ミュートした投稿です。
戦場ヶ原アゲイン
戦場ヶ原アゲイン 前回の訪問から丁度2週間、またまた栃木県奥日光にある戦場ヶ原へ行ってみました。でも今日は途中で右膝裏が痛くなったので約8kmで切り上げ、自宅に13時頃戻ってきました(出発が早朝4時でしたけど😅)今回も鳥が停まる場所が遠かった😱キビタキは声だけでオオルリらしき囀りは一度だけかなり上の方で聞こえ、ノビタ
戦場ヶ原の野鳥
戦場ヶ原の野鳥 今日は早朝に出発して、栃木県奥日光にある戦場ヶ原で、朝6:45から3時間弱探鳥して来ました。ノビタキはまだ到着していないのか、出会うことができませんでした。キビタキは遠くの林の中から軽やかな囀りが聴こえていたのですが、姿を確認することはできず(残念)でも、まずまずの撮果があり良かったです。(アイキャ
エナガ(幼鳥)とウグイス他
エナガ(幼鳥)とウグイス他 久々に北本自然観察公園へ行ってみました。朝7時頃から90分程度の探鳥でした。3月以来の訪問でしたが、木々の葉は茂り出し草もかなり伸びていて一層見つけるのが困難な状況に。実はここでもサンコウチョウが確認されていたことを知り、ダメ元で針葉樹林に寄ってみたのですが、案の定の結果でした🤣でもエナガの幼鳥を見
ミソサザイ
ミソサザイ 今日は夏鳥のオオルリとキビタキを狙って、初めての場所へ行って来ました。が、撮れたのは主にミソサザイ😅でもとっても美しい声で囀ってくれたので、凄く癒されました❣️ このような暗い場所に居ます(川がある)⬇️拡大何度も同じ場所に停まって美声を聞かせてくれました そして遠くの枝にヤマガ
キジの鳴き声がするので、ベランダから原っぱを見ると居ました‼️ 1200mm&デジタルテレコンで撮影距離100m超をネット越しに撮ったので、映りはかなり酷いですが😱
今日の野鳥
今日の野鳥 久々に探鳥ウォーキング🚶 野鳥たちの動きが活発になって来たみたいで忙しなく動き回って、なかなか一箇所に留まってくれない🥲 【モズ】 水浴びしたのかな?何か捕まえていた 【ツグミ】 少しづづ牛歩で接近を試みた結果 【アオジ】 撮れる位置に出てきたが直ぐ
今日の野鳥 今日は久々に渡良瀬遊水地へ行って来ました! このように葦原が野焼きされていて、今までここに隠れながら生息していた野鳥たちは他へ移動していて近くで見つけることができず、猛禽類などの大きな鳥に狙いを変えて彷徨ったのですが・・時々停まっているのを見かける大きな木には猛禽類は居らず、仕方なく大
今日の野鳥(1)
今日の野鳥(1) 今日はカワセミ祭りでした❣️ でも殆どが遠かったり、飛んですれ違ったり、ヨシの中にいて撮れませんでした。真横を飛ぶ姿をダメ元ノールック流し撮りで奇跡的に😳 この他にもいっぱい出会えたので、続きは(2)へ・・
久々の野鳥撮影
久々の野鳥撮影 この1週間は無理せず短い距離のウォーキング(重いカメラは持たず)で様子を見ていましたが、右膝裏の痛みが出なくなったので、今日はたまに行くいつもの公園へ行って来ました。今日はルリビタキ祭りでした🤣 【ルリビタキ(オス)】 遠かった.. 【ルリビタキ(若いオスっぽいけどメスかも)
今日の野鳥 久々に野鳥を撮りました (アイキャッチ画像はヒヨドリ) 先週から膝の裏が少し腫れ気味で痛みも出ていたので、ウォーキングを控えていましたが、今日は試運転でゆっくりと4kmくらい歩いてみました。今のところ問題はなさそうです。そう言えば、昨日も横浜まで電車で行って、広い展示会場内を結構歩いてい