フリートーク

フリートーク

ゆっくりお茶でも飲みながら、お話ししませんか?
愛車自慢、趣味自慢、たわいもないおしゃべり。大歓迎です!

フリートーク 2711件
ユーザー画像

ちょうど1ヶ月前…妻のシエンタにシカが衝突しました。よーく見るとシカの毛が残ってる。幸い人間にケガはありませんでした。 修理費が高額なので、保険を適用して車を買い替える事にしました。(入ってる保険は去年から動物との接触事故でも車両保険適用になったようで助かった) 夜10時ころ、暗闇の畑の中から飛び出して来たようです。うちの近所では何人もそこで衝突してる。 ハイブリッドの方が静かだからぶつかりやすいという人も。 こんな場合でもアイサイトは衝突回避してくれるのかなー。 動物との事故、人身ではないとはいえ、お互いに悲しい事なので、いい対策ないですかね?

ちょうど1ヶ月前…妻のシエンタにシカが衝突しました。よーく見るとシカの毛が残ってる。幸い人間にケガはありませんでした。 修理費が高額なので、保険を適用して車を買い替える事にしました。(入ってる保険は去年から動物との接触事故でも車両保険適用になったようで助かった) 夜10時ころ、暗闇の畑の中から飛び出して来たようです。うちの近所では何人もそこで衝突してる。 ハイブリッドの方が静かだからぶつかりやすいという人も。 こんな場合でもアイサイトは衝突回避してくれるのかなー。 動物との事故、人身ではないとはいえ、お互いに悲しい事なので、いい対策ないですかね?

コメント 15 29
もりもり バッジ画像
| 2024/05/02 | フリートーク

ちょうど1ヶ月前…妻のシエンタにシカが衝突しました。よーく見るとシカの毛が残ってる。幸い人間にケガはありませんでした。 修理費が高額なので、保険を適用して車を買い替える事にしました。(入ってる保険は去年から動物との接触事故でも車両保険適用になったようで助かった) 夜10時ころ、暗闇の畑の中から飛び出して来たようです。うちの近所では何人もそこで衝突してる。 ハイブリッドの方が静かだからぶつかりやすいという人も。 こんな場合でもアイサイトは衝突回避してくれるのかなー。 動物との事故、人身ではないとはいえ、お互いに悲しい事なので、いい対策ないですかね?

ユーザー画像
もりもり バッジ画像
| 2024/05/02 | フリートーク
ユーザー画像

GWの谷間、晴れ間に見る大好きなS4サイドバックビュー。 ほぼ純正でここまでカスタム仕上げました。 お気に入りは流れるLEDテールと大型ウィングにさりげなくつけているSTIガー二ーフラップ。

GWの谷間、晴れ間に見る大好きなS4サイドバックビュー。 ほぼ純正でここまでカスタム仕上げました。 お気に入りは流れるLEDテールと大型ウィングにさりげなくつけているSTIガー二ーフラップ。

コメント 6 33
jg1hki
| 2024/05/02 | フリートーク

GWの谷間、晴れ間に見る大好きなS4サイドバックビュー。 ほぼ純正でここまでカスタム仕上げました。 お気に入りは流れるLEDテールと大型ウィングにさりげなくつけているSTIガー二ーフラップ。

ユーザー画像
jg1hki
| 2024/05/02 | フリートーク
ユーザー画像

今日は1年点検にお世話になっているディーラーに伺っておりました。 明日は妻と遠方に旅行に出かけるので、直前とはなりますがやはり点検してもらえると安心感が違いますよね。 フォレスターもベストコンディションで迎えられるのできっと喜んでいるハズ✨ 田舎住まいで基本的に通勤や買い物やら毎日運転するので 我が家のフォレスターちゃんは毎日頑張ってます💪 フォレスターと出会い約1年、時が経つのは早いですね😂 愛車は大切な家族の一員✨ 一緒に過ごす時間が長いほど愛着が湧きますね!

今日は1年点検にお世話になっているディーラーに伺っておりました。 明日は妻と遠方に旅行に出かけるので、直前とはなりますがやはり点検してもらえると安心感が違いますよね。 フォレスターもベストコンディションで迎えられるのできっと喜んでいるハズ✨ 田舎住まいで基本的に通勤や買い物やら毎日運転するので 我が家のフォレスターちゃんは毎日頑張ってます💪 フォレスターと出会い約1年、時が経つのは早いですね😂 愛車は大切な家族の一員✨ 一緒に過ごす時間が長いほど愛着が湧きますね!

コメント 2 30
ぬまやん
| 2024/05/02 | フリートーク

今日は1年点検にお世話になっているディーラーに伺っておりました。 明日は妻と遠方に旅行に出かけるので、直前とはなりますがやはり点検してもらえると安心感が違いますよね。 フォレスターもベストコンディションで迎えられるのできっと喜んでいるハズ✨ 田舎住まいで基本的に通勤や買い物やら毎日運転するので 我が家のフォレスターちゃんは毎日頑張ってます💪 フォレスターと出会い約1年、時が経つのは早いですね😂 愛車は大切な家族の一員✨ 一緒に過ごす時間が長いほど愛着が湧きますね!

ユーザー画像
ぬまやん
| 2024/05/02 | フリートーク
ユーザー画像

普段給油するガソリンスタンドを、どんな基準で決めてますか? 我が家周囲2km圏内だと、コスモ・エネオス・出光では1円差しか無くその時々のクーポンで最安値が変わってくる感じです。 処で、1円安いと実走行に置き換えてどれくらいオトクなんでしょう?🤔 私の場合ですが、普段使いには15Lしか毎回給油しないので、1円安で余分に走れる距離は。 条件:  普段使い燃費:約11km/l  ハイオク実平均:約175円/l 式:  (11km/l÷175円/l)-(11km/l÷174円/l)×15l  ≒0.0054km 余分に走れる距離は5.4mしか無いようです。 2円違っても約11mしか伸びない。 仮に2円安で50L給油では約36mしか余分に走れない。 と言うことは、ワザワザ給油する為に36m以上移動するのであれば、其れだけで損をすることに……🤪 そんな事も有り私の場合は、最寄りかつ移動ルート付近で普段から平均して安いスタンドで固定して利用して居ます。 実は1km程足を伸ばすと、普段入れてるスタンドより常に3〜4円安いスタンドが有るのですが、普段の移動経路上に無いので偶に通り掛った時のみ利用しています。 また、最近は出かける前にガソリン価格比較サイトとクーポンを確認して、移動経路上の最安値スタンドが無いかチェックしています。 ガソリン価格比較サイト:https://gogo.gs/ (全国検索出来て、アプリもあります。) 皆さんはどうしてますか?

普段給油するガソリンスタンドを、どんな基準で決めてますか? 我が家周囲2km圏内だと、コスモ・エネオス・出光では1円差しか無くその時々のクーポンで最安値が変わってくる感じです。 処で、1円安いと実走行に置き換えてどれくらいオトクなんでしょう?🤔 私の場合ですが、普段使いには15Lしか毎回給油しないので、1円安で余分に走れる距離は。 条件:  普段使い燃費:約11km/l  ハイオク実平均:約175円/l 式:  (11km/l÷175円/l)-(11km/l÷174円/l)×15l  ≒0.0054km 余分に走れる距離は5.4mしか無いようです。 2円違っても約11mしか伸びない。 仮に2円安で50L給油では約36mしか余分に走れない。 と言うことは、ワザワザ給油する為に36m以上移動するのであれば、其れだけで損をすることに……🤪 そんな事も有り私の場合は、最寄りかつ移動ルート付近で普段から平均して安いスタンドで固定して利用して居ます。 実は1km程足を伸ばすと、普段入れてるスタンドより常に3〜4円安いスタンドが有るのですが、普段の移動経路上に無いので偶に通り掛った時のみ利用しています。 また、最近は出かける前にガソリン価格比較サイトとクーポンを確認して、移動経路上の最安値スタンドが無いかチェックしています。 ガソリン価格比較サイト:https://gogo.gs/ (全国検索出来て、アプリもあります。) 皆さんはどうしてますか?

コメント 21 26
ほってぃー
| 2024/05/02 | フリートーク

普段給油するガソリンスタンドを、どんな基準で決めてますか? 我が家周囲2km圏内だと、コスモ・エネオス・出光では1円差しか無くその時々のクーポンで最安値が変わってくる感じです。 処で、1円安いと実走行に置き換えてどれくらいオトクなんでしょう?🤔 私の場合ですが、普段使いには15Lしか毎回給油しないので、1円安で余分に走れる距離は。 条件:  普段使い燃費:約11km/l  ハイオク実平均:約175円/l 式:  (11km/l÷175円/l)-(11km/l÷174円/l)×15l  ≒0.0054km 余分に走れる距離は5.4mしか無いようです。 2円違っても約11mしか伸びない。 仮に2円安で50L給油では約36mしか余分に走れない。 と言うことは、ワザワザ給油する為に36m以上移動するのであれば、其れだけで損をすることに……🤪 そんな事も有り私の場合は、最寄りかつ移動ルート付近で普段から平均して安いスタンドで固定して利用して居ます。 実は1km程足を伸ばすと、普段入れてるスタンドより常に3〜4円安いスタンドが有るのですが、普段の移動経路上に無いので偶に通り掛った時のみ利用しています。 また、最近は出かける前にガソリン価格比較サイトとクーポンを確認して、移動経路上の最安値スタンドが無いかチェックしています。 ガソリン価格比較サイト:https://gogo.gs/ (全国検索出来て、アプリもあります。) 皆さんはどうしてますか?

ユーザー画像
ほってぃー
| 2024/05/02 | フリートーク
ユーザー画像

群馬県前橋市のカーステーションマルシェさんでATF、クーラント、デフオイルの交換をしてもらいました! ただ車検時に発覚したパワステポンプからのオイル漏れを確認してもらったところASSY交換とのことでした…_:(´ཀ`」 ∠):

群馬県前橋市のカーステーションマルシェさんでATF、クーラント、デフオイルの交換をしてもらいました! ただ車検時に発覚したパワステポンプからのオイル漏れを確認してもらったところASSY交換とのことでした…_:(´ཀ`」 ∠):

コメント 4 20
アマトウ
| 2024/05/02 | フリートーク

群馬県前橋市のカーステーションマルシェさんでATF、クーラント、デフオイルの交換をしてもらいました! ただ車検時に発覚したパワステポンプからのオイル漏れを確認してもらったところASSY交換とのことでした…_:(´ཀ`」 ∠):

ユーザー画像
アマトウ
| 2024/05/02 | フリートーク
ユーザー画像

約4年8ヶ月振りに仲間と再会します。 この間、新車購入や結婚、出産、新築と皆さんの変化ぶりには驚かされております。 初めましての方もいらっしゃるので非常に楽しみです。 晴れそうなので良かったです。

約4年8ヶ月振りに仲間と再会します。 この間、新車購入や結婚、出産、新築と皆さんの変化ぶりには驚かされております。 初めましての方もいらっしゃるので非常に楽しみです。 晴れそうなので良かったです。

コメント 2 29
レガリスト
| 2024/05/02 | フリートーク

約4年8ヶ月振りに仲間と再会します。 この間、新車購入や結婚、出産、新築と皆さんの変化ぶりには驚かされております。 初めましての方もいらっしゃるので非常に楽しみです。 晴れそうなので良かったです。

ユーザー画像
レガリスト
| 2024/05/02 | フリートーク
ユーザー画像

仕事終わりに明日(明後日)に備えてガソリン⛽️補給してきました。 5円引きのアプリクーポン使ってではありますが、久々の150円台‼️ クーポン有り難いですよね。

仕事終わりに明日(明後日)に備えてガソリン⛽️補給してきました。 5円引きのアプリクーポン使ってではありますが、久々の150円台‼️ クーポン有り難いですよね。

コメント 5 21
🖇️Sakkun🖇️@フォレスターSL5B型
| 2024/05/01 | フリートーク

仕事終わりに明日(明後日)に備えてガソリン⛽️補給してきました。 5円引きのアプリクーポン使ってではありますが、久々の150円台‼️ クーポン有り難いですよね。

ユーザー画像
🖇️Sakkun🖇️@フォレスターSL5B型
| 2024/05/01 | フリートーク
ユーザー画像

今日は友達と二人でサンシャインワーフにドライブ行ってきました。雨だったので明日また行って沢山写真を撮りたいと思います! 明日は誰かいるかな?

今日は友達と二人でサンシャインワーフにドライブ行ってきました。雨だったので明日また行って沢山写真を撮りたいと思います! 明日は誰かいるかな?

コメント 3 25
Hiro_GDB
| 2024/05/01 | フリートーク

今日は友達と二人でサンシャインワーフにドライブ行ってきました。雨だったので明日また行って沢山写真を撮りたいと思います! 明日は誰かいるかな?

ユーザー画像
Hiro_GDB
| 2024/05/01 | フリートーク
ユーザー画像

GW後半は晴れるところが多いそうですが…お出かけの予定はありますか? スバ学をご覧の皆さんは、おそらくドライブ好きしか居られないだろうということで、観光サイトには載っていない、地元の自慢の景色を勝手にご紹介✨️ お出かけ先の候補に入れてもらえれば幸いです☺️ 生まれて28年間ずっと滋賀で暮らしていますが、やっぱり心の拠り所は何と言っても琵琶湖です。 琵琶湖は県の真ん中にあるため、滋賀のどの地域の県民とも切り離すことのできないほど密接な関係があるのです。 この写真は、守山市のなぎさ公園から臨んだ琵琶湖です。晴れの日の休日はよく湖岸道路をドライブして、ときどき車をとめて静かな湖畔でゆっくり散歩をしたり、ただ景色を眺めてぼーっと過ごすのが、ささやかながらも幸せな時間なんです。 私にとって琵琶湖は心を整える場所ですね。 湖の周りは約240km。 なので、一口に琵琶湖の景色を眺めるといっても、場所によって全然趣が変わってきます。 このように、海無し県なのに水平線が見られるところも。当たり前ですが、水平線のはるか先も同じ滋賀。向こう岸の景色はどうなっているか気になりませんか? ぜひ、お気に入りの景色を見つけに来てください😊

GW後半は晴れるところが多いそうですが…お出かけの予定はありますか? スバ学をご覧の皆さんは、おそらくドライブ好きしか居られないだろうということで、観光サイトには載っていない、地元の自慢の景色を勝手にご紹介✨️ お出かけ先の候補に入れてもらえれば幸いです☺️ 生まれて28年間ずっと滋賀で暮らしていますが、やっぱり心の拠り所は何と言っても琵琶湖です。 琵琶湖は県の真ん中にあるため、滋賀のどの地域の県民とも切り離すことのできないほど密接な関係があるのです。 この写真は、守山市のなぎさ公園から臨んだ琵琶湖です。晴れの日の休日はよく湖岸道路をドライブして、ときどき車をとめて静かな湖畔でゆっくり散歩をしたり、ただ景色を眺めてぼーっと過ごすのが、ささやかながらも幸せな時間なんです。 私にとって琵琶湖は心を整える場所ですね。 湖の周りは約240km。 なので、一口に琵琶湖の景色を眺めるといっても、場所によって全然趣が変わってきます。 このように、海無し県なのに水平線が見られるところも。当たり前ですが、水平線のはるか先も同じ滋賀。向こう岸の景色はどうなっているか気になりませんか? ぜひ、お気に入りの景色を見つけに来てください😊

コメント 22 33
ひろ
| 2024/05/01 | フリートーク

GW後半は晴れるところが多いそうですが…お出かけの予定はありますか? スバ学をご覧の皆さんは、おそらくドライブ好きしか居られないだろうということで、観光サイトには載っていない、地元の自慢の景色を勝手にご紹介✨️ お出かけ先の候補に入れてもらえれば幸いです☺️ 生まれて28年間ずっと滋賀で暮らしていますが、やっぱり心の拠り所は何と言っても琵琶湖です。 琵琶湖は県の真ん中にあるため、滋賀のどの地域の県民とも切り離すことのできないほど密接な関係があるのです。 この写真は、守山市のなぎさ公園から臨んだ琵琶湖です。晴れの日の休日はよく湖岸道路をドライブして、ときどき車をとめて静かな湖畔でゆっくり散歩をしたり、ただ景色を眺めてぼーっと過ごすのが、ささやかながらも幸せな時間なんです。 私にとって琵琶湖は心を整える場所ですね。 湖の周りは約240km。 なので、一口に琵琶湖の景色を眺めるといっても、場所によって全然趣が変わってきます。 このように、海無し県なのに水平線が見られるところも。当たり前ですが、水平線のはるか先も同じ滋賀。向こう岸の景色はどうなっているか気になりませんか? ぜひ、お気に入りの景色を見つけに来てください😊

ユーザー画像
ひろ
| 2024/05/01 | フリートーク
ユーザー画像

投稿連投です。 随分古い写真ですが、私が車を含め一番最初に所有した単車でございます。 初期型のRZです。 普通免許取得してから友人にバイクの免許取りに行こうと誘われて取りました。 このバイクは、2サイクルエンジンで排気量が250ccと350ccがありました。 私が乗っていたのは、250のフレームに350のエンジンに換装したやつでした。 見た目が同じなので、このエンジン換装は、よくやっていたみたいです。 外装がボロ過ぎましたが、エンジンの調子が良かったので5万円で購入しました。 今このRZを手に入れようするには状態がいいやつだとどうやら200万とかするらしいです。 何故こんなに高騰してしまったのかというと生産期間が1980年から1982年までの3年間しかなく生産台数も少なかったようです。 また平成13年の排ガス規制で2サイクルエンジンは、規制値をクリア出来なくなり生産中止となってしまいました。 今はキャブレターもなくなり、インジェクションに切り替わってしまいました。 排ガス規制で消えてしまった物が多くなってしまいました。 その内ガソリン車も将来的に消えてしまうのだろうか?

投稿連投です。 随分古い写真ですが、私が車を含め一番最初に所有した単車でございます。 初期型のRZです。 普通免許取得してから友人にバイクの免許取りに行こうと誘われて取りました。 このバイクは、2サイクルエンジンで排気量が250ccと350ccがありました。 私が乗っていたのは、250のフレームに350のエンジンに換装したやつでした。 見た目が同じなので、このエンジン換装は、よくやっていたみたいです。 外装がボロ過ぎましたが、エンジンの調子が良かったので5万円で購入しました。 今このRZを手に入れようするには状態がいいやつだとどうやら200万とかするらしいです。 何故こんなに高騰してしまったのかというと生産期間が1980年から1982年までの3年間しかなく生産台数も少なかったようです。 また平成13年の排ガス規制で2サイクルエンジンは、規制値をクリア出来なくなり生産中止となってしまいました。 今はキャブレターもなくなり、インジェクションに切り替わってしまいました。 排ガス規制で消えてしまった物が多くなってしまいました。 その内ガソリン車も将来的に消えてしまうのだろうか?

コメント 15 26
黒TREK
| 2024/05/01 | フリートーク

投稿連投です。 随分古い写真ですが、私が車を含め一番最初に所有した単車でございます。 初期型のRZです。 普通免許取得してから友人にバイクの免許取りに行こうと誘われて取りました。 このバイクは、2サイクルエンジンで排気量が250ccと350ccがありました。 私が乗っていたのは、250のフレームに350のエンジンに換装したやつでした。 見た目が同じなので、このエンジン換装は、よくやっていたみたいです。 外装がボロ過ぎましたが、エンジンの調子が良かったので5万円で購入しました。 今このRZを手に入れようするには状態がいいやつだとどうやら200万とかするらしいです。 何故こんなに高騰してしまったのかというと生産期間が1980年から1982年までの3年間しかなく生産台数も少なかったようです。 また平成13年の排ガス規制で2サイクルエンジンは、規制値をクリア出来なくなり生産中止となってしまいました。 今はキャブレターもなくなり、インジェクションに切り替わってしまいました。 排ガス規制で消えてしまった物が多くなってしまいました。 その内ガソリン車も将来的に消えてしまうのだろうか?

ユーザー画像
黒TREK
| 2024/05/01 | フリートーク
ユーザー画像

ディーラーにイグニッションコイル交換で修理に出していたインプレッサが戻って来ました。 まだ乗ってないのですが、嫁さんが帰りに乗って帰って来ました。 全然違う良かった修理してと言っておりました。 写真の通り6万8千円とかなりの出費です。 安全に乗るためには必要だと思って割り切るしかありませんね。 型式が記載されてました。 GP2B52Cでした。 みなさんが、型式について詳しく解説してくれましたが、結構歳いってますのであんまり理解出来てません。 どなたかこの車の解説お願いします。

ディーラーにイグニッションコイル交換で修理に出していたインプレッサが戻って来ました。 まだ乗ってないのですが、嫁さんが帰りに乗って帰って来ました。 全然違う良かった修理してと言っておりました。 写真の通り6万8千円とかなりの出費です。 安全に乗るためには必要だと思って割り切るしかありませんね。 型式が記載されてました。 GP2B52Cでした。 みなさんが、型式について詳しく解説してくれましたが、結構歳いってますのであんまり理解出来てません。 どなたかこの車の解説お願いします。

コメント 6 27
黒TREK
| 2024/05/01 | フリートーク

ディーラーにイグニッションコイル交換で修理に出していたインプレッサが戻って来ました。 まだ乗ってないのですが、嫁さんが帰りに乗って帰って来ました。 全然違う良かった修理してと言っておりました。 写真の通り6万8千円とかなりの出費です。 安全に乗るためには必要だと思って割り切るしかありませんね。 型式が記載されてました。 GP2B52Cでした。 みなさんが、型式について詳しく解説してくれましたが、結構歳いってますのであんまり理解出来てません。 どなたかこの車の解説お願いします。

ユーザー画像
黒TREK
| 2024/05/01 | フリートーク
ユーザー画像

 2024年4月19日でしたが、久々に妻のR2に特別なメンテナンスを実行しました。  そのメンテと云うのは新車購入以降今日まで一度も実施したことの無いボディ純正クリアー塗装のポリッシュです。  実は新車購入時にはONE LAP COAT という石系のコーティングを施工していましたが、経年劣化によりコーティングは用をなさなくなり、その後洗車時にシュアラスターのゼロウォーターによる簡単なコーティング程度で済ませていました。  ところがここ数年はR2のボディー、特に両サイドの前後ドアパネルやルーフの塗装の劣化が著しく、妻も私もクリアー塗装の表面の光沢を取り戻したいと、意を決して一旦は業者に依頼することにしました。  しかし業者に見積もりを出して貰ったら、ドアパネルとルーフ、ボンネットのクリアー塗装研磨に5万円という価格が提示されましたので、それならDIYした方が断然安いことが判り、電動ポリッシャーと研磨剤を購入することにしました。  詳しい内容はMyWEB SITE の https://ra-r-suzuka.com/newpage528.html かYoutube アールエーアール鈴鹿のガレージライフ チャンネル の https://www.youtube.com/watch?v=oofij5v8fJs&t=442s に動画がアップしてありますので是非ご覧下さい!

 2024年4月19日でしたが、久々に妻のR2に特別なメンテナンスを実行しました。  そのメンテと云うのは新車購入以降今日まで一度も実施したことの無いボディ純正クリアー塗装のポリッシュです。  実は新車購入時にはONE LAP COAT という石系のコーティングを施工していましたが、経年劣化によりコーティングは用をなさなくなり、その後洗車時にシュアラスターのゼロウォーターによる簡単なコーティング程度で済ませていました。  ところがここ数年はR2のボディー、特に両サイドの前後ドアパネルやルーフの塗装の劣化が著しく、妻も私もクリアー塗装の表面の光沢を取り戻したいと、意を決して一旦は業者に依頼することにしました。  しかし業者に見積もりを出して貰ったら、ドアパネルとルーフ、ボンネットのクリアー塗装研磨に5万円という価格が提示されましたので、それならDIYした方が断然安いことが判り、電動ポリッシャーと研磨剤を購入することにしました。  詳しい内容はMyWEB SITE の https://ra-r-suzuka.com/newpage528.html かYoutube アールエーアール鈴鹿のガレージライフ チャンネル の https://www.youtube.com/watch?v=oofij5v8fJs&t=442s に動画がアップしてありますので是非ご覧下さい!

コメント 8 36
アールエーアール鈴鹿
| 2024/05/01 | フリートーク

 2024年4月19日でしたが、久々に妻のR2に特別なメンテナンスを実行しました。  そのメンテと云うのは新車購入以降今日まで一度も実施したことの無いボディ純正クリアー塗装のポリッシュです。  実は新車購入時にはONE LAP COAT という石系のコーティングを施工していましたが、経年劣化によりコーティングは用をなさなくなり、その後洗車時にシュアラスターのゼロウォーターによる簡単なコーティング程度で済ませていました。  ところがここ数年はR2のボディー、特に両サイドの前後ドアパネルやルーフの塗装の劣化が著しく、妻も私もクリアー塗装の表面の光沢を取り戻したいと、意を決して一旦は業者に依頼することにしました。  しかし業者に見積もりを出して貰ったら、ドアパネルとルーフ、ボンネットのクリアー塗装研磨に5万円という価格が提示されましたので、それならDIYした方が断然安いことが判り、電動ポリッシャーと研磨剤を購入することにしました。  詳しい内容はMyWEB SITE の https://ra-r-suzuka.com/newpage528.html かYoutube アールエーアール鈴鹿のガレージライフ チャンネル の https://www.youtube.com/watch?v=oofij5v8fJs&t=442s に動画がアップしてありますので是非ご覧下さい!

ユーザー画像
アールエーアール鈴鹿
| 2024/05/01 | フリートーク
ユーザー画像

今月(4月)の月間走行距離は614kmでした。 今の勤務時間だと遠出できないからかな…。 先月、1000km超えたし、年間としてはいい感じだけど、朝活とか道の駅巡りはしたいのに。 早くこの勤務時間から解放されたい、元の勤務時間に戻りたい。

今月(4月)の月間走行距離は614kmでした。 今の勤務時間だと遠出できないからかな…。 先月、1000km超えたし、年間としてはいい感じだけど、朝活とか道の駅巡りはしたいのに。 早くこの勤務時間から解放されたい、元の勤務時間に戻りたい。

コメント 2 28
🖇️Sakkun🖇️@フォレスターSL5B型
| 2024/04/30 | フリートーク

今月(4月)の月間走行距離は614kmでした。 今の勤務時間だと遠出できないからかな…。 先月、1000km超えたし、年間としてはいい感じだけど、朝活とか道の駅巡りはしたいのに。 早くこの勤務時間から解放されたい、元の勤務時間に戻りたい。

ユーザー画像
🖇️Sakkun🖇️@フォレスターSL5B型
| 2024/04/30 | フリートーク
ユーザー画像

そしてまだ乗っていなかった路線へ

そしてまだ乗っていなかった路線へ

コメント 0 25
ごんべ
| 2024/04/30 | フリートーク

そしてまだ乗っていなかった路線へ

ユーザー画像
ごんべ
| 2024/04/30 | フリートーク
ユーザー画像

明日午前は雨予報なので降らないうちに此処へ

明日午前は雨予報なので降らないうちに此処へ

コメント 2 22
ごんべ
| 2024/04/30 | フリートーク

明日午前は雨予報なので降らないうちに此処へ

ユーザー画像
ごんべ
| 2024/04/30 | フリートーク
ユーザー画像

今月も「いいね」とコメントありがとうございました🙏 今月のレヴォーグ君の燃費 13.1Km/Lでした。 これは田舎の街乗りの燃費になります。 2.4Lのエンジンとしては頑張っていますね👍

今月も「いいね」とコメントありがとうございました🙏 今月のレヴォーグ君の燃費 13.1Km/Lでした。 これは田舎の街乗りの燃費になります。 2.4Lのエンジンとしては頑張っていますね👍

コメント 8 36
FLAT4.T
| 2024/04/30 | フリートーク

今月も「いいね」とコメントありがとうございました🙏 今月のレヴォーグ君の燃費 13.1Km/Lでした。 これは田舎の街乗りの燃費になります。 2.4Lのエンジンとしては頑張っていますね👍

ユーザー画像
FLAT4.T
| 2024/04/30 | フリートーク
ユーザー画像

前日に少し距離縮めておいたけど蒸し暑いしめちゃくちゃ疲れました今回はこれにて遠征完了です! エコクルーズ重視のアイサイトで残りの帰り道600kmを満タンから3割残しで帰れたので満足です おそらく推定14km/L台 弊車では多分これ以上オドメーターの平均燃費値が良くなることはないでしょう🫠

前日に少し距離縮めておいたけど蒸し暑いしめちゃくちゃ疲れました今回はこれにて遠征完了です! エコクルーズ重視のアイサイトで残りの帰り道600kmを満タンから3割残しで帰れたので満足です おそらく推定14km/L台 弊車では多分これ以上オドメーターの平均燃費値が良くなることはないでしょう🫠

コメント 1 32
量子井戸
| 2024/04/30 | フリートーク

前日に少し距離縮めておいたけど蒸し暑いしめちゃくちゃ疲れました今回はこれにて遠征完了です! エコクルーズ重視のアイサイトで残りの帰り道600kmを満タンから3割残しで帰れたので満足です おそらく推定14km/L台 弊車では多分これ以上オドメーターの平均燃費値が良くなることはないでしょう🫠

ユーザー画像
量子井戸
| 2024/04/30 | フリートーク
ユーザー画像

兵庫・姫路にあるヤマサ蒲鉾さんの敷地内で 毎年恒例の芝ざくら無料公開にマイXVで行ってきました 休日割が無いので高速代をケチって山道を延々帰ってきましたが あいにくの空模様で、途中からポツポツ降ってきて本格降りに... そんな天気でもAWDとアイサイトがあってとても心強かったです😀

兵庫・姫路にあるヤマサ蒲鉾さんの敷地内で 毎年恒例の芝ざくら無料公開にマイXVで行ってきました 休日割が無いので高速代をケチって山道を延々帰ってきましたが あいにくの空模様で、途中からポツポツ降ってきて本格降りに... そんな天気でもAWDとアイサイトがあってとても心強かったです😀

コメント 2 31
ふらっとフォー
| 2024/04/30 | フリートーク

兵庫・姫路にあるヤマサ蒲鉾さんの敷地内で 毎年恒例の芝ざくら無料公開にマイXVで行ってきました 休日割が無いので高速代をケチって山道を延々帰ってきましたが あいにくの空模様で、途中からポツポツ降ってきて本格降りに... そんな天気でもAWDとアイサイトがあってとても心強かったです😀

ユーザー画像
ふらっとフォー
| 2024/04/30 | フリートーク
ユーザー画像

原爆ドームのすぐそばにぽつんとある

原爆ドームのすぐそばにぽつんとある

コメント 0 25
ごんべ
| 2024/04/30 | フリートーク

原爆ドームのすぐそばにぽつんとある

ユーザー画像
ごんべ
| 2024/04/30 | フリートーク
ユーザー画像

広島に行ったら行くべき、というか行かねばならない場所にまず足を運びました〜平和記念資料館。 多くは語りません、というか語れません。

広島に行ったら行くべき、というか行かねばならない場所にまず足を運びました〜平和記念資料館。 多くは語りません、というか語れません。

コメント 1 34
ごんべ
| 2024/04/30 | フリートーク

広島に行ったら行くべき、というか行かねばならない場所にまず足を運びました〜平和記念資料館。 多くは語りません、というか語れません。

ユーザー画像
ごんべ
| 2024/04/30 | フリートーク
ユーザー画像

さすが広島はカープの街

さすが広島はカープの街

コメント 1 26
ごんべ
| 2024/04/29 | フリートーク

さすが広島はカープの街

ユーザー画像
ごんべ
| 2024/04/29 | フリートーク
ユーザー画像

広島の路面電車に乗りたくて西へ

広島の路面電車に乗りたくて西へ

コメント 4 26
ごんべ
| 2024/04/29 | フリートーク

広島の路面電車に乗りたくて西へ

ユーザー画像
ごんべ
| 2024/04/29 | フリートーク
ユーザー画像

恥を偲んでここで聞いてみようと思います😰皆さんの自己紹介や投稿の中によく出てくるアルファベットと数字、何を指しているのでしょうか? 例えば… VN5 BP5D VAB BT5 SF5 これらの表記だけで何に乗っているのか分かるようになっているのだと思ってはいるのですが。どなたか教えていただけますか? ど素人質問で本当にすみません😭 (うう…素人質問に舌打ちしないでね😅)

恥を偲んでここで聞いてみようと思います😰皆さんの自己紹介や投稿の中によく出てくるアルファベットと数字、何を指しているのでしょうか? 例えば… VN5 BP5D VAB BT5 SF5 これらの表記だけで何に乗っているのか分かるようになっているのだと思ってはいるのですが。どなたか教えていただけますか? ど素人質問で本当にすみません😭 (うう…素人質問に舌打ちしないでね😅)

コメント 19 45
チョビ
| 2024/04/29 | フリートーク

恥を偲んでここで聞いてみようと思います😰皆さんの自己紹介や投稿の中によく出てくるアルファベットと数字、何を指しているのでしょうか? 例えば… VN5 BP5D VAB BT5 SF5 これらの表記だけで何に乗っているのか分かるようになっているのだと思ってはいるのですが。どなたか教えていただけますか? ど素人質問で本当にすみません😭 (うう…素人質問に舌打ちしないでね😅)

ユーザー画像
チョビ
| 2024/04/29 | フリートーク
ユーザー画像

ディーラーが本日よりGW休業とのことでしたので、昨日納車して頂きました。もう若くはありませんので、フルノーマルです。一番最初に助手席に座ったのは、ペットロボット(LOVOT)こたろうくんです。💦

ディーラーが本日よりGW休業とのことでしたので、昨日納車して頂きました。もう若くはありませんので、フルノーマルです。一番最初に助手席に座ったのは、ペットロボット(LOVOT)こたろうくんです。💦

コメント 13 40
こたちゃん
| 2024/04/29 | フリートーク

ディーラーが本日よりGW休業とのことでしたので、昨日納車して頂きました。もう若くはありませんので、フルノーマルです。一番最初に助手席に座ったのは、ペットロボット(LOVOT)こたろうくんです。💦

ユーザー画像
こたちゃん
| 2024/04/29 | フリートーク
ユーザー画像

連日、スバル車オーナーの方々とのふれあいは楽しすぎる。

連日、スバル車オーナーの方々とのふれあいは楽しすぎる。

コメント 5 51
hit99
| 2024/04/29 | フリートーク

連日、スバル車オーナーの方々とのふれあいは楽しすぎる。

ユーザー画像
hit99
| 2024/04/29 | フリートーク
  • 1726-1750件 / 全2711件