WRX S4 車検です
WRX S4 車検ですついに3年が経ちまして車検の時期がやってきました。 エンジンオイルと オイルフィルターも交換 ブレーキも 下回りも当然問題なく ブレーキフルード等交換して終了 距離が &
R1の車検でした
R1の車検でした今日はスバルでR1の車検を受けてきました! スパークプラグも交換してもらいました。 ラジエーターにもクーラント添加剤を入れてもらいました クランクケースにオイル滲みがあったとこことで、清掃してオイル漏れ防止のエンジンオイル添加剤を入れてもらいました 代車はクロストレックのMHEVでしたけっこう車幅が
おかえり
おかえり定時ジャストで会社を飛び出し最寄りディーラーへダイレクトアタック。(?)約1週間の短期間だったけど、変なドライバーを乗せてくれてありがとう!(笑)代車はSTELLA Cにて。金曜の帰路は心底イヤになる程混雑するのは分かっているので、裏道を通りながらディーラーへと向かいましたが…やはりめちゃ混みで予定
車検仕様へ修正作業
車検仕様へ修正作業ふゆは焦燥した。必ず、かの二年後車検時までに後部座席を除かなければならぬと決意した。ふゆには車検の厳しさがわからぬ。そのBRZオーナーは、ごく普通の工場勤務者である。労働を虐ぎ、機械油になるべく汚れまいと奮闘して来た。けれども車検と洗車に対しては、人一倍に敏感であった。車検は初だからあんまり分からん
車検中の代車はクロストレック(マイルドハイブリッド)です。 このカラーいいですね。 そして、大きなセンターディスプレイはナビが見やすいないと思いました。 カメラの解像度が良かったり、360度カメラとか便利な機能も増えていて、、 サイズも程よい大きさでよさそう。 ディーラーさんから暗に「買い替えど
車検完了です
車検完了です来月の満了に伴い、車検へ。で、代車です。しかもマツダ‼️コンチネンタル履いています。すげ〜⁉️で、点検パックに加入とバッテリー交換です。ンー、5年でダメかーー 帰ってきましたよう‼️やっぱりコイツが良いですねー♪これからもよろしくお願いします🙇
秋の感謝祭 (古い車を乗り続けるということ)
秋の感謝祭 (古い車を乗り続けるということ)昨日は、カミさんがGH3の車検の相談に、いつもお世話になっているディーラーさんへ出かけてきました(私はお仕事の為、欠席です😥)。こちらは車検前に整備しなければならない部分のお見積もり。何せ、古い車なので、車検前にあちこち交換しなければならないパーツや整備等、モロモロでこんな感じ。GH3のパーツは値上
元気になって戻る ドックに入り検査や修理、交換にて いつもの場所におさまったインプ。 診療明細に目を通すとややお高め、何事も 手遅れないうちに手当が必要とか。 安心安全は ただではない。
初車検完了😊
初車検完了😊レヴォっちの初めての車検が無事終わりました😄とはいえ初見なので各所異常見られず問題なしでした。 3年目ですがバッテリーも100%で元気いっぱい。 でもアイシングケーブルを付けているので、バッテリー寿命は少し心配してました。長野県松本市にあるカーセキュリティの専門店『AQUA』さんで、『ノンレジケーブ
初めての車検
初めての車検SUBARUに乗り換えてから初めての車検入庫。リフト上での整備中ってなんか格好良く見えます。あっと言う間にもう3年。 月日の流れは早いです。車検に3Dマップ更新、下面シャーシ保護の「スリーラスター」コート。それと車載湯沸かしポットで壊してしまったらしいシガーソケットの交換。それらで神奈川スバル 新横