| 2024/04/05 | フリートーク

スバルに関係ありそうな話ですが、GRヤリスの開発責任者である齋藤主査のトークショが当選してしまったので行ってきます。 車の開発の経緯を聞ける機会は無いので楽しみです。

ユーザー画像
BOXER4MANIA
| 2024/04/05 | フリートーク
ユーザー画像

近所の公園駐車場で桜をバックにパシャリ。 8分咲きといった感じですので、日曜の桜祭りは丁度良い感じに満開になるかな?😀

近所の公園駐車場で桜をバックにパシャリ。 8分咲きといった感じですので、日曜の桜祭りは丁度良い感じに満開になるかな?😀

コメント 9 27
ほってぃー
| 2024/04/04 | フリートーク

近所の公園駐車場で桜をバックにパシャリ。 8分咲きといった感じですので、日曜の桜祭りは丁度良い感じに満開になるかな?😀

ユーザー画像
ほってぃー
| 2024/04/04 | フリートーク
ユーザー画像

さあガーデニングの季節がやってきました。 我が家の庭のプリムラは満開。 ユキヤナギやバラの新芽もたくさんついてきて、 ヨモギもあちこちから出てきました。 我が家のハーブは約100種類ほど。 全部無農薬無肥料で育てていますが、 全く過不足なく育てることができてます。 ハーブ栽培が慣れてくると、 育苗する業者によって 同じハーブの品種であっても 香りや色が違うことに気付くことがあります。 いつかの野沢菜の種なんかは交雑によって、 同じ種の袋の中から 色んな歯の形や色のものが出てきたりなんかして、 案外園芸業界は大雑把なんだなと 思ったりしたことがあります(笑) アブラナ科は特に品種の固定が難しいですしね。 クルマの運転が若干飽きかけてる今ですが(笑) ガーデニングに関しては飽きないですね。 種を蒔いて育てての繰り返しでしかないけど、 自分の手がいかひ土や植物に作用して、 それを五感でフルに感じることが ずっと新鮮であり続けてるからなんだと思います。 今年こそバラのアーチを手作りして、 咲いてるバラの下をくぐれるようにしたいですね。

さあガーデニングの季節がやってきました。 我が家の庭のプリムラは満開。 ユキヤナギやバラの新芽もたくさんついてきて、 ヨモギもあちこちから出てきました。 我が家のハーブは約100種類ほど。 全部無農薬無肥料で育てていますが、 全く過不足なく育てることができてます。 ハーブ栽培が慣れてくると、 育苗する業者によって 同じハーブの品種であっても 香りや色が違うことに気付くことがあります。 いつかの野沢菜の種なんかは交雑によって、 同じ種の袋の中から 色んな歯の形や色のものが出てきたりなんかして、 案外園芸業界は大雑把なんだなと 思ったりしたことがあります(笑) アブラナ科は特に品種の固定が難しいですしね。 クルマの運転が若干飽きかけてる今ですが(笑) ガーデニングに関しては飽きないですね。 種を蒔いて育てての繰り返しでしかないけど、 自分の手がいかひ土や植物に作用して、 それを五感でフルに感じることが ずっと新鮮であり続けてるからなんだと思います。 今年こそバラのアーチを手作りして、 咲いてるバラの下をくぐれるようにしたいですね。

コメント 0 2
恋する森林人
| 2024/04/04 | フリートーク

さあガーデニングの季節がやってきました。 我が家の庭のプリムラは満開。 ユキヤナギやバラの新芽もたくさんついてきて、 ヨモギもあちこちから出てきました。 我が家のハーブは約100種類ほど。 全部無農薬無肥料で育てていますが、 全く過不足なく育てることができてます。 ハーブ栽培が慣れてくると、 育苗する業者によって 同じハーブの品種であっても 香りや色が違うことに気付くことがあります。 いつかの野沢菜の種なんかは交雑によって、 同じ種の袋の中から 色んな歯の形や色のものが出てきたりなんかして、 案外園芸業界は大雑把なんだなと 思ったりしたことがあります(笑) アブラナ科は特に品種の固定が難しいですしね。 クルマの運転が若干飽きかけてる今ですが(笑) ガーデニングに関しては飽きないですね。 種を蒔いて育てての繰り返しでしかないけど、 自分の手がいかひ土や植物に作用して、 それを五感でフルに感じることが ずっと新鮮であり続けてるからなんだと思います。 今年こそバラのアーチを手作りして、 咲いてるバラの下をくぐれるようにしたいですね。

ユーザー画像
恋する森林人
| 2024/04/04 | フリートーク
ユーザー画像

春は出会いと別れの季節🌸 SUBARU STARSを卒業された 國分さん✨佐藤さん✨平澤さん✨ お疲れ様、いつも笑顔をありがとう😂

春は出会いと別れの季節🌸 SUBARU STARSを卒業された 國分さん✨佐藤さん✨平澤さん✨ お疲れ様、いつも笑顔をありがとう😂

コメント 3 27
タイムマシン
| 2024/04/04 | フリートーク

春は出会いと別れの季節🌸 SUBARU STARSを卒業された 國分さん✨佐藤さん✨平澤さん✨ お疲れ様、いつも笑顔をありがとう😂

ユーザー画像
タイムマシン
| 2024/04/04 | フリートーク
ユーザー画像

スバルに来ています♪ 今日はR1の法定点検。 アウトバックに試乗させてもらいました!😊

スバルに来ています♪ 今日はR1の法定点検。 アウトバックに試乗させてもらいました!😊

コメント 23 33
FLAT4
| 2024/04/04 | フリートーク

スバルに来ています♪ 今日はR1の法定点検。 アウトバックに試乗させてもらいました!😊

ユーザー画像
FLAT4
| 2024/04/04 | フリートーク
ユーザー画像

To all who celebrate Easter, I hope you and your family have a wonderful and safe holiday. 🐣🐇🍫🐇

To all who celebrate Easter, I hope you and your family have a wonderful and safe holiday. 🐣🐇🍫🐇

コメント 0 21
FLAT4
| 2024/04/04 | フリートーク

To all who celebrate Easter, I hope you and your family have a wonderful and safe holiday. 🐣🐇🍫🐇

ユーザー画像
FLAT4
| 2024/04/04 | フリートーク
ユーザー画像

スマホホルダー防塵対策で購入したシュガーソケットキャップが届きました。

スマホホルダー防塵対策で購入したシュガーソケットキャップが届きました。

コメント 0 17
BOXER4MANIA
| 2024/04/04 | フリートーク

スマホホルダー防塵対策で購入したシュガーソケットキャップが届きました。

ユーザー画像
BOXER4MANIA
| 2024/04/04 | フリートーク
ユーザー画像

収納フレーム カーボンパネルです。 取付を悩んでいましたが、カーボンパネルという事で購入しました‼️

収納フレーム カーボンパネルです。 取付を悩んでいましたが、カーボンパネルという事で購入しました‼️

コメント 0 16
BOXER4MANIA
| 2024/04/04 | フリートーク

収納フレーム カーボンパネルです。 取付を悩んでいましたが、カーボンパネルという事で購入しました‼️

ユーザー画像
BOXER4MANIA
| 2024/04/04 | フリートーク
ユーザー画像

燃料タンク カーボンキャップが届きました‼️ インプレッサ スポーツ カーボン化計画の1つパーツです。

燃料タンク カーボンキャップが届きました‼️ インプレッサ スポーツ カーボン化計画の1つパーツです。

コメント 0 16
BOXER4MANIA
| 2024/04/04 | フリートーク

燃料タンク カーボンキャップが届きました‼️ インプレッサ スポーツ カーボン化計画の1つパーツです。

ユーザー画像
BOXER4MANIA
| 2024/04/04 | フリートーク
ユーザー画像

スバルに関係ないけどKARAのコンサートツアー“KARASIA”が9年ぶりに復活します! KARA THE 5th JAPAN TOUR 2024 “KARASIA”の開催が決定いたしました! 昔、仕事で辛かった頃、KARAの歌に支えられ応援されて頑張ったんです。 WRXでもKARAの曲をたくさん聴いてます🎵 昨年の復活ファンミーティングに行きましたが感動しました。今回もチケット当たることを祈ります!

スバルに関係ないけどKARAのコンサートツアー“KARASIA”が9年ぶりに復活します! KARA THE 5th JAPAN TOUR 2024 “KARASIA”の開催が決定いたしました! 昔、仕事で辛かった頃、KARAの歌に支えられ応援されて頑張ったんです。 WRXでもKARAの曲をたくさん聴いてます🎵 昨年の復活ファンミーティングに行きましたが感動しました。今回もチケット当たることを祈ります!

コメント 6 15
FLAT4
| 2024/04/03 | フリートーク

スバルに関係ないけどKARAのコンサートツアー“KARASIA”が9年ぶりに復活します! KARA THE 5th JAPAN TOUR 2024 “KARASIA”の開催が決定いたしました! 昔、仕事で辛かった頃、KARAの歌に支えられ応援されて頑張ったんです。 WRXでもKARAの曲をたくさん聴いてます🎵 昨年の復活ファンミーティングに行きましたが感動しました。今回もチケット当たることを祈ります!

ユーザー画像
FLAT4
| 2024/04/03 | フリートーク
ユーザー画像

1000kmの慣らし運転旅行から帰ったので、初回点検をお願いしました。 点検で特に悪いところは発見されず順調。 オートライトの感度調整と、オイルをレ・プレイアード・ゼロ 0W-20にアップグレードしました。 オートライトは感度MAXにしましたが、今の処気にならなかったので自分が点灯するタイミングに近いのかもしれません。 未だ設定変更して間もないのでもう少し様子見です。 オイルは明らかにアイドリング時の振動が少なくなり、回転も軽くなったと感じます。 街乗り燃費比較で、納車直後 8.9L/km に対して点検後 10.5L/kmでした。 8.9L/kmはドノーマル状態でした。 今はアイスECUブラケットも装着しているので、その効果もあるかもしれませんが明らかにオイルの体感効果のほうが大きいです。🥰

1000kmの慣らし運転旅行から帰ったので、初回点検をお願いしました。 点検で特に悪いところは発見されず順調。 オートライトの感度調整と、オイルをレ・プレイアード・ゼロ 0W-20にアップグレードしました。 オートライトは感度MAXにしましたが、今の処気にならなかったので自分が点灯するタイミングに近いのかもしれません。 未だ設定変更して間もないのでもう少し様子見です。 オイルは明らかにアイドリング時の振動が少なくなり、回転も軽くなったと感じます。 街乗り燃費比較で、納車直後 8.9L/km に対して点検後 10.5L/kmでした。 8.9L/kmはドノーマル状態でした。 今はアイスECUブラケットも装着しているので、その効果もあるかもしれませんが明らかにオイルの体感効果のほうが大きいです。🥰

コメント 7 34
ほってぃー
| 2024/04/03 | フリートーク

1000kmの慣らし運転旅行から帰ったので、初回点検をお願いしました。 点検で特に悪いところは発見されず順調。 オートライトの感度調整と、オイルをレ・プレイアード・ゼロ 0W-20にアップグレードしました。 オートライトは感度MAXにしましたが、今の処気にならなかったので自分が点灯するタイミングに近いのかもしれません。 未だ設定変更して間もないのでもう少し様子見です。 オイルは明らかにアイドリング時の振動が少なくなり、回転も軽くなったと感じます。 街乗り燃費比較で、納車直後 8.9L/km に対して点検後 10.5L/kmでした。 8.9L/kmはドノーマル状態でした。 今はアイスECUブラケットも装着しているので、その効果もあるかもしれませんが明らかにオイルの体感効果のほうが大きいです。🥰

ユーザー画像
ほってぃー
| 2024/04/03 | フリートーク
ユーザー画像

連日忙しくて、頭が疲れました(笑) こんな日は甘いものを。 子どもが春休みの宿題を終えたご褒美を兼ねて 久しぶりにミスドをほおばってます。 うまいうまい。 最近、家族で徒歩でデイキャンプできないかなと 長野近郊で徒歩キャンプできるキャンプ場を探してるんですが、 駅から徒歩で行けるところはほぼ皆無ですね(笑) 去年から1年間キャンプをやってきて、 いつか徒歩キャンプしたいと思っています。 クルマの移動飽きてきたし(笑) リュックを背負うのも慣れてきて、 今度は大容量のバックパックを背負って徒歩キャンプ。 絶対叶えたいですね。 先日のイベントで欲しかったバーナー買えたし、 次はバックパックに入れられるシュラフが欲しい! 最近言ってきたキャンプでは 着火剤なしで火をつけることができました! スキルもどんどん身についてきて、 キャンプは本当に楽しいなって思います。 しばらくは仕事の都合でエクストリーム出社できないけど、 またそのうちエクストリーム出社ありのキャンプしに行かなきゃ(笑) 毎日充実してるー!

連日忙しくて、頭が疲れました(笑) こんな日は甘いものを。 子どもが春休みの宿題を終えたご褒美を兼ねて 久しぶりにミスドをほおばってます。 うまいうまい。 最近、家族で徒歩でデイキャンプできないかなと 長野近郊で徒歩キャンプできるキャンプ場を探してるんですが、 駅から徒歩で行けるところはほぼ皆無ですね(笑) 去年から1年間キャンプをやってきて、 いつか徒歩キャンプしたいと思っています。 クルマの移動飽きてきたし(笑) リュックを背負うのも慣れてきて、 今度は大容量のバックパックを背負って徒歩キャンプ。 絶対叶えたいですね。 先日のイベントで欲しかったバーナー買えたし、 次はバックパックに入れられるシュラフが欲しい! 最近言ってきたキャンプでは 着火剤なしで火をつけることができました! スキルもどんどん身についてきて、 キャンプは本当に楽しいなって思います。 しばらくは仕事の都合でエクストリーム出社できないけど、 またそのうちエクストリーム出社ありのキャンプしに行かなきゃ(笑) 毎日充実してるー!

コメント 0 4
恋する森林人
| 2024/04/03 | フリートーク

連日忙しくて、頭が疲れました(笑) こんな日は甘いものを。 子どもが春休みの宿題を終えたご褒美を兼ねて 久しぶりにミスドをほおばってます。 うまいうまい。 最近、家族で徒歩でデイキャンプできないかなと 長野近郊で徒歩キャンプできるキャンプ場を探してるんですが、 駅から徒歩で行けるところはほぼ皆無ですね(笑) 去年から1年間キャンプをやってきて、 いつか徒歩キャンプしたいと思っています。 クルマの移動飽きてきたし(笑) リュックを背負うのも慣れてきて、 今度は大容量のバックパックを背負って徒歩キャンプ。 絶対叶えたいですね。 先日のイベントで欲しかったバーナー買えたし、 次はバックパックに入れられるシュラフが欲しい! 最近言ってきたキャンプでは 着火剤なしで火をつけることができました! スキルもどんどん身についてきて、 キャンプは本当に楽しいなって思います。 しばらくは仕事の都合でエクストリーム出社できないけど、 またそのうちエクストリーム出社ありのキャンプしに行かなきゃ(笑) 毎日充実してるー!

ユーザー画像
恋する森林人
| 2024/04/03 | フリートーク
  • 1851-1875件 / 全2667件