ミュートした投稿です。
スバロー土産
スバロー土産 ☆*:.。. SUBAROAD神戸♡今宵の肴.。.:*☆ 🔹山田錦の郷で買った"よかたん"よかたん温泉の炭酸泉を使っているらしく微炭酸です。そんなにシュワシュワしないけど、シャンパングラスでいただきました🥂 🔹丹波焼のお皿光沢のあるブルーの格子模様が可愛い💓もう少し浅
高知旅
高知旅 ふら~っと高知🎶綺麗な水辺を求めて✨中津渓谷 癒されたな~次は お天気が良い時に再訪問したい
初SUBAROAD
初SUBAROAD 今日の関東は土砂降り初SUBAROADスタート地点 十里木駐車場もう大雨で外で写真撮る気にもならず。とにかくスタート🚗 当初の目的は平均燃費数値をのばす為で… 中継地点の払沢の滝の駐車場でこの後檜原街道から奥多摩周遊道路…スバロードの案内で「景色はどうですか?」みたいなのが流れて
高知♡道の駅ソフト
高知♡道の駅ソフト 道の駅633美の里の緑茶ソフトクリーム🍵「るくさんさん・びのさと」ではありません「むささびのさと」です😆読めません〜😅緑茶ソフト美味しかったです✨ 道の駅土佐大正のあまおうソフトめっちゃ雨が降ってきましたが外で😆道の駅四万十とおわ川の色と同化した抹茶ソフト😆抹茶ソフトは笑い転げてこぼしてし
作ってみました✨"SUBAROAD高知"
作ってみました✨"SUBAROAD高知" 四国にはSUBAROADがないので私とhanaさんで作ってみました✨私が描いた手描きの地図(hanaさんのアイキャチ)を原案に高知を知り尽くしたhanaさんが、酷道439を走りつつ危ない箇所は回避して絶妙なコースプランを立ててくれました。 hanaとAyakoの"SUBAROAD高知"出発
払沢の滝
払沢の滝 二年前SUBAroadで運転診断をやってみたくて奥多摩周遊道路へ…。入り口は払沢の滝!いい写真撮るかなと思い、ジャンプして向こう岸行ったら思いっきりコケてずぶ濡れ…。テンションダダ下がりで最後は道を間違えて山梨側に行ってしまい計測もできず失意のまま、小菅の道の駅手前のラーメン屋さんでラーメン食べて帰
久々にスバロードを使った
念願叶い
念願叶い 暴風警報でてますか?てくらいに風が強かったです お昼頃に着いたのですが駐車するのが大変で「スルーするしかないか」と諦めかけると、運良く目の前が空き、少し散策できました💙キッチンカーのオムライス飛んで行かないかヒヤヒヤしながらの1枚 ナビの案内するまま走る走る四国の南端まで行ってし
緑と土と水⛰️丹波路の山陵は穏やか
緑と土と水⛰️丹波路の山陵は穏やか 神戸フルーツ・フラワーパークに到着するも、はや14時。ベアちゃんもコケかけています。(免責お願い)ベアちゃんはstiチームウエアをまとっていますが、私のスバル車はstiではございません。天気がよいので心を奮い立たせて出発。山田錦の館。真新しい建物。お酒だけではなくいろいろなものを売っていて、とても賑
一夜城 ヨロイヅカ・ファーム @スバロード神奈川
一夜城 ヨロイヅカ・ファーム @スバロード神奈川 スバロード神奈川の石垣山一夜城時々オフ会で行くターンパークの近くに鎧塚さんのお店があったなんて知りませんでした。昨日は残念ながらお休み😂ファーム入口にはコテツが居ます。