ミュートした投稿です。
奈良・馬見丘陵公園のチューリップを撮りに行ってきました♪
奈良・馬見丘陵公園のチューリップを撮りに行ってきました♪ 奈良県にある「県営馬見丘陵公園」に行ってきました♪この日は入院の前日でした。今回の入院はCAR-T細胞療法の第一段階として血液の中のリンパ球を採取するというものでした。カテーテルを太ももに刺して血液を採取しそれを遠心分離機にかけてリンパ球を含む白血球をとりだすのですが、それにかかった時間が5時間半!
大宮花の丘農林公苑
大宮花の丘農林公苑 埼玉県さいたま市にあります大宮花の丘農林公苑にチューリップ🌷を見に行って来ました。時期的には少し遅かったのですがまだ楽しめますここは駐車場と入園が無料なので気軽に楽しめます😊
佐倉ふるさと広場
佐倉ふるさと広場 向かう途中…ボンネットにバードミサイルゥゥゥゥゥ😭慌てて出発したため、見落としておりました💦かなりベッチャリ…。とりあえずフクピカ的なものを買うためコンビニを探しましたが、コンビニがないぃぃぃぃぃ🤣やっと見つけたドラッグストア。580円くらいしました💦10枚くらいあればいいですが、お徳用しかなく。。
チューリップまつり
チューリップまつり 土日にチューリップまつりが開催されました人も多く集まり賑やかでした😊
チューリップ
チューリップ 春らしいチューリップの花たち小さな虫も活動中蕊と花粉赤い花びらは直ぐに「赤」が飽和してしまうので、ベタッと一色で塗ったような色調になっています🥲
近所のチューリップとかを撮ってきました♪
近所のチューリップとかを撮ってきました♪ 今年はチューリップ撮影に行けそうにないなぁと思ってたら近所の花壇に咲いてたので撮ってみました♪昨日キヤノンギャラリーで写真家の斎藤裕史さんのマクロ写真を見てたら自分でも撮りたくなったのです。カメラと三脚を持って家から30秒くらいのとこで撮影開始。三脚は高さが合わず使いませんでした。 2.
埼玉で咲いたチューリップ
埼玉で咲いたチューリップ この時期になると毎年寄っている花畑では、今年も愛らしいチューリップの花たちが咲いていました。春ですね〜😆今回はデジイチは持たずに iPhone15Pro でササっと撮ってきました。やはりデジイチと比べるとぼけがちょっとアレですが、奥行き感はまぁまぁでてくれた(かもしれない?) ここからはボ
チューリップ祭り
チューリップ祭り 恒例のイベントチューリップ祭りが今日と明日開催されます。チューリップ🌷がちょうど見頃になっています😊地元のラジオ局も来ています。写真は今朝、iPhoneで撮影した物です
大阪・鶴見緑地に行ってきました♪
大阪・鶴見緑地に行ってきました♪ 少し前になりますが3月30日に大阪の鶴見緑地に行ってきました♪ここは花博記念公園 です。1972年4月、鶴見緑地として開園。1990年4月1日から9月30日まで開催された国際花と緑の博覧会(通称・花の万博、花博)のメイン会場となった。開催終了後、記念施設の咲くやこの花館、いのちの塔(展望塔)、陳列館