ミュートした投稿です。
今週末制作予定のカムシャフトに関するメモです。(水平対向4気筒用) 少し前にもカムシャフトについて考えたのですが、今日よく考えたところ、訂正が必要でした。 今回の作品は、ギヤがないとエンジンとともに回すことはできないので、動きは伝えられないことはご了承ください。
Amazonで「ボクサーエンジン」と検索して出てきた服を買いました。 1つ目は、水平対向4気筒の下に FLAT IS BETTERと書いてあり、 2つ目は、水平対向6気筒エンジンの点火順序が書いてあります(ただし、ポルシェの順番です)。 スバルの6気筒エンジンのピストンの数え方 [1- -2
EJ20の点描画 部屋の整理をしていたら、昨年の美術の授業で作った点描画が見つかりました。 題材は自由だったので、EJ20バランスドエンジンにしました。(金属の輝きを表すのが大変でした。) ちなみに、この写真を真似して、私が作った水平対向エンジンの模型のクランクシャフトは黒色になっています。
水平対向エンジンを作り続けてくれてありがとう
水平対向エンジンを作り続けてくれてありがとう 水平対向エンジン 私は幼稚園の頃から車が好きでしたが、車のメカニズムに興味を持ったきっかけは、水平対向エンジンでした。WRX STI EJ20ファイナルエディションのサイトに、The Heart Drives Your Heart という言葉がありますが、その言葉通り、私は水平対向エン
これまでにダンボールで作ったエンジン模型の写真です。 順に 中島飛行機時代の星型エンジン(本当は排気量を増やすために7気筒や9気筒が多いですが)、 水平対向6気筒、 水平対向4気筒 です。(直列やV型エンジンはまだ作ったことがないです。) バルブの駆動も再現したいですが、クランクシャフトの回転をカ
真っ白
真っ白 今朝の状況です。屋根付き駐車場ですが、ご覧の通りでした!その後、出かけたのですが、路面状況も悪く、強風だったのですが、スバル車の安定感、安全性を実感した1日でした!