スバ学<SUBARU公式ファンコミュニティサイト>
全体検索
ログイン
ユーザー画像
ログイン
学長室
保健室
部活/係
  • キャンプ&アウトドア部
  • 野球部
  • 星空部
  • 旅行部
  • 自転車部
  • 写真部
  • 陸上部
  • カスタマイズ部
  • モータースポーツ部
  • いきもの係
  • たべもの係
  • その他
New「#」制作室
  • #洗車同好会
  • #スバルの法則
  • #レガシィアウトバックと私
  • その他 
㊙課外授業
  • 告知
  • スバ学祭
カフェテリア
  • スバ学ギャラリー
  • ありがとうを伝えよう
  • フリートーク
  • 売店
  • 自己紹介
お知らせ/新規登録
  • はじめましての方へ
  • お知らせ
  • 教えて!最新SUBARUの乗り味
  • 愛妻とアイサイトプロジェクト
  • Q&A
  • 新規登録(SUBARU IDをご登録ください)
リンク集
  • SUBARUオフィシャルWebサイト
  • WEB カートピア
  • 公式 X
  • 公式 Instagram
  • 公式 Youtube
  • 公式 Facebook
新規投稿
投稿するメニューを選択
投稿する
  • トップ
  • > 全体検索

検索結果

検索結果 27 件
#中山道

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

歴史浪漫✨中山道

尾州家定本陣 大黒屋時を遡る現役の旅籠の記録に残る春秋は善光寺参り、夏は御嶽参り中山道48番目宿場町「細久手宿」✨今も年配の方や海外からの一人旅で行き交う様々な旅人達が通る中山道✨木漏れ日が差す竹林の道、古の道✨里山の長閑な風景に癒されます✨皇女和宮、降嫁行列のタイル絵姫君の輿入れの多くが中山道を通

  • スバ学
  • 中山道
  • 細久手宿
  • 御嵩町
  • 和カフェ自然処
回答 4 55
タイムマシン
| 06/19

歴史浪漫✨中山道 尾州家定本陣 大黒屋時を遡る現役の旅籠の記録に残る春秋は善光寺参り、夏は御嶽参り中山道48番目宿場町「細久手宿」✨今も年配の方や海外からの一人旅で行き交う様々な旅人達が通る中山道✨木漏れ日が差す竹林の道、古の道✨里山の長閑な風景に癒されます✨皇女和宮、降嫁行列のタイル絵姫君の輿入れの多くが中山道を通

  • スバ学
  • 中山道
  • 細久手宿
  • 御嵩町
  • 和カフェ自然処
ユーザー画像
回答 4 55
タイムマシン
| 06/19 | 東海

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

歴史浪漫✨中山道

きちん宿とは安い旅籠の事食事や薪などは各自で用意中山道49番目の宿場町「御嵩宿」✨質素で風格のある造り 商家竹屋一歩入口を入るとそこは江戸時代✨江戸時代の建築様式が色濃く残る✨昔の日本家屋の知恵、明かり取りタイムトンネル見たいですね✨昔から生活の知恵や自然との共生木の家は日本の風土に合っていて心が癒

  • スバ学
  • 中山道
  • 御嵩宿
  • 隠れキリシタン
  • 中山道みたけ館
回答 2 44
タイムマシン
| 06/10

歴史浪漫✨中山道 きちん宿とは安い旅籠の事食事や薪などは各自で用意中山道49番目の宿場町「御嵩宿」✨質素で風格のある造り 商家竹屋一歩入口を入るとそこは江戸時代✨江戸時代の建築様式が色濃く残る✨昔の日本家屋の知恵、明かり取りタイムトンネル見たいですね✨昔から生活の知恵や自然との共生木の家は日本の風土に合っていて心が癒

  • スバ学
  • 中山道
  • 御嵩宿
  • 隠れキリシタン
  • 中山道みたけ館
ユーザー画像
回答 2 44
タイムマシン
| 06/10 | 東海

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

歴史浪漫✨中山道

一本松の松の木は樹齢200年以上木陰は休憩スポットなんですね中山道50番目の宿場町「伏見宿」✨木曽川流域の地形の変化により土田宿の廃止に伴い新宿の伏見宿✨昭和レトロな郵便局舎が休憩案内所✨木曽川渡し場遊歩道✨近くを走る高速道路木曽川橋/東海環状自動車道✨

  • スバ学
  • 中山道
  • 伏見宿
  • 木曽川
回答 0 55
タイムマシン
| 06/05

歴史浪漫✨中山道 一本松の松の木は樹齢200年以上木陰は休憩スポットなんですね中山道50番目の宿場町「伏見宿」✨木曽川流域の地形の変化により土田宿の廃止に伴い新宿の伏見宿✨昭和レトロな郵便局舎が休憩案内所✨木曽川渡し場遊歩道✨近くを走る高速道路木曽川橋/東海環状自動車道✨

  • スバ学
  • 中山道
  • 伏見宿
  • 木曽川
ユーザー画像
回答 0 55
タイムマシン
| 06/05 | 東海

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

歴史浪漫✨中山道

旧太田脇本陣林家住宅 中山道51番目の宿場町「太田宿」✨木曽川は当時約150mの川幅石畳が今でも往時を偲ばせる✨「木曽の棧、太田の渡し、碓氷峠」中山道難所のひとつ“太田の渡し”✨木曽川は船で渡るしかなかった時代太田橋 1927(昭和2年)開通✨豊かな自然で育んだ米と水酒蔵1893(明治26

  • スバ学
  • 中山道
  • 太田宿
  • 太田の渡し
  • 卯建
回答 0 54
タイムマシン
| 06/03

歴史浪漫✨中山道 旧太田脇本陣林家住宅 中山道51番目の宿場町「太田宿」✨木曽川は当時約150mの川幅石畳が今でも往時を偲ばせる✨「木曽の棧、太田の渡し、碓氷峠」中山道難所のひとつ“太田の渡し”✨木曽川は船で渡るしかなかった時代太田橋 1927(昭和2年)開通✨豊かな自然で育んだ米と水酒蔵1893(明治26

  • スバ学
  • 中山道
  • 太田宿
  • 太田の渡し
  • 卯建
ユーザー画像
回答 0 54
タイムマシン
| 06/03 | 東海

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

歴史浪漫✨中山道

中山道52番目の宿場町「鵜沼宿」木曽川対岸南へ2kmに国宝犬山城✨“鵜沼宿〜落合宿”は尾張藩の管轄木曽川筋の軍事や政治、経済の重要な拠点として位置付けられた宿場町✨中山道 鵜沼宿町家館✨景観重要建造物の保存改修電線の地中化、美装化、安全対策Cool Japan✨「旧大垣城鉄門」形式は高麗門大垣城本丸

  • スバ学
  • 中山道
  • 鵜沼宿
  • 旧大垣城鉄門
回答 2 68
タイムマシン
| 05/28

歴史浪漫✨中山道 中山道52番目の宿場町「鵜沼宿」木曽川対岸南へ2kmに国宝犬山城✨“鵜沼宿〜落合宿”は尾張藩の管轄木曽川筋の軍事や政治、経済の重要な拠点として位置付けられた宿場町✨中山道 鵜沼宿町家館✨景観重要建造物の保存改修電線の地中化、美装化、安全対策Cool Japan✨「旧大垣城鉄門」形式は高麗門大垣城本丸

  • スバ学
  • 中山道
  • 鵜沼宿
  • 旧大垣城鉄門
ユーザー画像
回答 2 68
タイムマシン
| 05/28 | 東海

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

歴史浪漫✨中山道

国の史跡 加納城跡がある中山道53番目の宿場町「加納宿」✨✨関ヶ原の戦いで勝利した徳川家康岐阜城から天守や石垣を運ばせて新たに城を築かせた加納城初代加納藩 藩主は奥平信昌姫君は徳川家康の長女 亀姫✨アイキャッチ画像今でも城を守る石垣が顔に見える芭蕉の俳句みたいです-夏草や兵どもが夢の跡-✨飛び立つタ

  • スバ学
  • 中山道
  • 加納城跡
  • 加納宿
回答 0 50
タイムマシン
| 05/22

歴史浪漫✨中山道 国の史跡 加納城跡がある中山道53番目の宿場町「加納宿」✨✨関ヶ原の戦いで勝利した徳川家康岐阜城から天守や石垣を運ばせて新たに城を築かせた加納城初代加納藩 藩主は奥平信昌姫君は徳川家康の長女 亀姫✨アイキャッチ画像今でも城を守る石垣が顔に見える芭蕉の俳句みたいです-夏草や兵どもが夢の跡-✨飛び立つタ

  • スバ学
  • 中山道
  • 加納城跡
  • 加納宿
ユーザー画像
回答 0 50
タイムマシン
| 05/22 | 東海

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

歴史浪漫✨中山道

長良川の渡し舟で栄えた宿場町中山道54番目の宿場町「河渡宿」✨昭和初期は12カ所の渡し、今は1件乗客は縁日の参拝客や観光客僅か1分の船旅が江戸時代に誘う✨“小紅の渡し” 江戸中期〜昔々、女性の船頭がいたとか…花嫁が水面で紅を直したとか…昔の人は粋な名前を付けますね✨川を渡る県道173号線は(無料)船

  • スバ学
  • 中山道
  • 河渡宿
  • 小紅の渡し
回答 2 43
タイムマシン
| 05/21

歴史浪漫✨中山道 長良川の渡し舟で栄えた宿場町中山道54番目の宿場町「河渡宿」✨昭和初期は12カ所の渡し、今は1件乗客は縁日の参拝客や観光客僅か1分の船旅が江戸時代に誘う✨“小紅の渡し” 江戸中期〜昔々、女性の船頭がいたとか…花嫁が水面で紅を直したとか…昔の人は粋な名前を付けますね✨川を渡る県道173号線は(無料)船

  • スバ学
  • 中山道
  • 河渡宿
  • 小紅の渡し
ユーザー画像
回答 2 43
タイムマシン
| 05/21 | 東海

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

歴史浪漫✨中山道

歌川広重が描いた同じ場所に立つ江戸の面影辿る旅路スバルで走る中山道55番目宿場町「美江寺宿」✨“高札場跡”高札場(こうさつば)とは江戸幕府や領主が決めた法度(はっと)や掟書(おきてがき)木の板に墨で書いて人通りが多い人目をひくような高い所に掲げる✨スバ学で例えると校訓ですね!✨

  • スバ学
  • 中山道
  • 美江寺宿
  • 歌川広重
  • 高札場
回答 2 48
タイムマシン
| 05/19

歴史浪漫✨中山道 歌川広重が描いた同じ場所に立つ江戸の面影辿る旅路スバルで走る中山道55番目宿場町「美江寺宿」✨“高札場跡”高札場(こうさつば)とは江戸幕府や領主が決めた法度(はっと)や掟書(おきてがき)木の板に墨で書いて人通りが多い人目をひくような高い所に掲げる✨スバ学で例えると校訓ですね!✨

  • スバ学
  • 中山道
  • 美江寺宿
  • 歌川広重
  • 高札場
ユーザー画像
回答 2 48
タイムマシン
| 05/19 | 東海

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

歴史浪漫✨中山道

中山道56番目の宿場町「赤坂宿」✨美濃赤坂にある お茶屋屋敷跡🐌将軍家専用の休泊施設(城郭形式)✨苔と笹/牡丹の蕾/竹林静寂な日本の美🌿将軍家憩いの宿✨

  • スバ学
  • 中山道
  • 赤坂宿
  • お茶屋屋敷
回答 5 47
タイムマシン
| 05/15

歴史浪漫✨中山道 中山道56番目の宿場町「赤坂宿」✨美濃赤坂にある お茶屋屋敷跡🐌将軍家専用の休泊施設(城郭形式)✨苔と笹/牡丹の蕾/竹林静寂な日本の美🌿将軍家憩いの宿✨

  • スバ学
  • 中山道
  • 赤坂宿
  • お茶屋屋敷
ユーザー画像
回答 5 47
タイムマシン
| 05/15 | 東海

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

歴史浪漫✨中山道

歌川広重が描いた一里塚が今尚残る中山道57番目の宿場町「垂井宿」✨夜明けの中山道を行く✨徳川家康が全国の街道整備の為に一里塚(約四km)の設置を命じた国指定史跡、中山道に残る一里塚は僅か二カ所だけになってしまったもう一つは東京板橋区の志村一里塚日本の歴史風景を辿る旅✨朝日浴び風でなびくツバナ(茅花)

  • スバ学
  • 中山道
  • 垂井宿
  • 一里塚
  • 美濃国分寺
  • 茅花
回答 0 65
タイムマシン
| 05/11

歴史浪漫✨中山道 歌川広重が描いた一里塚が今尚残る中山道57番目の宿場町「垂井宿」✨夜明けの中山道を行く✨徳川家康が全国の街道整備の為に一里塚(約四km)の設置を命じた国指定史跡、中山道に残る一里塚は僅か二カ所だけになってしまったもう一つは東京板橋区の志村一里塚日本の歴史風景を辿る旅✨朝日浴び風でなびくツバナ(茅花)

  • スバ学
  • 中山道
  • 垂井宿
  • 一里塚
  • 美濃国分寺
  • 茅花
ユーザー画像
回答 0 65
タイムマシン
| 05/11 | 東海
  • 11-20件 / 全27件
    • ‹
    • 1
    • 2
    • 3
    • ›
×
キャンセル OK
  • ホーム
  • 学長室
  • 保健室
    • キャンプ&アウトドア部
    • 野球部
    • 星空部
    • 旅行部
    • 自転車部
    • 写真部
    • 陸上部
    • カスタマイズ部
    • モータースポーツ部
    • いきもの係
    • たべもの係
    • その他
    • #洗車同好会
    • #スバルの法則
    • #レガシィアウトバックと私
    • その他 
    • 告知
    • スバ学祭
    • スバ学ギャラリー
    • ありがとうを伝えよう
    • フリートーク
    • 売店
    • 自己紹介
    • はじめましての方へ
    • お知らせ
    • 教えて!最新SUBARUの乗り味
    • 愛妻とアイサイトプロジェクト
    • Q&A
    • 新規登録(SUBARU IDをご登録ください)
    • SUBARUオフィシャルWebサイト
    • WEB カートピア
    • 公式 X
    • 公式 Instagram
    • 公式 Youtube
    • 公式 Facebook
  • ポイント/ランクについて
ログイン
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • コミュニテイガイドライン
  • Cookieポリシー
Copyright © SUBARU CORPORATION 2024 All Rights Reserved.
外部サイトに移動します
表示中のページから以下の外部サイトに移動します。実行してもよろしいですか?
移動する キャンセル