フリートーク

ゆっくりお茶でも飲みながら、お話ししませんか?
愛車自慢、趣味自慢、たわいもないおしゃべり。大歓迎です!

全てのカテゴリ 2733件
ユーザー画像

いつもフェイスブックをみていますが気に入った投稿には いいね をしていますが、今回トップファンという認定をいただきました。 意識しているわけではありませんが発信側が気にしてリサーチしてるんですね。 ところでこのポイントって何に使うのか? 今だに知りません。

いつもフェイスブックをみていますが気に入った投稿には いいね をしていますが、今回トップファンという認定をいただきました。 意識しているわけではありませんが発信側が気にしてリサーチしてるんですね。 ところでこのポイントって何に使うのか? 今だに知りません。

コメント 0 39
jg1hki
| 02/16 | フリートーク

いつもフェイスブックをみていますが気に入った投稿には いいね をしていますが、今回トップファンという認定をいただきました。 意識しているわけではありませんが発信側が気にしてリサーチしてるんですね。 ところでこのポイントって何に使うのか? 今だに知りません。

ユーザー画像
jg1hki
| 02/16 | フリートーク
ユーザー画像

GDBインプレッサにはSTI製アルミストラットタワーバーが装着されています ラベルを見るとFHIのロゴと「FUJI HEAVY INDUSTRIES LTD. Aerospace Division」のロゴがあります このラベル、実はGC8インプレッサWRX Type-RA STI Ver.2(初めてスバルオーナになり、スバリストになるキッカケをくれたクルマです)に標準装備されているカーボンタワーバーにも貼られています 「FUJI HEAVY INDUSTRIES LTD. Aerospace Division」はSUBARUの前身の「飛行機研究所(1917年創設)」をルーツとする「中島飛行機」をへて日本の航空宇宙産業をリードしています 約30年前のインプレッサで既に航空宇宙産業の技術がフィードバックされていたとは(しかも当時では珍しいカーボン製) Type-RAのルーフベンチレーターはバスの技術のフィードバックとか(ルーフベンチレーターの穴あけ加工は、ラインから出てきたボディを熟練の職人さんが手作業で開けていたらしい) こんな技術のフィードバックは他のメーカーではなかなか無いのでは? これだからスバリストはやめられない(笑) PS:1枚目の画像は我が家のGDBですが、2枚目の画像は拾いものです あしからず

GDBインプレッサにはSTI製アルミストラットタワーバーが装着されています ラベルを見るとFHIのロゴと「FUJI HEAVY INDUSTRIES LTD. Aerospace Division」のロゴがあります このラベル、実はGC8インプレッサWRX Type-RA STI Ver.2(初めてスバルオーナになり、スバリストになるキッカケをくれたクルマです)に標準装備されているカーボンタワーバーにも貼られています 「FUJI HEAVY INDUSTRIES LTD. Aerospace Division」はSUBARUの前身の「飛行機研究所(1917年創設)」をルーツとする「中島飛行機」をへて日本の航空宇宙産業をリードしています 約30年前のインプレッサで既に航空宇宙産業の技術がフィードバックされていたとは(しかも当時では珍しいカーボン製) Type-RAのルーフベンチレーターはバスの技術のフィードバックとか(ルーフベンチレーターの穴あけ加工は、ラインから出てきたボディを熟練の職人さんが手作業で開けていたらしい) こんな技術のフィードバックは他のメーカーではなかなか無いのでは? これだからスバリストはやめられない(笑) PS:1枚目の画像は我が家のGDBですが、2枚目の画像は拾いものです あしからず

コメント 2 43
とっぽ
| 02/16 | フリートーク

GDBインプレッサにはSTI製アルミストラットタワーバーが装着されています ラベルを見るとFHIのロゴと「FUJI HEAVY INDUSTRIES LTD. Aerospace Division」のロゴがあります このラベル、実はGC8インプレッサWRX Type-RA STI Ver.2(初めてスバルオーナになり、スバリストになるキッカケをくれたクルマです)に標準装備されているカーボンタワーバーにも貼られています 「FUJI HEAVY INDUSTRIES LTD. Aerospace Division」はSUBARUの前身の「飛行機研究所(1917年創設)」をルーツとする「中島飛行機」をへて日本の航空宇宙産業をリードしています 約30年前のインプレッサで既に航空宇宙産業の技術がフィードバックされていたとは(しかも当時では珍しいカーボン製) Type-RAのルーフベンチレーターはバスの技術のフィードバックとか(ルーフベンチレーターの穴あけ加工は、ラインから出てきたボディを熟練の職人さんが手作業で開けていたらしい) こんな技術のフィードバックは他のメーカーではなかなか無いのでは? これだからスバリストはやめられない(笑) PS:1枚目の画像は我が家のGDBですが、2枚目の画像は拾いものです あしからず

ユーザー画像
とっぽ
| 02/16 | フリートーク
ユーザー画像

LEGOの飛行機、買いました。 購入を決めた理由は、エンジンが水平対向4気筒だからです。(少し前に近くの店で見つけてから気になっていました。) (どうやらEJ20 9275は「水平対向エンジン」に敏感なようです。) 水平対向エンジンは、構造上、横幅が広く、空冷に適しています。また、振動が少ないことも、飛行機にとっては必要です。だから、軽飛行機では、水平対向エンジンを搭載しているものが多いです。(Red Bullのエアレース用の飛行機も、水平対向6気筒です。)

LEGOの飛行機、買いました。 購入を決めた理由は、エンジンが水平対向4気筒だからです。(少し前に近くの店で見つけてから気になっていました。) (どうやらEJ20 9275は「水平対向エンジン」に敏感なようです。) 水平対向エンジンは、構造上、横幅が広く、空冷に適しています。また、振動が少ないことも、飛行機にとっては必要です。だから、軽飛行機では、水平対向エンジンを搭載しているものが多いです。(Red Bullのエアレース用の飛行機も、水平対向6気筒です。)

コメント 7 45
EJ20 9275
| 02/16 | フリートーク

LEGOの飛行機、買いました。 購入を決めた理由は、エンジンが水平対向4気筒だからです。(少し前に近くの店で見つけてから気になっていました。) (どうやらEJ20 9275は「水平対向エンジン」に敏感なようです。) 水平対向エンジンは、構造上、横幅が広く、空冷に適しています。また、振動が少ないことも、飛行機にとっては必要です。だから、軽飛行機では、水平対向エンジンを搭載しているものが多いです。(Red Bullのエアレース用の飛行機も、水平対向6気筒です。)

ユーザー画像
EJ20 9275
| 02/16 | フリートーク
ユーザー画像

今日発売されたトミカガレージが届いたので早速開封しました!このガレージなんと自動で開閉し、開いた際には証明が付くというなんとも凝ったギミックが搭載されています。背景の壁と床も3種類あって好みのものを選べます。対象年齢は6歳以上ですが大人でもとても楽しめます😊色みんな組み合わせでミニカーを飾る事ができるので色々と楽しめますね!

今日発売されたトミカガレージが届いたので早速開封しました!このガレージなんと自動で開閉し、開いた際には証明が付くというなんとも凝ったギミックが搭載されています。背景の壁と床も3種類あって好みのものを選べます。対象年齢は6歳以上ですが大人でもとても楽しめます😊色みんな組み合わせでミニカーを飾る事ができるので色々と楽しめますね!

コメント 9 57
ともき
| 02/15 | フリートーク

今日発売されたトミカガレージが届いたので早速開封しました!このガレージなんと自動で開閉し、開いた際には証明が付くというなんとも凝ったギミックが搭載されています。背景の壁と床も3種類あって好みのものを選べます。対象年齢は6歳以上ですが大人でもとても楽しめます😊色みんな組み合わせでミニカーを飾る事ができるので色々と楽しめますね!

ユーザー画像
ともき
| 02/15 | フリートーク
ユーザー画像

マイルドハイブリッド系にアマチュア無線を取付けている方やクラブの方がいましたら教えていただきたいです。 クロストレック に無線機を取付けたのですが、ヘッドライトを着けると145MHz、430MHzにノイズがのってしまいます。昼間は大丈夫なんですが夜はノイズで聴きにくくなります。アンテナからのスイッチングノイズだと思います。完全に消し去ることは困難かと思いますが皆さんはどんな対策をしていますか?宜しくお願いします。

マイルドハイブリッド系にアマチュア無線を取付けている方やクラブの方がいましたら教えていただきたいです。 クロストレック に無線機を取付けたのですが、ヘッドライトを着けると145MHz、430MHzにノイズがのってしまいます。昼間は大丈夫なんですが夜はノイズで聴きにくくなります。アンテナからのスイッチングノイズだと思います。完全に消し去ることは困難かと思いますが皆さんはどんな対策をしていますか?宜しくお願いします。

コメント 2 27
クロストと共に
| 02/15 | フリートーク

マイルドハイブリッド系にアマチュア無線を取付けている方やクラブの方がいましたら教えていただきたいです。 クロストレック に無線機を取付けたのですが、ヘッドライトを着けると145MHz、430MHzにノイズがのってしまいます。昼間は大丈夫なんですが夜はノイズで聴きにくくなります。アンテナからのスイッチングノイズだと思います。完全に消し去ることは困難かと思いますが皆さんはどんな対策をしていますか?宜しくお願いします。

ユーザー画像
クロストと共に
| 02/15 | フリートーク
ユーザー画像

2/14 仕事終わりにキーパラボさんで純水プレミアム洗車と内窓拭きをしてもらいました。 道が混んでてまったく進まないのでこれは時間がヤバイと思い、ギリギリになる旨の連絡を入れました。 職場から行くいつもの道をこのまま行くと時間には辿り着かないので家から行く道のほうに抜けて予約時間ギリギリの3分前に着きました😅 いつも綺麗にしていただいて感謝です^_^

2/14 仕事終わりにキーパラボさんで純水プレミアム洗車と内窓拭きをしてもらいました。 道が混んでてまったく進まないのでこれは時間がヤバイと思い、ギリギリになる旨の連絡を入れました。 職場から行くいつもの道をこのまま行くと時間には辿り着かないので家から行く道のほうに抜けて予約時間ギリギリの3分前に着きました😅 いつも綺麗にしていただいて感謝です^_^

コメント 0 45
🖇️Sakkun🖇️@フォレスターSL5B型
| 02/14 | フリートーク

2/14 仕事終わりにキーパラボさんで純水プレミアム洗車と内窓拭きをしてもらいました。 道が混んでてまったく進まないのでこれは時間がヤバイと思い、ギリギリになる旨の連絡を入れました。 職場から行くいつもの道をこのまま行くと時間には辿り着かないので家から行く道のほうに抜けて予約時間ギリギリの3分前に着きました😅 いつも綺麗にしていただいて感謝です^_^

ユーザー画像
🖇️Sakkun🖇️@フォレスターSL5B型
| 02/14 | フリートーク
ユーザー画像

インプレッサG4今は無きセダンモデルですね。教習車これが良いです!あと中古台数少ないです(泣)最近カタログばっかりですがよろしくお願いします🙇

インプレッサG4今は無きセダンモデルですね。教習車これが良いです!あと中古台数少ないです(泣)最近カタログばっかりですがよろしくお願いします🙇

コメント 5 50
だるま
| 02/14 | フリートーク

インプレッサG4今は無きセダンモデルですね。教習車これが良いです!あと中古台数少ないです(泣)最近カタログばっかりですがよろしくお願いします🙇

ユーザー画像
だるま
| 02/14 | フリートーク
ユーザー画像

投稿は1ヶ月ぶり位です。 いろいろありましたが、なかなか億劫で(笑) 先週の朝、フロントガラスの雪を払ったら、ハートっぽく綺麗に残りました。せっかくなので、バレンタインデーに投稿しよう!と温めてました。 で、上のアイサイトのカメラ?レーダー?部分もカチッと凍ってたけど、熱伝導良くてキンキンに冷えるのかしら(^_^;) さて、今月は日が少ないのに東京(千葉含み)出張が3回、うち2回は1泊。しんどい…

投稿は1ヶ月ぶり位です。 いろいろありましたが、なかなか億劫で(笑) 先週の朝、フロントガラスの雪を払ったら、ハートっぽく綺麗に残りました。せっかくなので、バレンタインデーに投稿しよう!と温めてました。 で、上のアイサイトのカメラ?レーダー?部分もカチッと凍ってたけど、熱伝導良くてキンキンに冷えるのかしら(^_^;) さて、今月は日が少ないのに東京(千葉含み)出張が3回、うち2回は1泊。しんどい…

コメント 0 52
Yoshi
| 02/14 | フリートーク

投稿は1ヶ月ぶり位です。 いろいろありましたが、なかなか億劫で(笑) 先週の朝、フロントガラスの雪を払ったら、ハートっぽく綺麗に残りました。せっかくなので、バレンタインデーに投稿しよう!と温めてました。 で、上のアイサイトのカメラ?レーダー?部分もカチッと凍ってたけど、熱伝導良くてキンキンに冷えるのかしら(^_^;) さて、今月は日が少ないのに東京(千葉含み)出張が3回、うち2回は1泊。しんどい…

ユーザー画像
Yoshi
| 02/14 | フリートーク
ユーザー画像

スポーツ走行勉強中です

スポーツ走行勉強中です

コメント 0 48
ぐらん・ブルー
| 02/14 | フリートーク

スポーツ走行勉強中です

ユーザー画像
ぐらん・ブルー
| 02/14 | フリートーク
ユーザー画像

久しぶりに大黒に行きました。 埼玉に行く用事があり、飲み物買うために少し寄っただけですが、午前中から集まってましたね。

久しぶりに大黒に行きました。 埼玉に行く用事があり、飲み物買うために少し寄っただけですが、午前中から集まってましたね。

コメント 4 51
こーへい バッジ画像
| 02/12 | フリートーク

久しぶりに大黒に行きました。 埼玉に行く用事があり、飲み物買うために少し寄っただけですが、午前中から集まってましたね。

ユーザー画像
こーへい バッジ画像
| 02/12 | フリートーク
ユーザー画像

apの6ポッド付けました。ローター径は355mmで18インチホイルだといっぱいいっぱいです!どうでしょう?ちなみに物はBRZのです。

apの6ポッド付けました。ローター径は355mmで18インチホイルだといっぱいいっぱいです!どうでしょう?ちなみに物はBRZのです。

コメント 2 47
BM9
| 02/12 | フリートーク

apの6ポッド付けました。ローター径は355mmで18インチホイルだといっぱいいっぱいです!どうでしょう?ちなみに物はBRZのです。

ユーザー画像
BM9
| 02/12 | フリートーク
ユーザー画像

現在、RV2プレオバンに付いてるシフトノブ。 昔乗っていたGF8インプレッサWRXワゴンに標準装着されていたナルディの物。 ただでさえ薄かったノブ上部にあったシフトパターンが、使い込んでほぼ消えてしまいました。 車検の時は近くにシフトパターンを貼るかプレオの純正シフトノブに付け替えますw マニュアルミッションのクルマが減った現在、手に馴染むシフトノブはある意味貴重です。 いつまでマニュアル車に乗るのやら...w あ、そろそろ掃除機かけないとゴミが凄い事に(汗)

現在、RV2プレオバンに付いてるシフトノブ。 昔乗っていたGF8インプレッサWRXワゴンに標準装着されていたナルディの物。 ただでさえ薄かったノブ上部にあったシフトパターンが、使い込んでほぼ消えてしまいました。 車検の時は近くにシフトパターンを貼るかプレオの純正シフトノブに付け替えますw マニュアルミッションのクルマが減った現在、手に馴染むシフトノブはある意味貴重です。 いつまでマニュアル車に乗るのやら...w あ、そろそろ掃除機かけないとゴミが凄い事に(汗)

コメント 7 40
たいちょ
| 02/12 | フリートーク

現在、RV2プレオバンに付いてるシフトノブ。 昔乗っていたGF8インプレッサWRXワゴンに標準装着されていたナルディの物。 ただでさえ薄かったノブ上部にあったシフトパターンが、使い込んでほぼ消えてしまいました。 車検の時は近くにシフトパターンを貼るかプレオの純正シフトノブに付け替えますw マニュアルミッションのクルマが減った現在、手に馴染むシフトノブはある意味貴重です。 いつまでマニュアル車に乗るのやら...w あ、そろそろ掃除機かけないとゴミが凄い事に(汗)

ユーザー画像
たいちょ
| 02/12 | フリートーク
ユーザー画像

医療系のドラマが好きでよく見てます。 私の推しの女優さん 清野菜名さん主演の119エマージェンシーコールです。 今回の内容は、心臓マッサージについてでした。 もし目の前に心肺停止している人がいたら どうしますか? やった事がないとどうすればいいのか? 分からないと思います。 スバ学の皆さんは、各種イベントで心肺蘇生法を講習で習った方もいると思います。 もし講習を受けていない人は、身近で大切な人を助ける事が出来るかもしれないので、受けた方がいいと思います。 救急車🚑が到着するまでの間何もしないよりも心臓マッサージをする事で生存率が上がります。 私も過去に消防署で講習を受けました。 講習を受けた事で役に立った事がありました。 近くにAEDがあれば、周りにいる人に持ってきてもらいましょう。

医療系のドラマが好きでよく見てます。 私の推しの女優さん 清野菜名さん主演の119エマージェンシーコールです。 今回の内容は、心臓マッサージについてでした。 もし目の前に心肺停止している人がいたら どうしますか? やった事がないとどうすればいいのか? 分からないと思います。 スバ学の皆さんは、各種イベントで心肺蘇生法を講習で習った方もいると思います。 もし講習を受けていない人は、身近で大切な人を助ける事が出来るかもしれないので、受けた方がいいと思います。 救急車🚑が到着するまでの間何もしないよりも心臓マッサージをする事で生存率が上がります。 私も過去に消防署で講習を受けました。 講習を受けた事で役に立った事がありました。 近くにAEDがあれば、周りにいる人に持ってきてもらいましょう。

コメント 9 37
黒TREK
| 02/12 | フリートーク

医療系のドラマが好きでよく見てます。 私の推しの女優さん 清野菜名さん主演の119エマージェンシーコールです。 今回の内容は、心臓マッサージについてでした。 もし目の前に心肺停止している人がいたら どうしますか? やった事がないとどうすればいいのか? 分からないと思います。 スバ学の皆さんは、各種イベントで心肺蘇生法を講習で習った方もいると思います。 もし講習を受けていない人は、身近で大切な人を助ける事が出来るかもしれないので、受けた方がいいと思います。 救急車🚑が到着するまでの間何もしないよりも心臓マッサージをする事で生存率が上がります。 私も過去に消防署で講習を受けました。 講習を受けた事で役に立った事がありました。 近くにAEDがあれば、周りにいる人に持ってきてもらいましょう。

ユーザー画像
黒TREK
| 02/12 | フリートーク
ユーザー画像

先週発表されたSTI SPORTS CHRONOGRAPH2025の抽選発表で落選になっていましたが、キャンセルされた方がいたようで繰上げ当選になりました 早速購入手続きしました 高価ではありますが自分へのご褒美と言うことでヨシとしましょう(笑)

先週発表されたSTI SPORTS CHRONOGRAPH2025の抽選発表で落選になっていましたが、キャンセルされた方がいたようで繰上げ当選になりました 早速購入手続きしました 高価ではありますが自分へのご褒美と言うことでヨシとしましょう(笑)

コメント 4 44
とっぽ
| 02/12 | フリートーク

先週発表されたSTI SPORTS CHRONOGRAPH2025の抽選発表で落選になっていましたが、キャンセルされた方がいたようで繰上げ当選になりました 早速購入手続きしました 高価ではありますが自分へのご褒美と言うことでヨシとしましょう(笑)

ユーザー画像
とっぽ
| 02/12 | フリートーク
ユーザー画像

最近よくYouTube で洗車動画を見ております。 純水器を使用すると水垢が付きにくく綺麗になる事を知りました。 前に乗っていたインプレッサを洗車してもよく見るとシミになっていて取れなかった。 水道水で洗うしか今のところなく純水器を購入したいと言っても「はぁ〜」と言われて絶対却下される。 動画では、家庭で純水器を使用出来ない人にコイン洗車場で気軽に洗車出来るDaiya houseが展開しているD-washが紹介されてました。 今後全国展開されるとの事です。 残念ながら、私の近所にはないです。 どこかに純水器で洗車出来るコイン洗車がないか探してみようと思います。 一回純水器の水を使った洗車を体験してみたいですね。 https://www.beautifulcars.biz/pages/youtube?srsltid=AfmBOorqGmhj1yjI9uDCGhbi5lGaaWaOozVM62X89_eZT6SjDJJHXHXB 興味がある方はこちらの動画を見てください。

最近よくYouTube で洗車動画を見ております。 純水器を使用すると水垢が付きにくく綺麗になる事を知りました。 前に乗っていたインプレッサを洗車してもよく見るとシミになっていて取れなかった。 水道水で洗うしか今のところなく純水器を購入したいと言っても「はぁ〜」と言われて絶対却下される。 動画では、家庭で純水器を使用出来ない人にコイン洗車場で気軽に洗車出来るDaiya houseが展開しているD-washが紹介されてました。 今後全国展開されるとの事です。 残念ながら、私の近所にはないです。 どこかに純水器で洗車出来るコイン洗車がないか探してみようと思います。 一回純水器の水を使った洗車を体験してみたいですね。 https://www.beautifulcars.biz/pages/youtube?srsltid=AfmBOorqGmhj1yjI9uDCGhbi5lGaaWaOozVM62X89_eZT6SjDJJHXHXB 興味がある方はこちらの動画を見てください。

コメント 5 36
黒TREK
| 02/12 | フリートーク

最近よくYouTube で洗車動画を見ております。 純水器を使用すると水垢が付きにくく綺麗になる事を知りました。 前に乗っていたインプレッサを洗車してもよく見るとシミになっていて取れなかった。 水道水で洗うしか今のところなく純水器を購入したいと言っても「はぁ〜」と言われて絶対却下される。 動画では、家庭で純水器を使用出来ない人にコイン洗車場で気軽に洗車出来るDaiya houseが展開しているD-washが紹介されてました。 今後全国展開されるとの事です。 残念ながら、私の近所にはないです。 どこかに純水器で洗車出来るコイン洗車がないか探してみようと思います。 一回純水器の水を使った洗車を体験してみたいですね。 https://www.beautifulcars.biz/pages/youtube?srsltid=AfmBOorqGmhj1yjI9uDCGhbi5lGaaWaOozVM62X89_eZT6SjDJJHXHXB 興味がある方はこちらの動画を見てください。

ユーザー画像
黒TREK
| 02/12 | フリートーク
ユーザー画像

鷹目GDBインプレッサの驚くような動画を発見 https://www.facebook.com/share/v/12JgjPwtMNs/

鷹目GDBインプレッサの驚くような動画を発見 https://www.facebook.com/share/v/12JgjPwtMNs/

コメント 0 30
とっぽ
| 02/12 | フリートーク

鷹目GDBインプレッサの驚くような動画を発見 https://www.facebook.com/share/v/12JgjPwtMNs/

ユーザー画像
とっぽ
| 02/12 | フリートーク
ユーザー画像

レヴォーグVNの隠れた機能その2 昼間の雨の日に外車でヘッドライトが点灯している車があると思いますが知っている方も多いと思いますが レヴォーグVNではワイパーが9回動くとライトが点灯します。

レヴォーグVNの隠れた機能その2 昼間の雨の日に外車でヘッドライトが点灯している車があると思いますが知っている方も多いと思いますが レヴォーグVNではワイパーが9回動くとライトが点灯します。

コメント 0 50
FLAT4.T
| 02/12 | フリートーク

レヴォーグVNの隠れた機能その2 昼間の雨の日に外車でヘッドライトが点灯している車があると思いますが知っている方も多いと思いますが レヴォーグVNではワイパーが9回動くとライトが点灯します。

ユーザー画像
FLAT4.T
| 02/12 | フリートーク
ユーザー画像

レヴォーグVNの隠れた素晴らしい機能をご存知でか 夜の高速道路で時速100Km/hで走行するとヘッドライトの光軸が基準内の上限になります

レヴォーグVNの隠れた素晴らしい機能をご存知でか 夜の高速道路で時速100Km/hで走行するとヘッドライトの光軸が基準内の上限になります

コメント 4 55
FLAT4.T
| 02/11 | フリートーク

レヴォーグVNの隠れた素晴らしい機能をご存知でか 夜の高速道路で時速100Km/hで走行するとヘッドライトの光軸が基準内の上限になります

ユーザー画像
FLAT4.T
| 02/11 | フリートーク
ユーザー画像

こんにちは😃 建国記念の日、今日はとっても良い天気です☀️ 車高があると砂利道突入も気を使わなくて良いですね♪ しかし、タイヤはホコリで真っ白に。雨待ちです。 ^_^

こんにちは😃 建国記念の日、今日はとっても良い天気です☀️ 車高があると砂利道突入も気を使わなくて良いですね♪ しかし、タイヤはホコリで真っ白に。雨待ちです。 ^_^

コメント 0 50
マロちゃん。
| 02/11 | フリートーク

こんにちは😃 建国記念の日、今日はとっても良い天気です☀️ 車高があると砂利道突入も気を使わなくて良いですね♪ しかし、タイヤはホコリで真っ白に。雨待ちです。 ^_^

ユーザー画像
マロちゃん。
| 02/11 | フリートーク
ユーザー画像

水平対向6気筒の方も、カムシャフトについて考えてみました。(私の知る限りでは、水平対向6気筒で、バルブ駆動方式がOHVであるエンジンは、ないと思います。) (これをやって、4気筒の方が180度ずれていることに気づきました。) 今製作中です。(今日中には出来上がらないかも知れませんが。)

水平対向6気筒の方も、カムシャフトについて考えてみました。(私の知る限りでは、水平対向6気筒で、バルブ駆動方式がOHVであるエンジンは、ないと思います。) (これをやって、4気筒の方が180度ずれていることに気づきました。) 今製作中です。(今日中には出来上がらないかも知れませんが。)

コメント 0 41
EJ20 9275
| 02/11 | フリートーク

水平対向6気筒の方も、カムシャフトについて考えてみました。(私の知る限りでは、水平対向6気筒で、バルブ駆動方式がOHVであるエンジンは、ないと思います。) (これをやって、4気筒の方が180度ずれていることに気づきました。) 今製作中です。(今日中には出来上がらないかも知れませんが。)

ユーザー画像
EJ20 9275
| 02/11 | フリートーク
ユーザー画像

車検に出しました。 こんにちは。全然乗れていないのに、早くも7年目の車検です。 まだ16000キロ(泣) ディーラーでお世話になっています。 このディーラーは、良い意味で放牧気味です。 預けた後、最寄りの駅まで、送って頂きました。 担当者のプライベートの車で。 因みに、新型S4の限定車S4#でした!

車検に出しました。 こんにちは。全然乗れていないのに、早くも7年目の車検です。 まだ16000キロ(泣) ディーラーでお世話になっています。 このディーラーは、良い意味で放牧気味です。 預けた後、最寄りの駅まで、送って頂きました。 担当者のプライベートの車で。 因みに、新型S4の限定車S4#でした!

コメント 3 58
なかじー
| 02/10 | フリートーク

車検に出しました。 こんにちは。全然乗れていないのに、早くも7年目の車検です。 まだ16000キロ(泣) ディーラーでお世話になっています。 このディーラーは、良い意味で放牧気味です。 預けた後、最寄りの駅まで、送って頂きました。 担当者のプライベートの車で。 因みに、新型S4の限定車S4#でした!

ユーザー画像
なかじー
| 02/10 | フリートーク
ユーザー画像

今週でS4も納車からちょうど1年…当然のように過走行気味(前年比+50%)です トータル燃費は11km/l台で1kmくらい先代より悪いんですが前よりも気に入ってる所は増えてるのでヨシ!とします 今年こそ「例のアレ」をつける予定なのでまだまだこれから😎

今週でS4も納車からちょうど1年…当然のように過走行気味(前年比+50%)です トータル燃費は11km/l台で1kmくらい先代より悪いんですが前よりも気に入ってる所は増えてるのでヨシ!とします 今年こそ「例のアレ」をつける予定なのでまだまだこれから😎

コメント 1 50
量子井戸
| 02/10 | フリートーク

今週でS4も納車からちょうど1年…当然のように過走行気味(前年比+50%)です トータル燃費は11km/l台で1kmくらい先代より悪いんですが前よりも気に入ってる所は増えてるのでヨシ!とします 今年こそ「例のアレ」をつける予定なのでまだまだこれから😎

ユーザー画像
量子井戸
| 02/10 | フリートーク
ユーザー画像

隠れ家的お蕎麦屋さん『そばの実 一閑人』 本日、両親と共にお墓🪦参りを兼ねて富士宮市までフォレスターで往復6時間のロングドライブに出かけました。 その帰りにR139のまかいの牧場🐮付近で見つけた看板をたよりにふらっと立ち寄って見ました。 入店時間がお昼の終盤でしたけれど、お店の方にお勧めを伺ったところ『鴨せいろ鴨そばが人数分ある』と伺い、温かい鴨そばをいただきました。 本日の富士宮市は、晴天でしたが日中でも6°Cと富士山🗻下ろしの冷え込みだったので、温かいお蕎麦で心も体もホカホカになりました。 そばの実 一閑人にご興味のある方は、詳しくはこちらをご覧ください💁‍♂️https://sobanomi-ikkanjin.top/ フォレスターを購入して高齢者の両親を乗せての長時間の初ロングドライブをしましたが、両親の感想は車内全席シートヒーターで終始好感触でした。👍

隠れ家的お蕎麦屋さん『そばの実 一閑人』 本日、両親と共にお墓🪦参りを兼ねて富士宮市までフォレスターで往復6時間のロングドライブに出かけました。 その帰りにR139のまかいの牧場🐮付近で見つけた看板をたよりにふらっと立ち寄って見ました。 入店時間がお昼の終盤でしたけれど、お店の方にお勧めを伺ったところ『鴨せいろ鴨そばが人数分ある』と伺い、温かい鴨そばをいただきました。 本日の富士宮市は、晴天でしたが日中でも6°Cと富士山🗻下ろしの冷え込みだったので、温かいお蕎麦で心も体もホカホカになりました。 そばの実 一閑人にご興味のある方は、詳しくはこちらをご覧ください💁‍♂️https://sobanomi-ikkanjin.top/ フォレスターを購入して高齢者の両親を乗せての長時間の初ロングドライブをしましたが、両親の感想は車内全席シートヒーターで終始好感触でした。👍

コメント 0 48
nakahide
| 02/10 | フリートーク

隠れ家的お蕎麦屋さん『そばの実 一閑人』 本日、両親と共にお墓🪦参りを兼ねて富士宮市までフォレスターで往復6時間のロングドライブに出かけました。 その帰りにR139のまかいの牧場🐮付近で見つけた看板をたよりにふらっと立ち寄って見ました。 入店時間がお昼の終盤でしたけれど、お店の方にお勧めを伺ったところ『鴨せいろ鴨そばが人数分ある』と伺い、温かい鴨そばをいただきました。 本日の富士宮市は、晴天でしたが日中でも6°Cと富士山🗻下ろしの冷え込みだったので、温かいお蕎麦で心も体もホカホカになりました。 そばの実 一閑人にご興味のある方は、詳しくはこちらをご覧ください💁‍♂️https://sobanomi-ikkanjin.top/ フォレスターを購入して高齢者の両親を乗せての長時間の初ロングドライブをしましたが、両親の感想は車内全席シートヒーターで終始好感触でした。👍

ユーザー画像
nakahide
| 02/10 | フリートーク
ユーザー画像

コンパクトカーにガソリンを入れて来ましたが ガソリンん高いですね 割引券を使用して162円(レギュラーガソリン) そこにガソリン1Lあたり3ポイントが付きます なので約159円になります。

コンパクトカーにガソリンを入れて来ましたが ガソリンん高いですね 割引券を使用して162円(レギュラーガソリン) そこにガソリン1Lあたり3ポイントが付きます なので約159円になります。

コメント 0 39
FLAT4.T
| 02/10 | フリートーク

コンパクトカーにガソリンを入れて来ましたが ガソリンん高いですね 割引券を使用して162円(レギュラーガソリン) そこにガソリン1Lあたり3ポイントが付きます なので約159円になります。

ユーザー画像
FLAT4.T
| 02/10 | フリートーク
ユーザー画像

先週は雪の日が多くかなり汚れたので洗車しました よく行くセルフGS⛽の洗車機で洗車 下回りとコーティングのコースで2,500円でした ようやくきれいになりました✨ 洗車後に給油⛽もしましたがハイオクが190円/L 給油機のところに下げてあるQRコードのカードで3円引きで187円/Lでした 昔GC8乗ってた頃はMAXでハイオク200円/Lまで値上がりして悲鳴あげた記憶が… 高いガソリン代は乗る楽しさとのトレードオフと思い我慢します

先週は雪の日が多くかなり汚れたので洗車しました よく行くセルフGS⛽の洗車機で洗車 下回りとコーティングのコースで2,500円でした ようやくきれいになりました✨ 洗車後に給油⛽もしましたがハイオクが190円/L 給油機のところに下げてあるQRコードのカードで3円引きで187円/Lでした 昔GC8乗ってた頃はMAXでハイオク200円/Lまで値上がりして悲鳴あげた記憶が… 高いガソリン代は乗る楽しさとのトレードオフと思い我慢します

コメント 1 44
とっぽ
| 02/10 | フリートーク

先週は雪の日が多くかなり汚れたので洗車しました よく行くセルフGS⛽の洗車機で洗車 下回りとコーティングのコースで2,500円でした ようやくきれいになりました✨ 洗車後に給油⛽もしましたがハイオクが190円/L 給油機のところに下げてあるQRコードのカードで3円引きで187円/Lでした 昔GC8乗ってた頃はMAXでハイオク200円/Lまで値上がりして悲鳴あげた記憶が… 高いガソリン代は乗る楽しさとのトレードオフと思い我慢します

ユーザー画像
とっぽ
| 02/10 | フリートーク
  • 701-725件 / 全2733件