6ヶ月点検と修理
6ヶ月点検と修理見た目は、何もなっていないように見えますが、ツラが追突されてズレてしまってます。アイキャチの写真は、右バンパーの樹脂の所に傷が付いてます。今日は、クロストレックの6ヶ月点検にディーラーに行っております。先月12月に後ろから車に追突されて右バンパーの樹脂の所に傷が付き、その衝撃でボディーのツラがズレて
点検と試乗🔧
点検と試乗🔧エンジンオイル交換で予約していたかと思いきや、併せてセーフティーチェックを1ヶ月前倒しに予約してありました。(夫予約)ついでにステラの車検前の点検予約とショックアブソーバーの交換でざっくり見積りをいただきました。(足廻り盛り盛りで41.5万円)今のところ、ステラの足廻り部品は取り寄せられるということ
●クロストレック試乗とメカニックさんの話 先日、車検前点検でディーラーへ行ってきました。 合間に新型クロストレックの試乗もさせていただき、聞いていた以上の完成度でSUBARUの正統進化を感じられました。 システムとバッテリーを積んだ分、車重があるのは確かなのですが、いい意味でどっしりとして安定感が増
待ちに待ったクロストレック S:HEV試乗の日でした🌞 人気のため指定の標準コースでした 40km/hも出ない市街地ゴーストップで、ほぼモーターで走っていたのでは? 欲を言えば信号の少ない堤防道の方まで乗らせてもらえたら、、 静粛性が非常に高く、踏切を渡ってグッと踏んだ時に、ちょっとエンジンがブン
試乗と車検の予約
試乗と車検の予約いつもお世話になっているディーラーにクロストレックの試乗に行きました。 外観とかの写真ないですが、、試乗した個人の意見です! 視界良好で運転しやすい デジタルメーター、意外と違和感ない 低速での加速が良い(軽く踏むだけで進む) 試乗した市街地ではほぼEV(アクセル開度はMAXで15%ぐらい?)
登り坂でホィール が光る ぶつからない!?ミニカー
登り坂でホィール が光る ぶつからない!?ミニカー今日 2024年7月15日 祭日海の日 神奈川スバル 新横浜店で フォレスターの試乗をしてきました そして 登り坂でホィール が光る アウトバック ぶつからない!? ミニカーを いただいてきました また ちょ
スバルに来ています♪ 今日はR1の法定点検。 アウトバックに試乗させてもらいました!😊
SUVなのにスポーティな愉しさのレイバック♪
SUVなのにスポーティな愉しさのレイバック♪レイバックに試乗してきましたのでその感想です。30分くらい市街とワインディングを走らせました。 車高が高い分視界が広く感じられ運転しやすいです。日常使いに便利な装備と車体サイズがいいですね。気軽に扱いやすいです。おとなしい見た目に比べて意外とスポーティなので運転を愉しめます。 &