ミュートした投稿です。
「ぎょギョ魚の三太郎」に初潜入!! 小田原(早川)の地魚を堪能しました!!
「ぎょギョ魚の三太郎」に初潜入!! 小田原(早川)の地魚を堪能しました!! 以前より行ってみたかった「ぎょギョ魚の三太郎」のランチタイムに初潜入してみました。 ▼店外のお品書きも派手な演出です。 ▼地魚、ホウボウのお刺身です!! ▼地魚、カワハギのお刺身です!! 肝付きです!! ▼キンメの煮つけです!! ▼ミックスフライ(
私はセカンドカーにするなら BRZもS4も試乗して 両方好きで悩ましいですが S4かな🚗 他社ならロードスターです✨ 免許はあるけど ATでお願いします!! (MTの運転の仕方忘れました😆) 宝くじが当たったらの お話しです🤭 この妄想する時間が 楽しいんですよね♪
とっしーさんコメントありがとうございます♪ 当初はBRZが優勢なのかしら?と思いましたがここにきてフォレスターとロードスターが! 稀に街中でオープンカーを見かけますが、ほんとに気持ちが良さそう! イケオジ?!が乗ってることが多い気もします😆 それぞれ乗り心地や楽しさが違うので、車って何台あっても楽
摩利さんコメントありがとうございます♪ BRZに乗られてるんですね。羨ましい!そーなるとやっぱりゆったりした車も欲しくなるんですね。 お互いない物ねだりでしょうか。 皆さんのお返事を見るとそんな感じがします😊 BRZの乗り心地とはどんな感じなんでしょうか? お店で試乗してみたいのですが…買う予定
こんばんは✨️ もう1台持てるとしたらBRZかタイプの違うフォレスターか悩みます。 持てないけどね😂 やっぱりスバルがNo.1ですね💙
うーたんこんばんは♪ 最終的にはBRZかなと思いましたが、その前にパカっとライト繋がりてロードスターにも乗ってみたいなぁと思ってました🤭 うーたんさん、たくさんの車を乗り継いで来たんですね😳 ちょっと羨ましいです。 今度は愛車遍歴にSUBARUが新登場なんですね!まだこれから納車なんでしょうか?
肥大化する一方の車には私の体格的にも経済的にも乗れそうにありません。 今でもコインパーキングの硬貨の投入口に手が届かない私にはBRZも無理そうです🤣 私の愛車はぶつかるSUBARUなので、アイサイトの着いたR1が欲しいです。
♪イト♪さんこんばんは。 ライトが飛び出る分やっぱり空気抵抗に関係するんですね。10キロもスピードダウンとは😳 今や見かけないのはそんなこともあるからなんでしょうかね…。 フォレスターもブルー🩵、今のお車もブルーでしょうか? SUBARUはやっぱりブルーがいいですよね。 私もBRZのブルーに乗り
ちょううんさんコメントありがとうございます😊 確かにパカっとしてからはのお顔はキリリと端正なと言うよりも、愛嬌のある感じにはなりますね。 私のは時に片目になったこともありました😆そーなるとますますいけてなくて。 結局かっこいいのか悪いのか…でも、昔はライトオンも手動でしたし、いかにも点灯!って感じ
イニシャル〜で有名なハチロクトレノの後継、キュウニーこと平成2年式AE92トレノにH5〜H11まで乗ってました。 リトラクタブルライトはボコッと盛り上がるので初心者用のフェンダーポール要らずでした😆 次の車に替えたとき二束三文どころか廃車料も取られる始末で、その10年後なら50万円以上にも成ったのに