荒川の土手が黄色い壁のようになっていたので、信号待ちの時に後部の窓を開けて撮ってみました。見頃ですねー🤩 [場所は荒川の大芦橋付近南西側の土手]
今日は散歩フォト
今日は散歩フォト今日は野鳥撮影用のバズーカではなくて、主に風景撮影用の軽量超望遠ズームを装着して4〜5km歩いてきました(アイキャッチ画像は何故か山羊さんがいたので一枚撮ったもの) 菜の花が見頃ですね〜😆 そして桜もあと少しで見頃へ😌 ヒッヒッという声が聞こえてきたので周りを探すと&n
菜の花を求めて
菜の花を求めてスタッドレスタイヤからサマータイヤ(ノーマルタイヤ)へ履き替えたので、その感触を味わおうと思い、折角だからと菜の花が咲く利根川の土手へ行ってみました。そして、そのついでにナットの緩み確認(増し締め)をしてきました。(アイキャッチ画像は上空を滑空するグライダー) ここは自粛期間中に見つけた場
信号待ちに
信号待ちに今にも大粒の雨が落ちて来そうな暑い雲が少し不気味な感じでしたが、その下には黄色い菜の花と満開の桜並木が見えました。ちょうど信号待ちで停車したのですかさずスマホで撮影。 嬉しい事に前の車は.. 😄
大阪・鶴見緑地に行ってきました♪
大阪・鶴見緑地に行ってきました♪少し前になりますが3月30日に大阪の鶴見緑地に行ってきました♪ここは花博記念公園 です。1972年4月、鶴見緑地として開園。1990年4月1日から9月30日まで開催された国際花と緑の博覧会(通称・花の万博、花博)のメイン会場となった。開催終了後、記念施設の咲くやこの花館、いのちの塔(展望塔)、陳列館
野鳥撮影の後に
野鳥撮影の後に渡良瀬遊水地へ野鳥撮影に行って来ました。引き上げる際に、愛車も何枚か撮影。今日は暖かい日でした。親水ゾーン駐車場にて北エントランス付近にて
我が家の庭 菜の花咲きました
我が家の庭 菜の花咲きました我が家の庭の小松菜 菜の花 咲き始めました 今庭に植えられている 20株以上ある 小松菜 全部咲いたら 綺麗だと思います #小松菜 #菜の花 by motoprin