ミュートした投稿です。
こんにちは😃 淡路島の玉ねぎは中々バラ売りしてないんですが、焼いても煮ても美味しいですよね😋 BRZはS4、インプレッサと悩んだ車種なので、いつもエンブレム見てBRZだと嬉しい気分になります😊
私も納車後6か月点検により、ディーラーさんにてオイル交換(MOTUL H-TECH 100 PLUS)でした。 クッキーも同一銘柄ですね。 青いパッケージも気になります(笑)。 半年ながらも査定キャンペーンという事で、ご協力させていただきましたが、限定車(BRZ_Purple)につき、その場での査
メーカーの好き嫌い、宗教争いのようで面白いですよね。 スバルとマツダファンの反目、おそらくエンジンに対する拘り、水平対向エンジンとロータリーエンジンという他社では見られない(水平対向はポルシェも製造)エンジンだからでしょう。 ホンダと日産のファンも実は反目というか敵対視しています。※実体験として内
BRZカッコイイ‼️
BRZカッコイイ‼️ BRZの試乗車は、STI Sport・6ATでした。土曜日に行うレヴォーグの点検時に試乗しようと考えてます。
こでぶさん なるほど!下地を活かした 86いや、、BRZでも良かったかも ですね☺️ こでぶさん元気で良かったです✨ けれど、 お母様大変ですね🥺 御見舞い申し上げます 早く良くなります様に🙏😌
ありがとうございます😊 色はお任せ(油性のみ)とありましたが、赤のビニールに何色で塗っても黒になるので、ある意味ミッションインポッシブルですw 後から、86の方が良かったかな?なんて思ったりもしました。いや、ここは赤のBRZ? コ・ドライバーはリクエストだけして、「いいねぇ✨」と満足そうでしたw
わたおさん、高知のフルーツトマトは最高に美味しいですよね🍅 淡路玉ねぎも美味しいですよね! 柔らかくて煮込むとトロントロンになって甘みが増します✨ BRZと86、角度にもよると思いますが86の方が確かにカッコ良く見えますね😆 どっちが後に停めたんやろ?って思ってしまいました😁 ちなみにBRZは大阪
こんばんは😊 私も1月にいった時にフルーツトマト食べましたが高知のトマト本当に美味しいですよね😋 淡路島の玉ねぎもそうですし、料理が美味しくないはずがないですよね🙆♂️ BRZと86の並びは角度にもよるのかもですが、BRZの方がエッジがきいてて低く、カッコ良く見えますね👍
メルカリで破格な値段でBRZ レアカード出品されているので驚きました。
お気になさらず😊 フルコンプリートできた人がいるのが嬉しいじゃないですか😊 このスバ学でも、360のレアカードはいくつか見ましたが、BRZは初めて見ました。激レアカードなのかも。 応援している山内選手が運転しているGT300のBRZレアカード、私も欲しかったー。