ミュートした投稿です。
BRUICHLADDICH(ブルックラディ)蒸留所
BRUICHLADDICH(ブルックラディ)蒸留所 ウイスキーの本場スコットランドの中で特徴的なウイスキー醸造所が多くあるアイラ島。大西洋の強い風をモロに受ける西端にある島で雪は積もらず川には泥炭が積もっているウイスキー好きにはよく知られた土地です。 ここで最も新しい蒸留所がBRUICHLADDICH蒸留所です。ボトルのカラーは鮮明なエメラ
ウイスキーフェス
ウイスキーフェス 日曜日は朝10時から高田馬場でウイスキーを三時間試飲しまくるという狂気のウイスキーフェスに行ってまいりました。月曜に色々写真をアルコールに弱い後輩に見せて来年行く?と聞いたら丁重に断られました。 見学ツアーがある蒸留所もあるので私の記憶の限り旅行部で紹介してみようかと思います。
スタッドレスへ交換
スタッドレスへ交換 雪に弱いFRですが…BRZ🚙 くんのタイヤをスタッドレスへ交換🛞 長期間使用したスタッドレスではFRの雪道は不安なので、今年の春のシーズン終わりにホイールとタイヤを購入…やっとお披露目😁 ホイール:GramLights 57CR 2324LIMITED
Y-u-kiさん、ども☺️ はい、調子良く走ってたら突然駐車場があります🅿️ 実は春にソロドライブでブルーラインを走りに行って、旧閑谷学校とこのお店は私は2度目なんです。 前回は平日の夕方早くだったので待ちも無かったんですが、さすが土曜日。 お腹に余裕があれば、相席の方が教えてくれた「たまがき」が
久しぶりの滋賀旅へ
久しぶりの滋賀旅へ 昨日から2年ぶりに滋賀に行ってきました😆よりによって寒波が🥶昨日の朝、自宅からお山を見ると確実に雪が降ってます。インターを通過する時に除雪車が動いているのを横目で見ながら、高速を走っていると時雨が雪に変わります☃️さらに進むとチラチラ舞ってた雪が大雪になり向かってきます🌨️雪道運転に慣れていないので
今日の探鳥
今日の探鳥 今日は北風が強く吹いて寒かったですが、頑張って川べりのルートを歩きました。 【カワセミ】風が強かったので居ないかなぁと思っていたところ、カワセミのメスが居ました!でもやっぱり遠くからしか撮らせてもらえない😢 【カワセミの飛翔シーン連写】(少しトリミングしてます)陽✨が当たる場所に
試乗しました・辰巳さんのムック本
試乗しました・辰巳さんのムック本 ちょっと時間ができたので、近くのディーラーを訪問しまして、クロストレックS:HEVのカタログをいただきました。加えて、試乗もさせていただきました。 仕事でT社のハイブリッドを使っているのでフィーリング的には違和感無く乗れました。試乗コースだとほぼほぼモーター走行でいけちゃうくらいにモーター
大垣ハーフマラソン😖💧💨
大垣ハーフマラソン😖💧💨 膝の調子も戻らぬまま当日を迎えました。 今回はラン仲間10名で参加。スタート前は皆でワイワイ😃🎵(アイキャッチ画像) 今回は娘は、初マラソンですの膝のこともありサポートラン。制限時間内ゴールを目指します。 スタート🔫 10キロまではいいペースで娘と2人で話しな
スタバ北野異人館☕️
スタバ北野異人館☕️ 北野坂にあるスタバ北野異人館☕️(旧ハインリヒ・フロインドリーブ邸)1907年(明治40年)に建築された洋館で阪神淡路大震災で被害を受け取り壊される予定でしたが再建・移築されたそうです✨ 入るとすぐに赤い絨毯の階段がお出迎え✨スタバとは思えない素敵な店内です💓 ベアちゃん🧸とモー
スキー準備その①「タイヤ付け替え」
スキー準備その①「タイヤ付け替え」 毎年恒例の年末スキーに向けタイヤ付け替えです タイヤは、ENKEI製STI Sport純正ホイールにブリジストンVRXⅡトルクレンチで締め付け 最後にエアー調整して終了100km走行後に増す締めをします