今日の野鳥
今日の野鳥久々に野鳥を撮りました (アイキャッチ画像はヒヨドリ) 先週から膝の裏が少し腫れ気味で痛みも出ていたので、ウォーキングを控えていましたが、今日は試運転でゆっくりと4kmくらい歩いてみました。今のところ問題はなさそうです。そう言えば、昨日も横浜まで電車で行って、広い展示会場内を結構歩いていた😅ムクド
コンビニで日光浴ですか?
コンビニで日光浴ですか?夜勤明けで帰宅途中に寄ったコンビニにやって来ました。 アスファルトと同化している感じでした。 Google検索🔍で調べたら、ハクセキレイという鳥でした。 野鳥に全く詳しくない私ですが、このハクセキレイを見てなんかホッとしました。 しばらくじっとして休んでました。人間と同じように一息ついていたのでしょ
今日の野鳥(その他)
今日の野鳥(その他)今日は小さな虫が多く纏わりついて来たので、野鳥たちも盛んに空中で捕獲してました。メジロ以外にもカワラヒワも空中捕獲してましたが、アングルが悪くて狙えませんでした😔(アイキャッチ画像はお目目クリンクリンで可愛いキジバト) 【メジロ】 拡大すると空中を飛んでいる小さな虫を狙ってるのが分かります 【カ
とりはじめ[鳥始め][撮り始め]
とりはじめ[鳥始め][撮り始め]2025年1月1日(水)今年初の野鳥撮影です 【カワセミ】 【モズ】 【セグロセキレイ】 【ハクセキレイ】 【イソシギ】 (アイキャッチ画像もイソシギです) 【カワラヒワ】 最後は【鳩(カワラバト?)】の群れが気持ち良さそうに空を舞っているところ他にもキジバト
2024年 〆の探鳥
2024年 〆の探鳥今年最後の探鳥ウォーキングです 【メジロ】 【モズ】 【カワラヒワ】 【ムクドリ】 【ダイサギ】 【セグロセキレイ】 【ハクセキレイ】 最後はここだけ大混雑だった【ヒヨドリ】飛んでも我関せずな集団とか😆 野鳥写真は今年はこれで終了(予定)ですよかったら来年もまた見て下
今日の野鳥たち
今日の野鳥たち今日は途中で3度も話しかけられ、野鳥談義に花を咲かせてしまいました。それでは始まります・・・ 【カワセミ】 【メジロ】 【アオジ】 【モズ】 【ハクセキレイ】 【ムクドリ】 他に出会った野鳥はカワラヒワ、ヒヨドリ、ダイサギ、シジュウカラ、セグロセキレイ、キジバト、カラス、スズメ
今日の探鳥(珍しい野鳥も登場?)
今日の探鳥(珍しい野鳥も登場?)今日はいつものウォーキングコースで探鳥。 川の対岸にある果樹園の柵の高い位置に、それも珍しく割と近い距離(30mくらい)の日向に【カワセミ(オス)】が停まってくれて、そこから更に超牛歩で間合いを詰めて15m位まで近づけたので、結構良く解像してくれました(RAWから現像すれぼもう少し綺麗なんですが、横
今日の探鳥
今日の探鳥今日は北風が強く吹いて寒かったですが、頑張って川べりのルートを歩きました。 【カワセミ】風が強かったので居ないかなぁと思っていたところ、カワセミのメスが居ました!でもやっぱり遠くからしか撮らせてもらえない😢 【カワセミの飛翔シーン連写】(少しトリミングしてます)陽✨が当たる場所にいたので SS
今日もカワセミをメインで😅
今日もカワセミをメインで😅最近はカワセミとの遭遇率はほぼ100%かも 今日は連続写真を多めにしてみます。撮影場所はカワセミが停まっていた位置の対岸で隠れる場所が何も無く、更に40mくらい離れていて日も陰っているので、鮮明に捉えられませんでした😢 【カワセミ・水中にダイブ編】ここでシャッターを押した時点から遡って99コマ写し
今日の探鳥今日もカワセミが多いです!農業用水路を兼ねた川に沿って少し遡ってみたところ、いつもより長く、そして少しだけ近寄らせてもらえました。 【カワセミ】飛び込む瞬間(この 1/800秒後 には視界から消えた🥲) (これらの写真は全て同じ個体でオスです)そして他にも少しだけ出会えました! 【メジロ】 メッチャ