ミュートした投稿です。
車検受けました。
車検受けました。 19年9回目の、車検を受けました。今回はタイヤを交換致しました。ポテンザR007A → ポテンザアドレナリンRE004✨✨前回の交換から6年も履いていた😅 ここ数年で劣化したゴム系パーツ、ベルト等色んな物交換してきたので、今回のパーツ交換はタイヤのみ。 大きな不具合も無く、慣らし
福岡市13時現在で外気温36度 暑い(;´Д`)
ブリヂストンの新しいスタッドレスタイヤが発表されていました! 従来のVRX3を更に進化させてWZ-1となるようです。 https://tire.bridgestone.co.jp/blizzak/wz-1/ という事は、VRX3の価格が下がるかな? 実は今シーズンはスタッドレスタイヤを新調する
タイヤ TOYO PROXES Sport 2 レビュー タイヤ交換して1ヶ月くらいたったので 感じたことを記録しようと思います。 ※街乗り高速乗り限定の感想です🚗 •グリップ感 不安感は全くない。 峠も高速道路のきつめのコーナーも 常識の範囲内だったら危なくなるような シチュエーションは起きない
タイヤバルブキャップ
タイヤバルブキャップ 横着者ならではという感じですが、タイヤの空気圧測るときにバルブのキャップ外すのが面倒なので某国民車の部品流用してみました。 これ、横着者には刺さる品物でキャップ付けたままでエア圧測定出来ます。この状態でいきなりエアゲージ差し込んで測定出来ます。耐久性も流石は純正品だけあって車両手放すまでの
GDBインプレッサ アライメント調整中
GDBインプレッサ アライメント調整中 アライメント点検を実施したGDBインプレッサですが、アライメントの若干の狂いがあったので調整していただいてますアライメント点検についてはアプリのクーポンで無料でしたが調整は有料でしたタイヤの偏摩耗やハンドリングの異常を防ぐためには必要な作業です月末には6カ月点検でディーラーに入庫予定です
今日はアライメント点検
今日はアライメント点検 今日はS210の抽選発表の日今か今かとメールが届くのを待っています 去年、前後足回りをTEINに換えて一年経過したのでアライメント点検を実施TEINの足回り交換をお願いしたタイヤ館福岡西で点検中です
歴史浪漫✨中山道
歴史浪漫✨中山道 1880年(明治13年)6月28日に明治天皇が御巡幸の折に宿泊された中山道46番目の宿場町「大井宿」✨天皇が泊まられた当時の佇まいの姿凛とした空気が張り詰める部屋の中欄間指してガイドさんが放った一言“Audi みたいでしょ”(笑)✨本陣跡/薬医門✨長屋門元々は岩村城の城門とか本陣の門だったとか諸説あ
ガレージツール1+仕事猫ガチャ
ガレージツール1+仕事猫ガチャ 自宅近所の姪浜駅えきマチ内にオープンしたガチャショップ「がちゃっぷ」様々なガチャがある中発見したのは…ガレージツール1+仕事猫ガチャです全4種でガレージのベースプレートも付属しますタイトル通りに「仕事猫」も付属していますスケールは1/64なのでガチャでよくあるクルマシリーズに対応しています(トミカサ
タイヤローラ
タイヤローラ レヴォ君のカーポートの前に、こんな作業車が。調べるとタイヤローラというらしいですね~。アスファルト張り替え工事現場にはよくいますよね。こんなに近くで見るのは初めて。思わず撮影してしまいました。 メーカーは酒井重工業。こういう特殊車輛を作るメーカーさんもあるのだと納得しました。 マ