ミュートした投稿です。
今月の月間走行距離etc.
今月の月間走行距離etc. 今月の月間走行距離は815kmでした。スバ学祭に、ディラーに、ビーチクリーンにとそこそこな距離を走ったわりにこの距離で抑えられてよかったです。 話が変わり、先週の金曜日に届いた千葉スバルさんと伊の蔵・レザーさんとのコラボのCHIBARU刻印キーホルダー😊裏面にはSUBARUと入
ハッピーハロウィン🎃&うちの子5歳になりました🎂
ハッピーハロウィン🎃&うちの子5歳になりました🎂 今日はハロウィン🎃ということで、ベアちゃんにハロウィンの被り物をしてみました🐻(ちょっと泥棒さんみたいですが笑) そして、5年前の今日は、フォレスターの納車日でした🚗今日で5歳になったフォレスター✨これからも良き相棒としてよろしくね💙実は、昨日慌てて設定しました。めんどくさがりやのため説明
サイクリングしまなみ🚲
サイクリングしまなみ🚲 10/27にサイクリングしまなみGコース最後尾スタッフとして参加して来ました🚲今回ほど、自分が調整不足の年はなく何とか無事任務を果たせて一安心。たくさんの笑顔はスタッフ冥利につきます。会場まではフォレスターに自転車を乗せて。大三島を周って今治に帰るコースです。最後尾スタッフの役割スタートまでカウント
千葉スバルさん毎月恒例ビーチクリーン
千葉スバルさん毎月恒例ビーチクリーン 10/27 千葉スバルさん毎月恒例の屋形海岸(横芝光町)でのビーチクリーンに今月も参加してきました。いつものメンバーの方が足がないということで送迎を。先月よりかはゴミが多かったのかなと。ストレス発散&いい運動になりました。来月はまるごみJAPANさんの日本まるごとゴミ拾いと同じ11/17にビーチクリ
狭い場所では大きさを 感じると思いますが、 試乗では大きさや重さを 不思議なくらい 感じなかったです🚗 試乗の後 フォレスターを運転すると、 小っさ!!と思いました😆
イトさんの返信から思いついてアメリカのページを見ましたが、では既にSKフォレスターがなくなっていますね。 六個のLEDバルブは六連星の意匠からだと思うのですが小さいバルブだと拡散させたいフォグの特性から不利なような気もしてどう考えた設計なのかなと考えてしまいます。 六連の方がデザインに意図があります
私も保存しました😊 このフォレスターカッコいいですね! 毎月いい写真が落とせますよね✨ こんな写真が撮れたらなぁ…って いつも思います😆
このフォレスターフォグランプがハイブリッドの仕様ですね。丸い6灯LED。バッジも見えないので海外の仕様かな? フォグとデイタイムランニングライトのパーツを手に入れれば不思議な海外仕様にできるかもしれませんね。
落下物
落下物 恥ずかしい日付間違いでディーラーに行った際、混んでいて何気に止めた同じSKフォレスターのターボかなと気軽に隣に停めようとしたとき、なんかボディがオカシイ! 雹害を喰らったオーナーさんで、駐車した後「雹害ですか?」とお声がけすると「はい。前の方がやばいですよ」と見せていただけました。歴代車は
そうですね、レオーネがあって、その遺産(レガシー)を受け継いだのがレガシィですから、レガシィの名は途絶える事になるのでしょうが、その系譜は脈々とインプレッサ、レヴォーグ、フォレスターに受け継がれて行くのでしょうね。そうなると、皆さんも心配されている事ですが、今後のスバルのフラッグシップは何になるのか