西伊豆にふらっとドライブ😆 スバロードも楽しい🤩
西伊豆にふらっとドライブ😆 スバロードも楽しい🤩ゴールデンウィーク最終日。東海エリアのスバロードの出発地点の『道の駅 伊豆ゲートウェイ函南』で旅の味覚に舌鼓😋「ほとけスイーツ」と「蛇口ヨーグルト」!大きな牛乳パックの中に蛇口?蛇口から自分で注ぎます😳蛇口を捻るとトロリと飲むヨーグルトが出てきます。濃厚で勿論美味しい!😋 「ほとけスイーツ」聞き慣
JAPAN峠PROJECTって知ってますか?
JAPAN峠PROJECTって知ってますか?知ってますかシリーズ第二弾!! JAPAN峠PROJECTって知ってますか? 以下 JAPAN峠PROJECTホームページより"その峠を制覇したものだけが手に入れられるものとは...ご当地の峠ステッカーや峠グッズをプロデュースするプロジェクト。ジャパン峠プロジェクトとは各地のドラ
GWドライブ
GWドライブGW前半、以前あったスタンプラリーのスポットとして紹介されていて行けていなかった、道の駅みなかみ水紀行館/谷川岳ロープウェイ/鶴ヶ城/二本松城跡を巡ってきました。加えて、蔵王エコーラインが開通とのことで、蔵王へも道の駅みなかみ水紀行館ではをいただきました谷川岳ロープウェイ、こちらにもインバウンドの方
富士山を愛でに
富士山を愛でに5年ぶりに新倉山浅間公園に行ってきました日本の原風景という感じで、いつ見てもいいですね相変わらずインバウンド多く、会話の半分以上は日本語じゃなかったついでに、天空の鳥居にもこちらも日本語が殆ど聞こえなかった
富士山の大絶景を望む
富士山の大絶景を望む数日前ですが3台でドライブに行ってきました✨私のVAB、彼女の弟のBRZ(赤!?)、彼女の弟の友達のGR86です。みんなで走るの楽しすぎますね🏃♂️ ルートは以下の通りです。宮ケ瀬⇒道志みち⇒奥多摩⇒大菩薩ライン⇒柳沢峠⇒ほったらかし温泉⇒御坂みち⇒道志みちと沢山走りました。
岡山ブルーライン
岡山ブルーライン急に思い立って走りに行ってきました 閑谷学校資料館からまばらに咲いてたけど、ここの🌸は満開に近かった 自生のツツジとのことひとりで歩いてたらボランティアガイドのお母さんが声をかけてくださって色々お話を聞かせてくださいました 講堂今も現役で使われているそう。17時になった
湘南クッキー
湘南クッキー湘南クッキーのアウトレットがあるのを知って行ってきました。思わず色々買ってしまった
震生湖
震生湖先月ドライブで立ち寄った、秦野の震生湖マイ釣り場がたくさんあった
スバ学先生🤚 ドライ部を創設してもらいたいです! 旅行部と若干被る部分もあると思いますが、、、
長距離サンクスバル
長距離サンクスバル今日は仕事で部下を乗せて300キロほど走りました。先週は上司をのせて600キロ走りました。 スバルのおかげで無事に目的地まで行って帰ってくることができました。サンクスバル!